【作業用・睡眠用】学校では学べない教育の話!人生の役に立つ”神回”教育話まとめ13選【岡田斗司夫/切り抜き/教育/人生相談/雑学/先生/学校/大学/子育て】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 142

  • @okadaroku9995
    @okadaroku9995  2 ปีที่แล้ว +62

    00:00:00 ①先生が偉そうになる理由
    00:01:07 ②娘の教育で失敗!?岡田斗司夫が後悔してること
    00:04:17 ③○○が出来ない人は教育に向いていません!
    00:06:22 ④頑張った努力が報われるとは限らない理由
    00:09:57 ⑤大学は行った方がいいの?
    00:15:38 ⑥学校の先生は優秀じゃないとダメ?
    00:24:04 ⑦小学生に道徳教育は意味が無い? 
    00:33:05 ⑧ゆとり教育で得たものと失ったものとは
    00:46:54 ⑨メルカリで道徳教育?その内容とは
    01:00:49 ⑩大学でやりたいことが無い人へ
    01:03:34 ⑪キンコン西野対談!新時代に必要な『許され力』とは
    01:07:38 ⑫教師は自分の子供より生徒を優先すべき?
    01:12:41 ⑬つんくから質問!才能のない子供の教育はどうすべき?

    • @peki5489
      @peki5489 7 หลายเดือนก่อน

      😊😊😊ひ😊😅😊😊は😊😊
      😊れ😊
      😊ら

    • @peki5489
      @peki5489 7 หลายเดือนก่อน

      ららら

  • @ppr4389
    @ppr4389 2 ปีที่แล้ว +54

    中学への進学について
    私は荒れている公立中学行ったけど普通に大学へ行き就職し一般的に育ったと思う
    同じ中学に行った弟は中高荒れて人に言えないような事もしていた、しかし大学に行き就職もしっかりできた、選挙権のある歳になったら投票に行くような大人になった
    親からは基本は平等に育てられた
    私は高校時代、荒れに荒れていた弟を見て、弟は大学も行けないしマトモな所に就職も出来ないだろうと思っていた
    そんなことはなかった
    私はどこまで親が上手に諦めずに愛を持って関わり続けるかが大事で
    荒れた所通ってても根底にあるのは教わり続けた親の教育だと思った

  • @みどりむし-g8r
    @みどりむし-g8r 2 ปีที่แล้ว +51

    岡田斗司夫の話を一通りまとめて聞くことができ、こんなにも一貫性があったのかと驚けた。
    魅力あるキャラクターには愛されるわかりやすい欠陥があること。
    教育はその時代の社会を模った鋳型であるということ。
    今の世代に求められるのは繋がりと共生だということ。
    まだまだ断片的でどう繋げればいいかわからないが、その繋ぎ目を紡いでいくために考え続けたい。

  • @しまじろう-y4x
    @しまじろう-y4x 2 ปีที่แล้ว +133

    全く荒れてなかった公立中学通ってたけど、それでもやっぱり複雑な家庭の友達もいたし、家庭事情以外にも色んな才能持ってておもろいやついたから公立行って良かったなって思うけど、大学受験で難関大目指して勉強してた時はやっぱり私立行っとけば…とも思ってた。難しいなぁ……

  • @skandahira3430
    @skandahira3430 2 ปีที่แล้ว +136

    岡田さんの話を聞いていると何故か癒される

    • @aaa_222_
      @aaa_222_ 2 ปีที่แล้ว +10

      良識って心地よいですよね

    • @sicktuck487
      @sicktuck487 2 ปีที่แล้ว

      @@aaa_222_ 、

    • @ひふみ-y5r
      @ひふみ-y5r ปีที่แล้ว

      @@aaa_222_ 😮j😮

  • @wai_lab
    @wai_lab 2 ปีที่แล้ว +51

    00:01:07
    「私立に行かせるのはフェアじゃない」という岡田さんのお話、大変興味深かったです。
    切り抜きありがとうございます😌

    • @takahisa1018
      @takahisa1018 2 ปีที่แล้ว

      なすさらすさかさすか

    • @takahisa1018
      @takahisa1018 2 ปีที่แล้ว

      さまはまにま

    • @wai_lab
      @wai_lab 2 ปีที่แล้ว +1

      @@takahisa1018 さん
      🤔

    • @jap656
      @jap656 2 ปีที่แล้ว +10

      自分もこの感覚持ってますね。温室で育てていいものかとか、問題に対する対処能力が衰えないかとか考えてしまいます。

    • @宮本まこと-b4l
      @宮本まこと-b4l 2 ปีที่แล้ว +6

      @@jap656 話がズレてる。
      当時の岡田は自分の娘が将来どうなるかより、一市民としての自分の矜持を優先している。

  • @自由人-h1b
    @自由人-h1b 2 ปีที่แล้ว +63

    こんな先生から授業受けたかった...

  • @beemio6474
    @beemio6474 10 หลายเดือนก่อน +3

    31:33 ここ!正解がない状態が平気になるように自分の心や器を広げましょう。刺さって泣きそうです😭

    • @natsuko_channel
      @natsuko_channel 9 หลายเดือนก่อน

      43:42 人間の能力は一定。あるところが伸びると、あるところが下がる。岡田斗司夫さんの、この言葉めっちゃ好き。

  • @渡部学-h2l
    @渡部学-h2l 28 วันที่ผ่านมา

    自分自身の子供の進学については正解、不正解はないですよね。
    親が子供のために思う気持ちについてはどれが正しくとはないと思う。
    素晴らしい話でした。勉強になりました。

  • @bobby19610604
    @bobby19610604 2 ปีที่แล้ว +17

    「大学へ行ったほうが良いっすかね?」
    高2でこの質問をする時点で、将来の具体的なプランを持っていない事が想定されるので、原則として「親があるていど余裕があり、本人にそこそこ学力がある」のなら、行った方が良いと思う。
    偏差値60とかあって、人生に前向きな性格なら、大学へいかないで就職するとしても、人生に「成功」する事は比較的容易ではないか。
    逆に、偏差値50前後で、なるべくマシな人生を過ごしたいのなら、どんなFランであれ通信や夜間であれ、家庭の経済が許すかぎり大学は卒業しておくべきだ。履歴書の最終学歴が「大卒」になるというのは、人生において大きな資産となり得るからです。

  • @ララ-p6w
    @ララ-p6w 2 ปีที่แล้ว +15

    学校の教師の話、その通りと思いました。長男の中学の担任がそういう人間でした。

    • @こたこた-l7l
      @こたこた-l7l 2 ปีที่แล้ว +2

      この情報社会で外の世界が見えたり、教師に対する意見が見えるこのご時世でもバランス取れないのかね。むしろもっとバランスがグチャグチャになって感情を抑えることにストレスになるのかな。

  • @ぽいずんわさび
    @ぽいずんわさび 2 ปีที่แล้ว +8

    誰かの思想に従わせる経験も、多分将来いい実りに繋がりますよ。不満に思うからこそ、なんでそうなったのかずっと考えるようになりますから、少なくともマイナスではないです。

    • @ぽいずんわさび
      @ぽいずんわさび 2 ปีที่แล้ว

      私もそのおかげで、相手の羨望を打ち崩すことなく、自分の望みを叶えさせるやり方が身につきました。

  • @じゃりんこ-c7e
    @じゃりんこ-c7e 4 หลายเดือนก่อน +2

    何度か先生のチャンネルを拝聴していましたが、先生をされていることを初めて知った者です。①の先生が偉そうになる話、よく、わかります。私は、幼稚園教諭をしていて、数年たった頃、子どもたちが、私を見る時に、遠くからでも、「●● ●●子せんせ~~~~い!!」と叫んでくれ、大好き!!と言って私の隣の席にくっついてくれたり、将来、成りたいものを聞いたら、私の名前だったり、、、。だんだん、自分が偉そうに闊歩している姿を俯瞰で感じ、、その自分が怖くなりました。

  • @miofujita4468
    @miofujita4468 ปีที่แล้ว +2

    確かに教育(セミナーに行く、教育書を読む)を一年しましたが、全然授業が上手くなりませんでした。先輩教員のアドバイスで訓練(上手い人の授業を真似る、ベーシックスキルと呼ばれる授業が上手くなる方法を練習する)をすると、以前より授業が上手くなりました。
    どの分野でも教育、訓練については同じなのかもしれませんね😊
    岡田先生の話は実体験と重なることが多く、いつも大変勉強になります。
    切り抜きありがとうございます!

  • @miofujita4468
    @miofujita4468 ปีที่แล้ว +8

    尊敬する教育書にあるやんちゃくんに対してとにかくいいところだけを見る、できたときに褒める、とあるのですが、尊敬する岡田先生の話と一緒だったので、興味深く、嬉しかったです✨

  • @ウイロ
    @ウイロ 2 หลายเดือนก่อน

    岡田さんはどんなポンコツの飛行機でも綺麗に着地させる事が出来る優れたパイロットですね❤

  • @mmkk539
    @mmkk539 ปีที่แล้ว +8

    娘さんはどっちに行きたかったんでしょうか?

  • @Chi-c8u
    @Chi-c8u ปีที่แล้ว +8

    父親がそう思ったからと言っても全然意見聞かない母親もいるからね。良かったね岡田さん

  • @糠に釘いれたら味まろやか
    @糠に釘いれたら味まろやか 8 หลายเดือนก่อน +4

    私は両親共に教師でしたので行事参加はおばあちゃんの役目でした
    運動会も日程が重なれば来てくれなくて教室で他の同じような友達とお弁当食べていました
    親は仕事なのだから休めば担任している生徒40人近くに迷惑かけると私に言っていたのですが そりゃそうだなと思い納得していました

  • @ADHDisDEAD
    @ADHDisDEAD 2 ปีที่แล้ว +53

    昭和のツッパリ漫画が流行ってた時代の人間です。
    人としていちばん大切なことはケンカの強さだと思っていました。
    努力も才能も訓練も大学卒も、ケンカの強さにはかなわないと、そんな価値観で生きてきたら人生詰みました。

    • @rin-wh4ne
      @rin-wh4ne 5 หลายเดือนก่อน +3

      間違ってはない
      ただ、現代社会においてその喧嘩の強さは警察や軍隊といった暴力装置のもとでは何の意味もないということ
      加えて、警察や軍隊は努力ができて才能があって訓練してきて、大学卒の人たちが運営している組織だということをもっと早く知るべきでしたね
      でも、人間、最後は、身体のぶつかり合いへの自信って大切だと思うので、その自信をもって頑張って下さい

  • @user53hdtijdig
    @user53hdtijdig ปีที่แล้ว +2

    面白いなぁ

  • @ナガタミキ-g6v
    @ナガタミキ-g6v 2 ปีที่แล้ว +5

    最近よく、楽しく拝見しております。スゴイです!うちの息子2人は同じ大学を出ました。先輩だったんですね!

  • @でゅの-u9k
    @でゅの-u9k 2 ปีที่แล้ว +24

    00:06:22
    なんだかんだ言って島田紳助の考えは凄いなぁ

  • @ぽいずんわさび
    @ぽいずんわさび 2 ปีที่แล้ว +7

    リモートで、中国語の授業があったんだけど、復唱のときに新入生の殆どは全然口を出さないから、先生がちょっと可愛そうに感じたことはあったな。結果、俺と先生ともうひとりだけいたけど、3人の授業になった。

  • @gogomomoland
    @gogomomoland 2 ปีที่แล้ว +3

    ほんと面白いチャンネルです🤣

  • @herogrand3661
    @herogrand3661 ปีที่แล้ว +2

    素晴らしい先生に会うのはそのレベル以上の生徒がいるとき👩‍🎓

  • @じゃりんこ-c7e
    @じゃりんこ-c7e 4 หลายเดือนก่อน +31

    教師をやめて、家業の飲食店を継承しようか、と考えた際に、とりあえず、レストランで勉強しようと面接に行ったことがあります。女性オーナーから、その時、言われた台詞、「うちは、スチュワーデスと教師は雇わないんです。あなたのように、二十歳から先生!先生!と呼ばれてきた人で、お顔も綺麗で、美人で見た目も良い、そんな人が、うちで、働けないと思います。お客様には、予備校生なんかがいて、「おばさん、水!」なんて言われるんですよ。あなたには耐えられないと思います。」と言われたことがあります。

    • @user-ze7cg7it6j
      @user-ze7cg7it6j 2 หลายเดือนก่อน

      じゃあなぜ面接に呼んだ?

    • @樺音宇治
      @樺音宇治 2 หลายเดือนก่อน +10

      さりげなく容姿自慢

    • @あっきー-e3r
      @あっきー-e3r 2 หลายเดือนก่อน +2

      @@樺音宇治
      ​​⁠​⁠​⁠
      世辞に決まってるだろ
      頭が良ければ本人もそう受け取ってるだろう
      が、少なくとも相手にはお高く見えた可能性は高いわな(顔つきが)

    • @樺音宇治
      @樺音宇治 หลายเดือนก่อน +2

      @@あっきー-e3r
      いや、世辞と捉えてないように思えたので。元教師ということもあって。

    • @comento_come
      @comento_come หลายเดือนก่อน +1

      まだ働いてもない人を職歴で人を判断するとかパワハラ気質の店主やなぁ。知らんけど。笑

  • @kai-0513
    @kai-0513 ปีที่แล้ว +6

    15:38
    先生が優秀であることを求めると、生徒も優秀であることが求められる。

  • @rlpolotube
    @rlpolotube 2 ปีที่แล้ว +15

    地方は成績の良い学生は公立へ行きます。地方在住者はこの話を私立と公立を置き換えて聞く必要がある。

  • @ぽいずんわさび
    @ぽいずんわさび 2 ปีที่แล้ว +13

    優秀な学校に入ることで劣等感が募り、学びが続かないタイプが一定数いる。
    先生も同様で、周りが、そこまで優秀じゃないからこそ自身の自尊心を保ちつつ意欲を向けられるんじゃないか?
    個人的にはそういう感じだから、今回の先生の件は納得。

  • @saku2434
    @saku2434 3 หลายเดือนก่อน +1

    自分(母です)もムスコの周りが中学受験目指しムスコも興味持ち出したとき、同じように中受はフェアでないと思いました。自分の子さえ良い環境に逃げればよいのか…と
    結果、いろんなタイプの友だちがいておもしろかったです😊

    • @Hiroshinishina
      @Hiroshinishina หลายเดือนก่อน

      個人的には子育ては学校よりも地域を重視すべきと考えます
      地域がまともならそこの公立小中学校も概してまともです
      富裕層や高学力層がゴッソリ私立に抜けてしまうような地域は
      たとえ平均所得が高くても良い地域とは思えません

  • @hirohiro4972
    @hirohiro4972 2 ปีที่แล้ว +19

    4:17 後輩の教育について。行動分析学の方法ですね。犬だけでなく障害児教育にも使われていて、私も我が子に使っています。
    結構しんどいですけど、効果は感じます。

  • @yukis63
    @yukis63 2 หลายเดือนก่อน

    わかる人教えてください。
    6:20頃から岡田さんとお話ししてる方のお名前知りたいです!

  • @KOSUKE0226
    @KOSUKE0226 2 ปีที่แล้ว +11

    うちのおばあちゃんは小学校の教師をやっていた。ちょうど、運動会の日に自分の母親が死んで、死に目に会えなかった。
    ボロボロ泣いて、運動会の仕事をこなしたそうです。

  • @りょん-q9k
    @りょん-q9k 2 ปีที่แล้ว +6

    大学は社会に出る為の猶予期間だから。
    お金があるなら、行かせてもらった方が良いと思います。
    私はお金がなくめ働くしか道がなかったので、大学まで行けなかったので、行きたかったなと後悔してるので。

  • @herogrand3661
    @herogrand3661 ปีที่แล้ว

    好きなことをやれば良い

  • @playyosuke1502
    @playyosuke1502 4 หลายเดือนก่อน

    悩む人が好きというよりも悩む人を嫌いになり切れない人が大多数。はっきりした白や黒の事はあまり話題にならず、グレーが圧倒的に話題になる

  • @takanobuterazono7061
    @takanobuterazono7061 ปีที่แล้ว +2

    才能と教育と訓練(努力)の話は興味深いです。
    大学に限らず、学校がない、教育がない国がどんな国になるかは、実証済でしょう。
    学校や教育のレベルと学ぶ側のレベルにかかってます。
    謙虚に学べない人は、学校も、仕事も苦痛でしょう。
    学校に行かなくても、学ぶ好奇心や覚悟があれば、楽しいことに気づくと思います。
    つまらない授業だから私語する見切りの早い人は、おもしろい授業や教授を見つけるか、もしくは学校をやめて、さっさと起業すれば良いと思います。
    まじめに聞く人間の邪魔をすることはやめていただきたい、と思います。
    まぁ、天才は、どんな授業もつまらないでしょうから、学校が苦痛でしょう。

    • @pon_kotu
      @pon_kotu ปีที่แล้ว +1

      へぇ。そうなんか?
      北センチネル島の実情は誰も知らんって認識やったんやけど、あんた知ってんの?

    • @takanobuterazono7061
      @takanobuterazono7061 3 หลายเดือนก่อน

      @@pon_kotu
      へぇ、そうなんか?
      北なんちゃら、
      誰も知らんんと認識してるんやったら、知るわけなかろう!
      ほんで、あんたがどれだけ知ってるのか、1000文字で
      説明してください🙇

  • @石本一清
    @石本一清 ปีที่แล้ว +1

    あくまで戦後の事ですよね。⁉️

  • @yum2884
    @yum2884 ปีที่แล้ว

    11の岡田先生、いつもよりめっちゃ関西弁で新鮮😂

  • @yamadatarou4545dopyudopyu
    @yamadatarou4545dopyudopyu ปีที่แล้ว

    斗司夫痩せてたな〜

  • @kazuosuzuki6372
    @kazuosuzuki6372 2 ปีที่แล้ว

    20:25 好学心→向学心

  • @kagetora9146
    @kagetora9146 ปีที่แล้ว

    小、中はくそ荒れてたけど、あれはあれでめちゃくちゃ過ぎておもろかったw

  • @used-zi6th
    @used-zi6th 13 วันที่ผ่านมา

    公立の中学へ見て感じたこと。
    楽しいことをなにもしない
    はみでた事もなにもしない
    個性を活かさない
    明るく元気だと内申点が高く
    無口だと低い
    なにを育ててるのか分からない。親の元がいいと思うな。

  • @ritsuko757
    @ritsuko757 2 ปีที่แล้ว

    今年寒いのに、炬燵なしで、ミニストーブと、エアコンです。効きが弱いけど、布団に敷く、ホットシーツで何とかあったかいけど、毛布3枚ですよ。もう寒いの懲り懲りですよ。寒冷化は勘弁して欲しいです。☀️

  • @reef_0125
    @reef_0125 2 ปีที่แล้ว +8

    代替はだいたいでは?

    • @coldcase666
      @coldcase666 2 ปีที่แล้ว +1

      だいがえならただの重箱読みよ 年を召した方は割と使う

    • @しさみさん
      @しさみさん 2 ปีที่แล้ว +1

      大体と読みが一緒だからだいかえって言うのもあるんだねー

    • @coldcase666
      @coldcase666 2 ปีที่แล้ว

      @@satokopiroshi4949 亀レスで長文は流石に大恥なのよ

  • @るうちゃん-g1x
    @るうちゃん-g1x 3 หลายเดือนก่อน

    学校の先生は公立の中学までか?と、高校以上から私立かどうかにより、仕事内容がだいぶちがうような。。。
    中学までは倫理的なことや団体の中に問題なく身を置くことをおしえ、
    公立だと成績は中学で全て0点でも登校しなくても卒業できますから、とにかく道徳がつよい。
    高校から上、大学、大学院は自由意思で行くので、
    個人的にはスマホさわったり寝たり喋ってる学生は外に出なさいと言われても仕方ないとおもいます。
    また、大学レベルや分野がどうでっても、
    それくらいプライドと熱意がある先生からまなべたほうがありがたいとか生徒が思わないとしたら、
    それは、生徒が自分で決めて大学にはいってないから、
    たとえ不本意に高校大学に通っていたとしても、その場に身を置くならば、最低限のマナーはまもらないと、
    いくらなんでも先生やってられないとおもう。
    で、いやだとおもうならば学校変わるなどしたらよいのに。。。
    親が無理に殴ってでも行かせていて、親が高校の年齢で命令どおりの高校にかよわないとか、子供の意見と違った場合、子供は自宅を追い出されるならば虐待になるので、それは本気で考えるならば、しかるべき場所に本気で冷静に相談する方法があるからしらべてみたら、かなり社会勉強になる。
    だかしかし、自分の選択は自分で責任をとらねばならないから、
    そのあたり、覚悟できてからに。
    ただ、親が暴力的だったり、暴言を吐く場合は、早いうちにとにかく然るべきところに相談して脱出をはかった方が良い。
    ただ、施設がいやで路上に徘徊する子たちいますが、
    一人で住んで親にお金を請求するけんりが18まではあるので、
    それも法テラスの弁護士に相談してみるのも良いとおもいました。

  • @石本一清
    @石本一清 ปีที่แล้ว +1

    う~ん。⁉️   
    大制派か。❓️と問われると其は其で重たいだけですけどね~。⁉️

  • @フィールドウエスト
    @フィールドウエスト ปีที่แล้ว +1

    😊😊😊😊

  • @pachpachGOD
    @pachpachGOD 11 หลายเดือนก่อน +7

    都会なら荒れるんだろうけど
    田舎ならほとんど公立の中学
    はやばく無いんだよ。

    • @pachpachGOD
      @pachpachGOD 11 หลายเดือนก่อน

      😊

  • @たすけて-q2k
    @たすけて-q2k ปีที่แล้ว

    自分用
    46:21

  • @るうちゃん-g1x
    @るうちゃん-g1x 3 หลายเดือนก่อน

    こういうことをバーでそのままはなしてる高学歴な人らがいましたが、、、
    お金がないと私立にはかよわせられません。
    いまは公立中学も割と環境がよくなっているとおもいます。
    小学校も地域によっては荒れた家庭をまのあたりにすることになりますが、、、
    今の公立中学を全てねり歩いて先生や親子供から話をきいてみないと現状は結局わからなく、
    たまたまその時に市や県の教育委員会のトップとか校長になった人となりによって100ぱー学校環境は左右されますから、、、
    トップの人間性次第です。
    いじめ、虐待、制服と性別の問題は法律である程度相談でき、
    学習レベルは地域に左右されます。
    場所をえらべないならば、学校に通わない方が安全な場合もありそうです。
    それは、私立に行ってもほぼ同じです。
    とりあえず、中学までは、私立でも公立でも校長とそのときの教育委員会の雰囲気に左右されるから、
    環境が悪くなれば、転校できたらして、できなかったらいくらでもやりようがあるから、
    悩まなくて良いです。
    生徒は自分を責めなくて良いし、
    親も悩まなくて良い。
    悩まずにいかにストレスなく次に即つなげるかが大事。
    引越しも不可能で大学行くお金がなさすぎたら、
    なんとかアルバイトしてでも放送大学など、国から補助を得て大卒まで生活保護で良いから学習してもらい、
    子供は叱らず、
    対策だけして、充分英気を養わせてから、
    世に出してあげてほしいです。
    障害がある場合はまた問題はかわってきますが、、、
    お金持ちの家にうまれても学習苦手で単位おとしまくったら放送大学で学歴ロンダリングで良いらしいです。それこそ、お金があるならば、家庭教師で個別の方が良いでしょうね。。。
    すくなくとも、親は中学校が環境悪いならば子供が学校行かなくてもしからなくてよく、
    試験が無い放送大学卒業までは国の補助うけ生活保護うけてでも学習させてあげてほしいです。
    行きたい大学自体はうからなくても、行ける大学を出てから、行きたい大学院だけうかる場合があるらしいです。
    ゲームをすきならばそれをする予算を捻出するためにできるだけ長く学習して自分を良い条件にしてから世に出て、そこそこ働いて、普通に、
    楽しく生きてほしいです。
    何にも学習しない人も生活保護受けて生きてるから、ゲームするためにかせぐために学習するのっつ、素晴らしいです。
    学校の環境がよくても感覚過敏などで通えない人間もいたりします。
    ゆとり世代はコミュ力があるのは納得します。
    ただ、学力が必要な場合、
    いくらでもやり方があるので、ちゃんと自分にあてはまるやり方を調べてあきらめないようにしないともったいないです。
    特に若いうちは。

  • @chiba2chu
    @chiba2chu 3 หลายเดือนก่อน +3

    孟母三遷じゃないけど、親がどこに住んでいるかで、公立だって違ってくるんだぜ。千代田区と足立区の公立じゃあ意味が違う。

  • @ghostbrazilian3836
    @ghostbrazilian3836 2 ปีที่แล้ว +5

    現代社会の場合、反復単純労働が期待される訳では無い。その為、学校卒業後にギャップが発生しているわけだ。
    と、納得した。内容、非情に面白い。
    (知的生産が中心になりつつある社会、文科省としては影響考え、腰が重くなるのも解るが。。)

  • @ペロママ-y8z
    @ペロママ-y8z 2 ปีที่แล้ว +3

    まったくですね😅

  • @genius_miyuki
    @genius_miyuki 5 หลายเดือนก่อน

    そっか。やっぱり環境が良いほうが。。。あたしはなんでスプツニ子じゃないんだろう、という、生まれも育ちも良いと幸せになるよね。てか、幸せになることにふさわしい前世からの魂7日ということに関して、全てのことはそれでいいふさわしい、と。
    てか、娘ちゃん、じぶんとしてはどっち通いたいって言ってたんだろ。
    6年生ならとっくに選べるでしょ。
    親権があるとはいえ、父親が決定するというスタンスがそれこそが間違っているので、そのスタンスを改めない限り悩みつづける。どっちに通わせるにせよ。

  • @サイモン隆明
    @サイモン隆明 2 ปีที่แล้ว +3

    みのる君ランチで育った人だー。

  • @herogrand3661
    @herogrand3661 ปีที่แล้ว +1

    お金はないよりある方が良い。大学は行かないより行ったほうがいい😂

  • @miofujita4468
    @miofujita4468 ปีที่แล้ว +3

    先生に過剰なスペックを求めるなら待遇あげてほしい。
    学生時代、なんなら現場でも授業や子供の統率、指導方法を教えて貰えない。多くの先生が現場で酷い目にあっている。独学で学ぼうにも次々と学習指導要領で指導する内容が増えて、保護者の要求も増えて、定時に仕事が終わりにくいから勉強する元気や時間が持ちにくい。
    先生の話がつまらないからスマホを触る。一理あるが、スマホに勝つ面白い授業のやり方が学べる環境が教師に用意されているか甚だ疑問である。

  • @tosikiky
    @tosikiky 21 วันที่ผ่านมา +1

    どちらかといえば荒らす側だったわ。本当に申し訳ない。

  • @yukinko_o
    @yukinko_o ปีที่แล้ว +2

    教員です。上から目線です。でも聞きたい子の邪魔になるので怒らざるおえないのデス。聞きたい子は怒って欲しいもんだし。でもこのギリギリ本当はどうでもいいって気持ちは大切だと思ってます。

    • @pon_kotu
      @pon_kotu ปีที่แล้ว

      何を書いとるのかサッパリ分からん。
      この程度の記述力でも教員を名乗れるんやから、人手は足りておらんのやろう。
      翻ってひとつの家庭を見ても同じ事が起こっておるわけで、礼という所作の定型を教育するタスクを押し付けあっておるのが現状で、その根源は社会の工業化に伴って核家族化した戸制が、現状の社会構造実態に沿っていないことなんやろう。
      上からだろうが下からだろうが、何処の視点からだろうと本質は瓦解しとる形骸の中で負債を何処へ押し付けるかのバ〇バ抜きをやっておるに過ぎん。
      貧〇乏クジを引かされんように立ち回っときゃエエだけの話やでwww

    • @HiroakiYT
      @HiroakiYT 5 หลายเดือนก่อน

      多分小中学校の先生かと推察します。おっしゃるとおりです。子供も保護者も先生のように叱ってほしいと思っています。小学生の時は特に個性として静かにできない子供もいますよね。その子も今の教育システムに当てはめざるを得ないのであって、大多数の子供のために一部の子供を叱るのは間違ってませんよ。

  • @しとしとぴっチャンネル
    @しとしとぴっチャンネル หลายเดือนก่อน

    15:42 自分メモ

  • @yukibuka
    @yukibuka หลายเดือนก่อน

    親の思想なくして子供が判断できるのかてのに答えはあるんかな

  • @oskvn23576
    @oskvn23576 3 หลายเดือนก่อน

    公立にだって我が子の利益を第一に考えて通わせてる親は居るんですよ。ただ私立を選択肢に出来ないだけで。
    それなのに、私立は逃げだとかフェアじゃないとか考えてしまうこと自体が上流者の傲慢な仕草だと思う。金持ちがわざわざ乞食に身をやつすみたいな。しかも自分じゃなくて娘という他人に押し付けて持てる者の罪悪感みたいなものを拭おうとしたんだから失敗っていうのは本当だと思う。

  • @フィールドウエスト
    @フィールドウエスト ปีที่แล้ว

    😊😊😊

  • @suddenomekki
    @suddenomekki ปีที่แล้ว +1

    しかし実はメルカりが小学生に教えたかったのはそのシミのついたシャツに高額の値を付けるマニアが存在することだったのだ!
    きみたちは狙われている、と。

  • @satoshiyamamoto3478
    @satoshiyamamoto3478 10 หลายเดือนก่อน

    小林よしのりに会ったことあるのに、おぼっちゃまくんについて読んだことがない岡田斗司夫。
    まぁ、ともだちんこ!なんて考えていたやつに教育なんてわかるのかって思うけど。

  • @herogrand3661
    @herogrand3661 ปีที่แล้ว

    美人理論で、美人と付き合う人は美人よりも良いレベルがある人。

  • @nn-ur6td
    @nn-ur6td 27 วันที่ผ่านมา

    私立行っておかしくなったのもいっぱいいるよ

  • @気ままな隠居爺さん
    @気ままな隠居爺さん 3 หลายเดือนก่อน

    学校はいらないんじゃない。親が身体障害僕も身体障害でろくに学校も行かない引きこもり中卒でなんとなく進められた大手企業に入社してなんとなく定年退職しての再就職。婚姻歴もなく退屈でもなく笑、義務教育はこの国で生きる制度や義務や権利を教えてほしい。

  • @翡彗
    @翡彗 2 ปีที่แล้ว +1

    私はline大嫌いですが仕事上で無理やりやってます。Facebookは外国の友達はFacebookばかりなので’(友達大切なので’’)繋げる為にやってます。両方解除したいのですが出来ないジレンマになってます。どちらかと言えばFacebookがすきですね。Twitterも仕事上でやってたが仕事解除したついでにTwitterも解除してスッキリです。

  • @a6suuukis
    @a6suuukis 4 หลายเดือนก่อน

    しょっぱなすんごい若くて草

  • @warauUSHI
    @warauUSHI 2 ปีที่แล้ว +1

    私立の中学に行った結果故郷を失いました
    故郷への思いが寂しくなるほど希薄です
    根無し草です
    毎日満員電車に乗って寝に帰っていたのに

  • @フィールドウエスト
    @フィールドウエスト ปีที่แล้ว

    😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊

  • @NY-fj1bf
    @NY-fj1bf 2 ปีที่แล้ว +7

    公立私立の価値観は県によるわなあ@香川

  • @石本一清
    @石本一清 ปีที่แล้ว

    日教組の話し。⁉️

  • @mohusenpai
    @mohusenpai 8 หลายเดือนก่อน

    田舎で私立とはという学校体制を中学校へ行きました
    高校の時に「小学生は座ってられない」ことにびっくりした
    自閉的な考えの子が神童と言われる
    今の子供が騒ぎ散らかしても誰も怒声を上げない
    大阪の私立は自分が行きたいための学校だから支援をしないに批判
    子供は親がいなくても育つ
    この疑問点や事実がこの動画に集まってます
    もう日本のゆとりで子供を儲けるのは贅沢品ではないですが、子供を儲けても教育されてないのが平和という名の下に日常にあふれてます

  • @sn-tf9uf
    @sn-tf9uf 11 หลายเดือนก่อน +2

    放任主義でどちらでもの親あるが、思想的に公立一択はまれな人だね。

  • @一昭臼井
    @一昭臼井 2 ปีที่แล้ว

    j

  • @NS-Kujira
    @NS-Kujira หลายเดือนก่อน

    西野の話が痛い😣

  • @hirokishibata
    @hirokishibata ปีที่แล้ว

    ふーん。色々仰っていますが、普通の方ですね。

  • @Grace-wh1rn
    @Grace-wh1rn 7 หลายเดือนก่อน

    スマホいじりながら話を聞ける生徒だけなら、良いんじゃないかと思う。
    ただスマホいじっている間、話を聞けない子もいる。
    なので、できない、わからないといい、進行がとまる。
    自分が聞いてなかったのが原因だということも理解できない。
    聞いていたとすら思ってる(音声として聞こえていただけ)。
    スマホ扱いながらでも問題ない賢い子だけ使わせると、不公平だなんだとなる(できる子は使ってokは公平なんだけど)。
    めんどくさいので全員禁止になるのかなと。
    いつも迷惑を被るのは賢い子。
    次に真面目で大人しい子。
    うるさい賢くない子を、どんどん退学にできるなら、校則はゆるくなるだろうな。

  • @ritsuko757
    @ritsuko757 2 ปีที่แล้ว

    夜家からいなくなるおばちゃん達どこ行ってるの?

  • @ichi0924
    @ichi0924 5 หลายเดือนก่อน

    メルカリの例で出た話は損得でしょ。

  • @itoky11
    @itoky11 4 หลายเดือนก่อน

    授業でやるところをスマホでやってて、それに先生が負けてるのなら先生の力不足だとは思うけど、スマホを見てる生徒は娯楽的なことを見てるのだろうから、スマホと先生をくらべて議論すること事態、アホだと思う。まだ、子供で考えるための材料を勉強してるのだから、つまらないと思うことでも勉強しないといけないことがあるのだ。

  • @marcussantaana3207
    @marcussantaana3207 2 ปีที่แล้ว +1

    おばさんw

  • @hachitapa
    @hachitapa 4 หลายเดือนก่อน

    幼稚園の中で一番出来が良い上の10%は私立に行く?
    所詮幼稚園生。出来がいいかどうかじゃなくて家の経済や親の趣向の問題だけでしょ。よほど問題がある子は入れないかもしれないけど、べつに出来がいい「上から」10%というわけではない。

  • @user-qw9hg1rp1l
    @user-qw9hg1rp1l ปีที่แล้ว

    N高行こうとしてる現在中三なんすけど、大学行った方がいいっすか?w
    あwちなみにいじめを受けた影響で鬱になって現在不登校でぇ~すw

    • @user-miracleeye512
      @user-miracleeye512 ปีที่แล้ว +5

      だったら大学には絶対に行った方がいい。大学は中学と違ってより友達を選べるから。そこまで踏み込む勇気が必要かもだけど、間違いなく鬱はなくなると思う。

    • @kyoro9068
      @kyoro9068 ปีที่แล้ว

      くだらない台詞コメ作るからイジメに合うんだろ?
      お前がおかしいんだよ?
      日本語もおかしいし、ちょっと自分を客観視しろよ!