実際の交信はもっとクリアーですね。(私の受信状況が貧弱) 音質は今後、頑張って改善していきます。 とはいえ、電波は結構気象状況などの影響を受けるので、離れた周波数帯でもう1チャンネル予備を持っていて、状況によって切り替えたりします。 パイロットや管制官の間でも聞こえずらい場合は、『How do you read?(聞こえますか?)』とか言ってるのを聞くことが出来ますね。
ご覧頂きありがとうございます。 おそらくですが・・・(違ったらすいません) Wind direction variable between 130 and 190 degrees . みたいな感じだと思います。 風は大体一定方向から吹いてくるのですが、まさに強風で乱れている時には、風向きが大きく変わることがあります。 この例だと風向きが「130度がら190度の間で変化してますよ!!」という感じでしょうか。 パイロットにとっては迷惑ですよね。
永久保存版!!こんなわかりやすくて愛の深い解説ってどこに行ってももうないと思う!!
感謝!
決して鼻にかけることもなく、自慢気でもなく、カッコつけてないところが、もう、最高にかっこいい!!
交信している当のパイロット、管制官はクリアな音声なのでより聞き取りやすいと思うし、次に来る文言が予想できる。
さらに、管制官ごとの発音の癖も熟知しているだろう。私たちが聞き取れないのは当たり前なのだと思う。
我慢して聞いていると、だんだんわかって来る、するとすげえ楽しくなって来る。
NICE FLIGHTから辿り着きました🛫💚ありがとうございます😊これで阿部くんがなんて言っているのか理解が出来て楽しさ倍増です😁👍🛫
全然聞き取れない。管制官もパイロットも凄いな。
ATC音声が籠り気味で聞き取りづらいからかな?
ぶちゃんねるさんの他の動画でクリアなのがたくさんあるので、そちらで聴くと良くわかると思います。
あと、伊丹空港のライブ配信動画のサイト(1日中配信)も参考になりますよ。
言葉や意味がわかると、理解しやすくなりました。難しい言葉を使うのではなく、決まった言葉で簡潔に伝え、復唱がポイントですね。動画を通して教えていただき、ありがとうございます。
航空管制用語が分かるとより楽しくなりますね!!分かりやすい解説ありがとうございます!!😊
新人で航空隊に入って初めて聞いた時は何が何だか分からなかったが、毎日事務室内で聴いてると気象通報も含め完全に理解出来る様になりました。
お隣の民間定期便のフライトプラン内容も自然と行き先聞いただけで頭に浮かぶんです。
それが元である程度一般英会話で喋る順序、文法的?な理解に自然と馴染めましたね。
聞き取り用しおり
1:50 離陸
4:48
7:40 着陸
9:57
11:01 まとめ
こういう解説を待ってました。
フライトレーダーを見ながらとATCを聞いていると、仕事が進まなそうです!
ありがとうございます。
そうなんですよね。『次聞いたら終わりにしよう』って思ったときに限って面白そうなシチュエーションが来たり・・・w
@@BuChannelFly これまであまり聞き取れなかったのでたまにしか聞かなかったのですが、今日少し聞いてみました。
カカオとかクリームとか言ってたような気がするのですが、是非解説して貰えればと思います。
今後の動画で、少しその辺りも入れたいと思います。
ちなみに、カカオとかクリームはRWY34R へ着陸する飛行機が通るFix(定点)です。着陸機がタワーにはじめてコンタクトする際に「このポイントを、今通過しましたよ」というのを伝えています。タワー管制官は、「今、あの辺にいるな」ということを認識するのです。
以前の動画の、5:10辺りからが少し参考になると思います。
th-cam.com/video/DNp-YvsDqkI/w-d-xo.html
良かったら見てみて下さいね。
@@BuChannelFly ありがとうございます。勉強になります^^でもなんでそんな名称なんですかね。今後の動画で触れてくれることを楽しみにしています!
理解が深まりますし、とてもわかりやすいです。続編を楽しみにしてます
続編も検討しています。
よろしくお願いいたします。m_(_ _)m
解説わかりやすいけど、聴き取れない!難しい!
そこがまた良いのだけどね😂
時々お邪魔しております🙇
ブラボーとかチャーリーとかウィスキーとか…何の事かな…て思ってたのが全て解決しました👌
早くて付いていけないけど、会話のリズムが小気味いいのでずっと聞いていたくなります🎵
Good Dayの挨拶が好き😆
アマチュア無線の資格をとった時の知識が活かせる
ゴーアラウンドの指示もあるのかと少しは期待した。こういう動画があると初心者にはいいですね!
昨日から✈️🗾🧳に行っていたので、今見させて頂きました。すご〜くわかり易い動画になっていて、それぞれの解説も有り理解し易かったです。今後の講座も楽しみです。遅くなりましたが、いつも楽しい動画ありがとうございます🙇♂👍👍👍
ありがとうございます。
飛行機でお出かけですか!!
GoToキャンペーンも相まって、飛行機も満席近いですかね?
一時期に比べると、かなり増えていますし、満車の心配がいらなかった羽田空港駐車場🅿も週末は午前中で🈵状態でした。
いつも分かりやすい動画ありがとうございます😊空港の送迎デッキでタワーを聞いてると楽しいですよね🤗私がATCを聞き始めた頃は雑誌とカセットテープ(ATCを録音したテープがミュージックテープのように市販されていた)で用語を覚えたものです。こんな分かりやすい動画があれば理解するのも早いでしょうね😚受信機が無くてもLive ATCで聞けるし今の人たちが羨ましく思えます。
こちらこそありがとうございます。
そんなカセット付きの雑誌が売られていたんですか!!
(フレーズ聞くのに、音声の頭出しが大変そうですね)
LiveATCはほんとに助かりますよね。
全国の空港が聞けるようになればいいのですが・・・
返信ありがとうございました。
カセット付きの雑誌ではなくてテープ単体で市販されていました。確かに頭出しは難しいですが…😅
雑誌は「エアライン」と「ラジオライフ」の航空無線別冊を良く読んでました。
「ラジオライフ」昔買ってたなー。なつかしい。
かなりのマニアですねw
素晴らしい!!
とても分かりやすい説明で役に立ちました!次はグランド管制について詳しく知りたいです!
ありがとうございます。
頑張ります。
航空管制が、良く判りました。ありがとうございます。👍
とてもわかりやすく理解できました。ありがとうございます。
私もNICEFLIGHT✈️📺からきました!
初めはTikTokで航空無線(福岡空港)を聞いて、わ…耳心地よい…もっと聞きたい…となり。
それからというもの、朝昼夜にBu Channelさんを見て楽しみ、聞いてリラックス&興奮しています☺️
私は幼少期よりグランドスタッフを夢見ていたのですが、身体的理由から離れることをやむを得ず。。。しかし、管制官の声や指示、パイロット、機体を見ると血が騒ぐものですね!!!!!
わかりやすい解説もとても助かっています〜💙
近いうち、私の趣味に”航空無線を聞くこと”が入りそうです!!!!
撮影、編集ありがとうございます☕️🌿
ご覧頂きありがとうございます。
楽しんで頂けてるようで何よりです。
今後ともよろしくお願い致します。(^_^)y
Cleard for take offが全く聞き取れないですね。普段のアメリカ人の会話の方がまだ聞き取れる発音していると思います。
一つの文章に対して全ての単語を調べないとわからないので一つの文章だけで10分くらいはかかりそうです
遠征でよく羽田空港に行きます。航空無線が聴けたら楽しいけど、英語分からないから諦めていました。
偶然、このチャンネルを見つけまして、解説がとても分かりやすくて感動しました。これなら、理解できますね。
自衛隊の基地が隣接してる空港だと自衛隊機とのやり取りも入って来ますねアプローチの仕方が特殊なのでちょっと複雑になりますが
ありがとうございます。
自衛隊機だとUHF帯ですよね。私は直接聞いたことがないのですが、旅客機の方に、『自衛隊機が前方にいます』的なアドバイスをしているのは聞いたことがあります。
オーバーヘッドアプローチとかも見てみたいです(^_^)
@@BuChannelFly 自衛隊機はリーダー機にのみ管制官が指示を出すので後続の機体はついて行ってるだけなんですよね
なるほど!!
編隊という単位で管制しているんですね。面白いですね。
ありがとうございます。
雑音が酷いからか、発音が悪すぎるからか、発音が良すぎるからか、全く聞き取れない。
初めまして!エンジョイ北海道です。分かりやすいですね!^ー^!ありがとうございました!
はじめまして。
こちらこそ御覧頂きありがとうございます。
なんと!!北海道でグライダーをされているんですね。すごい!!
他の視聴者さんと全く同じことでエアバンド受信機をいつ買おうかと悩んでいました。
まさにこんな開設が欲しかったという感想です。じっくり学んで聞き取り理解できるようになりたいです。
ありがとうございます。CH登録しました。
6:26辺りの専門単語の解説とてもわかりやすかったです
フレーズも覚えちゃえば飛行機の離着陸も管制官とパイロットのやり取りも見れて聞けて一石二鳥?ですね(笑)
ぶちゃんねるさんこれからも頑張ってください
よく聞くコールサインの所を見て思ったのですが、何故ジェットスターやソラシドエアなど会社の名前とコールサインの読み方が違うのもあるんですかね?
いつもありがとうございます。
ジェットスタージャパンは会社で『オレンジ色』を売りにしているようで、これをコールサインに入れることにしたようです。
管制官からしても、「オレンジ色の★は、オレンジライナー」の方が、覚えやすそうですよね。
(ちなみに、オーストラリアのジェットスター航空(ジャパンじゃない方)は「ジェットスター」です。)
ソラシドエアは、昔、「スカイネットアジア航空」でした。
その頃、「スカイマーク」もあったので、「スカイ」がぶつかって、間違えるかも?ということで、「新しく出来たスカイ」で、「ニュースカイ」になりました。
ただ、その原理で行くと、「エア・ドゥー」と「エア・ピーチ」が・・・
新千歳の管制官には迷惑かもですね。w
@@BuChannelFly
何時も楽しく拝見しております
成る程、全日空や日本航空はまだ分かってたのですが(分かってたと言っても大体の予想)、色々と覚えないといけない事が多過ぎてこんがらがっちゃいますね(´・ω・`)
よく来るやつだけで十分楽しめます。
レベルアップして、目指すは国際線ですよ!!w
@@BuChannelFly
ルフトハンザやデルタ!!が海外の航空会社で好きなんです
英語の会話ですが、意味を理解して聞ければさらに楽しみが増えますね(笑)(* ´ ˘ ` *)
航空自衛隊の航空管制は分かりやすいですが(軍民共用の空港があり、自衛隊管制の所もある)、米軍の無線は分かりにくい
発音が独特ですね…。全くわからない。外国のパイロットが聞いて理解できてるのが逆に凄いと思ってしまう。
海外の管制塔の方の発音ならわかりやすいと感じるのは私だけだろうか。
海外の管制塔のほうが わかりやすいです(英語のリズムが問題ですね)
なんとなく聞いていた無線も、説明していただけるとより意味が解りますね。
ところで実際にタワーやパイロットが聞いている無線もこれぐらいのノイズが乗ってるんですかね?
業務用はもっとクリアーに聞こえてるのかな…
実際の交信はもっとクリアーですね。(私の受信状況が貧弱)
音質は今後、頑張って改善していきます。
とはいえ、電波は結構気象状況などの影響を受けるので、離れた周波数帯でもう1チャンネル予備を持っていて、状況によって切り替えたりします。
パイロットや管制官の間でも聞こえずらい場合は、『How do you read?(聞こえますか?)』とか言ってるのを聞くことが出来ますね。
cleared for take off の言い方、なんか好き(笑)
hold short of ですか?
hold shot ofですか?
short です。
直訳すると、『~に届かない(ショート:短い)ところで待機』という意味なので、
手前で待機という意味になります。
大変貴重な動画、ありがとうございます! ほぼ聞き取れません(^^; もう少し丁寧に話して欲しいと思うのは私だけ !? これで通じあえてるのだから素晴らしいですね(笑) 続編よろしくお願い致します!お待ちしています!
ご覧いただきありがとうございます。
確かに本物は早いですよね。時間あたり、たくさんの飛行機に指示を出さなければいけない関係で、短いフレーズで早くなってしまうんですね。
スピード落とした動画も企画してみますね。
少しお尋ねしたいことがあるんですが、成田空港のtowerのやりとりを聞いてると、風の強い日?によくwind directionなんとかbetween数字and数字って言ってるんですけど、なんとかに入るところってなんて言ってるか分かりますか?
ご覧頂きありがとうございます。
おそらくですが・・・(違ったらすいません)
Wind direction variable between 130 and 190 degrees .
みたいな感じだと思います。
風は大体一定方向から吹いてくるのですが、まさに強風で乱れている時には、風向きが大きく変わることがあります。
この例だと風向きが「130度がら190度の間で変化してますよ!!」という感じでしょうか。
パイロットにとっては迷惑ですよね。
@@BuChannelFly 返信ありがとうございます!自分もbetween〜andの部分からなんとなくですが風の変化を言ってるのかなと予想してました。主さんの解答で信憑性が増した気がします!
解説自体はわかりやすいけど、無線は全然聞き取れない。
特に肝心な黄色の部分はほぼ全く分からない。
その他の方が聞き取れる箇所があるくらい。
管制官やパイロットもこの動画と同じくらいのノイズがある状態で聞いて判断しているのでしょうか?
本物の方は、もっとクリアです。
どうしても、ハンディ(携行品)だと、アンテナの長さも短く、受信機の能力が低いので、距離の影響を受けやすくノイズが多くなってしまいますね。
専用のアンテナを立てると、もっとよく聞こえるようになります。
管制官の英語がなまってて聞こえない。よくこれで事故らないな😮
内容云々以前に言葉が潰れて聞き取れんわ(笑)
全く聞き取れない😂購入検討だがこりゃ〜エアーバンド買っても宝の持ち腐れだな😢
音質が悪すぎるわ!
と思ったけど、日本語ならいけそう。
英語力の問題か・・・
わかりやすい解説ですね。
@は、ATですが、^_^
ありがとうございます。
厳密にはそうですね。@ → at
手抜きですw
空の世界は英語が多い
この手の動画は実際の交信音声(実際に録音したもの)を入れると電波法59条違反になりそうだと思ってたんですけど、総務省確認で問題がない回答が貰えたと言う情報があるらしいですね。
たまにレシーバー持って羽田でやり取り聞いてると飛行機の動きが分かって面白いですね。
レシーバーとiPad版FrightRadarは飛行機ウオッチングには欠かせません。
ありがとうございます。
以前から『59条』について議論されていて、最終的はこの映像の説明欄にあるように、ゆいなかAIRさんたちが総務省に問い合わせて正式回答をいただいた感じです。
とはいえ、何でも公開していいものではないでしょうから、私の中では一定のガイドラインを設けて、内容を選別するようにしています。
レシーバーとFrightRadarは必需品ですよね。あと、バッテリーも。
今後ともよろしくお願いします。
分かりやすい解説で有り難いです。もう少しサクサク話を進めて頂けると更に嬉しいかも
ぶちゃんねるさいこう
これこそAIにやらせたい。人間は見張りのみ。将来人間は以前極悪な環境下で仕事をしていたと酷評される仕事に分類されましょう。
コンタクトデパーチャーとは聞こえないわ
ウッ, 参り増した〜, 小生👨🦳≒“マッタコ🐙聴き取れま変電”舌... 😓 やっぱ, 日頃≦“ウチの女王サマ👸がおっしゃラリるれろ?通り”に 👎 ワタクピの👂ヒアリング能力にわ ≒ 何かしらのモンダイが… … 🥴🌀🥃🌹