ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
中学の先生がsiのスペシャルフォーミュラって特別仕様車に乗ってました!
映像のグランドシビック(4代目EF系)は88年式3ドアSiエクストラで、3代目ワンダーモデルの途中から加わったZC型1600DOHCが搭載されパワーは130馬力/14.7kg‐mに改良され、足回りはFF用4独が与えられシビック初の4輪ディスクブレーキ(前輪V式)が奢られています。またトヨタのハイメカツインカムに対抗するためSOHCにはハイパー16Vと称する1カム4V機構が採用されています。
弟の初車が赤のXだったし、親友も白のATに長く乗ってました。siじゃなくても1カム4バルブで良く走りました。
確かにデカい羽付けて排気音バンバン言わせてるイメージある
シャトルの55Xエクストラを平成元年に父が買いました。初めてのパワーウインドウに感激していた父を思い出します。
グランドシビックは自分が小学校1年生の時に家の車が平成2年式のSiRの黒で赤いストライプが入った仕様でした。この頃はちびまる子ちゃんが放送開始の年でしたね。
18歳、初マイカーがEFシビックでした。ストライプのキレイさは重要ですね🤗同色モール&赤や青のストライプは爽やか上級な重要ポイント。後席足元がマークⅡローレルとかより平べったいのに広く、悪友とのドライブはもっぱらEFシビックでした、懐かしいー👍
中学の教師が25Xに乗っていて街乗りではSiよりこっちのほうが速いんだと強弁していたのはもう35年も昔か・・
レンタカーでこの型の23Lだったかな?乗ったことあります。5速MTをわざわざ借りて乗り回しましたけど元気一杯キビキビ走ってくれて地味だけど欲しくなりました。ZCエンジンとか贅沢過ぎて恐れ入った若かりし頃を思い出しました(笑)
コメント失礼致します。🙇懐かしのシビックじゃないですか😲😲😲😲やっぱシビック言うたらこちらですよ。🙆🙆自分が学生時代によく絡ませて頂いた1台。大半はこちら同様3HB1600Siでした。特に後席が広いんですよ。😊😊ちなみに、自分がチョイスするなら後期4枚セダン35XT-フォーミュラ(特別仕様車)の黒カラー。普通のシングルカムの1500ですが、特別仕様感が強く、カッコ良き1台。😁ただ、最近のシビックはなんとなくですが、シビックらしくないんですよ😅😅😅
希望ナンバーが19-88なのが解り易くて良いですね。自分は最後の車は90年代後半くらいの車両でまったりと運転したいと考えてます(^ω^)
当時の「一番良いシビック」ですねぇ。ここまでの装備、グレード、ミッションの組み合わせは当時でもかなり少なかったと思います。ATながらもホンダ自製のミッションはロックアップ領域が広くMTにも負けないレスポンスを持ってましたから、楽しいクルマですよね。学生時代、私の友人にもSiからSiRへとEFを乗り継いだ奴がいましたっけ、、、今はS2000乗ってますがwちなみに一般的にZCよりもB16の方が速いとされてますが、それはノーマル比較での話で、レギュレーション次第ではありますがハイカムとローギアードファイナルを組んだZCならヘッド重量が軽い分B16より速いこともままありました。・・・でもこの子はノーマルのまま生き続けて欲しいなぁ・・・
バンパーのラインテープを増やしすぎてメーカーでも管理できなくなりました
来ましたね😊🎉グランドシビック❤🎉エンジン始動音が懐かしい😂🎉環⚪︎のイメージがありますが、フルノーマルなのでそのまま乗りたいですね☺️これを通勤で、しれっと会社に乗り付けて行きたいです😁✨イチコメ😊❤
大学生時代に友人が後期型乗ってました。現行はEG型でしたけど、学校の駐車場に結構止まってました。(田舎の学校だったので、車がないと不便でした)前期型なのでZCエンジン(だったかな?)最終モデルですね。確かマイナーチェンジでVTECエンジンに変わったと思います。
よくこの型のシビックが24万キロで、この程度で残ってたのは奇跡でしょうな。
ATもそうですが、サンルーフが付いてるのも珍しいですね。24万キロは中々凄い距離ですね。
ホンダと言えば平成のVTEC、グランドに追加SiR?サイバーに追加SiR?カッコインテグラもいたっけ?…が世に出る直前のZC搭載Si。昭和のホンダ車ですね。おじさんホイホイじゃないですか!
ショウタロウクソキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!🥰
店長さん、ショータロー君、お疲れ様です。ホンダシビック・ハッチバックSi(EF)は貴重で、VTECエンジンのSiかな❔絶滅危惧種なので、新たなオーナーさんが見つかるとイイですね(´ー`*)ウンウン
中学の先生がsiのスペシャルフォーミュラって特別仕様車に乗ってました!
映像のグランドシビック(4代目EF系)は88年式3ドアSiエクストラで、3代目ワンダーモデルの途中から加わったZC型1600DOHCが搭載されパワーは130馬力/14.7kg‐mに改良され、足回りはFF用4独が与えられシビック初の4輪ディスクブレーキ(前輪V式)が奢られています。またトヨタのハイメカツインカムに対抗するためSOHCにはハイパー16Vと称する1カム4V機構が採用されています。
弟の初車が赤のXだったし、親友も白のATに長く乗ってました。siじゃなくても1カム4バルブで良く走りました。
確かにデカい羽付けて排気音バンバン言わせてるイメージある
シャトルの55Xエクストラを平成元年に父が買いました。初めてのパワーウインドウに感激していた父を思い出します。
グランドシビックは自分が小学校1年生の時に家の車が平成2年式の
SiRの黒で赤いストライプが入った仕様でした。
この頃はちびまる子ちゃんが放送開始の年でしたね。
18歳、初マイカーがEFシビックでした。ストライプのキレイさは重要ですね🤗同色モール&赤や青のストライプは爽やか上級な重要ポイント。後席足元がマークⅡローレルとかより平べったいのに広く、悪友とのドライブはもっぱらEFシビックでした、懐かしいー👍
中学の教師が25Xに乗っていて街乗りではSiよりこっちのほうが速いんだと強弁していたのはもう35年も昔か・・
レンタカーでこの型の23Lだったかな?乗ったことあります。5速MTをわざわざ借りて乗り回しましたけど元気一杯キビキビ走ってくれて地味だけど欲しくなりました。ZCエンジンとか贅沢過ぎて恐れ入った若かりし頃を思い出しました(笑)
コメント失礼致します。🙇
懐かしのシビックじゃないですか😲😲😲😲
やっぱシビック言うたら
こちらですよ。🙆🙆
自分が学生時代によく絡ませて頂いた1台。
大半はこちら同様3HB1600Siでした。
特に後席が広いんですよ。😊😊
ちなみに、自分がチョイスするなら
後期4枚セダン
35XT-フォーミュラ
(特別仕様車)
の黒カラー。
普通のシングルカムの1500ですが、特別仕様感が強く、カッコ良き1台。😁
ただ、最近のシビックは
なんとなくですが、シビックらしくないんですよ😅😅😅
希望ナンバーが19-88なのが解り易くて良いですね。
自分は最後の車は90年代後半くらいの車両でまったりと運転したいと考えてます(^ω^)
当時の「一番良いシビック」ですねぇ。ここまでの装備、グレード、ミッションの組み合わせは当時でも
かなり少なかったと思います。ATながらもホンダ自製のミッションはロックアップ領域が広く
MTにも負けないレスポンスを持ってましたから、楽しいクルマですよね。
学生時代、私の友人にもSiからSiRへとEFを乗り継いだ奴がいましたっけ、、、今はS2000乗ってますがw
ちなみに一般的にZCよりもB16の方が速いとされてますが、それはノーマル比較での話で、
レギュレーション次第ではありますがハイカムとローギアードファイナルを組んだZCならヘッド重量が
軽い分B16より速いこともままありました。
・・・でもこの子はノーマルのまま生き続けて欲しいなぁ・・・
バンパーのラインテープを増やしすぎてメーカーでも管理できなくなりました
来ましたね😊🎉
グランドシビック❤🎉
エンジン始動音が懐かしい😂🎉
環⚪︎のイメージがありますが、フルノーマルなのでそのまま乗りたいですね☺️
これを通勤で、しれっと会社に乗り付けて行きたいです😁✨
イチコメ😊❤
大学生時代に友人が後期型乗ってました。
現行はEG型でしたけど、学校の駐車場に結構止まってました。
(田舎の学校だったので、車がないと不便でした)
前期型なのでZCエンジン(だったかな?)最終モデルですね。
確かマイナーチェンジでVTECエンジンに変わったと思います。
よくこの型のシビックが24万キロで、この程度で残ってたのは奇跡でしょうな。
ATもそうですが、サンルーフが付いてるのも珍しいですね。
24万キロは中々凄い距離ですね。
ホンダと言えば平成のVTEC、グランドに追加SiR?サイバーに追加SiR?カッコインテグラもいたっけ?…
が世に出る直前のZC搭載Si。昭和のホンダ車ですね。おじさんホイホイじゃないですか!
ショウタロウクソキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!🥰
店長さん、ショータロー君、お疲れ様です。
ホンダシビック・ハッチバックSi(EF)は貴重で、VTECエンジンのSiかな❔
絶滅危惧種なので、新たなオーナーさんが見つかるとイイですね(´ー`*)ウンウン