Très beau film japonais, j'aime les japonais et japonaises bien sûr j'aime le Japon éternel Mikado Seigneur Empereur chéri des japonais, centre de gravité de l'homme, le Hara des hommes japonais centre de l'amour chérie envers le Mikado Seigneur Empereur chéri j'aime le cri du ventre admirable des japonais centre de gravité de l'homme de l'équilibre et de l'âme, le katana la lamee a une âme
役所さんの演技と濃姫が最期まで寄り添う脚本が最高だな。知らない人がこのドラマのタイトル徳川家康と知ったら信長主役の作品じゃないことにびっくりするだろうな。
腹の底から出る声、目のギラツキ、顔の造形だけでは絶対に作り出せないかっこよさ
桶狭間で突撃した自信家の信長が是非も無しと諦めるだけ光秀の実力、女子供は切らぬ奴だと裏切られてもなお光秀の人柄、2つを認めているのが最高に泣ける
今まで演じられた信長の役では、役所さんが一番である。容姿がきれいだけでなく、迫力もあり、信長の奇抜な行動の所作も自然に見える。また、脚本も照明も素晴らしい。今これを流すと何を言っているのかわからないという苦情がでるかもしれないが、現在の漫画的な現代言葉が使用されている大河ドラマよりも、その当時に近い言葉(それでもかなり現代的かもしれないが)で話すほうが現実的で趣がある(勉強にもなる)。照明の方は、役所さんの顔を半分暗くし、迫力さと美しさをだしている。戦国時代はほぼ毎月戦いがあり、生きていくのが大変な時代。このドラマのように、戦国時代のドラマには太っている武士や庶民はでない。今後の大河ドラマは、主人公役のプライベートで親しい仲間たちで結成されたドラマではなく、新人も含めた(多用してほしい)、本当の俳優を出してドラマを放送してほしい。この『徳川家康』と同じ、あるいはそれを超えたドラマを。
拍手👏
大河ドラマは、流行りに左右されないこういう渋さが欲しい。
この時の役所広司さん27歳。この歳でこれだけの貫禄を出せるのが凄い。
素晴らしい演技です✨
信長本人ですね✨
今の27歳は子供みたいに可愛いのに貫禄あるし風格スライダー
織田信長を演じた役者さんで、一番凄いと思ったのは、やはり役所広司
絶体絶命の状況なのに「光秀め、まんまとやりおったのう」と、どこか嬉しそうなのがやっぱり信長だなぁ。解説のナレーションも良い。
山岡荘八さんの小説を元にしてるから
だから当時中学生だけど
信長のファンでした
実際は狼狽しまくって、一目散に逃げようとしていたかも。それでは、ドラマにならんか
今のおちゃらけ大河には真似出来ないクオリティ
平成生まれが観ても、至高の時代劇です😮
これ小学生の時、TVにかじりついて観てたわ。役所広司の演技は素晴らしいの一言。
松坂桃李の演技は役所広司の演技を超えた
@@jr.5222 それはない
@@ooiiloi5833
同じく
同じく
信長、日本における最高のトリックスター。他に超える者なし
自画自賛して高笑いするところがもう、最高にかっこよすぎて涙腺崩壊
「どうする家康」では出せない迫力。
高校時代リアルタイムで見てました、岡田くんも負けないと思いますよ。いい役者は年寄りも認める。
@@nowhereman5621 最近「どうする家康」も面白そうと思い始めております。
「どうする家康」も本能寺まで話が進んでから判断すべきでは?笑
@@nowhereman5621 役所広司のが上
岡田准一も、かの代表作『SPシリーズ』での頭脳戦と身体能力には、惹かれるのもはあるものの...。
かの役所広司の決戦前の口上のはじまり「尾張一の大うつけ」とは、大違い...。
登場早々より、良くも悪くも「魔王」として完成され過ぎてしまったのか...。
段階的な生育ぶりの実感のないまま...。
置いてけぼりを喰らってしまったのが、正直なところでしたね。
役所さんは確かこの頃新進の役者で信長役は大抜擢だったような…役所さんは今やレジェンド仲代達矢さん主催の無名塾出身。先日徹子の部屋で現在も元気な90 歳の仲代さんが役所さんを「ほんとに演技が上手くなって」と優しい笑顔で話していた。いやあもうこの頃から一味も二味も違う素晴らしい演技ですよね。
私が日本史にハマってしまったのが役所信長をみてから。
理数好きが、日本史、戦国、信長に魅了されてしまった。
このシーンは、再放送無き時代、リアルタイムの映像をひたすら脳内再生させていた。
ホントに懐かしい。。。
kumosukeponsuke 同じく洗脳されるくらい頭にやばいぐらい入った(日本史が)同感出来る人いてよかった!!!🤸🏼♂️🤸🏼♂️🤸🏼♂️🤸🏼♂️🤸🏼♂️🤸🏼♂️
明智光秀はいい人なのに、、、、、
@@政宗伊達-x1b
おー!同志がいらっしゃいましたか!友は遠方より来る。
ホント算数と理科が大好きで国語や社会なんて全く頭に入らかなかったのに、人間に魅了、いや取りこまれたといっていいくらい。
本能寺、旧本能小学校旧跡、安土城跡、、、まだまだ信長の跡をたどりたい。
でも、あの時理数系だったら就職、楽だったろうなぁwwww
恥ずかしながら日本史がよく分かりません
高校のときに世界史、地理、日本史の選択がありましたが
受験に関係ないし特に好き嫌いはなかったので適当に地理を選びました
小中で習っていたかもしれませんが記憶にございません
そのくせ伝記や第二次世界大戦は好きでよく本を読んでいたので詳しい
だから本能寺とか織田信長とか豊臣秀吉とか宮本武蔵とか巌流島とか意味分からん
最近やっと勉強するようになりました
@@emperor-penguin124 さん
それでいいんですよ。興味ある事、人、あるいは建物でもなんでもいいから、そこからこの後どうなったんだろう、どうしてこれが発生したんだろうって過去か未来かに芋づる式に繋がるように広げていくやり方で私は歴史を学びました。伝記でも一人の偉人に対していろんな人が関わってる、この人、どういう人なんだろうって調べて、またこの人・・って感じ。
ウェキペディアみて、一人の人間や事件に焦点を当て、そこからどんどん派生していくやり方だと、面白いと思いますよ。面倒、難しい、覚えられない、は後のこと。とにかくやってみてください。
評価されているところあんま見たことないけど、寺田農の光秀ってすごく好き。
寺田農=ムスカが、明智光秀役⁉️、あの人、時代劇もやっていたんだな。
昭和の役者はリアル感が凄い!
🎉🎉🎉いまは
小商い感 満載 ←ばっかりな 軽い軽い
役者 だらけ 高橋幸治信長がやはりよかったよ👀
(泣)
色んな本能寺見たけどベストはこれですな役所の初め緊迫感がいい
舘ひろしの信長の本能寺は西部警察。
またこういうギラギラした役所さんが観たい!
これ役所広司さんか。めちゃくちゃかっこいい。自分史上最高の信長役だわ。
信長を演じるには、強烈なカリスマ性と
独裁者ゆえの孤独と憂いが必要だと思う。
そういう意味では、役所さんの信長はピッタリイメージに合う。
***** いや、武田鉄矢の秀吉も良かったと思います。
秀吉には人を魅了せずにおかない明るさのようなものが無ければいけない。
竹中直人さんの秀吉は陰湿さばかりが強調され過ぎているように思います。
あいうえおかきくけこ くそザコは、よくないよ
@@三田佳子-e8n
二番目の返信者がコメントを消してしまったのですよw
@@三田佳子-e8n そんとおりッ!
役所広司本当にかっこいい。
どうする家康にはなかったあじで、やはり戦国時代の大河はこうあるべき。
本能寺は城のような作りになったから
簡単には落ちない。 だが人数は大事
このドラマで初めてこの人(役所さん)見た時、凄まじい目力に圧倒されました。
大河ドラマ『徳川家康』と言えば、冨田勲さんの音楽も忘れてはいけないと思う。
当時はN響とシンセサイザーの共演が話題になった。
キムタクなんかよりこういう俳優が演じる信長が最高。
演技力も全く無いキムタク何か論外!!セリフもボソボソと何を言ってるか解らん!たんなるエエ格好しいだけのカス!
役所広司の頬の削げ方なんかほんと信長だ。キムタクは齢に不足はないにしても、いつまでもアンチャン風であんまり重い役はできない
ちょ待ーてーよ!
@@山猫-f7p ちげーよ! 笑笑ちょ、待てよ!だよ笑
確かに
迫力が凄すぎるよォ 今ではこういうのは見れんね
織田信長の役柄を演じた様々な俳優の中で、その中でも特に高橋幸治が演じた織田信長が今でも私の印象にあります🙂!!!。
織田信長の自画像と織田信長を演じる高橋幸治の顔が今でも何と無く不思議なぐらいに似ているのを想い出して仕舞います😗!!!。
役所さんが格好よすぎて、信長も喜んでる😃🎶と思う
役所さんの演技すごいなぁ。
1983年の大河ドラマ「徳川家康」の信長は役所広司さんはよかったし、帰蝶・濃姫は藤真利子さんでした。こんなきれいな濃姫は見たことがありません。
役所さんもこの大河で有名になりましたが36年後「いだてん」では嘉納治五郎役でした。
東京でオリンピックをやるんだよょょょー・・・。オリンピック・・・。
凄いなぁ、本能寺の変は数え切れないほど映像化されてるけど一番だねこれ。
実際光秀の謀反は全くの想定外で、もう笑うしかない怒涛の最期だったろうなぁ…
信長は謀反の報せを聞いた時
「秋田城介(信忠)め乱心しおったか!」と
信忠の謀反を疑った程だからね
歴代の織田信長を演じた役者さんの中で、自分では役所広司さんが1番ハマり役だったと思います。
役所信長が一番好き
声もいいし
他の役者さんが今日のネット投票?で1番とか出てたけど、!誰が何と言おうと役所広司の織田信長が一番かっこいいし!
本物の信長のイメージそのモノ!
インパクトも絶大!
しびれっぱなしです!
役所信長最高!🤩
声も本当に良いよね〜!
運命の人だと思います!🤩
こないだの大河の人より何倍もいい
間違いないです、当時の南蛮人が書いた写真のような肖像画見ても役所さんそっくり!!KOEIの信長モデルも恐らく役所さんですね!目力が良いですね!信長公って若い状態で亡くなってはいますが、あの時代に最近の信長役の役者よりも、ハーフ顔の超イケメンだったみたいですよね!!
アップありがとうございます。
歴代NHK大河ドラマの本能寺の変のシーンは、1983年放送の『徳川家康』が第1位です。
本放送数日前の朝日新聞1面全体にハイライトシーンと脚本が掲載されていたのを覚えています。
仲代達矢主宰の無名塾から頭角を現し始めた頃の役所広司さんは、新人ながらあまりにも強烈でした。
NHK大河ドラマとして時代物を脚色するなら、このくらいの完成度の高さであってほしいです。
高橋幸治の本能寺も良いですよ
えーこれは大河ドラマ『徳川家康」の中のシーンです。役所広司さんの出世作ですね。私も最高の信長だと思います。
そしてこの大河ドラマで豊臣秀吉を演じているのは武田鉄矢さん。この方の演技も最高でした。信長に見いだされた木下藤吉郎(調子のいいおどけたキャラ)が関白秀吉になり権力におぼれ自分を見失って朝鮮出兵を強行しこの世に未練を残して死んでいく様を見事に演じておられました。
そして何より主演の滝田栄さんの家康です。関ケ原から大阪の陣以降の老けた家康の演技はまさしく珠玉です。
大河ドラマの傑作ですね。
役所広司さんですよね~器が違う。この人の信長も良かったですね~濃姫は一つ年上の姉さん女房とか····上手ですね~この頃の俳優さんは💜🌟💜
役所広司の信長の演技は見てて心が熱くなるね
山岡信長では、役所広司さんが最高なのはみなさんのとおりなのですが、藤真利子の濃姫もこれまたぴったりでした。このドラマを見た後、山岡荘八の原作を読んだのですが、頭の中では、この二人がセリフを読んでました。このドラマから30年、誰が信長、濃姫をやっても、まともに見れません。どうしてもこの二人と比べてしまう。ある意味残念です。
この大河ドラマ「徳川家康」の第24回「本能寺の変」で織田信長の近習・森蘭丸を演じた土家 歩(つちや あゆみ)さんは1990年に26歳の若さで交通事故で世を去っており、生涯で唯一の大河ドラマの出演とのこと。
この時、父親の江原真二郎は、家康の重臣・石川数正役、見どころは、家康と秀吉の調停役になり、徳川にいずらくなり、秀吉の下に走った第28回「数正出奔」心中お察し申し上げます・・・。
@@大石裕章 さん
この前、江原真二郎さんも亡くなりました。
実は私は石神井公園近くに住んでいて、江原真二郎さん&土家歩さんも比較的近い場所に住んでただけに、亡くなった後の模様はリアルで記憶してますね。
確か石神井公園駅にも「土家家」って表示が出てたし、現にマスコミ関係者とか色んな関係者がお通夜に来てたのも記憶にあります。
家族で歯みがき粉のCM出てた印象強かっただけに悲しかったですね。
1983年のNHK大河ドラマ「徳川家康」の1シーンで、主人公は滝田栄が演じた徳川家康。
信長を演じた役所広司は脇役だったがこれで一躍有名になり、主役以上のインパクトがあった。
これは本能寺の変の場面の前半で、滝田栄は出てこない。
知らない人が見ると役所広司が主役だと勘違いするかも。
ちなみに2011年までの時点で信長が単独で主人公の大河は1992年の緒形直人主演「信長KING OF ZIPANGU」だけ。
1983? 大河ドラマの“信長” | NHK放送史(動画・記事):www2.nhk.or.jp/archives/search/special/detail/?d=taiga004
この時の役所さんはまだ20代、昔の人は貫禄がありますね。
これは昔の名優(誰かは忘れたが・・・)が言った・・・『昔は身近で【人の死』を見る機会が多かったので人間味の凄みが顔に現れる。現代は戦争はないし、死体などテレビで流れない。ほとんどの人のが自宅ではなく、病院で亡くなるので身近な死を見ないので凄みが出ない❗』と言っていた。
役所広司さんも子供の時は交通事故現場やテレビで人の死体(昔は平気で放送していたし)などで日常的に人の死が身近だったし無名塾での経験もプラスに働いたのでは?
@@seria3136 なるほど戦争も体験したし
昔は30歳でおっさんだったからね。
今は40歳でこどおじだし
これを見て
役所広司さんの
ファンになりました。
素晴らしい!
投稿に感謝!
大河の重厚さが今にはない💦しかし役所広司さんかっちょええ
明智光秀 ご謀叛とおぼえました!
いい声
実物の信長に一番似てるんじゃないかなあって思いましたね!
肖像画の信長に容姿が近いよね
あっ織田信長だ〜って思わせてくれた
役所さんの織田信長
初めてドラマで役所さんを見たので
すんなり織田信長として見られた部分もあるかも
自分の想像してた織田信長にピッタリ当てはまってたなあ
このギラギラ感がたまらない
昔のがリアル感や迫力あって見応えがあるな
今は規制があるからあまりリアルにできないしね。とくにグロテスクな表現が
私も少し古い作品の方が好きです
まぁシンプルに画質とかストーリーとかは臭いけど
のがって方言ですか?
@@bot-gt5xg いや、普通に省略されてるだけで方言でもなんでもない。
今は女目線のホームドラマですもの。大河ではないです。
色々な役者が織田信長を演じたけれど、個人的には、やはり役所広司さんのイメージです。
イメージで言えば、私は昔の65年のNHK大河ドラマ「太閤記」の高橋幸治さん演技の信長ですね。絶大な人気があったし投書で信長を殺さないでと訴えた女性ファンが多かったと聞きました。
昔は時代劇を見ると脚色やフィクションが混ざっても戦国時代や江戸時代をタイムマシンで覗き見ている感じがあったが、昨今の大河ドラマ等を見ていると今の若者が着物を着て現代劇をやっているように見えてしまう。
この映像ですが、私が8歳の時に見たNHK大河ドラマですね‼️ 主役は家康ですけど、この時の信長を演じた「役所 広司」さんは、今も変わらず生き生きしていますね😆 改めて、信長の生き様を垣間見たと思います。
役所信長は相手を射抜くような眼光鋭さと「待てっ!」「物見せよ!」など言葉尻の迫力がイイ。
I love ❤️ watching these awesome videos over and over
4:09 確かに。信長と言えば本能寺。時代劇で繰り返される信長で高視聴率が保証されてるのは本能寺。
滝田さんの家康がいい人過ぎて本能寺までは信長が主役でしたね。
息子・信康を殺せッ!と命じた役所信長、許せませんッ!😤😠😡
今はギラギラした漢臭い役者さんが居ませんね。役所さんも凄かった。三船さんもすごいギラギラしてました。少し前視聴した勝さんも。時代劇は主人公がギラギラしないと。引き込まれません。
昔のVHSでもみてください。
@@flowerflower1154 ほんとそれなwww
今の役者さんも頑張ってるのにねwww
年配の渋い雰囲気の俳優さんってやっぱり若い頃はイケメンなんですね~役所さんカッチョイイ
役所さん、なんかすげぇ。
イメージ上の信長、そのまんまという感じ。
ちなみに役所さんの土方もイメージ通りだったな。
リアルタイムで観てましたが,今見ても凄い迫力の演技の役所さん.
当時は,あの信長役の俳優は誰?っていうくらいの認知度だったのが信じられん.
濃姫様、大好き💕
信長公もカッコよすぎる❗️
役所広司さんの信長様が一番かっこよかった
私はNHKの大河ドラマの信長は高橋幸治さんが演じた時がいちばん肖像的にもハマっていたかと思います。
確かに・・・。大河で信長役を2度も演じてますから・・・。
役所信長は凄いハマり役⁉️
カッコ良い🎉
信長の最期のシーン、
色々名役者が演じているが、
すばらしいな、
役所広司。
高橋幸治の大河での本能寺は、見てないけど、高橋英樹、藤岡弘、緒形直人、渡哲也、反町隆史、舘ひろし、吉川晃司、豊川悦司、江口洋介、それぞれ、個性のあった本能寺だったと思うッ!
わしは武蔵やD機関の方がよい。
ここ最近の旧き良きNHK大河ドラマへの欲求が、俄かに高まりつつある今日この頃のこと...。
2021(令和3)年4月4日日曜日...。
NHK BSプレミアムの午前6時より...。
あの1978(昭和53)年1月8日日曜日から12月24日日曜日まで全51回放送。 城山三郎原作・市川森一脚本・近藤晋製作総指揮・当時六代目市川染五郎(二代目松本白鸚)主演・NHK大河ドラマ『黄金の日日』が、再放送開始となって...。
初の試みとして、NHKスタッフと小説家(城山三郎)と脚本家(市川森一)の三者が合議でおおまかな物語を基本路線として、小説と脚本の同時進行で執筆していくという手法...。
NHK大河ドラマとして初めて海外ロケのフィリピンでの敢行、フィリピン人俳優の出演...。
初めて商人を主人公に据えることでの、庶民の暮らしと経済面から時代を描く物語の展開...。
当時の日本史上の人物の中でも人気の高い豊臣秀吉を関白就任後の徹底した悪役描写...。
逆に憎まれどころの石田三成を善意の人物としての描写...。
それまでにはなかった意外性を活用の構成...。
本当時としては、良い意味で斬新だったのでしょうね。
それだけに不意に思い浮かんでしまうもの...。
(以降の大変長々とした文面で、失礼ではありますけど...。)
【2021(令和3)年1月19日火曜日】...。
NHKはのちの2023(令和5)年に放送予定の大河ドラマ第62作・古沢良太オリジナル脚本『どうする家康』主人公・戦国時代三英傑の1人・のちの江戸幕府初代将軍・徳川家康に、旬真っ只中のジャニーズ・アイドルグループ・嵐のメンバ-・松本潤を抜擢とのこと...。
不意に思い浮かんでしまった。
松本潤といえば、かのアイドルグループ第1号・ジャニーズのメンバー・あおい輝彦のようなアイドルグループ上がりのイケメン俳優・性格俳優・総合俳優としての魅力には、一目置けても...。
もうただただ唖然で呆れ果てて、開いた口がふさがらないまんま...。
たしかに、古沢良太オリジナル脚本ドラマともなれば、あの2012(平成24)年4月17日火曜日より放送開始のフジテレビ・スラップスティック・スタイリッシュ・コメディードラマ『リーガル・ハイ』シリーズのような、人間と現実それぞれのことの本質を突いた丁々発止の面白おかしさに定評はあっても...。
やはり悲しいかな、インターバルを入れての民放ゴールデンタイム以降・1クール3ヶ月間・連続テレビドラマの習性に、無意識に長いこと浸っていたともなれば、NHK大河ドラマの1年間は、いざ手掛けると難しくなりそうな予感が...。
加えて、釈然としないのは、なぜ松本潤なのか!?
前年2020(令和2)年放送・池端俊策オリジナル脚本『麒麟がくる』での、ジャニーズ発・異端児俳優・性格俳優・総合俳優・風間俊介のような、尾張・織田と駿河・今川の人質上がりの三河の若武者・徳川家康としてだったら、まだまだ許容範囲でも...。
かの晩年の徳川家康独特の重厚感のかけらもなさそうな予感が...。
すなわち、NHKの将来の安定した仕事確保を目当てとする男子アイドルグループ所属最大手・ジャニーズ事務所への「忖度」と「迎合」でしかなく、将来のNHK大河ドラマの劣化が、より早まってしまいそうな気がしてならないのでは...。
というのは自分一人だけ???
かの『どうする家康』...。
いかにも現代的かつ突拍子な本題...。
否応なしに気になってしまって...。
突拍子に思い浮かんでしまうもの...。
あの1996(平成8)年4月10日水曜日から全12回放送の三谷幸喜オリジナル脚本・日本テレビコメディー時代劇『竜馬におまかせ!』を...。
主人公・土佐脱藩浪人・坂本龍馬はじめ、どのキャラクターも歴史上とは異なり和気藹々とおちゃらけているのが特徴の作風を...。
何よりも、竜馬(本放送当時の通称)がバンドを組んだり、フランケンシュタインが登場したり、本放送当時人気を博していた「マジカルバナナ」らしきゲーム「摩訶摩訶不思議」が登場したり、死んだはずの吉田松陰が蘇生によって生き返ったりと、時代劇の枠を大きく逸脱した成り行きを...。
OPムービーも、出演者たちが現代の洋服を着てバスケットボールに興じたり...。
悪いことに、「関西弁の竜馬」など、ドラマと言うよりもコントの延長線上にあった作風あって、ますますバラエティ番組化してしまった成り行きを...。
奇しくも、肝心の脚本家・三谷幸喜は、放送中盤より仕事で海外訪問、帰国した際には自分が描いていたドラマと全く違う方向になっていたために、嫌気が差したとの、後日の雑誌の取材での見苦しい言い訳...。
さらに悪いことには、かねてからの"遅筆"ぶりを理由に、次回予告の「まだ脚本も撮影も出来てません!」と、主人公の竜馬役・浜田雅功がナレーションを入れて、撮影合間の俳優陣を映してその場を凌ぐほどの失態ぶり...。
以上のような歴史事実を無視した奇抜な内容あって、放映当初より日本テレビはもとより三谷本人にも、龍馬ファンや時代劇ファンを中心に抗議が殺到...。
特に、かねてより大の龍馬ファンとして心より崇拝する武田鉄矢は、激高の勢いのまま、
「維新回天の英霊を愚弄する低俗な内容、本人の墓の前で土下座して謝罪するべき」
と三谷幸喜本人に内容証明付抗議文を叩きつけるありさま...。
結果として、低視聴率を理由に、いまだに再放送もDVD/Blu-ray発売もなし...。
のちに手掛けるオリジナル脚本で、2004(平成16)年1月11日日曜日から12月12日日曜日まで全49回放送の『新選組!』での賛否両論の激しさも然り...。
新選組局長・近藤勇と土佐脱藩浪人・坂本龍馬と長州藩士・桂小五郎(のちの明治維新三傑・木戸孝允)が江戸で知り合っているなど、史実と異なる脚色の多さが目立って、「コメディ大河」などとの酷評ぶり...。
結果としては、終盤とともに挽回することになって...。
さらにのちの2006(平成18)年1月3日火曜日の正月時代劇『新選組!! 土方歳三 最期の一日』での異例の続編の放送となったものの...。
やはり、かの『竜馬におまかせ!』での、あまりにもふざけすぎた描写からの「後遺症」のようなものが、NHKへ飛び火してしまって、いまだに目に見えない形で今後を大きく左右してしまったのかもしれない、といった思いが...。
結果として、長きにわたる歴史の深みと重みの蓄積を重視したNHK大河ドラマでなじんできた多くの人たちからは、不評なのかもしれないのでしょうね。
いずれにせよ...。
古沢良太オリジナル脚本『どうする家康』...。
"遅筆"かどうか解からずに失礼ですけど...。
かの三谷幸喜、特に『竜馬におまかせ!』の二の舞にならないことを祈るのみ、でしょうね。
ましてや、この年2021(令和3)年放送・大森美香オリジナル脚本『青天を衝け』での、北大路欣也演じる"誘い(いざない)役"としての徳川家康の堂々たる風格ぶりともなれば、なおさらなだけに...。
特に、最後の最後となるであろう、家康と身分の低い側室との子すなわち六男・松平忠輝にまつわる問題...。
かの東北の覇者のちの仙台藩初代藩主・伊達家第17代当主・伊達政宗の長女・五郎八姫の嫁ぎ先であるだけに...。
かの『どうする家康』にふさわしい描写...。
何よりも従来のNHK大河ドラマ独特の重厚感ある描写でない限り、大火傷してしまいそうな予感が...。
外国人が描いたと言われる信長の肖像画
この頃の役所広司に極めて似てる。
津川雅彦の家康同様
自分のなかでは、信長と言えば役所広司。
あの絵は高橋幸治の方が似てるかも!
俺は小栗旬かな
@@TATANKA-nf4ck 私も高橋幸治に一票w
高橋幸治、渡哲也好き
@@TATANKA-nf4ck 俺もそう思うッ!大河で信長役を2度、演じた実績があるからなあぁぁぁー・・・・。後、藤岡弘も大河で信長役を2度、演じているけど・・・。
濃姫(帰蝶)役は藤真利子さん。史実では本能寺の後も生きていたらしいけど、濃姫はこうあってほしいんだよなぁ…
私の中で役所さんの信長が1番印象に残っています。
これぞ大河ドラマ。これ以上の大河ドラマがあろうか?
今の大河ドラマは昔の人形劇より迫力がない。
光秀…ていうか良く昔の人って自害できたな凄いよ
ドラえもんのび太 とてつもなく大きなプライドがあったんでしょうね…
多分当時の人から言わせたら、今の我々の感覚や考え方が信じられないものなんだと思う。
私も早く死にたいけど自分だけじゃ自殺できないなー
@@梅田平八 Uわは
自害しなかった大名は国外逃亡して大抵落ちぶれる
自害をする、しないは武将にとって一番の作法
出来なければ一生笑い者にされる
今更ですが信長役の人声めっちゃいいですね
染谷そうかい・・・?
この人めっちゃ見た目信長
流石名優!役所広司
この時から役所さんを知って、大好きになりました💓♥️❤️
いやーこの存在感は半端ない。今の役者に見せてやりたい。
なんですぐに比べたがるのか
@@tomooo762
比べられますよそりゃ。
そして影響を受けたりして成長し、
それで切磋琢磨さしていくんのです。
信長の役は有名なんですから、比べられてなんぼのもんですし、そういうのはつきまといます。
@@tomooo762金のかけようが違うぜよ
役所こうじさんのやった織田信長超懐かしいですね、本能寺の変超懐かしい動画ですね、織田信長超好きですね、❤😊
いいねありがとうございます。
Très beau film japonais, j'aime les japonais et japonaises bien sûr j'aime le Japon éternel Mikado Seigneur Empereur chéri des japonais, centre de gravité de l'homme, le Hara des hommes japonais centre de l'amour chérie envers le Mikado Seigneur Empereur chéri j'aime le cri du ventre admirable des japonais centre de gravité de l'homme de l'équilibre et de l'âme, le katana la lamee a une âme
thank you so much
肖像画とかから推察する信長の顔の輪郭と役所さんの輪郭が似てるから余計に似合ってる
滝田栄の演技は素晴らしかった…
役ではなく、家康を感じました。
人間にはのぅぅ、堪忍が第一じゃぁぁッ!おみは今、その大事な試練にたっておるッ!
役所さんの信長そして寺田農さん演ずる光秀。そして滝田栄さん演ずる家康。間違いなく大河最高傑作
役所さんの信長も迫力ありますね😃
信長役の役者の演技力はさて置いて、信長の近習の優秀さを描いたこの演出が一番好き。
麒麟が来る の、染谷将太さんも、非常に見事です
@@光宏日比野様
異を唱える訳ではありませんが、個人的には、これよりもそして染谷将太版よりもやはり高橋幸治版の方が好きですね、、、(個人の見解です。)
まあ史実がどうだったかはさておき、、、、、
高橋版はその後、数多くの俳優が演じる際のベンチマークになった気がします、、、、、
@@arturoarthur4460 確かに仰る通りですね😃
演技力に、貫禄高い重みが入っていますね
@@arturoarthur4460 高橋さんの信長が私の中の信長のイメージに合ってました🍀*゜
@@優ねこ様
映画もあったでしょうが、しかしあの信長が、後のベンチマークと思います。現代より情報も少ない中、高めの声、その他キャラ面(個人的には信長にはアスペルガーの兆候があったのでは?等とも思っていますが、、、、)の勉強もして誠実に役に取り組んだイメージがあります。
本能寺に関してはこの役所版は、なんかしっくり来ないですね。(速やかな防戦体制の構築など。つまりは役者の問題と言うよりより、脚本側の話!?)高橋版の脚本のアンチテーゼとしてやったのか?みたいな印象です。(逆を言うとやはりベンチマークにしていた!?)
昭和の大河ドラマはリアルで役者も素晴らしい演技だった。
大河ドラマもどきの番組が昨今放送されているが日本には人気者じゃなくて演技がうまい人を揃えて大河ドラマの品質をあげるべき。
あの世から降臨したのかなという役所さんの信長公。
やっぱり時代劇は昔の方が圧倒的に好き😊❤
緊迫感も演技も、息をのんで引き込まれるものがあります。
それに比べたら、最近の時代劇は迫力もないしコント見てるみたい…😅
命懸けで生きてる当時の息づいみたいなのが~あんまり感じられない。。
昔の衣装着てるだけで、現代の人みたい。建物や背景も小綺麗すぎる。
カメラ目線になったり、今のドラマもつまらない(´・ω・`)
カメラ目線は草w
すぐ腹を切らずに応戦するのが希代の大将やな👍👍👍👍👍
信長狂騒曲とか信長のシェフとか若い人にも信長は人気なのだ。
信長協奏曲やね
信長、英雄たり。🌿役者最高😊
2:27 「斯くなる上は是非もなし、目にも見せて腹切ろうぞ」
設問1: 上記箇所を現代日本語に翻訳せよ
@@tomoyakagawa6461 お腹空いた
@@tomoyakagawa6461 翻訳
こうなった上はどうしようもない、明智の兵共に腹を切って男らしい死に様を見せてやるわ(意訳)
@@tomoyakagawa6461せっくす😮
@@Nanairolive 0 points! Study Hard!
2:00
>一瞬にして最善と思える防備の体勢をとっていた
畳を剥がしていたのは、即席の盾にするためか
お年寄りでは「太閤記」の高橋幸治氏を挙げる方が多いのだが、観てきた大河の信長では 1983「徳川家康」での役所広司氏が 第一。
ステレオタイプ通りの 野性味だよな。
素晴らしい芝居
麒麟がくるではどんな感じになるのか楽しみだね
ね。たのしみ
ほんと、楽しみですね
ご覧になって如何でした?
賛否両論でしょうが。
@@granpals69 コロナの中、結構良かったと思います
かっこいいな。大河はこうあって欲しいな。ジャニーズや人気俳優で固めた大河は魅力を感じない。
徳川家康が主役の大河ドラマなのにこの力の入れよう!この濃厚さ!
それだけに今年の大河では本能寺の変がどのようになるか心配…
さすがに「なんやかんやありまして…」で済まさないと思いますが。。
この年【2024(令和6)年閏年】が明けて...。
もうすぐ【2023(令和5)年度】も終わりとあってか...。
不意に長々と掻き立てられてしまった衝動...。
さる2023(令和5)年7月23日日曜日放送...。
ジャニーズ大河『どうする家康』第28回「本能寺の変」...。
世帯平均視聴率12.7% (関東地区.ビデオリサーチ調べ)...。
DVD.Blu-ray正式発売までの一時的暫定録画視聴...。
どれだけ存在するかは、不明なものの...。
本当...。
いまだに釈然としないまんま...。
信長が京.本能寺へ入ったとの報せを受けた家康は、堺へ向かうや、商人たちと手を結び、信長討伐の宣言、亡き後の体制への意識の矢先...。
信長の妹・お市(北川景子)の来訪...。
「あなたは兄の唯一の友人」
との告白で、家康の決心が揺らぐものの...。
すでに本能寺は、明智光秀の軍勢での襲撃...。
炎上真っ只中へ...。
案の定、SNS上では...。
『ここは「徳川家康黒幕説」を貫き通して作品を描いてほしかったですね。
「天下を獲る!!!」
と野望に満ちていた家康が...。
お市の方との話であっさり折れてしまったのぉぉぉぉぉぉぉぉぉ?????????????????????????????????????????????
ガッカリかなぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーー?????????????????????????????????????????????』
『それならもう振り切って家康黒幕説!のが面白かったかもしれんのに...。
結局先週までの威勢はどこへやらら????????????????????????????????????
?????????
裏切ったらコロス言うてたのに、誰も死ぬなとか言い出す始末...。
情緒不安定過ぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww』
加えて...。
本能寺の変 “お約束” の「敦盛」「是非もなし」がなかったことに関して...。
『本能寺の変って普通に描けばいいモノを...。
変に時系列バグらせるから...。
今までにみた本能寺の変のシーンで圧倒的には最低レベル...。
敦盛舞えよ、せめて...』
『話的にねぇぇぇだろぉぉぉなぁぁぁと分かってはいても...。
敦盛と是非もなしは見たかったなーーーーーー』
何と言っても...。
終盤で「家康!」「信長!」と呼び合い...。
家康が「さらば狼、ありがとう、わが友...」と心の中で別れを告げる成り行き...。
『なんかほんと、切ない…。
切ない最期だったよ...。
互いに名前を呼び合って...。
でも会えなくてさあ...。
「本能寺の恋」だったよ...。
最後の最後...。
家康が信長を友と認めてお別れを言ったセリフ...。
泣いた…』
『家康を探す信長...。
胸が苦しかったです。
家康が信長に向けて言った...。
「ありがとう、我が友…」
ちゃんと伝わってるといいな...。
新たな視点で見る、新しい織田信長像...。
素晴らしかったです』
と称賛の意見の反面...。
『いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
なかなか斬新な本能寺wwwwwwwwwwwwwwwwwww
バッサリやられたわいっっっっっっっっっっwwwwwwwwwwwwwwwwww』
『今回の光秀謀反の動機って?????????????????????????????????????????????
突発的かよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ?????????????????????????????????????????????』
『麒麟光秀での好印象!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぶち壊し!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!』
『家康に討たれたがってたんかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?????????????????????????????????????????????
岡田信長ぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww』
『大恋愛だなぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
家康とノッブゥゥゥゥゥゥゥゥゥwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww』
『本能寺の恋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
素晴らしかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww』
『最後まで思い出すのは家康って...。
もう... 』
『数ヶ月ぶりに大河見たら...。
訳分からんかった...。
これじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ信長も家康もニュータイプじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww』
『どうする家康...。
もう1回見直したけど...。
最初っから最後まで信長公と家康の関係性...。
BL漫画にしか見えなくてツレぇや...。
なんでなんだよ…。
俺は普通に大河が見たいだけなのに…』
『なんで大河見てるはずなのにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ?????????????????????????????????????????????
信長と家康のBLwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
見せられてるんだろぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーなぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww』
『岡田くんの演技を観るためだけのドラマなのかなと思うほど...。
脚本がズタボロだった...。
古沢さんよぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一体どぉぉぉぉぉぉぉぉぉしちゃったんだろぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーねぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なぁぁぁぁぁぁーーーーーーんか脚本煮詰め過ぎてワケわかんなくなってない????????????????????????
信長が家康くんに天下を譲るために????????????????????????
わざとお膳立てしましたみたいな話????????????????????????
なわきゃぁぁぁぁぁぁーーーーーーねぇぇぇぇぇぇーーーーーーだろぉぉぉぉぉぉ????????????????????????
みたいな?????????????????????????
しかも!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
上から下から天下天下というけど!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
随分安売りされてる印象!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いくら戦国だからといえ...。
もっとみんな発言には責任感を持って欲しいっっっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
駿河.三河.領主風情が信長討ったら????????????????????????????????????
天下が丸々取れるほど安くないでしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉ????????????????????????????????????
それこそ明智を嵌めるなり唆すなりして、家康が本能寺の変を起こした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
みたいなトンデモ脚本にするものかと...。
怖いものみたさながらの期待はしてたんだが...。
なんじゃそらだわぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんな言う事コロコロ変わるよぉぉぉぉぉぉぉぉぉなぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヘタレじゃ何事も成せんわぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww』
などの批判的かつ辛辣な意見も...。
無情にも...。
2023(令和5)放送.第61作目...。
ジャニーズ大河『どうする家康』...。
7月23日日曜日放送.第28回「本能寺の変」...。
かの1582年6月21日(天正10年6月2日)早朝...。
かの運命の成り行き...。
さかのぼる約30年前...。
この1983(昭和58)年放送.第21作目...。
王道大河『徳川家康』...。
6月19日日曜日放送.第24回「本能寺の変」...。
4回の遅れ...。
かの第1回「竹千代誕生」から第6回「試練の時」まで...。
生誕前後の経緯なし...。
尾張.織田・駿河.今川への人質交換の経緯なし...。
何と言っても...。
今川家家臣.戦国時代武将.政治家.臨済宗僧侶(禅僧).太原雪斎禅師からの"教え"と"諭し"...。
端折ったまんまながらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさに「なんやかんや」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
という一番都合のいい一番安っぽい一番ワケわかんねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ決まり文句そのものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
以上...。
大変長次々と失礼いたしました。
織田信長役を役所さんに決めたスタッフの方もなかなかいいな
今の汚れた大河ドラマとは大違いですね。やっぱり脚本なのかなあ。
「汚れた」((笑))
麒麟がくるはコロナで汚れてしまいました
俳優さんの質が違います❗
ありがとう!役所さん見たかった。
す、すごい…かっこいい
こう言うのが大河やわ❤
役所広司!昔からいい俳優だなぁ。
虎狼の血、良かったですよ
@@ハンマカンマー-p2i
じゃあ聞くがの。正義たぁ何じゃ⁉️
どうする家康の本能寺の変のシーンが酷すぎて、ここにきました
比べたらダメ
この信長の俳優さん
カッコいい
役所広司、当時27歳