ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
DC-Xシリーズ良いですよね❕夫の水槽も含めて外掛けは全てこれに統一しました🤗✨私はSサイズを2つ付けてメンテの期間をずらしています🎶
これに統一するとなんかカッコイイですよね!Sサイズ2つは考えつかなかった😯確かにUSB給電になったからそういう運用方法もいいかも!!!!
@@twilight1589 さん水槽を統一するのはいろいろ無理ですが、せめて外掛けは統一をと(笑)片方には荒目スポンジと新しいキャビティを(半分夫に分けてしまったので)、片方には元々使っていたキャビティを入れて運用し始めて、あれ...これってメンテ期間ズラせるんじゃ?ってなりました🤣
以前の動画で新スリムフィルターおススメされていたので水槽セット買いました! 長期運用されていらっしゃるたそがれさんの改造方法もお聞きしてみたいです
濾材はサブスト適当に入れてただけですね!下に水が出ていくように排水パイプ側はホースで延長してました!どっかの動画で語ってると思います👍️
参考になりました、今45センチ水槽だけ買って、フィルターは悩んでるところです
たそがれさんのフィルターカスタマイズの詳細が知りたいです❗濾材は何入れてるのかとか、奥の方に止水域が出来てそうで大丈夫なのかなとか気になります🤔
フィルター別の動画を見て、水草ではなく石なので、上部いいなと思っているんですが、上部フィルターでオススメなら何がオススメですか?60と30があります。
個人的にはGEXのグランデ600が上部フィルターの最高傑作だと思ってます今のGEXの体たらくに辟易してる身としては令和になってからあのレベルの製品を開発できたことは奇跡です
グランデいいって聞きますね!
@@kktt3941 ありがとうございます
@@twilight1589 ありがとうございます
質問なんですが、今度40㎝ガラス水槽買うんですが、フィルターの容量に悩んでます^ ^
初めてのアクアリウムはエーハイムの外部でしたが初心者だった為、色々苦労して挫折。復帰した今は場所の関係もありテトラの外掛けAT75で落ち着いてます。もうちょいで3年、コリドラスが可愛くて仕方がない。
AT75も良いフィルターですね👍️
僕はテトラのAT-30が好きです。最初に使ったのがこのフィルターで、音が静かで全然壊れなかったので気に入っていました。今ではエーハイムを使うようになったので外掛けフィルターは使わなくなりました(笑)
自分もAT30使ってました!テトラはさすが堅牢ですね👍️
いつも楽しく拝聴させて頂いてます!
外掛けはシーケムが気になってるかなあただ高い💦外部買えちゃう
価格は難しいですよね~
私は、動画でも出ていたコトブキのプロフィットフィルターXシリーズがお勧めです。ろ材はマット以外の製品が大半ですし、それらを入れやすく下部から上部への流水構造が唯一無二ですから。また、スリムすぎるフィルターは指すらも入らないので個人的には掃除が面倒に感じてしまいます。
プロフィットフィルターいいですよね!
@@twilight1589 外掛けのモーターが水槽外にある製品は、Oリングの劣化で水漏れするので、水中内モーターである点も非常に気に入っています。また、動画のスリムフィルターに当てはまるかはわかりませんが、Xシリーズではフィルターと水槽壁面(外側)との間にカラーボードを挟むと蓋との共振が劇的に減りました。ご参考までに。
専用フィルター沢山入ってるから能力高いんですが、消耗品うえ数週間で交換するとなるとランコス悪いんですよね…だから私はオリジナル濾過です。セット品も、初めての人は安くていいかもですが、不要なものも入っているので単品で購入してしまいがちです。
セット品は最初はいいですよね!自分も濾材はカスタムして使ってます!
近くのホームセンターで旧製品のS、Mが半額で山積みになっていたのでちょっと悩んじゃいましたね冷静になったら水槽増やす気か?というお叱りが予想できたのでやめてしまいましたが
半額だと迷いますね😂
うちの近くのペットショップもそこそこ客が多い店だけど、全て旧製品でしたね。
旧製品捌けさせないと新しいのだけ売れるからかもしれないですね!
うちは水作の投込みで金魚飼ってました。外に置いてあったので大体グリーンウォーターになってましたがwDCモーターは静かで良いですね。うちはニッソーですが、殆ど音しません。スリムフィルター本体真っ黒にしてくれたらほんと神だったんですが、透けてるんですよね😅
ニッソーも静かな方ですね!個人的には黒も捨てがたいけど透明が好き!😊
自分適当に水槽とセットのやつ買って新型だったの運が良かったんだな…
素晴らしい豪運の持ち主!
3年くらいは旧製品残ってるかもしれないですね😅本当にDCXシリーズは優秀‼️
正直DC-Xが優秀すぎてずっと残ってる説ありますねw
グラステリア400FLは本当にいい商品でした。小型水槽は難しいといわれますがこれにスリムフィルターMとフラッティを組み合わせればネイチャーアクアリウムを初心者でも楽しめるのでおすすめです。スリム600もぜひ長いフラッティを乗せられるフタを作ってもらいたいです
DCMからロカボーイのフィルターが格安で販売されてるからこのフィルターもいずれ出るのかなぁ?
水槽のろ過能力あげたくて外掛け買おうかなってちょうど気になっていたので、今回の動画めちゃくちゃ参考になりました。
サイズも選べるんで設置場所に合わせられるのも良いところです👍
地元のホームセンターにもやっと入荷されたんですけど、旧機種の方が値段が高い謎現象が起きてました😅
なんでそんなことにw
騒音が酷く秒で捨てたから新型にかなり期待!
騒音気になる人は絶対にDC-Xオススメです!間違いなく今外掛けで一番静かです!
人によってどういうフィルターが最強なのかは違うから、結局その人にとって最強のフィルターが欲しいなら自作するしかないよね!たそがれさんも自作沼に嵌まろうぜ!
もっと器用にならないとだめかも🤣
水槽は17リットルだったと思います!
自分も小型水槽にスリムフィルター愛用してます!純正品は付属のカセットが目詰まりした時点で新しい物は買ってません。ただ、スポンジカセットだけは前面に市販のウールマットをはめ込めば使いまわせるのでずっと使ってます😊100均の下敷きで仕切りを作って残りのスペースにろ材を突っ込めばコスパも最高です!ただ一つ欠点を上げるとすれば、濾過槽が細長なので流量を下げないとすぐオーバーフローすることですね😅
正直純正マットは交換目安気にせずそういうふうに目詰まりしたのを基準に交換するほうが良いと思います!自分もスポンジカセットに上部フィルターのウールマット差し込んでました🤣
GEXの外掛けフィルター7台が稼働しています。全て底面フィルターと連結させて、メダカやベタを飼育しています。GEXの外掛けフィルターは底面フィルターと連結させる用のジョイントも売っていて、これがめちゃくちゃ調子いいです。底面フィルター用のポンプはパワーが低いものが多く、はじめ使っていたニッソーのはすぐ流量が落ちて、底面フィルターだからリセットしなくてはいけなくなりました。底面フィルター用のポンプってソイル越しに水を吸わなきゃいけないのでパワーが必要なんです。下手な物使ったらポンプ近くの水しか吸わない。底面フィルター使うなら、GEXの外掛けフィルターとの連結がイチオシです!
自分も底面直結してましたけど、GEXの組み合わせいいですよね👍
まんまとやられたー😂年始にアクアリウム初めてGEXの水槽とフィルターセット買ったけど旧製品セットだった😭もっとたそがれさんの動画観て勉強しとけば良かった😭とは言え旧製品も上等ですけど🫶
旧製品も良いんですけどね👍️年始ならまだどこでも売られてなかったかもなんで仕方ないです😂
USBポート別売りなのがほんっとに...笑 しかもどデカい形してるからコンセントの場所選ぶのが残念なんですよね
今時ACアダプタ持ってないのなんてジジババしかいないよ。
そのうち出るんでしょうけどらくらくパワーフィルターシリーズのDCモーター版が欲しいですね。
それ出たらマジで最強ですね!あのフィルターは性能いいんですけど騒音がスリムフィルターの比じゃないですから…!
DCモーター単体だけ手に入れてやろうと企むオレ。
GEXからお金貰ってますか?貰ってないなら凄い推しですね~初心者は…分からないですね、多分
動画投稿始めてから一度も金銭受け取って動画作ったこと無いです!
改造前提で使ってるので、コトブキプロフィットフィルターBig最強 、モータが外部になってくれたら 、もっと最強
BIGはマジであの濾過槽容量が魅力ですね!
正直、コトブキプロフィットフィルター bigの方が後々後悔しない気もするかなあー
用途によってベストは違いますね!
旧製品もってますほんとにこのポンプは煩いですよね個人的には今ある濾過層が勿体無いような気がするのでスルーしていますが、今後ポンプが単体販売されたらいいなと思っています
マジでポンプのみ変えたら最高ですよね!
行きつけのショップで安売りされてましたね!しかしろ材を捨ててしまうし容量的にも他のフィルターより劣ってしまうので敬遠しがちです。。自分はサテライトLサイズを外掛けフィルターに改造しました。ろ材容量も2L近く入るので小型外部フィルターよりサテライトLの方が大きいですし改造の幅が広がりますし十分に濾過された水がカチオンバッグで軟水化できます。そして何よりあのダイソーのメラミンスポンジが排水口にこれまた綺麗すっぽりハマるので物理→生物→軟水化→物理で最高に濾過された水になります。これで低ph低硬度を好む魚たちにとって最高の水質になりました。
濾過槽容量は結構でかめですね👍️外掛けは濾材使い捨てなのがネック…サテライト外掛けフィルター化も面白そうですね!
出来たらM付けたいな、と思ってます😊
Mで良いと思います!
アクアショップでも旧製品の水槽セット半額以下になってたなぁ
半額なら旧製品も視野に入りますね🤩
旧製品をずっと使ってるけどビビり音対策に蓋の「GEX」って書いてあるところに重り載せてる。ちょうどいい重さを見つけるとビビり音なくなる。
いい塩梅見つかれば止まりますよね👍️
旧製品使ってましたが、蓋の共振がどうしても発生するんですよね…これを克服したDC-Xシリーズはすごそうですね😊値段的にも🙆ですね。パッケージに関しては罠要素でしょうか😅
DC-Xほんとに良いですよ!革命的です👍️
いいね❗️
👍
規格的には、Sなんですけど^ ^
たしかに始めたてホヤホヤだったりすると「アレ?同じモンなのにこっちの方が安いやんけw 得したわw」とかなりそうですもんね。
初心者だと特に間違えやすいですよね😂
たそがれさんにやってほしい検証本当に流量が上がっていたのか検証してほしい旧製品との比較で1分排水してみてあとは流量低下した比較とかインペラー洗った後の流量がこんだけ復活するのかとかアクア歴はたそさんと同じでコロナ禍からですが外掛けからはいりエーハイム 底面 スポンジやら色々試しましたがスリムフィルターはサブとして活躍していて今でもこのフィルターを愛用バクテリアマットを全て運用はお財布的にしんどいのでウールを1番目バクテリアマット2番目キャビティ3番目みなさんのおすすめのカスタムを教えて頂きたい
流量の上がり下がりは気になるところですよね!外掛けも地味にカスタマイズするの楽しい!
スリムフィルターだとスペース的に厳しいかなと思いますが、簡単なカスタムだとポンプをフィルター内にして、あとは仕切り板をつけてフィルター内に流れを作ってあげるとか、エアーをかますとかですかね?一長一短なカスタムではありますが、私は全部の外掛けフィルターにそれやってます😊
最近小型水槽の外部フィルターを上位機種に買い替えたんですが、メンテナンス性が悪くて(濾材を出して洗って戻したら、パッキンが噛み合わないのか永遠に水漏れするようになった)、今回の動画を参考に外掛けフィルターも検討してみます!何と言っても、純正濾材使用なら、パッと取り出して交換できるのがお手軽でいいですよね。
外掛けはほんとお手軽です👍️ぜひ検討してみてください!
これ欲しかったけど、現在枠水槽なので、パッケージ記載の枠幅が数ミリ長くて無理だと諦めていたんです…😢でも、たそがれさんの検証で「なんだ、使えるじゃん!!」って分かりました。おかげで即購入し、現在稼働中の水槽全部これにしました。凄く静かだし生体皆んなも元気だし購入して大満足です。たそがれさんの数々の検証がなければ諦めてました。ありがとうございました😊
油膜は出来ませんか?
DC-XのSサイズを2つ使っていますが、騒音を感じたことはないです。フィルターの種類が多いので、どれがいいんだろう、とうーんうーん悩みながら毎回買ってます😅
シェルターと水槽の間の音なら100均でジェル、ウレタン、ゴムの防振マットを買って来て入れる蓋ならホムセンで平ゴム買って加工して乗せるか、シリコン買って均一に塗布(意外に難しいけど)するってな事を昔やってましたね........たまにはコメントしてみました(笑)
だいぶガチガチにしましたねwそこまでしてたら静音性めっちゃ高くなりそう!🤩
GEXは買わなくなったな。中途半端な物が多すぎてちょっと。上部フィルターだけ残してます。
人によって必要なものは違いますから仕方ないですね!
GEXのスリムフィルターは端の方に止水域ができるって言われてるのが気になってる
フィルターの中ってことですかね?
@@twilight1589 そうですね。検証してるTH-camrの方見ただけなんですが、ろ過層の3つ並んでる一番端は全く水が動いてなかったです。
あの人の止水域の定義他の人とかなりかけ離れてるから当てにしない方が吉。あの人に言わせてみればペルコでさえ止水😂
@@user-qr5kg8qf2w 見直してきたけどやっぱりろ過層内部の水流が気になります。止水の明確な定義知らないのでアレですけど笑
@@Superトロピカル俺 あれが止水と思うなら外部フィルターの中は全部止水だよ。外部フィルター内だって水流はあるけどろ材は動いてないでしょ?
GEXは初心者食い散らかす様なとこがあって好きになれない
食い散らかす…🤔
手に取りやすい価格で展開してとっつき易いのって有り難さしか感じないけど初心者からいきなりハイエンドで始めようなんて人いる?
頑張ってる会社さんだと思いますよ😊
マジで君みたいな論調のアクアリスト消えて欲しい。
アクアリスタ以外は良心的
DC-Xシリーズ良いですよね❕
夫の水槽も含めて外掛けは全てこれに統一しました🤗✨
私はSサイズを2つ付けてメンテの期間をずらしています🎶
これに統一するとなんかカッコイイですよね!
Sサイズ2つは考えつかなかった😯
確かにUSB給電になったからそういう運用方法もいいかも!!!!
@@twilight1589 さん
水槽を統一するのはいろいろ無理ですが、せめて外掛けは統一をと(笑)
片方には荒目スポンジと新しいキャビティを(半分夫に分けてしまったので)、片方には元々使っていたキャビティを入れて運用し始めて、あれ...これってメンテ期間ズラせるんじゃ?ってなりました🤣
以前の動画で新スリムフィルターおススメされていたので水槽セット買いました! 長期運用されていらっしゃるたそがれさんの改造方法もお聞きしてみたいです
濾材はサブスト適当に入れてただけですね!
下に水が出ていくように排水パイプ側はホースで延長してました!
どっかの動画で語ってると思います👍️
参考になりました、今45センチ水槽だけ買って、フィルターは悩んでるところです
たそがれさんのフィルターカスタマイズの詳細が知りたいです❗濾材は何入れてるのかとか、奥の方に止水域が出来てそうで大丈夫なのかなとか気になります🤔
濾材はサブスト適当に入れてただけですね!
下に水が出ていくように排水パイプ側はホースで延長してました!
どっかの動画で語ってると思います👍️
フィルター別の動画を見て、水草ではなく石なので、上部いいなと思っているんですが、上部フィルターでオススメなら何がオススメですか?60と30があります。
個人的にはGEXのグランデ600が上部フィルターの最高傑作だと思ってます
今のGEXの体たらくに辟易してる身としては令和になってからあのレベルの製品を開発できたことは奇跡です
グランデいいって聞きますね!
@@kktt3941 ありがとうございます
@@twilight1589 ありがとうございます
質問なんですが、今度40㎝ガラス水槽買うんですが、フィルターの容量に悩んでます^ ^
初めてのアクアリウムはエーハイムの外部でしたが初心者だった為、色々苦労して挫折。復帰した今は場所の関係もありテトラの外掛けAT75で落ち着いてます。もうちょいで3年、コリドラスが可愛くて仕方がない。
AT75も良いフィルターですね👍️
僕はテトラのAT-30が好きです。最初に使ったのがこのフィルターで、音が静かで全然壊れなかったので気に入っていました。今ではエーハイムを使うようになったので外掛けフィルターは使わなくなりました(笑)
自分もAT30使ってました!
テトラはさすが堅牢ですね👍️
いつも楽しく拝聴させて頂いてます!
外掛けはシーケムが気になってるかなあ
ただ高い💦外部買えちゃう
価格は難しいですよね~
私は、動画でも出ていたコトブキのプロフィットフィルターXシリーズがお勧めです。ろ材はマット以外の製品が大半ですし、それらを入れやすく下部から上部への流水構造が唯一無二ですから。
また、スリムすぎるフィルターは指すらも入らないので個人的には掃除が面倒に感じてしまいます。
プロフィットフィルターいいですよね!
@@twilight1589
外掛けのモーターが水槽外にある製品は、Oリングの劣化で水漏れするので、水中内モーターである点も非常に気に入っています。
また、動画のスリムフィルターに当てはまるかはわかりませんが、Xシリーズではフィルターと水槽壁面(外側)との間にカラーボードを挟むと蓋との共振が劇的に減りました。ご参考までに。
専用フィルター沢山入ってるから能力高いんですが、消耗品うえ数週間で交換するとなるとランコス悪いんですよね…だから私はオリジナル濾過です。
セット品も、初めての人は安くていいかもですが、不要なものも入っているので単品で購入してしまいがちです。
セット品は最初はいいですよね!
自分も濾材はカスタムして使ってます!
近くのホームセンターで旧製品のS、Mが半額で山積みになっていたのでちょっと悩んじゃいましたね
冷静になったら水槽増やす気か?というお叱りが予想できたのでやめてしまいましたが
半額だと迷いますね😂
うちの近くのペットショップもそこそこ客が多い店だけど、全て旧製品でしたね。
旧製品捌けさせないと新しいのだけ売れるからかもしれないですね!
うちは水作の投込みで金魚飼ってました。
外に置いてあったので大体グリーンウォーターになってましたがw
DCモーターは静かで良いですね。
うちはニッソーですが、殆ど音しません。
スリムフィルター本体真っ黒にしてくれたらほんと神だったんですが、透けてるんですよね😅
ニッソーも静かな方ですね!
個人的には黒も捨てがたいけど透明が好き!😊
自分適当に水槽とセットのやつ買って新型だったの運が良かったんだな…
素晴らしい豪運の持ち主!
3年くらいは旧製品残ってるかもしれないですね😅本当にDCXシリーズは優秀‼️
正直DC-Xが優秀すぎてずっと残ってる説ありますねw
グラステリア400FLは本当にいい商品でした。
小型水槽は難しいといわれますがこれにスリムフィルターMとフラッティを組み合わせればネイチャーアクアリウムを初心者でも楽しめるのでおすすめです。
スリム600もぜひ長いフラッティを乗せられるフタを作ってもらいたいです
DCMからロカボーイのフィルターが
格安で販売されてるから
このフィルターも
いずれ出るのかなぁ?
水槽のろ過能力あげたくて外掛け買おうかなってちょうど気になっていたので、
今回の動画めちゃくちゃ参考になりました。
サイズも選べるんで設置場所に合わせられるのも良いところです👍
地元のホームセンターにもやっと入荷されたんですけど、旧機種の方が値段が高い謎現象が起きてました😅
なんでそんなことにw
騒音が酷く秒で捨てたから新型にかなり期待!
騒音気になる人は絶対にDC-Xオススメです!
間違いなく今外掛けで一番静かです!
人によってどういうフィルターが最強なのかは違うから、結局その人にとって最強のフィルターが欲しいなら自作するしかないよね!
たそがれさんも自作沼に嵌まろうぜ!
もっと器用にならないとだめかも🤣
水槽は17リットルだったと思います!
自分も小型水槽にスリムフィルター愛用してます!
純正品は付属のカセットが目詰まりした時点で新しい物は買ってません。
ただ、スポンジカセットだけは前面に市販のウールマットをはめ込めば使いまわせるのでずっと使ってます😊
100均の下敷きで仕切りを作って残りのスペースにろ材を突っ込めばコスパも最高です!
ただ一つ欠点を上げるとすれば、濾過槽が細長なので流量を下げないとすぐオーバーフローすることですね😅
正直純正マットは交換目安気にせずそういうふうに目詰まりしたのを基準に交換するほうが良いと思います!
自分もスポンジカセットに上部フィルターのウールマット差し込んでました🤣
GEXの外掛けフィルター7台が稼働しています。全て底面フィルターと連結させて、メダカやベタを飼育しています。
GEXの外掛けフィルターは底面フィルターと連結させる用のジョイントも売っていて、これがめちゃくちゃ調子いいです。
底面フィルター用のポンプはパワーが低いものが多く、はじめ使っていたニッソーのはすぐ流量が落ちて、底面フィルターだからリセットしなくてはいけなくなりました。
底面フィルター用のポンプってソイル越しに水を吸わなきゃいけないのでパワーが必要なんです。
下手な物使ったらポンプ近くの水しか吸わない。
底面フィルター使うなら、GEXの外掛けフィルターとの連結がイチオシです!
自分も底面直結してましたけど、GEXの組み合わせいいですよね👍
まんまとやられたー😂
年始にアクアリウム初めてGEXの水槽とフィルターセット買ったけど旧製品セットだった😭
もっとたそがれさんの動画観て勉強しとけば良かった😭
とは言え旧製品も上等ですけど🫶
旧製品も良いんですけどね👍️
年始ならまだどこでも売られてなかったかもなんで仕方ないです😂
USBポート別売りなのがほんっとに...笑 しかもどデカい形してるからコンセントの場所選ぶのが残念なんですよね
今時ACアダプタ持ってないのなんてジジババしかいないよ。
そのうち出るんでしょうけどらくらくパワーフィルターシリーズのDCモーター版が欲しいですね。
それ出たらマジで最強ですね!
あのフィルターは性能いいんですけど騒音がスリムフィルターの比じゃないですから…!
DCモーター単体だけ手に入れてやろうと企むオレ。
GEXからお金貰ってますか?
貰ってないなら凄い推しですね~
初心者は…
分からないですね、多分
動画投稿始めてから一度も金銭受け取って動画作ったこと無いです!
改造前提で使ってるので、コトブキプロフィットフィルターBig最強 、モータが外部になってくれたら 、もっと最強
BIGはマジであの濾過槽容量が魅力ですね!
正直、コトブキプロフィットフィルター bigの方が後々後悔しない気もするかなあー
用途によってベストは違いますね!
旧製品もってます
ほんとにこのポンプは煩いですよね
個人的には今ある濾過層が勿体無いような気がするのでスルーしていますが、今後ポンプが単体販売されたらいいなと思っています
マジでポンプのみ変えたら最高ですよね!
行きつけのショップで安売りされてましたね!
しかしろ材を捨ててしまうし容量的にも他のフィルターより劣ってしまうので敬遠しがちです。。
自分はサテライトLサイズを外掛けフィルターに改造しました。
ろ材容量も2L近く入るので小型外部フィルターよりサテライトLの方が大きいですし改造の幅が広がりますし十分に濾過された水がカチオンバッグで軟水化できます。
そして何よりあのダイソーのメラミンスポンジが排水口にこれまた綺麗すっぽりハマるので物理→生物→軟水化→物理で最高に濾過された水になります。
これで低ph低硬度を好む魚たちにとって最高の水質になりました。
濾過槽容量は結構でかめですね👍️
外掛けは濾材使い捨てなのがネック…
サテライト外掛けフィルター化も面白そうですね!
出来たらM付けたいな、と思ってます😊
Mで良いと思います!
アクアショップでも旧製品の水槽セット半額以下になってたなぁ
半額なら旧製品も視野に入りますね🤩
旧製品をずっと使ってるけどビビり音対策に蓋の「GEX」って書いてあるところに重り載せてる。ちょうどいい重さを見つけるとビビり音なくなる。
いい塩梅見つかれば止まりますよね👍️
旧製品使ってましたが、蓋の共振がどうしても発生するんですよね…
これを克服したDC-Xシリーズはすごそうですね😊
値段的にも🙆ですね。パッケージに関しては罠要素でしょうか😅
DC-Xほんとに良いですよ!
革命的です👍️
いいね❗️
👍
規格的には、Sなんですけど^ ^
たしかに始めたてホヤホヤだったりすると「アレ?同じモンなのにこっちの方が安いやんけw 得したわw」とかなりそうですもんね。
初心者だと特に間違えやすいですよね😂
たそがれさんに
やってほしい検証
本当に流量が上がっていたのか
検証してほしい
旧製品との比較で1分排水してみて
あとは流量低下した比較とか
インペラー洗った後の
流量がこんだけ復活するのかとか
アクア歴はたそさんと同じで
コロナ禍からですが
外掛けからはいり
エーハイム 底面 スポンジやら
色々試しましたが
スリムフィルターは
サブとして活躍していて
今でもこのフィルターを愛用
バクテリアマットを全て運用は
お財布的にしんどいので
ウールを1番目
バクテリアマット2番目
キャビティ3番目
みなさんのおすすめの
カスタムを教えて頂きたい
流量の上がり下がりは気になるところですよね!
外掛けも地味にカスタマイズするの楽しい!
スリムフィルターだとスペース的に厳しいかなと思いますが、簡単なカスタムだとポンプをフィルター内にして、あとは仕切り板をつけてフィルター内に流れを作ってあげるとか、エアーをかますとかですかね?
一長一短なカスタムではありますが、私は全部の外掛けフィルターにそれやってます😊
最近小型水槽の外部フィルターを上位機種に買い替えたんですが、メンテナンス性が悪くて(濾材を出して洗って戻したら、パッキンが噛み合わないのか永遠に水漏れするようになった)、今回の動画を参考に外掛けフィルターも検討してみます!
何と言っても、純正濾材使用なら、パッと取り出して交換できるのがお手軽でいいですよね。
外掛けはほんとお手軽です👍️
ぜひ検討してみてください!
これ欲しかったけど、現在枠水槽なので、パッケージ記載の枠幅が数ミリ長くて無理だと諦めていたんです…😢
でも、たそがれさんの検証で「なんだ、使えるじゃん!!」って分かりました。
おかげで即購入し、現在稼働中の水槽全部これにしました。
凄く静かだし生体皆んなも元気だし購入して大満足です。
たそがれさんの数々の検証がなければ諦めてました。
ありがとうございました😊
油膜は出来ませんか?
DC-XのSサイズを2つ使っていますが、騒音を感じたことはないです。
フィルターの種類が多いので、どれがいいんだろう、とうーんうーん悩みながら毎回買ってます😅
シェルターと水槽の間の音なら100均でジェル、ウレタン、ゴムの防振マットを買って来て入れる
蓋ならホムセンで平ゴム買って加工して乗せるか、シリコン買って均一に塗布(意外に難しいけど)する
ってな事を昔やってましたね........たまにはコメントしてみました(笑)
だいぶガチガチにしましたねw
そこまでしてたら静音性めっちゃ高くなりそう!🤩
GEXは買わなくなったな。
中途半端な物が多すぎてちょっと。
上部フィルターだけ残してます。
人によって必要なものは違いますから仕方ないですね!
GEXのスリムフィルターは端の方に止水域ができるって言われてるのが気になってる
フィルターの中ってことですかね?
@@twilight1589 そうですね。検証してるTH-camrの方見ただけなんですが、ろ過層の3つ並んでる一番端は全く水が動いてなかったです。
あの人の止水域の定義他の人とかなりかけ離れてるから当てにしない方が吉。あの人に言わせてみればペルコでさえ止水😂
@@user-qr5kg8qf2w 見直してきたけどやっぱりろ過層内部の水流が気になります。止水の明確な定義知らないのでアレですけど笑
@@Superトロピカル俺 あれが止水と思うなら外部フィルターの中は全部止水だよ。外部フィルター内だって水流はあるけどろ材は動いてないでしょ?
GEXは初心者食い散らかす様なとこがあって好きになれない
食い散らかす…🤔
手に取りやすい価格で展開してとっつき易いのって有り難さしか感じないけど初心者からいきなりハイエンドで始めようなんて人いる?
頑張ってる会社さんだと思いますよ😊
マジで君みたいな論調のアクアリスト消えて欲しい。
アクアリスタ以外は良心的