初心者でも失敗しないメダカのビオトープの立ち上げ方~飼育方法について

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 45

  • @禾恵-h1g
    @禾恵-h1g ปีที่แล้ว

    初めまして、質問させてください。口径54cmの蓮鉢があるのですが、説明にあった避けた方が良いズバリ深鉢です。これを利用して浅いメダカ鉢にするには、いっぱい土を入れて底上げして水深を浅くすれば良いのでしょうか? 重い荒木田土を使ってもう一度蓮栽培する気になれず、何とか物置きに眠っているおっきな深鉢を再利用したいです。何とぞアドバイスお願いします!

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      口径が54cmとかなり広いので気にせずに飼育して大丈夫ですよ👍
      底床をいっぱい入れて底上げすれば水深は浅くできますが
      その分、厚みのある底床の中に止水域が多くできて雑菌等が繁殖しやすくなるというデメリットがあるので注意が必要です。

    • @禾恵-h1g
      @禾恵-h1g ปีที่แล้ว

      @@gakkun_ch アドバイス有難うございます。そうですよね、やはり深い分土中の問題ありますよね、、、そこは色々と工夫が必要そうです。止水域の事もうちょっと勉強してみます。でも、ガックンさんから👍頂いたので勇気出ました!

  • @yumic8
    @yumic8 3 ปีที่แล้ว +2

    この動画を参考にさせていただき、メダカ飼育始めました!
    まだ2週間ですが、元気にスイスイ泳いでいます😊

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      ご参考になったみたいで嬉しいです😊

  • @鈴木昭三郎-h7p
    @鈴木昭三郎-h7p 3 ปีที่แล้ว +5

    とってもわかりやすいです😚

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @mugi-rv9ee
    @mugi-rv9ee 2 ปีที่แล้ว

    ビオトープをすぐに立ち上げたかったら、使用中の低床のソイルを薄く敷いた上に赤玉土入れて、カルキ抜きした水と水草を入れたら早めにメダカいれられますか?もちろんpHは測ってからいれます。バクテリアの定着は早くなりますよね?

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  2 ปีที่แล้ว

      バクテリア剤を入れるのと同じような感じだと思うので定着から立ち上げは早くなるはずです👍
      生体の飼育も早く出来そうですね!
      ただ、生体の入れすぎ(過密飼育)には注意が必要です。

  • @類-s5v
    @類-s5v ปีที่แล้ว

    本日,動画を参考に立ち上げをしてみました🤗超初心者です🔰
    1,2週間放置してから魚の引越しをしようと思うのですが魚だけ引越しするのか魚が今まで過ごしていた水槽の水も少し?入れた方がいいでしょうか?
    立ち上げた水槽のバクテリアが薄まりますでしょうか?
    真新しい水に入れて魚がビックリしないか心配で😢
    違う動画で紹介されていたらすみません🙇
    よろしくお願い致します!

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  ปีที่แล้ว +1

      今まで飼育していた水には既に多くのバクテリアが繁殖しているので、入れた方が新しい環境でも早く濾過のサイクルが出来上がるのでお勧めです!

    • @類-s5v
      @類-s5v ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!!

  • @ゆう-j1s6y
    @ゆう-j1s6y 2 ปีที่แล้ว

    低床なしでおんなじもので飼育してるものです!1ヶ月が経ったのですが毎日ポツポツしに始めてます。エアレーションはしていないのでそれが原因なのかなと思いますがどうですか?

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  2 ปีที่แล้ว

      1ヶ月経ってから落ちているという事なので、エアレーション有無よりも病気の方が疑わしいかなと思います...
      メダカを良く観察して、痩せすぎやヒレがボロボロ...血が滲んでいるなど病気の症状が出ていないか確認してみると良いかもしれませんね!

    • @Turkeynotudoi
      @Turkeynotudoi 2 ปีที่แล้ว

      水替えとかしてますか?

  • @タンタン-t7h
    @タンタン-t7h 2 ปีที่แล้ว +1

    昨日、初めてビオトープを立ち上げたのですが今朝ビオトープを覗いてみると貝や小さな生体?が棲んでおりました。そういった生体は除去すべきでしょうか?
    赤玉土や水草に卵があったのかと思われます。

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  2 ปีที่แล้ว +1

      貝類(スネール)は知らないうちに入り込んできて爆発的に増える厄介者として有名な生き物です...
      放置するとヤバいくらい増えまくりますので、出来る限り駆除することをお勧めします!

  • @anmitu-ratebooo
    @anmitu-ratebooo 3 ปีที่แล้ว +2

    立ち上げ2週間後、餌やり無しでの飼育は可能なのでしょうか??

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      餌は毎日与えて下さい👍

    • @mikan-8227
      @mikan-8227 ปีที่แล้ว +1

      グリーンウォーターなら可能だと思います!

  • @山崎貴文-i9v
    @山崎貴文-i9v 3 ปีที่แล้ว +1

    プラ舟は、理にかなって要るんですね。

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว

      まさにその通りですね!

  • @cow-hq9ts
    @cow-hq9ts 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは(^^)室内飼育でも低床に赤玉土を使っても大丈夫ですか?

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  2 ปีที่แล้ว

      こんにちは!
      室内でも問題なく使用できます👍
      ただ、崩れやすいので底面フィルターなどは目詰まりを起こしやすいと思うので注意が必要ですね!

  • @がおりんチャンネル
    @がおりんチャンネル 3 ปีที่แล้ว

    ビオトークの中に苔を入れても大丈夫でしょうか?

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      苔を入れても全然問題ありませんよ👍
      ただ、水棲ゴケや乾燥に弱いコケもあるので、種類によって使いどころに注意が必要です!

    • @がおりんチャンネル
      @がおりんチャンネル 3 ปีที่แล้ว

      わかりやすい説明でご丁寧にありがとうございました。

  • @津田鮎子
    @津田鮎子 3 ปีที่แล้ว

    とても詳しくて参考になります!
    質問させてください。メダカのビオトープ立ち上げ後にゆくゆくは、田んぼでカブトエビを捕まえてきて一緒に飼いたいなと思ってるんですけど、一緒に飼うことは出来ますでしょうか。
    メダカ数匹、カブトエビ一匹。
    その場合、田んぼの土を赤玉土の代わりに入れた方がいいでしょうか?
    赤玉土の方が水質をキレイに保つことができて初心者向けでしょうか。
    すみません、もしよければ教えてください。よろしくお願いします🥺

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      カブトエビとメダカは混泳させても全く問題ないですね!
      田砂が理想なのかもしれませんが、僕の経験上でいうと赤玉土でも飼育できますよ👍
      どちらでも良いと思います!

    • @津田鮎子
      @津田鮎子 3 ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます😊
      カブトエビと一緒でも大丈夫なんですね!
      より一層ビオトープが楽しみになりました!
      最初は赤玉土で試してみようと思います。
      ありがとうございました😊

  • @rikugamewaneko
    @rikugamewaneko 3 ปีที่แล้ว

    多孔質の赤玉土は保水性がいいので爬虫類の床材としても万能なので、最近リクガメのケージに使い始めました!🐢
    水量に対しての魚の数は勉強になりました!昔、熱帯魚や金魚を飼っていましたがあまり意識してませんでした!😅

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      赤玉土使い勝手が良いうえにメチャコスパ最強ですよね(笑
      僕もメダカを飼育する前までは全く意識もしていませんでしたね...

  • @mako82060
    @mako82060 3 ปีที่แล้ว

    ちょうどミニ睡蓮を植えている睡蓮鉢でメダカを飼おうかと思っていたので大変参考になりました。
    実は水が汚れてきたので水を取り替えていたらミミズを発見。
    睡蓮を入れているポットに荒木田土を使ったのでそこから入ったのかもしれません。
    ミミズは取り除いたほうがメダカには良いですか?
    逆にミミズがいるほうがメダカの環境に良いようならそのまま残しておこうかなと思っているのですが。。。

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      ミミズがメダカの害になるとは聞いたことが無いので、気にならない様であればそのままでも大丈夫だと思います。

    • @mako82060
      @mako82060 3 ปีที่แล้ว

      @@gakkun_ch ありがとうございます。少しそのままで様子を見てみます♪

  • @hami-taso
    @hami-taso 3 ปีที่แล้ว

    赤玉土だと水質が酸性に傾くって聞きますけど、どうなんでしょう?
    ちょいちょい水替えしてれば気にならないレベルなんですかね?

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      そうですね、、、赤玉土は水質を弱酸性に傾ける性質があります。
      僕も赤玉土を長く使っていますが、半年近く水替え無しでも問題が発生したことは1度も無いですね...
      なので、それほど気にするレベルでは無いと思って良いと思います👍

  • @by-kh9cu
    @by-kh9cu 3 ปีที่แล้ว

    前にソイルを使ってエビ飼育始めたんですけど、一夜で死んでしまいました……
    赤玉土を使ったほうがよかったですか?

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว +2

      エビの飼育自体はソイルでも問題なく出来るので、死因は低床の種類とは別にありそうですね...
      良くあるのは、「塩素処理をしていない」「農薬の付いた水草をいれてしまった」...など何か原因が無いか確認することをお勧めします!

  • @iiiaxl153
    @iiiaxl153 ปีที่แล้ว

    プロのメダカ屋さんはカルキ抜きは敢えてしない方が多いです。格段に病気が減るそうです。

  • @かず斉入道
    @かず斉入道 3 ปีที่แล้ว

    また遊びにきます😊

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!

  • @user-Kumasaru
    @user-Kumasaru 3 ปีที่แล้ว

    初めまして、メダカ飼い始めてまだ数週間です。!(^^)!室内飼いもいいですが室外もあこがれていて参考にさせていただきます。

    • @gakkun_ch
      @gakkun_ch  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      ご参考になれば幸いです!

  • @gp1sas
    @gp1sas ปีที่แล้ว

    自然系を題材にする方は「県」名くらいは記載して欲しい。地域差が大きいことはご存じと思います。