南海平野線その3 前面展望 阿倍野←→天王寺駅前 1980年撮影

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ม.ค. 2018
  • 南海平野線の電車が直接南海(現阪堺)上町線天王寺駅前に乗り入れていた様子を前面展望および阿倍野交差点付近を撮影しました。 2016年12月3日に新軌道になりましたが、阿倍野筋の古き良き時代の模様が撮影されています。

ความคิดเห็น • 37

  • @hirokitsunemasa1498
    @hirokitsunemasa1498 5 ปีที่แล้ว +21

    撮影者様の、平野線愛を感じました。当時を知る沿線住民の方々には、今も記憶の中で走ってることでしょう。

  • @user-rh1to8vj8n
    @user-rh1to8vj8n 6 ปีที่แล้ว +22

    あべの筋も変わりましたね…。西側がすっかり再開発されキューズモールとかできたり。道幅も広げられ軌道も移設されました。ハルカスになる前の阿倍野近鉄も懐かしいですね。

    • @user-ov1mv4wf8r
      @user-ov1mv4wf8r 6 ปีที่แล้ว +3

      この頃は電車はスムーズに進まなかったでしょうね〜。今はある意味の専用軌道があるのでかなりスムーズに流れてくれますけどね〜。

  • @user-qm2ik8cg6o
    @user-qm2ik8cg6o 2 ปีที่แล้ว +2

    南海電鉄平野線懐かしいの一言に尽きますそれにしても本当にのんびりとした時代でしたね昭和の光いまいずこう、

  • @user-pf1fc9vz5m
    @user-pf1fc9vz5m 2 ปีที่แล้ว +3

    阿倍野ベルタが存在してなかった時代か…
    まだあの辺りって、住宅街だったんですね。

  • @user-uc9xp2pk4e
    @user-uc9xp2pk4e 3 ปีที่แล้ว +2

    平野線のラストデーに天王寺ー平野を、乗車しました。40年ほど前になるのですね

  • @100ifyjzx4
    @100ifyjzx4 6 ปีที่แล้ว +8

    貴重な映像が観れて良かったです。有難う御座います。

  • @Midori-Clover
    @Midori-Clover 3 ปีที่แล้ว +4

    Oldman阪急です。
    昭和50年代(1980年代)通学・通勤で平野線を利用していた際に、阿倍野[斎場前]駅で発生した珍しい事例をご紹介させて頂きます。
    まだ、電車がモ205型に統一されていない頃のお話しです。
    平野方面より上町線天王寺駅前行きに乗車(多分、モ121型だったような…)し、阿倍野[斎場前]駅に到着しましたが、駅のホームに先行電車が停車しており、屋根の上にあるパンタグラフ破損の為、 運転不能となっていました。
    どの様にするのか見ていると、係員が小生の乗っていた電車の座席下に収容されていたドローバー(連結棒)を取り出し、前の故障車と連結の上、天王寺駅前まで他車推進運転(無動力の前の車両を後ろの電車が押す)を行いました。
    小生は天王寺駅前で降車しましたが、故障車両はそのまま牽引運転で上町線、阪堺線を通過し、我孫子道の車庫に回送されたものと思われます。
    今から40年以上前の印象深い出来事です。

  • @46shamsham
    @46shamsham 5 ปีที่แล้ว +9

    38年前の阿倍野周辺は乗客も車の数も今より多いですね。今は周りの景色もずいぶん変わってしまい今でも当時の面影があるとするなら阪堺線の161形などの旧型車両が走る光景くらいかな?

  • @papatakaken3790
    @papatakaken3790 10 หลายเดือนก่อน +2

    6:38 ~平野線も廃線になったけど、この軌道も今や画面右側に移設され、画面右側のアケード商店街ないんだよなあ。(あべのキューズモール建設時に道路拡幅用地となった)時代の流れを感じる。

  • @st_tec-122
    @st_tec-122 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございます。感謝します

  • @46ch79
    @46ch79 3 ปีที่แล้ว +2

    今日仕事で阿倍野の交差点を車で通りました。平面交差が懐かしくてこの動画を見てます。天王寺駅前駅の地下通路に戦傷者だか物乞いがいてね、おふくろに手を引っ張られて歩いて行った記憶があります。

  • @yumeoisoch01
    @yumeoisoch01 6 ปีที่แล้ว +8

    500円がお札の時代の天王寺……
    近鉄あべの橋駅ビルとか、商店街はあまり変わらない様子だけど、すれ違う市バスの姿が実に時代を感じさせますね。
    今の軌道と違い周りがすごく狭苦しそうで、運転士さんの苦労がうかがえます。
    実に貴重な映像を見られて感激です。

    • @user-vo2pf3lx1y
      @user-vo2pf3lx1y 5 ปีที่แล้ว +2

      ゆめおいそ その500円のお札は岩倉具視だった。

  • @user-vb2nc9od8y
    @user-vb2nc9od8y 6 ปีที่แล้ว +4

    市バスの古い日産ディーゼル車もさることながら、ここ斎場前交差点はホーン鳴らしまくってましたねえ。

  • @user-dp7jn8sc5s
    @user-dp7jn8sc5s 3 ปีที่แล้ว +3

    ビデオカメラ構えたら、大注目された時代

  • @user-fe9hr4ok6q
    @user-fe9hr4ok6q 5 ปีที่แล้ว +3

    平野線の存在にビックリ

  • @user-ph1go9gp8w
    @user-ph1go9gp8w 4 ปีที่แล้ว +5

    この動画配信は今から39年前の昭和55(1980)年11月22日(土曜日)ごろの南海平野線平野駅から南海上町線天王寺駅前までの直通運転をするため阿倍野駅を発車しているところです、

  • @user-wj6wc4xg2d
    @user-wj6wc4xg2d หลายเดือนก่อน

    この時、既にワンマン化された上町線の天王寺駅前~阿倍野間では住吉公園(2016年1月30日に廃止)と我孫子道発着の雲形塗装(モ161・モ301・モ351・モ501形の4車種)とダークグリーンのモ121形(旧大阪市電1601形で1991年に128号車、その他の9両は1996年から1998年にかけて廃車)それにダークグリーンに波形塗装のタマノイ酢(本社・堺市)の広告塗装だったモ151形4両(1987年から1989年にかけて廃車)も往き来しており、この区間では非常にバラエティー豊かな存在でしたね。by酒向正也

  • @user-zm2pg8xm5w
    @user-zm2pg8xm5w 2 ปีที่แล้ว +1

    私が丁度阿倍野に住んでいたころの映像です。懐かしい映像有難うございます。まだ阿倍野区役所に向かって電車が走っていたころですね^^

  • @pureone2185
    @pureone2185 5 ปีที่แล้ว +5

    涙出てくる

  • @user-vs8wr5uh4k
    @user-vs8wr5uh4k 3 ปีที่แล้ว +1

    天王寺駅から出ていた路面電車…阿倍野のお婆ちゃんの家に行くのに乗っていた。
    また、1984頃は彼女の家に行くのに車で毎日この電車に沿って阿倍野筋を走った。
    数年前までまだあったような気がしてたがいつの間にかもうこの電車は走ってないのでしょうね。大阪離れて今はたまにしか帰らないのでこの辺りもだいぶ変わってるでしょう。でもこの光景は昨日のような気分で見させてもらいました🙏

    • @user-vs8wr5uh4k
      @user-vs8wr5uh4k 3 ปีที่แล้ว

      天王寺駅から浜寺公園は今でも走ってましたね😅

  • @hasimotoyositaka29
    @hasimotoyositaka29 3 ปีที่แล้ว +1

    高三の時の風景。懐かしすぎるわ。

  • @user-vh3fk4nl7i
    @user-vh3fk4nl7i 4 ปีที่แล้ว +4

    アップ、ありがとうございます😊👍
    本当に不思議な、神秘的な何かを感じます
    例えばこの頃に、「中森明菜って知ってる?」って誰かに訊いても、おそらくみんな「誰それ?」なんて答えてたんだろうね
    つくづく歴史の動き、時代の変遷みたいなものを感じます

  • @user-vo2pf3lx1y
    @user-vo2pf3lx1y 5 ปีที่แล้ว +4

    この区間は上町線のワンマンで使用される入道雲塗装をはじめ、ダークグリーン一色でワンマン化されたばかりの121形、ダークグリーンに波型塗装(堺市に本社があるタマノイ酢の広告)の151形、それに廃止される平野線で使用のダークグリーン一色並び151形と同じ塗装の205形が行き来し、色とりどりだった。

    • @rhscm989
      @rhscm989 2 ปีที่แล้ว

      なお「タマノイ酢」の本社最寄り電停は「花田口」です。

  • @user-vo2pf3lx1y
    @user-vo2pf3lx1y 4 ปีที่แล้ว +3

    この阿倍野斎場前交差点では大阪市営バス(現在の大阪シティバス)が行き来しているが過去には近鉄バスの阿倍野橋〜河内国分駅間の路線バスも行き来していた。

  • @Tabizuki-hj5nb
    @Tabizuki-hj5nb 5 ปีที่แล้ว +3

    沿線風景よりも、走っている車ばかりに目が行ってしまいました。80年というと角ライトの車ばかり走っていると思ったのですが、丸ライトの方がまだ圧倒的に多かったのですね。今ではめったに見かけない70年代の車ばかりで、タイムスリップしたかのようです(笑)
    10年後の90年に、この映像と全く同じ場所を前面展望で撮影したとすると、車の格好がガラッと変わり、角ライトの車の方が圧倒的に多く走っているでしょうね。

  • @tathuya-46
    @tathuya-46 ปีที่แล้ว +2

    阪堺電車こんな乗客が乗ってたんや。不思議。

  • @user-vo2pf3lx1y
    @user-vo2pf3lx1y 4 ปีที่แล้ว +2

    阿倍野電停に行き来する電車は色とりどりべっぴんさんのようでしたね。

  • @user-vo2pf3lx1y
    @user-vo2pf3lx1y 4 ปีที่แล้ว +1

    直角のジャンクションは凄まじさを物語っていましたね。

  • @jxfds369
    @jxfds369 5 ปีที่แล้ว +4

    1980年というと谷町線八尾南延伸の直前ですね。
    私自身、岸里のほうに住んでいたものの1980年と言うとまだ小学校3年生ぐらいだったので
    平野までチンチン電車が走っていたのは知ってはいましたが、実物を見たことはありませんでしたので貴重な映像を見せてもらいました。
    あべの筋も、ハルカスができてからもいろいろチンチン電車の停留所や軌道の工事なんかが行なわれてさらに変わりましたね。
    ただ、阿倍野から天王寺駅前に向かってキューズモールの反対側・・・右側のアーケードにあるお店はかろうじて昔のまま残っているところもありますね。
    また、進行方向逆に天王寺駅前から阿倍野へ向かう映像で、阿倍野の交差点の向かって右側に映る(9:15)民家は今もそのままで。
    ありがとうございました。

  • @Hokkaido-ichi
    @Hokkaido-ichi 5 ปีที่แล้ว +5

    ホーン鳴らしまくっていますね。

  • @user-bp9bx3be1n
    @user-bp9bx3be1n 4 ปีที่แล้ว +4

    素晴らしい(^^)

  • @katze9921
    @katze9921 2 ปีที่แล้ว +1

    うわ!そうだ!そうだったわ!!