ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回のはヒントになりました!当方スラウェシシュリンプですが1年ちょっと悩んでます。水の浄化と水流嫌いみたいで、上手くいってませんでした。今回の動画からまた新たに試してみます。
なかなか気が付かない貴重な技をサラッと述べているのは流石ですね。それら一つ一つを深堀りして実践したらかなりネタが増えるのでもったいないと思いました(笑) 水流一つにしても海流から水たまりまで網羅して思索してきたからこそ、本人も気が付かないくらいあたりまえになってることもあるんでしょうね。急がば廻れですね。
嬉しいコメントありがとうございます😊1つ1つ掘り下げればネタが増える、、なるほど! 今度それやってみます💪
私も、エーハイムのナチュラルフロー使ってます。塩ビの13エルボーに、しっかりはまります。
いつも勉強になります。めだかは胃が無いそうなので水槽管理なら餌やりはなおさら注意が必要なのでしょうね。綺麗なめだかが増えて片手間にはじめた頃は、メダカブームにのって何となくはじめた知人ですら上手くいくのに、うちは全く上手くいきませんでした。ショップの方のアドバイスを受けたりして、熱帯魚感覚(?)の水草レイアウトとか水が綺麗やとかは、いったんやめてグリーンウォーター飼育からはじめて、何となくこつがつかめてきたかなー?と思うた頃から普通の水槽飼育に少しずつ移行してみたら、今のとこ順調になりました。初心者の頃、使ってみてダメやった水質改善剤等とかも、それ以来全く使ってなかったのですが、「これ使い方が悪かったやけで、使い方次第では絶大な効果あるやん」と最近になってようやくわかりました。
以前質問させていただき、動画お待ちしておりました。大変勉強になりました。30cmキューブ水槽で外掛けフィルター(GexスリムフィルターM)がセットでついていたのですが、グッピーには外掛けフィルターは向かないということでしょうか?外部フィルターのほうが良いんでしょうか?
今GEX20㌢CUBE水槽に装備しているラクラクパワーフィルターSをかなり前にろ過槽部分をカスタマイズして更にグリーンマットとウールマットと調整ツマミで出る水流を抑えています。ブクブクもしているので今の所油膜は出ていないです。流石にスポンジフィルターは20㌢水槽ではデカすぎるので設置は😅底面フィルターは今良い感じの水槽をリセットしなければいけないのでちょっと😅フィルターを新しいのに交換する上で良いヒントがイッパイ出たのでイロイロ考えてみたいと思います😆因みにメダカの餌やりは一日に何回ぐらいが理想ですか🤔(グリーンウォーターではありません😅)
良い回でしたね😂シャワーパイプの逆向き設置を含めて外部フィルターの配管ではジブンも過去に色々やりましたね😆外部フィルターなんかだと道中にプレフィルター噛ましても若干水流がマイルドにはなりますね👍✨なるけれどウールや粗めのスポンジ入れると循環する回数自体を減らしちゃいそうだから邪道なのかな😅今日もお疲れさまでした(^_^)/
スポンジタイプとベアタンクは考えてなかったですw生まれた関係で室内で越冬をする関係でヒーターを入れてグリーンウォーターをやってもいいんでしょうか?また、ヒーターを選ぶ場合GEXでの経験がありますが極稀にあの細い隙間にこの体がどうやって入ったのか?と言える現象が起こりますがテトラなどがもう少し隙間が小さいですがGEXでどうしても使う場合は粗目のネットや鉢底ネットで覆ったりしたほうがいいでしょうか?
確かにメダカは、グリーンウォーターの方がメダカのみ調子が良いと思います。
今回のはヒントになりました!
当方スラウェシシュリンプですが1年ちょっと悩んでます。
水の浄化と水流嫌いみたいで、上手くいってませんでした。
今回の動画からまた新たに試してみます。
なかなか気が付かない貴重な技をサラッと述べているのは流石ですね。それら一つ一つを深堀りして実践したらかなりネタが増えるのでもったいないと思いました(笑) 水流一つにしても海流から水たまりまで網羅して思索してきたからこそ、本人も気が付かないくらいあたりまえになってることもあるんでしょうね。急がば廻れですね。
嬉しいコメントありがとうございます😊
1つ1つ掘り下げればネタが増える、、
なるほど! 今度それやってみます💪
私も、エーハイムのナチュラルフロー使ってます。塩ビの13エルボーに、しっかりはまります。
いつも勉強になります。めだかは胃が無いそうなので水槽管理なら餌やりはなおさら注意が必要なのでしょうね。
綺麗なめだかが増えて片手間にはじめた頃は、メダカブームにのって何となくはじめた知人ですら上手くいくのに、うちは全く上手くいきませんでした。ショップの方のアドバイスを受けたりして、熱帯魚感覚(?)の水草レイアウトとか水が綺麗やとかは、いったんやめてグリーンウォーター飼育からはじめて、何となくこつがつかめてきたかなー?と思うた頃から普通の水槽飼育に少しずつ移行してみたら、今のとこ順調になりました。初心者の頃、使ってみてダメやった水質改善剤等とかも、それ以来全く使ってなかったのですが、「これ使い方が悪かったやけで、使い方次第では絶大な効果あるやん」と最近になってようやくわかりました。
以前質問させていただき、動画お待ちしておりました。大変勉強になりました。
30cmキューブ水槽で外掛けフィルター(GexスリムフィルターM)がセットでついていたのですが、グッピーには外掛けフィルターは向かないということでしょうか?外部フィルターのほうが良いんでしょうか?
今GEX20㌢CUBE水槽に装備しているラクラクパワーフィルターSをかなり前にろ過槽部分をカスタマイズして更にグリーンマットとウールマットと調整ツマミで出る水流を抑えています。ブクブクもしているので今の所油膜は出ていないです。
流石にスポンジフィルターは20㌢水槽ではデカすぎるので設置は😅
底面フィルターは今良い感じの水槽をリセットしなければいけないのでちょっと😅
フィルターを新しいのに交換する上で良いヒントがイッパイ出たのでイロイロ考えてみたいと思います😆
因みにメダカの餌やりは一日に何回ぐらいが理想ですか🤔(グリーンウォーターではありません😅)
良い回でしたね😂
シャワーパイプの逆向き設置を含めて外部フィルターの配管ではジブンも過去に色々やりましたね😆
外部フィルターなんかだと道中にプレフィルター噛ましても若干水流がマイルドにはなりますね👍✨
なるけれどウールや粗めのスポンジ入れると循環する回数自体を減らしちゃいそうだから邪道なのかな😅
今日もお疲れさまでした(^_^)/
スポンジタイプとベアタンクは考えてなかったですw
生まれた関係で室内で越冬をする関係でヒーターを入れてグリーンウォーターをやってもいいんでしょうか?
また、ヒーターを選ぶ場合GEXでの経験がありますが極稀にあの細い隙間にこの体がどうやって入ったのか?と言える現象が起こりますがテトラなどがもう少し隙間が小さいですがGEXでどうしても使う場合は粗目のネットや鉢底ネットで覆ったりしたほうがいいでしょうか?
確かにメダカは、グリーンウォーターの方がメダカのみ調子が良いと思います。