【鉄道ミニ劇場】京成が関鉄を完全子会社化、その真意は?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 153

  • @l猫船長
    @l猫船長 หลายเดือนก่อน

    TXを喰うのは相当ハードルが高い。
    そりゃメリットはあるだろうし販路開拓はできるだろうが、人口減の時代には大博打もいいとこ。
    ファンド対策で手堅く抑えておくに留まるだろうね。

    • @きみどりん
      @きみどりん  หลายเดือนก่อน

      京成はイオンと提携しましたから、イオンの力を借りればハードルが下がるかもしれませんね。

  • @decidrophob
    @decidrophob 2 หลายเดือนก่อน

    9:55 流石に物言う株主が優勢の今日においてミッキーマウスの収益を「配当などの株主還元を遥か下回る」他の事業に回すのは許されにくいと思う。すでに、オリエンタルランドの株を売却すべきとの圧力も相当かかっている と理解しているが。
    他コメントにもあるが、流石に今回の話は妄想が過ぎる気がする。筑波山へのアクセスを目的につくばエクスプレスを買収したいっていうのは、寺社仏閣への参拝需要で鉄道を引いていた時代を根拠なく反映した時代錯誤の「真意」としか聞こえない。同じ観光方面で言えば、個人的印象としては、三崎口でストップしている京急の方がかなり違和感。三浦半島の崖だらけの地形が問題なのかな?三崎港もしくは城ヶ島まで延伸することを妄想してしまう。

    • @きみどりん
      @きみどりん  2 หลายเดือนก่อน

      京成もミッキーマウスの株主の一人である以上、その株で得られた利益をどう使うかは自由ではないでしょうか?
      TX買収が完全に妄想にならないのは、南海が泉北高速を買収した事例があるからなんです。
      筑波山需要は今は参詣客より登山客の方が多いのではないでしょうか?
      京急が三崎口から先への延伸を中止したのは、人口減少と自然保護が理由と聞いています。

    • @decidrophob
      @decidrophob 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@きみどりん  私が申し上げているのは 
      オリエンタルランドの株主が文句言う のではなくて、京成の株主がすでに文句言っている と申し上げています。オリエンタルランドの株主として京成がその利益をどう使うかは法人格としては自由ですが、その自由はもちろん京成の株主の意向によります。
      TX買収は妄想とは思いません(私個人は理由は思い浮かびませんが)。その理由が筑波山への観光だっていうのが妄想甚だしいと思います。こんな妄想話、京成の株主、特に外国人は絶対認めないと思います。

    • @きみどりん
      @きみどりん  2 หลายเดือนก่อน

      ​@@decidrophob
      京成はオリエンタルランド株で儲けすぎているようなところがあるので、京成の株主からは、もっと還元しろと叩かれてる感じですね。
      筑波山の山頂は関東平野が一望出来て素晴らしいです。なので観光地としてはもっと伸びると思うし、インバウンド客から人気も出そうですから、外国人株主も歓迎ではないでしょうか?

    • @decidrophob
      @decidrophob 2 หลายเดือนก่อน

      @@きみどりん 主様の動画で定量的感覚がかなりちゃんと議論されているもの(例えば村岡新駅)と皆無なもの(例えば本動画)とで差がありすぎと思います。筑波山が魅力的であることは同意ですが、そこまでつくばエクスプレスのような高規格路線を伸ばして採算が取れる と視聴者(もしくは株主)を説得するには、最低限の定量的お話(厳密なものでなくて良いので、高尾山と比較するとか)があるのが自然だと思いますね。

    • @きみどりん
      @きみどりん  2 หลายเดือนก่อน

      @@decidrophob
      ご意見ありがとうございます。
      当チャンネルの動画は玉石混交ですので、一般論として通用するものもあれば、鉄道ファンの妄想もあります。
      筑波山の観光開発の可能性については、別の機会に取り上げてみたいと思います。

  • @kuwamoiyahoo
    @kuwamoiyahoo 3 หลายเดือนก่อน +39

    京成電鉄が新京成電鉄を合併しても、鉄道事業において何の変化も無いので、ファンド対策だろうと思います。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +10

      確かにファンド対策はあるとは思いますが、それだけでは企業として発展がないので、TXを手に入れようとの野心もあるのではないでしょうか?

    • @kuwamoiyahoo
      @kuwamoiyahoo 3 หลายเดือนก่อน

      @@きみどりん 京成電鉄にTX運営会社に経営参加する力はありません。むしろ、京成電鉄は東葉高速鉄道の経営を押し付けられる、と思います。

    • @kuwamoiyahoo
      @kuwamoiyahoo 3 หลายเดือนก่อน

      @@きみどりん 京成電鉄にTX運営会社に経営参加する力はありません。京成電鉄は東葉高速鉄道を押し付けられるかもしれません。

    • @HIRO-hx4ok
      @HIRO-hx4ok 3 หลายเดือนก่อน

      @@きみどりん 泉北高速鉄道は南海と直通運転していて、吸収合併によってコスト低減できたり運賃体系を一体化して値下げできたりということを期待できるから地元自治体も子会社化を要望していた。
      つくばエクスプレスは京成との運行上の接点がないので、合併効果がほとんどない。つくばエクスプレスは経営が好調だし、京成の100%子会社になったら土浦や茨城空港方面への延伸には消極的になるだろうから、茨城県としては出資比率を下げる理由がないと思う。

    • @09400295
      @09400295 3 หลายเดือนก่อน +3

      @@きみどりん他のコメントでもファンド対策への理解が浅いようだけど、ファンド対策だけでこれをする理由になるくらい大事なことだよ?

  • @小野塚文和-m1m
    @小野塚文和-m1m 3 หลายเดือนก่อน +12

    上野ー青砥だって、元は、筑波方面への鉄道を計画していた会社からの譲渡。京成は筑波に何かしらの縁が有る。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +5

      京成は今でも筑波山観光に力を入れていて、縁はずっと続いていますね。

  • @her_name_is9718
    @her_name_is9718 2 หลายเดือนก่อน

    むかし、AE型を見る度にスカイナーのパッケージ色に似てないか?と疑っていた。エーザイと京成は結びつきがあるのかと?

    • @きみどりん
      @きみどりん  2 หลายเดือนก่อน

      赤と青のツートンカラーはよくあるデザインですから、偶然の一致でしょう。
      京王も京成とは色合いは違いますが、赤と青のツートンカラーですね。

  • @fukushimanokaeru
    @fukushimanokaeru 3 หลายเดือนก่อน +2

    京成は何気に茨城県に進出している。京成が昭和48年ころに「ちばらきの旅」という本を出したこともある。水戸京成百貨店もその流れだったのか。鉄道だけでなく放送事業にも出資したらどうか。民放テレビのない茨城県で放送とか。茨城放送はサッカーチームが株式取得したので、なかなか難しいだろうが。茨城って千葉の雰囲気もあれば、福島の雰囲気もある不思議な県だと思う。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +1

      関鉄バスが茨城県内で広域な路線網を持ってますから、それはイコール京成の営業エリアとなりますね。
      ネット時代の今テレビは斜陽産業と言われてますので、そちらには投資しない方が良いのではないでしょうか?

    • @fukushimanokaeru
      @fukushimanokaeru 3 หลายเดือนก่อน +2

      なるほど
      県南だと東京にアンテナ向いている家も多いし、なかなか茨城見るためにアンテナ追加しませんね。
      NHK水戸ローカルをつくば中継局で見る人は県南ではかなり少ないです。
      アンテナが追加されたのは龍ケ崎警察とか公共施設だけですね。
      つくばイオンでもアンテナは東京向き1つだけでした。
      それでもNHK水戸、テレ玉、チバテレが映っていたのは驚きだが。
      県南では普通にチバテレは見られていますね。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +1

      @@fukushimanokaeru
      県南だと東京へ通勤している人が多いですから、在京のテレビ局の番組が見れないと、何かと困るのではないでしょうか?

    • @fukushimanokaeru
      @fukushimanokaeru 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@きみどりん 牛久辺りだと、下りに乗る人は少ない。水戸に行く用事なんかないんでしょうね

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +3

      @@fukushimanokaeru
      土浦を境に、乗客の流れが東京方面と水戸方面に分かれている感じですね。

  • @kou1964mal
    @kou1964mal 3 หลายเดือนก่อน +30

    新京成民です。8両→6両固定化はたしか京成千葉線乗り入れ対応だったような気がします。京成千葉線の駅で8両対応のホーム有効長が確保出来ない駅があったため。
    関鉄は気動車路線なので鉄道事業ではさしたる効果はない、と思いますが高速バス事業では大いにシナジー効果期待できます。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +8

      6両に減車は千葉線乗り入れという理由もありましたか。
      関鉄の高速バスは、鹿島神宮方面は絶好調ですが、つくば方面はTXに客を奪われており、プラマイゼロなんですよね。

    • @阿由葉努-f6w
      @阿由葉努-f6w 3 หลายเดือนก่อน +3

      8両と混在してても、乗り入れはしてた❗️コストカットとか発表してた❗️京成津田沼で5番線は6両と6番線は8両に振り分けてた❗️

    • @fukushimanokaeru
      @fukushimanokaeru 3 หลายเดือนก่อน +2

      新京成は一時スピードアップしてかなり無理な走り方をしていたが、千葉乗り入れと同時におとなしくなった。遅延対策のようであるが。松戸まで4分くらい今よりも速かったのに残念。

    • @阿由葉努-f6w
      @阿由葉努-f6w 3 หลายเดือนก่อน

      @@fukushimanokaeru 乗り入れるため余裕時分が必要なためと推測してます‼️

  • @長瀬貴志-z9q
    @長瀬貴志-z9q 3 หลายเดือนก่อน +21

    みんな難しいこと言ってるけど、霊夢が人口減の世の中で延伸はリスクでしかない。このTXの筆頭株主化はともかく、筑波山延伸は普通に考えてあり得ないと思います。よほど筑波山付近まで人口が爆増すれば別ですが。

    • @tmotchy93
      @tmotchy93 3 หลายเดือนก่อน +8

      筑波山まで延びてた路線あったけど関鉄から分離させられ、その後廃線になってしまいました。再度延ばすって考えにくい。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +8

      現状ではTXの筑波山延伸はないと思いますが、筑波山の人気が上がってバスが輸送力不足になれば、考えが変わるかもしれませんね。

    • @CX-5かずやん
      @CX-5かずやん 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@きみどりん TX延伸は茨城県として土浦駅まで、となっているので筑波山方面への延伸の可能性はかぎりなくゼロに近いと思います。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +1

      @@CX-5かずやん
      TXの土浦延伸はあくまで公共事業としてですので、もし京成がTXをグループ会社にすれば、民間の観光開発で、筑波山延伸はあるのではないでしょうか?

    • @CX-5かずやん
      @CX-5かずやん 3 หลายเดือนก่อน

      @@きみどりん ​ まあ、完全にTXが京成電鉄傘下になれば可能性としてはありえなくもないですが。TX建設の経緯からそれ以前にまず決定した県内延伸、その後東京延伸が議論に上るのではないでしょうか。沿線の自治体が株を売却するのも今の段階でちょっと考えづらい気もします。構想としては面白いですが筑波山延伸案は茨城県も取り下げたので可能性はゼロといっていい気がします。

  • @SQLSERVERNY
    @SQLSERVERNY 3 หลายเดือนก่อน +2

    水戸には老舗の京成百貨店が現在でも営業しています。 土浦の京成百貨店は閉店してしまいましたが、TXつくば駅直結のトナリエつくばには京成百貨店のサテライトショップが営業しています。 最近になってからではなく京成電鉄と茨城県のつながりは昭和のころからあります。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +3

      関鉄バスは茨城県内でかなり路線を持ってますから、京成ブランドは茨城県で通用するのでしょうね。

  • @ぺぷしこーら54
    @ぺぷしこーら54 3 หลายเดือนก่อน

    まさか、関東鉄道が電化されるとか

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +1

      気動車より電車の方がランニングコストが安いので、資金があればやるかもしれませんね。

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 3 หลายเดือนก่อน +28

    新京成を吸収合併したり、関鉄を完全子会社化したり、株式発行数がおよそ1億7000万株と少ない割に、資産を増やす様な施策をとっている。←イギリスのファンド対策
    その為か、100株あたり、京急や東急より株価が高い。
    近いうちに京成、株の分割をして、株の発行数を増やすと見ている。
    (例えば、分割が3倍の場合、今100株持っていれば、分割後300株になる)

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +8

      関鉄の完全子会社化は、ファンド対策でもあるわけですか。
      ディズニーランドは絶好調ですが、その分外国の投資家に狙われてますね。

    • @Snufkin-j6l
      @Snufkin-j6l 3 หลายเดือนก่อน

      @@きみどりん さま。
      昔から京成株は、ディズニーランドのおかげでファンドだけではなく仕手筋が入り易いです。 
      ホリエモンがTBS狙いでニッポン放送株を買い占めたのと似た流れです。

  • @masa_shimofusa
    @masa_shimofusa 3 หลายเดือนก่อน +2

    佐貫→龍ヶ崎市改称は単に佐貫町(内房線)と間違えてくる客対策の意味もあったんじゃ?

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +2

      確かにそれもあったみたいですが、一番の理由は、JRに龍ケ崎の名が付いた駅が無く、それが龍ケ崎市の知名度の低さの原因になっているということだったらしいです。

  • @a1310a
    @a1310a 3 หลายเดือนก่อน +9

    北総線も吸収合併してください。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +6

      北総はもう少し建設債務が減ったら、合併すると思います。

  • @taisukebox
    @taisukebox 3 หลายเดือนก่อน +1

    延伸よりも電化してほしい
    あの本数なら電車のほうが運行コストが安いし

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +2

      京成が電化の資金を出すか注目ですね。

    • @taisukebox
      @taisukebox 3 หลายเดือนก่อน

      @@きみどりん 電化をすれば京成のお古を走らせることができますし

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +1

      @@taisukebox
      ただ京成のお古を使う場合、台車を狭軌用に交換しないとなりませんし、電化方式も変電所の多い直流にしないとならず、採算に合うかどうかですね。

  • @uguu2525
    @uguu2525 3 หลายเดือนก่อน +6

    妄想に過ぎないけど(^^;)
    つくばエクスプレスが完全に京成になったら線路幅が狭軌から標準軌に改軌されて京成線からも乗り入れられるようになって筑波山方面と東京、千葉、土浦、水戸、茨城空港、成田空港、羽田空港方面が列車で繋がりそうですね ^^

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +5

      軌間は統一するのが理想ですが、現実には難しそうですね。

    • @きはらなおや4fkbpk-n9d
      @きはらなおや4fkbpk-n9d 3 หลายเดือนก่อน +3

      ​@@きみどりんつくばエクスプレスが標準軌になったら、秋葉原、東京、泉岳寺に延伸してある意味、浅草新線が実現しそう。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 3 หลายเดือนก่อน +2

      TX+関鉄路線は軌間以外にも車体長も大きいので別仕様になる可能性が高いでしょう。常総線内に幅の広い車両が入れるようにするのは(かし鉄や筑鉄は12系が入った実績があるので既に入線可能かもしれない)それほど難しくは無いでしょう。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +2

      @@きはらなおや4fkbpk-n9d
      TXを標準軌に改軌したら、都営浅草線や京急に直通出来ますが、逆に関鉄常総線やJR常磐線は不可となり、一長一短がありそうです。

    • @きはらなおや4fkbpk-n9d
      @きはらなおや4fkbpk-n9d 3 หลายเดือนก่อน +2

      @@きみどりん 京王電鉄みたいになるのかな。ついでに東葉高速鉄道を買収してほしいけど……。

  • @hiraqu5696
    @hiraqu5696 3 หลายเดือนก่อน +22

    ディズニーランドの筆頭株主さんは、資金力がありますなぁ。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +10

      今の京成はディズニーランドだけでなく、スカイライナーでもぼろ儲けですね(^^♪

    • @user-pb3ux7sg
      @user-pb3ux7sg 3 หลายเดือนก่อน +4

      かつて初代AE車が燃やされ、毎年スト起こされてた頃と比べると隔世の感。

  • @Endest1
    @Endest1 3 หลายเดือนก่อน +4

    竜ヶ崎線はホームページに書いてるのと違う車両で運用する事が良くあって
    朝2両編成で走らせるため他編成が整備中であれば必ず毎日走ります
    JNRの扇風機が中についてるのでおすすめです

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +2

      使用車両が変わるのは関鉄だけでなく、他社でもよくありますね。
      JNRの扇風機を再利用してたとは、その頃の関鉄は本当に経営が苦しかったのですね。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 3 หลายเดือนก่อน

      常総線のキハ310系や0系にも有ったと思います、また車内放送用の送受話器も国鉄のものを使用しているのでアルプスの牧場を流す事が出来たと思います、キハ350系の乗車会では実際に流していました。多分キハ532も同じ仕様でしょう。

  • @discoverrailway
    @discoverrailway 3 หลายเดือนก่อน +1

    つくばエクスプレスと京成・新京成・北総の共通点には「障碍者割引」にもありますね。鉄道割引1種の場合単独割引&本人+介護者割引、2種の場合単独割引なのです。
    関東鉄道はどうなるのか知らんけどw
    ただ、関東鉄道は殆ど定尺レールなので、機械化によるロングレール化など、購買などの共通化、技術の共通化などもあるのではないのではないでしょうか。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +2

      関鉄も京成の完全子会社になったのを機に、障碍者割引を合わせるかもしれませんね。
      京成は関鉄を完全子会社化した利点として、購買や技術の共通化を挙げていましたね。

    • @discoverrailway
      @discoverrailway 3 หลายเดือนก่อน

      @@きみどりん さま 関東鉄道は東武の資本も入ってました。20年前に常総線沿線に住み着きましたが、当時の取締役1名が東武からの方がいましたね。プラスコロナのリモートワーク効果なのか取手駅の手前西取手では「お体お詰め下さい」とアナウンスが流れるほどです。TX開業後の取手口はガラガラでしたけど^^;

  • @catch7381
    @catch7381 3 หลายเดือนก่อน

    非電化区間には、あと10年ぐらいで水素電車を走らせたら未来があるなと。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน

      私は水素電車は普及しないと思ってます。
      なぜなら水素は天然で存在せず、人工的に作り出さないとならないので、量産型の車両で採用するのは難しいからです。

    • @catch7381
      @catch7381 3 หลายเดือนก่อน

      未来がどうなるのかみていきましょう。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +1

      @@catch7381
      関鉄の今後に注目ですね。

    • @もけねこ
      @もけねこ 3 หลายเดือนก่อน +1

      烏山線みたいな蓄電池電車かな

  • @sn-tf9uf
    @sn-tf9uf 3 หลายเดือนก่อน

    株だけでなく不動産や従業員の確保も大きい要素だと思う。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน

      不動産や従業員の確保は、交通事業者にとってとても大事ですね。

  • @渋川かつみ
    @渋川かつみ 3 หลายเดือนก่อน +14

    関鉄合併となると、下総・上総・南常陸はほぼ「京成グループバス」になります。優良なバス会社のある京成のグループ経営はなかなか強かです。東京駅ではJRバスを凌ぐ勢力であり続けるでしょう。
    それに引き換え、路線をテキトーな子会社に押し付けてバス事業(と沿線地域交通)を崩壊させた東武の素人経営もなかなかの失敗例として学ぶところがあるかと思います。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +5

      確かに東武バスは経営努力が足りなかった感じはしますね。
      しかし東武バスの牙城であった群馬県は、茨城県より鉄道網が充実しているので、パークアンドライドが普及したことがハンデになった面はあったと思います。

  • @YO-high
    @YO-high 3 หลายเดือนก่อน +4

    関東鉄道を完全子会社化したんだから、下妻あたりから線路を伸ばせばええやん。本当に筑波山に行きたいならばね。
    それはともかくワイが思ったのは、、「取手」から南に延伸して「新鎌ヶ谷」あたりに接続しちゃうんじゃないの?ってこと。
    関東鉄道がそのまま利根川を越えるのは面白いと思うがな。ま、流石に妄想ですなぁ。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +1

      下妻から筑波山を目指しても、遠回りになってしまうので、現在のようにバスで連絡が無難なところではないでしょうか?
      もしTXをグループ会社に出来たら、京成本線との交差地点に新駅を開設して、接続させたら良いと思います。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 3 หลายเดือนก่อน

      下妻から伸ばすのなら真壁経由でお願いしたいが鉄道バスとも既に廃線実績があるので難しいでしょうね。

    • @fukushimanokaeru
      @fukushimanokaeru 3 หลายเดือนก่อน

      新京成民が茨城に行くのは遠回りなので、新鎌ヶ谷から取手があると助かるでしょうね。野田線とかぶりそうだが。

    • @鉄道発祥の日
      @鉄道発祥の日 หลายเดือนก่อน

      都心直結でないなら意味がないんだよ

  • @fingger_2058
    @fingger_2058 3 หลายเดือนก่อน

    つくばエクスプレスの延伸先がもう土浦に決まっているので、今更廃線もしてる鉄道を筑波山へ延伸するのはないかなと。(バスとの連携には携わりそうですが)
    もっと現実的につくばエクスプレスを傘下に置くメリットと言えば、現筆頭株主が目指す土浦の先にある茨城空港延伸による第二の空港連絡鉄道の入手が濃厚ですね。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน

      TXの延伸先は土浦に決まりましたが、B/Cが1.0を割っているため事業化出来ない、矛盾した状態なんですよね。
      筑波山延伸も1.0未満ですが、観光地として発展させられれば、利益は出せるかもしれません。
      茨城空港の延伸は、今の旅客機の本数では、採算に合わないのではないでしょうか?

    • @fingger_2058
      @fingger_2058 2 หลายเดือนก่อน

      @@きみどりん ――観光地として発展すればって、それそっくりそのまま茨城空港にも言えません?
      観光地として発展すればをそのまま首都圏第3空港として発展すればに変えるだけです

    • @きみどりん
      @きみどりん  2 หลายเดือนก่อน

      @@fingger_2058
      ただ茨城空港は航空自衛隊の百里基地を間借りしているので、発展にも限界があるんですよね。

  • @エモ電
    @エモ電 3 หลายเดือนก่อน

    まあファンド対策なんでしょうね 路線網が半ば一体化してる新京成と違って非電化で2つも孤立路線ができて軌間も動力も違う関東鉄道を京成が吸収合併するのは経営効率を悪化させるだけでメリットが殆どありませんし… もしTX株が目当てとしても関鉄→京成に株を移転させるだけな気がします
    少し気になったんですが、株式交換ってことは関鉄の元の株主が京成の株主に移行する感じなんでしょうか?関東大手私鉄は京成、相鉄以外既に株式持ち合いしてたりしますけど、もしそうなら関鉄の大株主に名を連ねてた東武が京成の株主になることになりますが、どうなんでしょうかね

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน

      ファンド対策だとしても、京成の関鉄完全子会社化は、意欲的な経営と評価されて良いのではないでしょうか?
      株式交換と報じられましたが、具体的に何をやったのかは分からず、私も詳細を知りたいです。
      以前東武も関鉄の株を一部持っていましたが、数年前売却しており、現在東武は関鉄との縁は切れています。

    • @CX-5かずやん
      @CX-5かずやん 3 หลายเดือนก่อน +1

      東武は関鉄の株はすでに売却していたかと。

  • @bakermaria3231
    @bakermaria3231 3 หลายเดือนก่อน +1

    バス事業のみを京成や千葉交通などと統一し、東関バスに再編されそうなカンジですかね。
    鉄道は、TXが多角化できたら関鉄の水海道から取手を電化に至ると思いましたが、先に土浦延伸や東京・臨海地下鉄方に投資しそうなため難しいかな。
    京成はTXを買収しようとした場合、TXの株式上場を求めそうですね(ファンドからの命令がありそう)。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +1

      バスは過疎地では鉄道以上に厳しいですので、再編はあると思います。
      土浦延伸は採算的に難しそうです。
      東京臨海地下鉄は、りんかい線と一体で経営することが決まったらしいです。

  • @KT-ii7bl
    @KT-ii7bl 3 หลายเดือนก่อน +1

    昭和の大東急の次は、
    令和の大京成に、
    とかなのかな?

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +3

      令和時代のうちに実現すれば、そうなりますね☺

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 3 หลายเดือนก่อน

    TXのみどりの駅から筑波山口まで支線を作れば筑波高速度電気鉄道の計画に近いものとなる。ただし関東鉄道の筑波線が廃止された史実も有るので現行のつくばセンターからの筑波山シャトルで良しとする方が賢明なのかも知れない。また交流電化が必要などハードルは非常に高いがTX総合基地から新守谷まで路線を伸ばして常総北線に乗り入れするのも有りかな?龍ケ崎線のキハ532は常総線のキハ0系と近い構成なのでそろそろ引退の時期かも知れない。JR東日本からキハ100系列でも買ったらどうだろうか?

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน

      TXの筑波山延伸で最大のネックは、茨城県が試算した結果、土浦延伸のB/Cの方が数値が良かったことなんですよね。
      その土浦ですら、採算ラインには達していないそうですが。
      常総線のキハ0系は動態保存して欲しいです。

  • @かずにぃ-s4q
    @かずにぃ-s4q 3 หลายเดือนก่อน +2

    いつか京成が茨城空港へのアクセス線を作って欲しい♪

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +3

      鹿島鉄道を茨城空港アクセスに生かせば良かったですね。でも採算面で無理だったかな?

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 3 หลายเดือนก่อน +1

      茨城空港へのバス路線はあるので様子見してるのでしょう。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@きみどりん 常陸小川から小美玉市街地を経由すればできるかも?

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +2

      @@N--jv3go
      やろうと思えば出来るでしょうが、新たな鉄道を建設するには、茨城空港の利用者が少な過ぎですね。

    • @fukushimanokaeru
      @fukushimanokaeru 3 หลายเดือนก่อน +1

      茨城空港と成田空港を結ぶシャトルバスはどうか。空港間だけだと採算取れないから、成田駅・佐原駅・鹿島神宮駅経由で

  • @masa_shimofusa
    @masa_shimofusa 3 หลายเดือนก่อน

    一応、バスは地元にも来るから言うけど可能性は限りなく低い気がする。電化して改軌…は流石に難しいでしょうが、バラバラな車輌規格をどうやっても効率的に一体運用していくのかが見えない。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +1

      近鉄も標準軌と狭軌の両方がありますから、京成が関鉄とTXを合併しても、軌間を統一する必要はないと思うんですよね。

  • @上野孝志-t5h
    @上野孝志-t5h 3 หลายเดือนก่อน

    とはいえKaNaCカラーの気動車がなくなったのは残念

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +1

      KaNaCカラーの復刻をやっているそうなので、それで楽しみましょう。

  • @ネコえみし
    @ネコえみし 3 หลายเดือนก่อน +2

    TXが京成グループになったら交差部に新駅を作って欲しいですね
    あとは筑波山のケーブルカー駅まで延長して欲しいです😸

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +2

      現状では京成本線とTXが乗り換えられる駅がないので、新駅設置の可能性は高そうです。
      つくば駅からケーブルカーまでバスの時間が長いので、もう少し延伸して欲しいですね。

    • @鉄道発祥の日
      @鉄道発祥の日 หลายเดือนก่อน

      筑波山延伸はあり得ません

  • @isayamamaehara
    @isayamamaehara 3 หลายเดือนก่อน +2

    昭和初期には筑波までの鉄道敷設免許持ってたからかな?

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +2

      以前京成は社史の中で、筑波山延伸が叶わなかったのは大きな未練があるみたいなことを書いていたらしいです。

    • @kieyam3596
      @kieyam3596 3 หลายเดือนก่อน

      @@きみどりん どうなのかなあ?本音としては上野への免許さえあれば後は要らなかったんじゃないですかねえ? 浅草乗り入れがポシャった後だけに。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน

      @@kieyam3596
      でも京成が今でも筑波山のケーブルカーやロープウェイを運営しているのを見ると、筑波山は観光客を呼べる場所と考えていたのではないでしょうか?

  • @resilience-vs4zy
    @resilience-vs4zy 3 หลายเดือนก่อน

    配信ありがとうございます。
    特に常総線の都心直通が実現できます。
    周辺人口の増加も見込めます。
    茨城西南部の発展にも寄与出来るでしょう。
    つくばエキスプレス総合車両基地(守谷)は乗り入れに都合の良い位置にあります。
    常総線の電化が実現します。(部分電化)
    ただ現状の電化では列車速度の大幅ダウンとなるでしょう。
    また、経済の低迷状態が気になりますし、外資が日本の国土を掻き回すのも気になります。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +1

      京成が関鉄を合併したら、常総線を電化するかどうか気になりますね。
      ランニングコストは気動車より電車の方が安いのですが、問題はイニシャルコストだと思います。

  • @誠一本戸
    @誠一本戸 3 หลายเดือนก่อน +1

    関鉄の東関道を走る高速バスは繫盛しているが気になるのが鹿嶋市の衰退ぶり。日本製鉄の事情が起因している?のではないかと思うが、これも京成電鉄の子会社化の一因ではないか?

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +2

      鹿嶋市は特に衰退している感じはしませんが、そうでもないのですか?高速バスが益々儲かると予測したことも、関鉄完全子会社化の理由かもしれません。

  • @charao-io2vt
    @charao-io2vt 3 หลายเดือนก่อน +7

    単なるファンド対策でしょ。
    海外の物言う株主のうるさ方から指摘されまくっての対策として合併や子会社して資産を増幅しただけ。
    TXの筑波山までの延伸は採算性が無いのでやらない。試算においても赤字確定だから無理っすね。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน

      確かにファンド対策はありますが、それだけでなく茨城県を京成の牙城にしようとの狙いもあると思います。
      TXの延伸は採算的に難しそうですね。

  • @osarasan
    @osarasan 3 หลายเดือนก่อน

    バス事業とか運転手不足らしいし関東鉄道バス事業も再編してなんかやるのかな…。不便になるのは勘弁してほしい

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +1

      新京成はバス事業は分社化してますので、関鉄も同様にするかもしれませんね。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 3 หลายเดือนก่อน

      取手から谷田部車庫行のバスが激減している、バブルの頃は1時間に4本あったのに。

  • @待ち受けライティ
    @待ち受けライティ 3 หลายเดือนก่อน +5

    まさかのスカイアクセスの200キロ化の為の交流電化試金石にもできますね。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +5

      スカイアクセスは標準軌なので、交流電化にすれば新幹線並みのスピードが出せますね。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 3 หลายเดือนก่อน +1

      実現すれば成田新幹線より早いかも?

  • @sutekina-something
    @sutekina-something 3 หลายเดือนก่อน +6

    つくばエクスプレスは、大手のポテンシャルはあるけど、関連事業を持たないから純民営化されても大手私鉄には成れないんだろうなと思っていたが、
    京成グループになる選択肢があったか...
    まぁ確かに、京成は経営基盤的に他の関東大手私鉄と比べ磐石では無いから、版図を茨城に伸ばすのは全然ありだと思う...

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +2

      つくばエクスプレスはもう少し債務償還が進んだら、関連事業も始めるのではないでしょうか?
      そこで京成がバックアップすれば、大きな飛躍が期待出来ます。

  • @Liners_Train
    @Liners_Train 3 หลายเดือนก่อน +3

    TXも京成グループになったら面白いな🤣

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +2

      面白いし鉄道業界にいい刺激になりますね。

  • @佐久間英充
    @佐久間英充 3 หลายเดือนก่อน

    つくばエクスプレスが京成の完全子会社化され、将来的に吸収合併されると面白いかも。
    改軌して、浅草に短絡線設けて茨城空港まで延伸。
    首都圏1435ミリ軍団で3空港乗り入れたら最強だ!

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน

      3空港連絡は面白そうですが、そのためには茨城空港の発着本数を、もっと増やさないとなりませんね。

  • @闘今日徒勝資格真行良
    @闘今日徒勝資格真行良 3 หลายเดือนก่อน +3

    昔、JR常磐線の石岡駅から、鹿島臨海鉄道の最寄り駅の鉾田迄行ける、鹿島鉄道と言う路線が有ったが、廃線と成ってしまった。→鹿島鉄道の鉾田駅と、鹿島臨海鉄道の新鉾田駅迄は、徒歩で行く必要が有ったが、鹿島鉄道の鉾田駅と鹿島臨海鉄道の新鉾田駅の間には、民家が有り直接接続は出来無いが徒歩でも近い近接駅で有った覚えが有る。
    この当時は、筑波エクスプレスの開業から数年後の時期で、筑波万博前の時代で有った記憶が有ったが、筑波エクスプレスの筑波駅から、石岡駅経由で鹿島鉄道経由で新鉾田駅迄接続出来れば、筑波から、鹿島臨海鉄道への直結で、活火山で有る筑波山の火山活動の活発化等での避難ルートとしての活路が開かれる事と、この地域の活性化と言う事にも貢献出来るのでは無いのかと言う事を想記来たからで有る。→関東地域には、西側に富士山、東側に筑波山と言う活火山、少し遠隔地には為るが、北側には、浅間山と言う活火山に取り囲まれた地域で有り、首都機能を有する東京に最も近く、関東地域では、地震発生数が最も多い震源地域が、この筑波山近接の東京方に接近した地域で有る。
    日本国内に張り巡らされた鉄道網の敷設目的は、旅客と物流の国内移動の利便性向上の他に、自然災害等の被災者避難の為の足と言う側面が有った筈で有るが、是は、国民宿舎等の宿泊施設の点在化の目的と共に図られた、社会基盤整備事業の一環で有ったが、この真の目的を認識して居た、田中角栄首相が、アメリカ合衆国と言う国家の独立偽装殖民地化されて以降、田中角栄氏の日本列島改造政策では、米国に旨みの無い政策で有った為に、”国土の均衡有る発展政作”を否定した、米国忖度のマスコミ批判と、田中角栄氏のロッキード事件偽装工作で失脚した後、小泉~竹中グローバリゼーション詐欺政策で、国民宿舎は二束三文で開始売却された上殆ど廃業と言う事態と、旧田中派と言う運輸族の派閥の資金源が共産中国に為ると、新幹線技術を川崎重工業経由で、共産中国に上納すると言う愚策を行い、日本国内の国鉄路線網を第三セクター化経由の廃線化と言う愚策で、日本国内の鉄道網の分断化と、利便性の欠落と言う、鉄道路線衰退化政策の促進を行って居ると言う、悲惨な状況で有る。
    京成電鉄は、地方の鉄道の支配を目論む暇が有るので有れば、京成上野~東京駅丸の内口~霞ヶ関~大崎~JR蒲田~京急蒲田~羽田空港線の延長構想を、東京都に持込んで、JR東日本の羽田空港線完成前に対抗路線の運行に向けた働きかけを行う冪で有ろう。=無論、実現に向けた賄賂構成無しと言う前提では有るが…。
    松戸~金町延伸とか、京成津田沼~東京ディズニーリゾート経由~葛西臨海公園~環七地下鉄~葛西~一之江~青戸~環七、環八地下~JR蒲田~京急蒲田~羽田空港迄の、延伸等の都営地下鉄線乗り入れ等の計画構想を提示して、鉄道網の運行拡大と言う、攻めの戦略が必須で有ろう。=日暮里~成田空港だけでは、将来性が見込め無い!。

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +1

      つくばエクスプレスを建設せよと当時の運輸省にハッパをかけたのは、
      田中角栄らしいですね。
      羽田空港アクセスは東京都や京急と協力して、
      もっと便利にしてもらいたいと思います。
      ただ新線建設は、人口減少の今の時代はリスクが多いのではないでしょうか?

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 3 หลายเดือนก่อน

      @@きみどりん みらい平を持つつくばみらい市は人口が増加している模様。

  • @用宗東田子の浦-w8p
    @用宗東田子の浦-w8p 3 หลายเดือนก่อน +1

    じゃあつくばエキスプレスの株を、あらゆる手段を使って、京成が筆頭株主にならない様に、邪魔してやりたい😮

    • @きみどりん
      @きみどりん  3 หลายเดือนก่อน +5

      京成の発展に嫉妬するとは、もしかして東武に勤務の方ですか?(^_-)-☆

    • @fukushimanokaeru
      @fukushimanokaeru 3 หลายเดือนก่อน +1

      もしかしてJR東日本が吸収するとか?本当はJR東日本でやることもできたが、拒絶した過去があるからね。