中国人がコンビニ肉まんを食べ比べ!一番おいしいと思う肉まんは?【李家の肉まん選手権】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ม.ค. 2022
  • 父母と一緒にコンビニ肉まん選手権を開催しました〜!
    冬に食べるあつあつの肉まんは最高ですよね...
    皆さまの一番好きなコンビニ肉まんもぜひ教えてください☺️
    ------------------------------------------------------------------------------
    李姉妹の初著書「李姉妹のおしゃべりな中国語」絶賛発売中!
    Amazon▶︎  amzn.to/3jMc1rj
    楽天ブックス▶︎books.rakuten.co.jp/rb/165965...
    ------------------------------------------------------------------------------
    李姉妹公式グッズ【李家の餃子】販売中!
    likegyoza.com/
    ------------------------------------------------------------------------------
    ↓お仕事に関するお問い合わせはこちらへ↓
    lisisters.info@gmail.com
    -----------------------------------------------------------------------------
    動画内容のリクエストなどコメントお待ちしております!
    TH-cam⇨ / @lisistersch
    Twitter⇨ / lisis45
    Instagram⇨ / lisis45
    ------------------------------------------------------------------------------
    大家好!李姉妹です。
    私たちは日本在住の中国人姉妹です。
    姉⇨中国生まれ…その後中国、日本、ニュージーランドで生活
    妹⇨日本生まれ…幼少期は中国で過ごし、6歳から日本在住
    このチャンネルでは姉妹それぞれの生い立ちや実体験を生かして、中国語や中国の文化についての雑談と旅の動画をアップしていきます。皆様が中国文化に触れるきっかけになることができれば嬉しいです!
    チャンネル登録よろしくお願いします😊

ความคิดเห็น • 260

  • @keito3201
    @keito3201 2 ปีที่แล้ว +53

    しーちゃんのお父さんへの表現ワロタw
    “さすが、新しいものに挑戦する系のおじさん” 😂

  • @kanon2884
    @kanon2884 2 ปีที่แล้ว +21

    同じ肉まんでも売ってるお店で見た目や味が違うのが面白いですね!

  • @chii423
    @chii423 2 ปีที่แล้ว +49

    コンビニによってかなり味が変わるんですね。
    今度食べ比べてみたいです✨
    ちなみに「大入り」は「おおいり」かと。
    元の意味は、劇場等で観客がたくさん入る事を言い、「大入り袋(おおいりぶくろ)」と呼ばれるご祝儀が配られたりします☺️

    • @final-bento
      @final-bento 2 ปีที่แล้ว

      食べ比べた事はありますが、店で買って食べ、そして別の店で買って食べと言った感じで同時に食べたわけではないせいか違いがほとんど分かりませんでした。

  • @user-dv2gq5wc5n
    @user-dv2gq5wc5n 2 ปีที่แล้ว +15

    李姉妹さんが中国に関係の
    ある動画を上げてくれるの好きです!

  • @No21
    @No21 2 ปีที่แล้ว +19

    お二人が何か食べている動画は毎回癒やされます☺
    日本だと冷凍肉まんをレンチンして小腹が空いた時に食べる方が多いと思います。
    小さい頃はおやつ代わりに食べてましたねー

  • @gogo19790131
    @gogo19790131 2 ปีที่แล้ว +15

    中国の肉まんも色々種類があって美味しいですが、これを見て日本の肉まんが食べたくなりました。早く日本に帰りたい。。。

  • @user-xw3et9mg5x
    @user-xw3et9mg5x 2 ปีที่แล้ว +2

    セブンでバイトしてる時めちゃめちゃ肉まん食べたくて、バイト終わり絶対買おうと決めた次の日この動画タイムリーすぎて絶対絶対買う

  • @user-oz9xn6tn4w
    @user-oz9xn6tn4w 2 ปีที่แล้ว +2

    自分は井村屋以外考えられないから、ファミマですね 餡の旨味が全然違う気がしますね セブンはおでん🍢

  • @user-ch6hn8bh6p
    @user-ch6hn8bh6p 2 ปีที่แล้ว +2

    関西出身です。
    初めて関東に出てきて、コンビニで「豚まん1つ」って言ったときに「は?」と言われたのを思い出しました。

  • @user-nr2xn7tx1f
    @user-nr2xn7tx1f 2 ปีที่แล้ว +12

    すぐ行けるコンビニがファミマなので、ファミマのしか食べたことなかったけど、セブンの食べてみたい!!
    関西に住んでて豚まんといえば551の蓬莱、甘い生地と餡だったので、中国旅行した時のおかず(塩辛い)肉まんを初めて食べたときは衝撃でした。あのおかず感なら主食になってもおかしくないかも……
    中華街に行ったらおかずとして食べますが、基本的に肉まんはおやつです🤤

  • @user-sq9sf8ph4j
    @user-sq9sf8ph4j 2 ปีที่แล้ว +10

    神戸の南京町の老祥記の豚まんがおいしいですよ。中国語の先生は本場の味に近いと言ってました。

  • @jeonmihi
    @jeonmihi 2 ปีที่แล้ว +3

    コンビニ肉まんってたまに無性に食べたくなります🤤中華街とかデパートの本格的なものももっと気軽に食べられたらいいのにな〜🥺

  • @user-ec8vt7ku9c
    @user-ec8vt7ku9c 2 ปีที่แล้ว +9

    すごいユーチューバーぽい企画♪
    めっちゃ肉まん食べたくなりました、参考にして買いに行きます!!

  • @user-er5th4zo4m
    @user-er5th4zo4m 2 ปีที่แล้ว +1

    朝の通勤時にコンビニに寄って、車の中でよく朝ご飯として食べてました😄 お二人の会話でサークルKが出てきて懐かしかったです。私も甘くないスパイスの効いた肉まんの方が好きですね。

  • @rsn5d4u62
    @rsn5d4u62 ปีที่แล้ว

    食べ比べ楽しそう、今度やってみます

  • @satomikc5420
    @satomikc5420 2 ปีที่แล้ว +1

    4分の3中国、4分の1日本のクォーターです。
    生まれも育ちも日本で中国語は初級レベルで、最近中国語の勉強を始めました!
    もしよければ、中国語の「得、的、地」の使い方の違いの解説を聞きたいです。

  • @user-ey4px8cc7d
    @user-ey4px8cc7d 2 ปีที่แล้ว +2

    🔴李姉妹さん【コンビニ肉まん】の食べ比べ、興味深く拝見しました。私は、コンビニの肉まんは食べた事が無く、今までスーパーの肉まんでしたね。家で間食として食べています。基本、大好きですよ。

  • @bakabonpapa185
    @bakabonpapa185 2 ปีที่แล้ว

    勉強になったな~。今度いろいろ食べてみよう~っと。

  • @ptptsoushu
    @ptptsoushu 2 ปีที่แล้ว +3

    肉まんは一般的じゃないと思うけど手軽な朝ごはんとして食べたりします。冷凍肉まんレンジチンですく食べることできて便利です。 コンビニ肉まんは外での運動の後のおやつですね〜 冬はあったかくて神様の食べ物〜

  • @aya-pi9vp
    @aya-pi9vp 2 ปีที่แล้ว +2

    大阪に帰省した時に 551蓬莱の豚まんをよく食べてました! 無性に食べたくなる時がある!! やっぱ食事って感じではなく、小腹を満たす感じです。

    • @hyacinth6927
      @hyacinth6927 2 ปีที่แล้ว

      中国では朝食として食べられることが多いです。

  • @yurito9085
    @yurito9085 2 ปีที่แล้ว +1

    今回の動画も楽しかったです😊👏日本はおやつ代わりに食べることが多い気がします♫子供の頃母が仕事で遅くなった時に炊飯器にラップに包まれて入っていた肉まんが美味しかった思い出があります🐼

  • @KN-gv1zd
    @KN-gv1zd 2 ปีที่แล้ว +1

    面白い企画だ〜
    中国の方の意見を聞けるのいいね

  • @user-nc7pf3ej1n
    @user-nc7pf3ej1n 2 ปีที่แล้ว

    大好きな企画だ!おいしそー!肉まん食べたい!

  • @mau4489
    @mau4489 2 ปีที่แล้ว +3

    親が卸売業なので売れ残った肉まんをよくお昼に食べてました。パンのような感覚です😂

  • @user-sg5mw5uh8r
    @user-sg5mw5uh8r 2 ปีที่แล้ว

    今日たまたまスーパーで冷凍肉まんを買ったところでした!食べるのが楽しみ〜

  • @enraku_nagomi
    @enraku_nagomi 2 ปีที่แล้ว +2

    わたし女子が肉まん食べてるのを見るのがすごく好きなんです…可愛い🥰
    コンビニのチープなのも、本格中華のお取り寄せ肉まんもそれぞれ美味しいですよね。おうちで作ってみたくなりました💖

  • @orange-qp4tr
    @orange-qp4tr 2 ปีที่แล้ว +1

    肉まん評で甘さ控えめとは斬新ですね!
    スイーツ感覚
    私はふわふわの生地が好きなのですが、ヒロシさんの動画を見てホットサンドメーカーで押しつぶして食べるのにはまってます
    秘技ポテンシャル殺し
    李家特製肉まんも食べてみたいな

  • @koba0367
    @koba0367 2 ปีที่แล้ว +5

    お姉さん方、「大入り」は「おおいり」ですぜ🤭

  • @heiho_ita
    @heiho_ita 2 ปีที่แล้ว +1

    お腹空いた😃

  • @WAIKO-TW1101
    @WAIKO-TW1101 2 ปีที่แล้ว +1

    日本のコンビニ肉まんは、ファミリーマートの物が好きでよく食べていました。
    今は台湾で肉包を食べてますが、私も日本のコンビニ肉まんと肉包はもう別物と思って食べてます🤭
    どちらもおいしいです😋

  • @kazuokunndayo
    @kazuokunndayo 2 ปีที่แล้ว

    我が家のマンションの1階がファミリーマートなのでファミリーマートの肉まんは食べてました。セブンとミニストップは500m離れた交差点のあっちの角とこっちの角にありますが、基本あまり使ってませんでした。次の休みはセブンとミニストップの肉まんをランチにしてみます。李姉妹のコンビニ紹介は新しい発見を導いてくれるので好きです。

  • @AA-kl4ht
    @AA-kl4ht 2 ปีที่แล้ว +2

    肉まん、好きです。私はセブン派。お二人の今日の服、配色が素敵です👍

  • @user-yh3dm6qn8m
    @user-yh3dm6qn8m 2 ปีที่แล้ว +10

    日本のコンビニ肉まんはピザやカレーやら色んな味があって美味しいですよね〜😋北京人の夫が言うには、551が中国の包子に一番近いと言ってました。北京に好きな包子屋さんがあって、お粥もあるので朝ご飯食べによく行きました。包子は2口くらいで食べられる大きさでめちゃくちゃ美味しいです!!!

    • @final-bento
      @final-bento 2 ปีที่แล้ว

      「ピザやカレーやら」とありますが、それらはあくまでも「ピザまん」「カレーまん」であって「肉まん」ではありません。ちなみに個人的にはピザまんが好きです。

    • @user-yh3dm6qn8m
      @user-yh3dm6qn8m 2 ปีที่แล้ว

      @@final-bento 確かにそうですね😅カレーは肉入ってないのでしょうか?子どもの頃はコンビニでピザまん買ってもらうのが楽しみでした!

    • @final-bento
      @final-bento 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-yh3dm6qn8m カレーまんは買う事がありませんが、見本の写真によればミンチのような肉が入っているみたいです。

  • @user-jyanome-daisuki
    @user-jyanome-daisuki 2 ปีที่แล้ว +1

    大入りはオオイリって読みます。「大入り満員」なんて演劇とかの興行で使われてました。ところで7-11の肉まん今度喰ってみますね。冴えは、甘さが少なくってスパイスが利いてるってことですね。肉まんは、日本人は、間食(お八つ)としてしか食しません。スナック感覚です。

  • @WAIKO-TW1101
    @WAIKO-TW1101 2 ปีที่แล้ว

    学生時代はコンビニ肉まん以外に、既製品のミニ肉まんを、家でレンジでチンしておやつに食べてました。日本の肉まんはやっぱり主食じゃなくておやつですね😊

  • @sumireh449
    @sumireh449 2 ปีที่แล้ว +2

    ちょっとこの時間からファミマセブンローソンの肉まん食べ比べにコンビニ回るか迷ってきたじゃないですか!🤣この時間に!!飯テロ!!!笑

    • @final-bento
      @final-bento 2 ปีที่แล้ว +3

      ミニストップも寄ってあげて!🙏

  • @t2o516
    @t2o516 2 ปีที่แล้ว +1

    地元に肉まんが有名な中国料理屋さんがあって、親がよく買って帰ってくれました。味は551の、皮が甘くなくて餡の脂分がやや少ないバージョン...みたいな感じでした。
    我が家は変態で昔から肉まんにウスターソースを付ける習慣があって、他の方にもおすすめしているのですが、意外と皆に好評です笑
    香港の店先で買い食いした肉まんと味が似ていたので、割と本場に寄せていたのかもしれません。

  • @user-pp9fh5wv6e
    @user-pp9fh5wv6e 2 ปีที่แล้ว

    横浜中華街で食べた肉まん、少し高いけど、でっかくて一個でお腹いっぱい😳
    生地がしっかりしていて、めちゃくちゃ美味しかったなぁ🤤
    饅頭というのも初めて知りました!

  • @gookidspulchan8705
    @gookidspulchan8705 2 ปีที่แล้ว

    久しぶりにコンビニ肉まん食べたくなったぁ♪
    ご両親の順位が興味深かったな。たしかに日本で家で肉まん作るって聞かないなぁ。

  • @seoboa1012
    @seoboa1012 2 ปีที่แล้ว

    今日の二人の服の色が、セサミストリートのエルモとクッキーモンスターみたい!かわいい❤️

  • @user-lu7uf4ks2c
    @user-lu7uf4ks2c 2 ปีที่แล้ว +3

    うちの中国人妻は肉まんも、よく作ってくれますが、やはり甘みが全然違います、大きさも小さめで肉肉しいです、因みにコンビニの肉まんはあまり食べたがりません

  • @NORITEN
    @NORITEN 2 ปีที่แล้ว +6

    なにブンイレブンでも、なにリーマートでも寒い日に買ってすぐ外でハフハフしながら食べる肉まんが1番おいしいです
    売り切れてた時は絶望して早く夏が来いとまで思います。
    家ではスーパーで売ってる5個入りみたいな冷蔵の肉まんを小腹が減った時にチンして食べます!

  • @user-gf4tw7wf5u
    @user-gf4tw7wf5u 2 ปีที่แล้ว +2

    三重県津市は井村屋の本社工場があるので、多分そこのを一番食べてたかも?

  • @user-hr5fw6ek7g
    @user-hr5fw6ek7g 2 ปีที่แล้ว

    寒い日の朝ご飯に子供達にレンチン肉まんあげてます!コンビニ肉まんはあまり食べる事がないのですが、1位のセブンの肉まん食べてみますー

  • @user-he2iz7sq5b
    @user-he2iz7sq5b 2 ปีที่แล้ว +1

    一人の時の昼ごはんとして最高です〜!でも、やっぱり普通はオヤツかなと思うので、仕事仲間と一緒にコンビニランチ、という時は、おにぎりかサンドイッチにします

  • @iamhisashi
    @iamhisashi 2 ปีที่แล้ว

    冬にもって来いの企画ですね!😊
    リクエスト?ですが、今度調味料の老干妈を使ったクッキング動画が見たいですー🙌

  • @thehiromi7214
    @thehiromi7214 2 ปีที่แล้ว

    むかし機械の修理に大連にある工場に行きました。お昼をその工場の食堂で食べたのですが、骨付き肉の入ったスープとかほとんど私には合わなかったのですが、一緒に肉まんが付いていて、それが日本で食べたどの肉まんよりも美味しかった。

  • @jerometsowinghuen
    @jerometsowinghuen 2 ปีที่แล้ว +3

    Oh my goodness, 現在我真的要肉包來做晚餐。 🌟
    這些肉包看起來很美味。💖

  • @user-yi8we4gg9l
    @user-yi8we4gg9l 2 ปีที่แล้ว +1

    明日、コンビ🏪で
    中華まんを買いたくなりました😋

  • @user-bh5uj6vg6v
    @user-bh5uj6vg6v 2 ปีที่แล้ว

    他のご家庭もそうなのかは分からないのですが、わたしの家は冬になると母がスーパーで冷蔵の肉まんを買ってきて、朝ごはんに食べてました!パンの代わりみたいな感じでした🙆‍♀️

  • @nobwoog13
    @nobwoog13 2 ปีที่แล้ว +1

    中国は包子、饅頭はどこにでもありますよね。朝の市場の近くとかであつあつの出来たてを食べると、ほんと美味しいですよね。リーマン、学生とかも買って食べてたりしてますよね。

  • @PandaExpress989
    @PandaExpress989 2 ปีที่แล้ว +1

    コンビニの肉まんをたまに食べるけど食べ比べはした事ないな〜😀
    ファミマの黒豚まんはお正月でやっていたジョブチューンの番組で高評価でしたよ。

  • @user-rx8ys3fb4p
    @user-rx8ys3fb4p 2 ปีที่แล้ว

    見てたら食べたくなってきたー
    ファミマでマーラー肉まん美味しかったですよ!
    家で食べるときは朝ごはんとして食べます😊

  • @user-xi9wf2ow6f
    @user-xi9wf2ow6f 2 ปีที่แล้ว +1

    サークルKの肉まんは井村屋でした。
    僕は一番好きな味でした。

  • @Qzaki9
    @Qzaki9 2 ปีที่แล้ว +1

    ファミマのイントネーションかわいい

  • @user-xu9bt8jv4b
    @user-xu9bt8jv4b 2 ปีที่แล้ว +1

    コンビニ肉まん選手権面白かったです。   肉まんは、セブンのしか食べた事無いのですが、ファミマとローソンは直ぐ近くにあるので、今度食べて見ますね😁

  • @user-iv8tb6uk4z
    @user-iv8tb6uk4z 2 ปีที่แล้ว

    見てたら食べたくなってしまう🤣
    私は肉まんはおやつとして食べます✨

  • @-sa73
    @-sa73 2 ปีที่แล้ว +1

    久しぶりにコンビニ肉まんを食べたくなりました😋
    [大入り(おおいり)]は舞台公演などで客がたくさん入ることなので、[大入り豚まん]は具がたくさんと言いたいのかな🤔

  • @sotongsaito9825
    @sotongsaito9825 2 ปีที่แล้ว +3

    日本の肉まんは中国のとは別物として美味しいと思います。東南アジアのゆで卵1/4個程が入った大包が忘れられない味で大好きす。

  • @msknagano
    @msknagano 2 ปีที่แล้ว +2

    肉まんは小腹がすいた時などの間食軽食として食べますね。昔は家で母が蒸し器で、買ってきた冷えた肉まんを蒸してくれました。食事としては食べたことないですね。。

  • @mrie-lj7ns
    @mrie-lj7ns 2 ปีที่แล้ว +4

    見てたら食べたくなってきた…😅
    夕食としては食べないですね。おやつとか、夜食ってかんじですね!

  • @suzukaze4433
    @suzukaze4433 2 ปีที่แล้ว

    我が家はトップバリュや井村屋の肉まんを3袋とか5袋とか買って、中華っぽい野菜炒めと肉料理と一緒に食べます。だいたい晩ごはんで、だいたい余って翌日の昼もそれ食べます🤣
    セブンの肉まん買ってみます!動画ありがとうございます。

  • @user-mm3yi4iw9q
    @user-mm3yi4iw9q 2 ปีที่แล้ว

    肉まんは、おやつですね。
    冬の定番おやつ。三重を代表する井村屋の肉まんが大抵家にあった気がします。
    習い事に行く前にチンして食べて行ったり、
    夕飯までのつなぎとして食べたり。
    高校生や大学生になると帰りの電車待ちの時間で友達と一緒にかぶりついてた記憶があります。

  • @yoichio5421
    @yoichio5421 2 ปีที่แล้ว

    三重県の李家なら井村屋の肉まんが出てくると思っとったのに。昔は四日市付近でもコンビニが無くて、学校前や駅前の駄菓子屋などにあっちこっちに井村屋の肉まん・あんまんが蒸されていて、よく食べました。冬の風物詩でした。是非地元フーズ特集もしてください。ベビースタラーメンの本社も面白そうですし。

  • @1116arin
    @1116arin 2 ปีที่แล้ว

    すごい肉まんが食べたくなりましたー😂
    うちの場合は休日のお昼に食べることが多いです。

  • @1008anagumax
    @1008anagumax 2 ปีที่แล้ว

    中国にいたときは確かにご飯として肉まん食べてましたけど、日本ではあの軽さ感なので、おやつ感覚で食べてます。
    龍眼包子とか好きでした。

  • @user-ww7nn5yp2o
    @user-ww7nn5yp2o 2 ปีที่แล้ว

    冬の朝飯はおにぎりより肉まんをよく買う!やっぱセブンの普通の肉まんが1番うまい!

  • @user-zo5dn1jo4o
    @user-zo5dn1jo4o 2 ปีที่แล้ว

    冬の朝、寒いときに肉まん食べます😊
    神戸の南京町のろうしょうきの豚まん大好きです!

  • @user-xg4rz9hk8g
    @user-xg4rz9hk8g 2 ปีที่แล้ว

    私は福岡出身なのですが、豚まんには必ず酢醤油をつけてました。コンビニでも小さな袋入りの酢醤油を付けてくれます(20年以上前の話なので、今は違ってたらごめんなさい💦)。なので、東京に出てきた時、辛子をもらって困惑したのを覚えていますw
    豚まんは子供の頃、よくおやつとして食べてました。昔、販売されてたファミマのチーズ饅が好きです🥰

  • @torushinohara4729
    @torushinohara4729 2 ปีที่แล้ว +1

    肉まんを良く食べたのは、学校帰りの買い食いですね。

  • @user-hv1hw3bv3e
    @user-hv1hw3bv3e 2 ปีที่แล้ว +1

    寝る間に見たら腹へった🍴😭

  • @user-jk2st7ry8z
    @user-jk2st7ry8z 2 ปีที่แล้ว +1

    ファミマは井村屋が提供していて、ここの黒豚まんとカレーまんが好きです!

  • @sin_e_mon
    @sin_e_mon 2 ปีที่แล้ว +1

    豆情報として、西日本では牛肉を肉、豚肉は豚肉と分けて呼びます。
    つまり、ただ「肉」とだけ呼ぶ時は牛肉の事を指します。
    従って、豚肉を使用した中華まんは豚まんと呼び、牛肉を使用した中華まんは肉まんと呼びます。
    まぁ近年、コンビニや冷凍食品の増加などにより、関西でも豚まんを肉まん呼びする場面も増えましたが。

  • @publication4465
    @publication4465 2 ปีที่แล้ว +1

    明日セブンの肉まん買います!

  • @user-ip3gq8kk5x
    @user-ip3gq8kk5x 2 ปีที่แล้ว

    LAWSONのジューシー肉まんが食べたくなった。買いに行こうかな?

  • @user-py6ul4zr6u
    @user-py6ul4zr6u 2 ปีที่แล้ว

    懐かしのヤマザキデイリーストアーの肉まん、井村屋の肉まん食いたくなった。

  • @sara_fuwa
    @sara_fuwa 2 ปีที่แล้ว +2

    サークルKって懐かしいなw
    思い出補正もあるかもだけれどあそこのピザまんが好きだった。
    日本のが全般的に甘めなのはおやつ向けに作られているからなのかな。

  • @user-ponkotu386
    @user-ponkotu386 2 ปีที่แล้ว

    李姉妹で共通テストの中国語やって欲しいです!

  • @automaticsoloplayer
    @automaticsoloplayer 2 ปีที่แล้ว +2

    サークルK・サンクス・AMPMがなくなってしまったことが残念です

  • @ryohkenkikuchi9995
    @ryohkenkikuchi9995 2 ปีที่แล้ว +1

    また今度、巨大肉まん企画で作って下さいー🍖

  • @user-zz8ig9py5u
    @user-zz8ig9py5u 2 ปีที่แล้ว +1

    我喜欢包子皮儿 软软地很好吃😋

  • @user-zh4pt3gf6c
    @user-zh4pt3gf6c 2 ปีที่แล้ว

    こんにちは~😋私はちょっと小腹が すいた時に食べますー、朝食が もの足りなくって昼まで待てない時とか、15時くらいかなー?おやつに食べたり(おかしみたい?)
           夕方に その後の残業をするのに、軽くお腹に入れて「もうちょっと頑張るか!」って時に 少なくなく,多くもないって感じで買うことが多いですー😋

  • @chieko4460
    @chieko4460 2 ปีที่แล้ว

    李家の肉まん気になります!
    中国本格肉まん手作り動画あげて欲しいです!

  • @k.o821
    @k.o821 2 ปีที่แล้ว

    冬の朝ごはんはスーパーで数個入りの肉まんや551の豚まんでした!朝からいつもハッピーになれる朝ごはんです😊
    普通の肉まんはタレとからしや七味をつけて食べて、551はそのまま食べたり、からしをつけて食べたりしてます!551の豚まん食べた感想も聞いてみたいです!

  • @cs2722
    @cs2722 2 ปีที่แล้ว

    セブンイレブンのというより、新宿中村屋さんの味ですよね。スーパーの袋入りの物の中でも中村屋の肉まんが一番好きです。子供のころ(40年以上前)から食べています。餡まんも、ごまが効いたねっとりした餡でおいしいですよ。

  • @ko1nogu440
    @ko1nogu440 2 ปีที่แล้ว +1

    地元企業の井村屋さんの冷凍も食べ比べして欲しいな〜。
    あと、二見のワン(丸)の豚まんも食べてみて〜!

  • @user-pl6bx8fo2y
    @user-pl6bx8fo2y 2 ปีที่แล้ว +2

    東日本では肉まん、西日本では豚まんと言いますね😃
    コンビニの肉まん(豚まん)も良いんですが、僕は551の豚まんが一番好きです!😋👌大阪に住んでいた時は、よくいただきました🐷
    コンビニでも551でも、カラシをつけていただきましたね😃
    ちなみに、肉まんはオヤツ代わりに家でいただいたり、あとは寒い日の外出中にコンビニ等で衝動的に買い、店先でいただいたりします😃

  • @JJ-hs9dr
    @JJ-hs9dr 2 ปีที่แล้ว +1

    コンビニの肉まんは、おやつとして、551の豚まんは、ご飯として食べます😊

  • @tomo1984day
    @tomo1984day 2 ปีที่แล้ว +1

    関西では肉といえば牛肉なので豚まん、関東では肉といえば豚なので肉まん。
    だったよーな?
    小さい頃はコンビニはローソンぐらいしかなくて肉まんとカレーマンとアンマンくらいしかなかったけどピザまんが登場したときは衝撃的でした💡
    冬になるとよく母親に頼まれてアンマンを買いにローソンまでおつかいしてました🏃‍♂️

  • @user-pj4mh3lk7z
    @user-pj4mh3lk7z 2 ปีที่แล้ว

    中国の映画、たぶん「北京バイオリン」だったと思うけど、
    貧しい父親が朝、仕事に行くとき「大きな肉まん」を包んでいく場面を思い出しました。
    おやつでなく、弁当なんだ。主食なんだと気付かされました。
    私は食べ慣れた、中村屋の肉まんかな。

  • @user-he8on1br3p
    @user-he8on1br3p 2 ปีที่แล้ว

    僕が愛知に来た時 セブンイレブンがなくサークルkって何って感じで個人店のコンビニと思っていて 半年位たって香港映画にサークルKが出て来たのに驚いた記憶がある サークルKなくなったよね!

  • @Sakura-K-4420
    @Sakura-K-4420 2 ปีที่แล้ว

    こんにちわ*
    私は小さい頃から中華料理が大好きで、肉まんは大好物です。
    4歳位の時に、母に「今日の夕飯何が良い?」と聞かれて、「肉まん!!」と即答した所、一から生地も餡も手作りで作って貰った事がありますが、私の母は料理の先生なので、多分一般家庭だと売ってる物を購入するのが普通なんじゃないかと…
    因みに私は大阪住みなので、肉まん=551と答える人が周りに多く居ます。

  • @user-rf8mh4le1d
    @user-rf8mh4le1d 2 ปีที่แล้ว +1

    肉まんいいなぁ
    でもローソンのピザまん買っちゃう

  • @yuuki4829
    @yuuki4829 2 ปีที่แล้ว +1

    『おおいり』やでぇw

  • @mizunohiro0214
    @mizunohiro0214 2 ปีที่แล้ว +1

    サ-クルKはユニ-系の会社だったので東海地方などの出店が多かったですね。うちの近所はセブンかファミマしかありません、、、 子供の頃井村屋さんの肉まんが好きでした。

  • @user-vw5bx2gy8n
    @user-vw5bx2gy8n ปีที่แล้ว +1

    大阪の551の肉まん食べたら中国の方も納得の味かと思います!一度食べて見て。

  • @user-dj4zm7tw2j
    @user-dj4zm7tw2j 2 ปีที่แล้ว +1

    「大入り」は「おおいり」としか読んだことがありません。
    「だいいり?」にびっくりしました。

  • @y.s6908
    @y.s6908 2 ปีที่แล้ว

    エンディングのBGMめっちゃ良くない?笑

  • @user-cv2jj2do5v
    @user-cv2jj2do5v 2 ปีที่แล้ว +1

    大入り(おおいり)
    肉まんは、仕事帰りに食べたり、小腹がすいた時に食べますよ。
    セブンの普通の肉まんが一番美味しいです。

  • @akiratoyomura1418
    @akiratoyomura1418 2 ปีที่แล้ว

    コンビニの肉まんの食べ比べはした事がないですが、好きな順はしーちゃんと同じです。自分はご飯を食べそびれた時に軽食として肉まんを食べます。あと自分が住んでいる九州では、肉まんを買うと酢醤油が付いてきます。他の地域に行くと肉まん購入しても酢醤油が付いてこないので物足りないですね。