【ヒカルの碁】11話シーン  ほ、本因坊 秀策  !!

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 1K

  • @kouchagawa
    @kouchagawa 8 หลายเดือนก่อน +416

    これは対局料たった一万円で伝説の棋士と互先で対局するという稀有な体験ができたダケさんの実質的勝利

    • @user-ey2yu8dn7h
      @user-ey2yu8dn7h 4 หลายเดือนก่อน +22

      後にネット囲碁で対局料無料で対戦した人が何人も出るんですけどね笑
      まぁ一万円札はプラマイ0だし、店主からも金もらえてるから確かに勝利

    • @user-cg8pj2lp5n
      @user-cg8pj2lp5n 3 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-ey2yu8dn7h 結局ネット対局でも申し込み殺到で中々戦えない状態になったから似たようなものかもね
      中には一万円払ってでもsaiと打ちたい人は居そうだし

    • @kumachii9838
      @kumachii9838 13 วันที่ผ่านมา

      かっこいい考え、最高!!

  • @user-mm6ty8pm7k
    @user-mm6ty8pm7k 2 ปีที่แล้ว +1688

    全然囲碁のルール分からんがそれでもヒカルの碁は最高に面白かった

    • @user-kx2yz5xn9b
      @user-kx2yz5xn9b 2 ปีที่แล้ว +199

      二十年立っても
      面白いルールはわかってない

    • @user-ol6ei2cr9u
      @user-ol6ei2cr9u 2 ปีที่แล้ว +163

      当時から思ってたけど、ルール分からなくても面白いって本当にすごいこと。やってる人もやってない人も楽しめる工夫がされてるってことだから。

    • @user-ot9re4rq7u
      @user-ot9re4rq7u 2 ปีที่แล้ว +35

      解説読んでても、囲碁のルールわかんないっすよね(・∀・)

    • @yume_seek1631
      @yume_seek1631 2 ปีที่แล้ว +66

      全話読んでもルールはわかりませんでした笑

    • @user-iq7cd9sq5e
      @user-iq7cd9sq5e 2 ปีที่แล้ว +23

      最終回まで放送して欲しかったなー

  • @user-id6lv7sn3s
    @user-id6lv7sn3s 3 ปีที่แล้ว +295

    指してる間碁の音と野球中継だけが流れるあの間が良い。伝説が日常の中に生まれる瞬間みたい。最後鳥肌やばい

  • @user-tz3xc9es1k
    @user-tz3xc9es1k 2 ปีที่แล้ว +215

    初期のヒカ碁見てると
    終盤での「もっとサイに打たせてやればよかったんだ」って台詞思い出して泣けるんだよな
    その頃のヒカルが純粋で楽しそうに学校生活送ってるのも相まって余計くる

    • @miyuki970
      @miyuki970 2 ปีที่แล้ว +17

      特に棋院に入ってからヒカルの成長にスポットを当ててましたからね、、自分もトップ棋士との戦いをもっと見たかった

    • @user-cp6gi6qj1d
      @user-cp6gi6qj1d ปีที่แล้ว +6

      @@miyuki970 緒形さんや桑原のじいさんとも見たかったな!

    • @miyuki970
      @miyuki970 ปีที่แล้ว +6

      @@user-cp6gi6qj1d
      実は酔っ払ってる緒方とは打った事あったような。
      マジでサイ消えるの早かったよ

  • @nmarcok8968
    @nmarcok8968 2 ปีที่แล้ว +501

    もう月並みなコメだろうけど、
    ルール一切分からないまま全て読み終わっても、ここまで満足できた漫画は他にない。本当に話に引き込まれた。

    • @mocochin-ekizo
      @mocochin-ekizo 2 ปีที่แล้ว +1

      瞬間風速的には、哭きの竜、なんだよなあ

    • @user-xe3xi4kv9j
      @user-xe3xi4kv9j ปีที่แล้ว +50

      ルール一切わからないけど面白いって冷静に考えると訳分からんのよ
      ただ、ホントにルール一切わからんのに面白いんよなぁ

    • @user-lm4ud5gc1x
      @user-lm4ud5gc1x ปีที่แล้ว +19

      @@user-xe3xi4kv9j
      純粋に物語の構想だとかパワーバランスとか人間ドラマだけで見応えあるんやと思う
      「ヒカルの将棋」にしてても売れてたと思うよ

    • @user-vp6ig3ri1q
      @user-vp6ig3ri1q ปีที่แล้ว +1

      @@user-lm4ud5gc1x
      碁とプロのシステムは似てるけど将棋じゃこの物語の深さや雰囲気は出ない。

    • @user-ss7qf7mo4k
      @user-ss7qf7mo4k ปีที่แล้ว +2

      ルール分かっても、あの盤面で秀策だってなるくらい形勢判断できて、棋譜を堪能できるようになるには初段くらい必要だが、わかると面白いよ。

  • @untocoshodokkoisho
    @untocoshodokkoisho 2 ปีที่แล้ว +33

    1:30ここの一万円に対する子供ながらの葛藤が長めなの好きだわ。

  • @taka-gy7re
    @taka-gy7re 3 หลายเดือนก่อน +17

    色んな名シーンがありすぎるけど俺はこのシーンがなにげに一番好き。

  • @shiro-od3dx
    @shiro-od3dx 5 ปีที่แล้ว +109

    ほんとビリッビリくるよなぁこのシーンは

  • @user-kr2vt9yx2u
    @user-kr2vt9yx2u 11 หลายเดือนก่อน +15

    終始1㍉も囲碁のルールわからんかったけど終始ずーっとおもしろい神アニメ

  • @AlienVartan
    @AlienVartan 3 ปีที่แล้ว +340

    たった1万で本因坊秀策と碁を打てたこのオッサンはラッキーだったな。

    • @user-db4kp1ry3k
      @user-db4kp1ry3k 3 ปีที่แล้ว +44

      ラッキーどころじゃなくて宝くじ当たるよりもレアな笑

    • @user-fu7ju9up1i
      @user-fu7ju9up1i 3 ปีที่แล้ว +8

      同じこと考えたw

    • @user-il8ob2wg3h
      @user-il8ob2wg3h 2 ปีที่แล้ว +35

      1万円も三谷の1万円だから実質タダ

    • @gaikichipinfiri
      @gaikichipinfiri 2 ปีที่แล้ว +4

      将棋だと1万円で天野宗歩と打てた感じだね、安すぎる指導対局

    • @user-dc1fj3nu5i
      @user-dc1fj3nu5i 2 ปีที่แล้ว +8

      むしろたしなめ料2万円貰ってるっていう

  • @user-qw6eq2zx6s
    @user-qw6eq2zx6s 2 ปีที่แล้ว +59

    やっぱヒカルの碁のedの入りはこれが最高。イントロが至高

  • @japanesecrazyhuman
    @japanesecrazyhuman 2 ปีที่แล้ว +125

    ゲームやスポーツで相手に負けた時に『本因坊・・秀策〜!』と言うのが学校で流行ってました

    • @user-ki1td2bn7c
      @user-ki1td2bn7c 2 ปีที่แล้ว +19

      そのあとにEDの前奏をハミングするやついたいたww

    • @japanezeboyOK
      @japanezeboyOK ปีที่แล้ว +11

      @@user-ki1td2bn7c その学校楽しすぎる笑

    • @Tomohiko_JPN_1868
      @Tomohiko_JPN_1868 ปีที่แล้ว

      絶対 佐為に選ばれない感じのガキどもやん。

  • @dartpot
    @dartpot 2 ปีที่แล้ว +158

    エンディングに入るところの「今回ももう終わってしまうのか」と爽快感が入り混じるなんとも言えない余韻が絶妙だった青春時代の思い出。

    • @user-zi7xn4er8u
      @user-zi7xn4er8u 2 ปีที่แล้ว +11

      エンディングのイントロと入るタイミングが秀逸すぎる…

  • @heikyo
    @heikyo 4 ปีที่แล้ว +79

    定期的にみたくなる名シーン

  • @user-ne5nl8jz5x
    @user-ne5nl8jz5x 2 ปีที่แล้ว +304

    4:54このEDの入り方、タイミング、ダケさんの台詞&声優さんの芝居、2人とも言葉が出ない中で野球実況だけが響く空間
    全てが好き

    • @user-bf4bv1mz3g
      @user-bf4bv1mz3g ปีที่แล้ว +16

      EDのせいか漫画版よりも演出すき
      こっち見てから原作読み返すと違和感凄い

    • @user-jw9tm2wt6e
      @user-jw9tm2wt6e ปีที่แล้ว

      @@user-bf4bv1mz3g お前チンコ勃たねぇの?

    • @XOCHINPOX
      @XOCHINPOX 8 หลายเดือนก่อน

      @@user-bf4bv1mz3g漫画の方がおもろい小畑先生の作画には流石に勝てない

    • @user-cc9zh4gn2m
      @user-cc9zh4gn2m 7 หลายเดือนก่อน +1

      野球の実況が盤面の状況を表してるの好き

  • @user-vg2kw8vb1n
    @user-vg2kw8vb1n 5 ปีที่แล้ว +129

    EDの入り方すこ

  • @katukijpjp
    @katukijpjp 2 ปีที่แล้ว +198

    ここは名シーンだよな
    EDの入り方が超絶よくて
    リアルタイムで見て感動したのを今でも覚えてる

  • @ty3473
    @ty3473 2 ปีที่แล้ว +10

    終局図の白石が無駄なくて綺麗すぎる

  • @FlyingFried
    @FlyingFried ปีที่แล้ว +14

    ヒカルの碁は名シーンが多すぎる。演出がいちいち神なんだよなぁ、、。

  • @daar6477
    @daar6477 2 ปีที่แล้ว +608

    たった一万で秀策と打てるなんて・・・・。ダケさんは運がいいなあ

    • @mamito274
      @mamito274 2 ปีที่แล้ว +68

      ほんとういい勉強代

    • @walter.cdornez5950
      @walter.cdornez5950 2 ปีที่แล้ว +52

      イカサマで調子に乗ってたのを反省させるために巻き上げたお金だから実質無料寧ろ店から2万貰ってるだけや、、、

    • @user-vv4vw1mj3v
      @user-vv4vw1mj3v 2 ปีที่แล้ว +42

      碁界のトップの塔矢名人ですらネット碁でしか佐為とロクに打てなかったからその辺のおっさんなのに相当恵まれてる

    • @user-de8su9yp6e
      @user-de8su9yp6e 2 ปีที่แล้ว +3

      いや、まあ、漫画ですから

    • @user-pi9qc7fh6i
      @user-pi9qc7fh6i 2 ปีที่แล้ว +5

      でも実際実力が天と地ほど違えば何の参考にもならないがww

  • @user-gv1jw4ft7m
    @user-gv1jw4ft7m ปีที่แล้ว +16

    名シーンやんw
    囲碁ルール分からなくても本当に泣ける作品です!! 感動をありがとうございました😭

  • @mikipedia0000
    @mikipedia0000 2 ปีที่แล้ว +156

    囲碁のルールわからんけど、当時めっちゃハマってた!
    水曜日のテニプリからのヒカルの碁はよかった

    • @holo217
      @holo217 2 ปีที่แล้ว +4

      懐かしい。
      両方とも小学校
      流行ってた!

    • @user-zw9px9gp4t
      @user-zw9px9gp4t 2 ปีที่แล้ว +4

      しかも、テニプリの前はシャーマンキングだ。

    • @holo217
      @holo217 2 ปีที่แล้ว +7

      @@user-zw9px9gp4t
      シャーマンキング
      テニプリ
      ヒカルの碁
      ?!?!?
      あー録画してたわー。
      懐かしいVHS時代

  • @user-ev6ln4he2v
    @user-ev6ln4he2v 2 ปีที่แล้ว +81

    ダケさんは最高に良いヒールだけど完全な悪ではないところもいい。キャラ配置が絶妙。

    • @wbiwki
      @wbiwki 2 ปีที่แล้ว +7

      ダケさんって院生レベルくらいはありそうだよね。

    • @mikipedia0000
      @mikipedia0000 2 ปีที่แล้ว

      椿さんと打って欲しい

    • @takumii1137
      @takumii1137 3 หลายเดือนก่อน

      海星の織田くんに勝てなかった三谷にイカサマして勝ってるなら、院生でBクラスだった織田くんよりは弱そう。
      椿は院生に勝ち越してるから、ダケさんはせいぜいタクシードライバーくらいの実力な気が

  • @user-hd9sq2dl7n
    @user-hd9sq2dl7n 2 ปีที่แล้ว +174

    ヒカルの碁とシティーハンターのEDの入り方は本当に神

    • @jayb1143
      @jayb1143 2 ปีที่แล้ว +9

      桜蘭高校ホスト部も神よ

    • @mensegg606
      @mensegg606 2 ปีที่แล้ว +9

      ふしぎ遊戯

    • @marumoccori
      @marumoccori 2 ปีที่แล้ว

      呼んだ?

    • @user-jh3cf7ww1e
      @user-jh3cf7ww1e 2 ปีที่แล้ว +12

      HUNTER × HUNTERも追加してくれい

    • @user-ir8qc5dx6s
      @user-ir8qc5dx6s 2 ปีที่แล้ว

      @@mensegg606 これ

  • @user-wt2kk6hc9p
    @user-wt2kk6hc9p 11 หลายเดือนก่อน +347

    すぐに本物の本因坊秀策であると気づく天才棋士たけさん

    • @user-ki9mw7xw7r
      @user-ki9mw7xw7r 10 หลายเดือนก่อน +48

      ダケさんそんな悪い人じゃないよね。自分が悪者になりたくない依頼人のために嫌われ役を請け負ってる感じする。仕事は仕事と割り切ってるだけで、利害の絡まないオフでは気さくないいおっさんなんだろうな。

    • @at4068
      @at4068 10 หลายเดือนก่อน +10

      石ずらしたりしてるからなぁ

    • @user-sp7gm7cg2v
      @user-sp7gm7cg2v 10 หลายเดือนก่อน +6

      なんだかんだ20000プラスだし天才や😊

    • @user-yf9xw2qp5v
      @user-yf9xw2qp5v 10 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-ki9mw7xw7r それはない 悪人や

    • @user-eq3qr8ju5r
      @user-eq3qr8ju5r 9 หลายเดือนก่อน +6

      @@at4068その相手の男の子も石ずらしてるからな。

  • @tenjouhi
    @tenjouhi 11 หลายเดือนก่อน +25

    歴史上最強の棋士と手合わせ出来るダケさん(しかも本因坊秀策側は一切手加減無し)、めっちゃ羨ましい!

  • @jin10nic24
    @jin10nic24 2 ปีที่แล้ว +14

    ヒカルの碁好きすぎて昔何度も観たけどこれ観てまた最初から観たくなった

  • @takiofj9572
    @takiofj9572 3 ปีที่แล้ว +183

    鳥肌たって涙出てくるんだよな、こういうシーン

  • @user-ro5xr2st7h
    @user-ro5xr2st7h 2 ปีที่แล้ว +326

    ヒカルの碁ほんまに引きが上手いわ。EDの入りで何度鳥肌立ったことか

    • @user-jv4od9ec1u
      @user-jv4od9ec1u 2 ปีที่แล้ว +31

      EDの入りマジで神がかってるよな

    • @mochishiba_wolf
      @mochishiba_wolf 2 ปีที่แล้ว +26

      正直この切り抜きでも鳥肌立った

    • @waregatenkaiti
      @waregatenkaiti 2 ปีที่แล้ว +18

      EDのイントロが秀逸だからね

    • @17780618
      @17780618 2 ปีที่แล้ว +6

      もうEDの入り方だけでシャセーできる

    • @takenari5609
      @takenari5609 2 ปีที่แล้ว +2

      ホントそれな

  • @user-rv1qh5gx4h
    @user-rv1qh5gx4h 2 ปีที่แล้ว +15

    この最後の本因坊秀策に驚いてる所でイントロ入るの好き

  • @user-qk7tp7iu4g
    @user-qk7tp7iu4g 2 ปีที่แล้ว +38

    冷静に考えたら【クソつよ囲碁オバケ】が後ろから
    『ぜってぇ勝たすからオメェ打てや』って
    賭け碁けしかけてくるのちょっと草

    • @user-te7pd8ku1p
      @user-te7pd8ku1p 2 ปีที่แล้ว +9

      言い方が草

    • @kito2321
      @kito2321 10 หลายเดือนก่อน

      ??「おめえの出番だぞ悟飯」
      ??「マジになってパワーを全開にすればぜってぇセルに勝てる!」

  • @user-yr9zg1zf6y
    @user-yr9zg1zf6y 4 ปีที่แล้ว +99

    このシーンマジで好きだわ。佐為とヒカルが2人して投了させたのだからかっこいい✨

  • @user-rd8rs6vm4v
    @user-rd8rs6vm4v ปีที่แล้ว +65

    囲碁は全然分からないのに
    このシーンは見ると鳥肌が立つ
    BGMと野球中継も相まって最高な瞬間!!

  • @meikuku5565
    @meikuku5565 3 ปีที่แล้ว +51

    あぁ^~
    エンディングの入り方が神がかってるんじゃぁ~

  • @onepad1853
    @onepad1853 2 ปีที่แล้ว +66

    囲碁とか全くルール分からないけど、当時子供ながら見入ってたな〜
    それにこういう自分の方が強いと思ってるやつを負かす展開は形はどうあれ結局面白いんだよな。

    • @user-ww9vn1nh5e
      @user-ww9vn1nh5e 2 ปีที่แล้ว +3

      ルール知ってたらもう、15手くらいで参りましたしたくなるくらいの絶望

  • @tennisyouhou2191
    @tennisyouhou2191 ปีที่แล้ว +22

    ダケさんの声の人気合入ってるよね。気持ちの込め方が本当に上手い。EDの入り方も相まってすごい好き。

  • @natumetakasi2012
    @natumetakasi2012 3 ปีที่แล้ว +104

    ヒカルの碁はホント神アニメ
    再放送して欲しい

  • @user-iv1dk6bh4v
    @user-iv1dk6bh4v 3 ปีที่แล้ว +99

    EDの入りが鳥肌モノ。たまらんな

  • @JONIKI_REACTION
    @JONIKI_REACTION 3 หลายเดือนก่อน +5

    一ミリもルールわからないのに
    何周も謎にしてるヒカルの碁
    お恥ずかしながら意味不明でも
    なんかカッコイイし面白いんだよなw
    ルールわかる人からしたら面白さヤバイだろうなー🔥

    • @user-bg7rk5ck3b
      @user-bg7rk5ck3b 2 หลายเดือนก่อน +1

      ジョニキいて草

  • @aiaiai713
    @aiaiai713 2 ปีที่แล้ว +154

    院生編も好きだけど、院生入る前のみんなで部活やっていた時期も好きなんだよなぁ
    あの時期が一番純粋に囲碁を楽しめていたんじゃないかな?

    • @chunsuke111
      @chunsuke111 2 ปีที่แล้ว +19

      その描写もリアルだよな
      好きなものを極めようと、ある時点から純粋に楽しめなくなるのはどの界隈でも共通してるから

    • @yd9575
      @yd9575 2 ปีที่แล้ว +15

      あかりがヒカルが院生目指そうとした途端「もう来ないで」って言うの残酷すぎるけどリアルだよね。

    • @user-jw7lu4ie4l
      @user-jw7lu4ie4l ปีที่แล้ว +6

      @@yd9575
      ケジメだからね

  • @keropiy39
    @keropiy39 ปีที่แล้ว +156

    この棋譜を知ると余計にゾクゾクするのがスゲェよなー

  • @syatiking
    @syatiking 2 ปีที่แล้ว +26

    マジで神アニメの内の一つ

  • @roudoku7956
    @roudoku7956 3 ปีที่แล้ว +28

    このシーンマジで好き

  • @user-xj2no9om5o
    @user-xj2no9om5o 2 ปีที่แล้ว +5

    EDの入り方と曲が神すぎる

  • @sd.5765
    @sd.5765 2 ปีที่แล้ว +5

    ヒカルの碁はBGMがマジでいい!
    そのおかげでルールが分からなくても緊迫感や凄さが伝わってる!

  • @No-dz5cw
    @No-dz5cw 2 ปีที่แล้ว +15

    当時、コレ見て囲碁始めたけど全然覚えれなかったのは言うまでもない

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan 2 ปีที่แล้ว +24

    ちょうど放送が20年前だよね。毎週楽しみに見てたなぁ

  • @user-vf7dq2nw1j
    @user-vf7dq2nw1j ปีที่แล้ว +60

    野球中継も秀策の故郷の広島がホームラン打って勝ってるのがすごい

  • @nyaske8493
    @nyaske8493 2 ปีที่แล้ว +37

    5分で神回確定なんよな
    当時小学生だったけどめちゃめちゃ好きで、毎日図書館行ってマンガ読んでたの思い出した

  • @user-vp9xg7lm1o
    @user-vp9xg7lm1o 3 ปีที่แล้ว +47

    ヒカルの碁でトップ3に入る好きなシーン

  • @jjjjjwwmm
    @jjjjjwwmm 2 ปีที่แล้ว +17

    囲碁まったく覚えられなかったけど、面白かったアニメ

  • @user-bm4fm3jb8c
    @user-bm4fm3jb8c ปีที่แล้ว +30

    盤面見ても全くわからんのに圧倒的に勝ったことがわかるこの感じ

  • @user-ts6zx3zk4z
    @user-ts6zx3zk4z 3 ปีที่แล้ว +4

    このシーンかっこよすぎた。

  • @azasuhou
    @azasuhou 3 ปีที่แล้ว +98

    中学生が賭け碁、登場人物の多くが
    喫煙するという、なかなかない良作だったね。

  • @user-ql9ki3ry3e
    @user-ql9ki3ry3e 2 ปีที่แล้ว +119

    ダケさん、瞬殺される実力で本因坊秀策を感じられるってわりとちゃんとした力持ってたんか。

    • @yk-gp4rs
      @yk-gp4rs 2 ปีที่แล้ว +22

      アマ高段者クラスの実力はあると思われる

  • @sorehatomokaku
    @sorehatomokaku 2 ปีที่แล้ว +6

    このED曲渋くてカッコいいよな
    これ作詞作曲歌唱してんの当時高校生の少年だって知った時の衝撃

  • @user-st9lm5ie8o
    @user-st9lm5ie8o 3 ปีที่แล้ว +8

    不正をさせずに決めるのがまたいい

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan 2 ปีที่แล้ว +25

    サイで無双するシーンめっっちゃ好き

  • @EM587
    @EM587 2 ปีที่แล้ว +8

    最後のED流れるタイミングが神がかってる

  • @tarosae8762
    @tarosae8762 3 ปีที่แล้ว +65

    ダケさん一部から人気ありすぎなんだよね笑

    • @azel12345
      @azel12345 2 ปีที่แล้ว +3

      ウスイホンで大活躍してたダケさん

    • @asterlily9914
      @asterlily9914 2 ปีที่แล้ว +2

      分かりやすいキャラですからね。今度お金が入ったら差し歯に使うことをオススメする。

    • @user-eh2ri3oi5d
      @user-eh2ri3oi5d 2 ปีที่แล้ว +2

      同人誌の主人公で描かれまくってますからね

    • @user-fk1vc3hh4j
      @user-fk1vc3hh4j 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@asterlily9914 歯が完全に抜けている為、差し歯は不可能かと😅インプラントですね😅

  • @hiroyukifuruta2725
    @hiroyukifuruta2725 2 ปีที่แล้ว +7

    なんでこのシーンを見ると、毎回ゾクゾクするのか? 面白い漫画やアニメって必ずこういうのが有るんだよなぁ・・・

  • @porndive78
    @porndive78 2 ปีที่แล้ว +197

    伝説の棋士と打てるなんて泣けるなぁ
    打ち碁で「ほ、本因坊秀策…」なんてセリフ、最上級の誉め言葉以外の何物以外何もない

    • @user-zr3fc9yk8z
      @user-zr3fc9yk8z ปีที่แล้ว +54

      考えてみたら、本因坊秀策の棋譜が解るんだからこのおっさんもよっぽどの実力者ってことだよね?

    • @fukurou134
      @fukurou134 ปีที่แล้ว +4

      あれ?うつ人で本因坊秀策ていった人この親父含めて二人だな

    • @masa_poeny
      @masa_poeny 7 หลายเดือนก่อน

      俺も一手目で「ほ、本因坊秀策…」っていった事あるわ。

    • @user-rf9oi2gf7m
      @user-rf9oi2gf7m 7 หลายเดือนก่อน

      @@masa_poeny せめて7手目やろ そこは。

  • @user-ve6ck1vx3q
    @user-ve6ck1vx3q ปีที่แล้ว +23

    ルールわからんのに面白い漫画歴代一位だと思う

  • @user-sk2mc6if5q
    @user-sk2mc6if5q 2 ปีที่แล้ว +7

    囲碁は当時も今もよくわからんけど(この動画の部分もなんで勝負ついてんのかわからん)毎週欠かさず見てた
    それくらいストーリーとして面白かった
    あとEDの曲と入り方がすごい好きだった

  • @fuzukikei
    @fuzukikei ปีที่แล้ว +6

    ダケさん囲碁だけじゃなくギャンブル全般強いし別に悪人じゃないの好き

    • @user-cc9mp3gw5v
      @user-cc9mp3gw5v ปีที่แล้ว +2

      使用学生から1万むしりとるのが鬼畜生ダナタケ(笑)

  • @bokurunobokuruno
    @bokurunobokuruno 8 หลายเดือนก่อน +4

    EDの入りで俺たちの鳥肌MAX

  • @non-existentbird3176
    @non-existentbird3176 2 ปีที่แล้ว +4

    とにかくサイが格好良くて痺れる

  • @kkMiLKy
    @kkMiLKy 2 ปีที่แล้ว +466

    週間連載マンガはすごいよ
    読者を飽きさせないため毎週毎週この水準の面白さで話に盛り上がりどころがありましたからね

    • @emonkato8274
      @emonkato8274 2 ปีที่แล้ว +45

      何がすごいって将棋とか違ってルールが分かりにくいのに少年誌でやってそれが面白い所が凄い

    • @user-jo8pf3vp5c
      @user-jo8pf3vp5c ปีที่แล้ว +40

      @@emonkato8274 今でも見返すくらい面白いけど相変わらず碁のルールはよくわからん

    • @aka-ao-fwj
      @aka-ao-fwj ปีที่แล้ว

      もうこの世には週刊連載漫画ないみたいな言い回しだな
      頭悪いの?

    • @xz119
      @xz119 ปีที่แล้ว +8

      @@user-jo8pf3vp5c 一局一局を自分じゃないプロの他人に作ってもらってそこからその局を自分で漫画に落とし込むってすげぇ技術だよな

    • @rukitanaka2220
      @rukitanaka2220 ปีที่แล้ว +12

      テニスの王子様の次にヒカルの碁
      ついでにみてたら
      ヒカルの碁にハマってもうた、、

  • @user-xe5dh9ti8i
    @user-xe5dh9ti8i 2 ปีที่แล้ว +5

    今でもたまにop思い出すわ
    最近見てる人多くてうれしい

  • @user-vu2we1lm5b
    @user-vu2we1lm5b 3 ปีที่แล้ว +9

    EDの入り方がすこ

  • @user-ql5qm9nz6x
    @user-ql5qm9nz6x 4 หลายเดือนก่อน +1

    「ヒカルの碁」ってそんな詳しくないんだけど、当時リアルタイムで観ててなぜかこのシーンめちゃくちゃ印象に残ってる。

  • @user-hr2wo2uj7s
    @user-hr2wo2uj7s 7 หลายเดือนก่อน +4

    ダケさん秀策に敗れて亡くなった異世界転生者説すき

  • @uenishi629
    @uenishi629 3 ปีที่แล้ว +6

    このエンディングの入り方好き

  • @user-df5pk3wh8e
    @user-df5pk3wh8e 2 ปีที่แล้ว +79

    内容知ってるのにボクらの冒険流れ始めて鳥肌立った

  • @user-ob9pq7dw5l
    @user-ob9pq7dw5l 2 ปีที่แล้ว +4

    これは神回。

  • @user-yb9gc8em2j
    @user-yb9gc8em2j 2 ปีที่แล้ว +18

    ヒカルの碁にハマって、とりあえず将棋のルールを覚えた
    懐かしい😼

    • @bellflowerred9807
      @bellflowerred9807 2 ปีที่แล้ว +14

      なんで囲碁じゃねぇんだよw

    • @jotter5664
      @jotter5664 2 ปีที่แล้ว +10

      加賀じゃねーかww

  • @hiroto7951
    @hiroto7951 10 หลายเดือนก่อน +41

    野球中継が状況合わせてるよね。
    ヒカルの碁はそういうのが本当にうまい…
    攻撃がたんぱく(親父、だてさん)
    バッテリーの思うがまま(ひかる、さい)
    攻撃が終了。
    同時に終わる。
    3ランホームランで3点獲得。
    三谷の3と3人で団体戦出場決定。

    • @himajinnoyu
      @himajinnoyu 2 หลายเดือนก่อน +2

      気付かなかった

  • @yskm8479
    @yskm8479 2 ปีที่แล้ว +61

    これが流行った時子供たちが一生懸命囲碁しててさ。爺さんが喜んで一緒に対戦してたの思い出した。

    • @user-ys5dh5ul2t
      @user-ys5dh5ul2t 2 ปีที่แล้ว +9

      社会現象になりましたよね

    • @user-rf9oi2gf7m
      @user-rf9oi2gf7m 7 หลายเดือนก่อน

      同時期に梅沢ゆかり先生に釣られたわい ヒカルの碁を知らなくて詰んだ思い出

  • @AKADAMAK
    @AKADAMAK 2 ปีที่แล้ว +2

    ヒカルの碁が好きで小学高学年で囲碁を覚えて、近所の碁会所に入り浸ってた。そして中学生になったらテニス部に入部したな。テニスの王子様の影響を受けて

  • @gumigumi7920
    @gumigumi7920 2 ปีที่แล้ว +94

    実況と盤面が一致してるのが好き

  • @yapopoi
    @yapopoi ปีที่แล้ว +3

    個人的なアニメ史上指折りの名シーン。初めて見た時の衝撃の強さは今でも鮮明に覚えてる。

  • @user-fr6wi8ej8v
    @user-fr6wi8ej8v 3 ปีที่แล้ว +63

    中押し
    読みの深さ、攻め時の鋭さ、石を封する技術
    ともに兼ね揃わないとできない勝ち方

    • @runnowhere
      @runnowhere ปีที่แล้ว

      04:51 右辺の黒が死んでいるのは大きいけど、全局的にはどのぐらいの大差?

    • @user-ov8kj8sb4g
      @user-ov8kj8sb4g ปีที่แล้ว +4

      @@runnowhere 右辺上も殺されれそうな勢い、生きのこっても押さえこまれそう。左辺下も無理に生き残ろうとすれば残れるけど、その間に白地を広げられそう、左辺上も押さえ込まれて白地を広げられそう。よって、勝てる気がしない。

    • @user-bf4bv1mz3g
      @user-bf4bv1mz3g ปีที่แล้ว

      @@user-ov8kj8sb4g ダケさんが無理と悟れるのが凄いのかダケさんじゃなくても分かるレベルなのか分からん
      しかしかなり先の話になるけどプロになったヒカルと戦ったモブの諦めの悪いプロは見習ってほしい

    • @user-vk4ko6oc7k
      @user-vk4ko6oc7k ปีที่แล้ว

      @@user-bf4bv1mz3g さ

    • @csadeoma
      @csadeoma ปีที่แล้ว

      @@user-bf4bv1mz3g あの人とヒカルにダケさんとサイ程の実力差があると?

  • @user-rs9qw5ml1e
    @user-rs9qw5ml1e ปีที่แล้ว +3

    影響されて碁はじめて高段者になったし打つ手の意味もわかるけどやっぱこの面白さあってこそだったな

  • @user-lq7dm1ko6v
    @user-lq7dm1ko6v 2 ปีที่แล้ว +141

    ルール分からない人を引き込める魅力がヒカルの碁の凄さを物語ってる

    • @mn.2157
      @mn.2157 2 ปีที่แล้ว +24

      もう10回以上は読み返してるけど未だに1mmもルール分からんww

    • @Yuu-hata2008
      @Yuu-hata2008 2 ปีที่แล้ว +5

      このコメントに私は引き込まれました。

    • @disukitomato2400
      @disukitomato2400 2 ปีที่แล้ว +2

      ルール知らない人たちはそういう感想になるんやね
      オレもルール知らないほうがもっと純粋に楽しめただろうな

    • @user-wu8cs6mx8y
      @user-wu8cs6mx8y 2 ปีที่แล้ว +5

      俺も童貞やけどav好き

    • @user-lg2by5im1m
      @user-lg2by5im1m 2 ปีที่แล้ว +1

      ルール知らん奴は価値を測るモノサシないだろ。

  • @user-kq9rr3kr6b
    @user-kq9rr3kr6b 2 ปีที่แล้ว +75

    囲碁に詳しくなくても、テニスに興味がなくても、アメフトのルールほぼ知らなくても…諸々知らないのに読ませるヒカルの碁、テニスの王子様、アイシールド21は凄いよなぁ

    • @subetehakusi
      @subetehakusi 2 ปีที่แล้ว +1

      スポーツ漫画に恵まれた良い時代だったかもしれませんね。
      編集担当者が同じグループだったのかな。

    • @user-ko1tg8hr1y
      @user-ko1tg8hr1y 2 ปีที่แล้ว +24

      テニスだけちょっと違うんだよなあ

    • @subetehakusi
      @subetehakusi 2 ปีที่แล้ว +4

      @@user-ko1tg8hr1y
      最初の頃は、スネイクがちゃんと現実のスネイクだった頃は...。
      波動球打ち合いか、ゼロ式ドロップ出たあたりから別マンガになったので...。

    • @user-mk5cg2dn8k
      @user-mk5cg2dn8k 2 ปีที่แล้ว +2

      そして影響を受けてアメフト始めるまである

    • @user-rn7xx4id4b
      @user-rn7xx4id4b 2 ปีที่แล้ว +5

      @@user-mk5cg2dn8k さらにその数年後黒子のバヌケ爆誕

  • @user-pg1oi1nb2q
    @user-pg1oi1nb2q 2 ปีที่แล้ว +11

    せしめた1万で碁の神に一局打ってもらえるなんて幸運だよな

  • @user-ve4kd9cx8i
    @user-ve4kd9cx8i 2 ปีที่แล้ว +233

    強さだけで無く手の古さから、本因坊秀策と言い当てたダケさんは凄い。

    • @barbaroi0905
      @barbaroi0905 2 ปีที่แล้ว +38

      言い当てたんじゃなくてヒカルが自分の強さについて「本因坊秀策くらいかな」って言ってるやん

    • @user-sd9he7dz3v
      @user-sd9he7dz3v 2 ปีที่แล้ว +66

      @@barbaroi0905
      いくら本因坊秀策っ言っても、言ったのは子供
      本気にするわけがない
      だが、現実にヒカルと打って本因坊秀策のような強さと手だって分かったのだから、ダケさん自身秀策の強さと手の内くらいは知ってたんだろ
      それが凄いってことじゃないの
      多少囲碁が強い近所のオッサンレベルじゃ「すげー強い子供だな!」って思って終わりだろ

    • @ryoheimatsushima4322
      @ryoheimatsushima4322 2 ปีที่แล้ว +8

      古い定石でしょうからね、、

    • @barbaroi0905
      @barbaroi0905 2 ปีที่แล้ว +9

      @@user-sd9he7dz3v それが正しいと思うけど、それなら「言い切った」って表現が正しくね、って思ったからモヤっとしただけなんや。なんかすまんやで

    • @user-ht1ce6of9s
      @user-ht1ce6of9s 2 ปีที่แล้ว +4

      @@barbaroi0905 それは思ったで

  • @user-on5qy8ee4b
    @user-on5qy8ee4b 7 หลายเดือนก่อน +4

    ダケさんの実力は本物なんだよなだからこそ怖い。

  • @shock7131
    @shock7131 4 ปีที่แล้ว +112

    3:59ここからの野球実況の「バッテリーの思うがままですよ」っていうのはヒカルと佐為の勝利を暗示してるんだよね

    • @oshou4070
      @oshou4070 2 ปีที่แล้ว

      なるほど…

    • @sonnnabanana
      @sonnnabanana 2 ปีที่แล้ว +3

      二人ってことか

    • @user-os9zq3tc5d
      @user-os9zq3tc5d 2 ปีที่แล้ว

      それ踏まえて見てるとこの後ホームラン打たれたのちょっと笑える

    • @shock7131
      @shock7131 2 ปีที่แล้ว +2

      @@user-os9zq3tc5d 攻守交代したのでは?w

    • @immatureangel5367
      @immatureangel5367 2 ปีที่แล้ว +2

      赤ヘルメットがホームラン打ってるから攻守変わってる

  • @user-uv1eb8qp5f
    @user-uv1eb8qp5f 2 ปีที่แล้ว +32

    これにハマって元から知ってた親父以外の家族全員も囲碁覚えたなぁ。
    今は完全に忘れたけど、家で一番強かった親父に一度だけ辛勝した時はめちゃくちゃ嬉しかった。

    • @dralzzz
      @dralzzz 2 ปีที่แล้ว +5

      良いお父さんやな

    • @yd9575
      @yd9575 2 ปีที่แล้ว

      ヒカ碁だと棋力誰くらいの実力ですか?

  • @user-rm5ct2zm5x
    @user-rm5ct2zm5x 9 หลายเดือนก่อน +2

    EDの入りが神

  • @user-pv1np2ou4l
    @user-pv1np2ou4l 10 หลายเดือนก่อน +1

    敗けをすぐに認めるタケさん。
    最高です。

  • @shogoshogo1781
    @shogoshogo1781 2 ปีที่แล้ว +45

    ヒカルの碁は、メインから脇役まで映えている。キャラが立っており、それぞれの個性、役割が明確である。
    アニメにおいては、音選び、音を挿入するタイミングが神。

    • @user-wt4rp6um6v
      @user-wt4rp6um6v 2 ปีที่แล้ว +1

      プロになるために会社辞めたけど結局プロになれなかったおじさん良い人やったよね

  • @user-wq6nu4go6j
    @user-wq6nu4go6j ปีที่แล้ว +8

    何回見ても鳥肌がやばい

  • @hoshiimo55
    @hoshiimo55 2 ปีที่แล้ว +1

    この動画で初めてヒカルの碁観たけど野球中継の使い方が旨いなあ
    原作漫画もこんな感じなら読んでみようかな

  • @user-sb7cs5pd5f
    @user-sb7cs5pd5f 2 ปีที่แล้ว +3

    ただの子供が魔王の力をふるって立ち塞がる猛者を薙ぎ倒す構図は面白かった。力を失ってからの展開も見事だった。一番好きなのはネット碁の話。

  • @yf852
    @yf852 ปีที่แล้ว +9

    このシーンに入る前の佐為の「中押しで勝ちますから」のセリフがカッコよくて好き

  • @user-bl4nv7bs1d
    @user-bl4nv7bs1d 2 ปีที่แล้ว +4

    アキラとかアキラパパがめちゃくちゃ打ちたがってたサイと一万円で囲碁ができた超絶ラッキーなダケさん

  • @user-cs1ss4ur4t
    @user-cs1ss4ur4t ปีที่แล้ว +2

    エンディングの入り方最高すぎんだろ

  • @user-rz3zj9bw3x
    @user-rz3zj9bw3x 2 ปีที่แล้ว +12

    ボクらの冒険への入りが最高なんよ