中国製の激安高性能リール再び。新モデルになって登場したが・・・

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 18

  • @こうたろう-b3s
    @こうたろう-b3s 3 ปีที่แล้ว +3

    忘れた頃にやってくる中華製リール

  • @空の民-j6z
    @空の民-j6z 3 ปีที่แล้ว +9

    中華レビューコーナーめちゃ好きw

  • @phantom0214
    @phantom0214 3 ปีที่แล้ว

    久しぶりの中華リール動画ありがとうございます😊

  • @yoikuma9206
    @yoikuma9206 3 ปีที่แล้ว

    これみてどんななのか分からなかったので、レビュー待ってました!

  • @angler7749
    @angler7749 3 ปีที่แล้ว +1

    CFRPとはいえ繊維が短いから車に使われるようなあの強いカーボンフレームでは無いんだよね。
    それでもこれだけの強度をだせる。リールの整形に車とおなじ組み合わせが出来たらどんだけ強いねん。

  • @kogepan7047
    @kogepan7047 3 ปีที่แล้ว

    冬の釣行で冷たくないのが最大のメリットですね😆

  • @clles1029
    @clles1029 3 ปีที่แล้ว +2

    ソルトで使えそーですか?

  • @shuyama6190
    @shuyama6190 3 ปีที่แล้ว +2

    ダークウルフ50、100持ちとしては150も欲しくなって来ました(笑)

    • @ベイトハングリー
      @ベイトハングリー 2 ปีที่แล้ว +1

      150も 買いましたか??耐久的に どうなんでしょう?? 最近 ダークウルフ ULTRAも 出てますよね 更に コンパクトになって

  • @DDDD-i1z
    @DDDD-i1z 3 ปีที่แล้ว

    懐かし!!

  • @タコライス-q7g
    @タコライス-q7g 3 ปีที่แล้ว +7

    7500円ならバスワン買いません?

  • @田中中田-k3h
    @田中中田-k3h 3 ปีที่แล้ว

    中華レビューやっぱり好きだわww

  • @マヨネーズは飲み物です
    @マヨネーズは飲み物です 3 ปีที่แล้ว

    ベイトでフレームプラは、、

  • @issei_s
    @issei_s 3 ปีที่แล้ว

    メタニウム?w

  • @オウガ-l8i
    @オウガ-l8i 3 ปีที่แล้ว +1

    知らん入らん

  • @喘月院落獄童女
    @喘月院落獄童女 3 ปีที่แล้ว +2

    150に100のスプールとサイドカバーは付きますか?100のハイギヤ仕様みたいな感じに出来ませんか?50はハイギヤ出てますね。

    • @ひとし-q8f
      @ひとし-q8f 3 ปีที่แล้ว

      メカニカルの再調整すれば50と100でスワップ出来るんでやれると思われます