【自作PC】動作確認できました。Q-LED【TUF GAMING H670-PRO WIFI D4】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ม.ค. 2022
  • ASUS TUF GAMING H670-PRO WIFI D4
    www.dospara.co.jp/5shopping/d...
    提供:ドスパラ
    www.dospara.co.jp/?_bdadid=JP...
    パソコン(PC)通販のドスパラ【公式】
    パソコンの通販ならドスパラをご利用ください!ゲーミングpc、btoパソコン、pcパーツなどを中心としたカスタマイズパソコンの通販サイトです。
    www.dospara.co.jp
    メモリの問題ではありませんでした。そしてCPUファンをさしても
    動作はしませんでした。
    CMOSクリアすることで正常に動作しました。
    マザーは一応交換してもらっています。
    CPU i7-12700K amzn.to/33LpuLW
    メモリ CORSAIR DDR4-3200MHz amzn.to/3IepO5a
    娘とyoutubeはじめました。チャンネル登録お願いします。
    やぷまなちゃんねる
    / @user-dm8hg3ny3h
    UEDAXのブログ
    uedax.jp/
    UEDAXのツイッター
    / uedax2019
    TikTokはじめました。 ID uedax
    t.co/lcnv44Mtcc 【お便りの宛先】
    お手紙・贈り物などは下記住所へお願い致します。
    〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー2階
    株式会社FunMake (uedax 宛)
    アマゾンアフィリエイトに参加しています。

ความคิดเห็น • 32

  • @Games-el4pq
    @Games-el4pq 2 ปีที่แล้ว +6

    CPUファンの指摘に対して優しく対応しててすごいなと感じました
    絶対正義感の人たちが多いPC関連で動画制作を続けられててそれもまた凄い

  • @user-jd3fm8kx7z
    @user-jd3fm8kx7z 2 ปีที่แล้ว

    同じマザーを使ってるのですが、前回の動画のようにメモリーのところでランプ点灯したままで路頭に迷ってたので同じメモリー買ってみて試してみます!

    • @uedax
      @uedax  2 ปีที่แล้ว +1

      マザーの初期不良もありますのでショップで買ったなら動作確認してもらったほうがいいかもですよ

  • @MrYunichan
    @MrYunichan 2 ปีที่แล้ว +3

    CMOSに製造時のチェック環境データでも残ってたんですかねぇ?

  • @user-pk9we8yt1k
    @user-pk9we8yt1k 2 ปีที่แล้ว +6

    確かにCMOSクリアーは、余りしませんね。

  • @JayzBeerz
    @JayzBeerz 2 ปีที่แล้ว +1

    Is the H670 a better board than the B660? Thank you.

  • @s28kids
    @s28kids 2 ปีที่แล้ว

    この前買ったMSIの簡易水冷クーラーはポンプのコネクターではなくマザーのUSBに接続する仕様になってました~

  • @iga3
    @iga3 2 ปีที่แล้ว

    一般的にはcmosクリアー知らない方は居ますね
    OCして壊れたと思って相談もあります
    仕事上だと 真っ先にするcmosクリアーですが
    昔はHOMEキー INsertキー押しながら電源オンも懐かしい方法です

  • @takesihara4852
    @takesihara4852 2 ปีที่แล้ว +6

    新品マザーでCMOSクリアは、私は有りませんでした(゚д゚)! かなり驚きです!前回動画では、「相性だろうな…今じゃ珍しい・・・」と思っていました。
    大変今後の参考になりました!ありがとうございました。

  • @HKitamura
    @HKitamura 2 ปีที่แล้ว +5

    こんばんわ、最近intel12世代のCPUを使った動画が多いですが、一つ気になることがあります。LGA1700のソケットカバーの押し付け圧がきつすぎて、CPUの真ん中あたりが
    へこむってことでソケットカバーを外してワッシャーを入れて付け直したっていう動画を見ました、CPUの形が長方形になったからだと言ってましたが、そんなことがあるんでしょうか?
    できれば検証してもらえないでしょうか?
    12世代で組むのが不安なんで・・・・。

    • @hakumami
      @hakumami 2 ปีที่แล้ว

      同じ悩みの方がいらっしゃって安心しました。
      せっかくお金かけて新しい自作を組もうとするのに、変形して故障するかもしれないCPUを購入するか考えちゃいますね。
      uedaxさんの構成でクーラー着ける前の時点ではたして歪みが発生しているかどうかが気になります。
      歪みがあるご様子なら13世代を待つか、Ryzenにしようかとも思ってます。

    • @mikionakata7921
      @mikionakata7921 2 ปีที่แล้ว

      ちょっと気にしすぎであるかなとおもいますが‥
      11世代と12世代では厚みが違うので初期出荷品だとメーカーの対応が完全でないものもあるだろうし個体差もあるでしょうね。

    • @QTA399
      @QTA399 2 ปีที่แล้ว

      圧力とカバーの強度不足で、CPU自体が歪むようです。
      過ぎに壊れるわけではないようですが、
      一度組んで長く使う(5年とか)人は様子見た方が良いと思う。
      2,3年で買い替えるユーザーは、そこまで気にしなくていいかも・・・

    • @araotsu
      @araotsu 2 ปีที่แล้ว

      某吉田さんが検証したところ、そういうケースはなく、むしろそれ以前のCPUに歪んだ例を発見したそうです。
      確かに私のCPU取り付けには予想以上の反発があり、2度目でハマりました。「剣山」の数が増えてそれなりの「圧」をかけないと「接続」が完ぺきにならないからでしょう。

  • @user-di8yt9te3c
    @user-di8yt9te3c 2 ปีที่แล้ว +3

    1st comment!!!!!!!!!!!!! いつもよく見ています。応援します。ウエダックスさん。!

  • @user-gr2fp8kf8q
    @user-gr2fp8kf8q 2 ปีที่แล้ว

    私の場合は、動作確認の後はCMOSクリア用としてスイッチ(Amazonで10個いくらで売っている線の長い物)
    を裏配線に括り付けて使っています。中古マザーでは動作確認は必須ですね。マザーボードのLEDが点灯したの
    は5ボルトが通電(スタンバイON)したということで過去に2回通電しなかった事がありました。
     ASUS ROG STRIX Z490I GAMING こいつが2回(>_

  • @MAX-zz9ws
    @MAX-zz9ws 2 ปีที่แล้ว

    あれよあれよという間に世代が進んで行きますね
    自分が今使っているマザーボードはTUF GAMING Z390なのでCPUは第9世代。今は12世代ですか~
    グラボの品薄が気になりますが、そろそろ2台目組んでみようと思います。PCって、ある意味消耗品とも言えますから^^

    • @mikionakata7921
      @mikionakata7921 2 ปีที่แล้ว

      私も9世代です‥
      10世代からオールコアターボブーストが上がったので世代交代したときはガックリとしました‥
      OCすればいいだけの話なのですが12世代は定格ですでにOCした9世代と変わらない性能なのでやっと買い替え時期が来たと思います。

  • @sukosibibirinadansei
    @sukosibibirinadansei ปีที่แล้ว

    USBはなんで使っているんですか?

  • @noburinpa9609
    @noburinpa9609 ปีที่แล้ว

    何故Z690じゃないのですか?

  • @okacyan4620
    @okacyan4620 2 ปีที่แล้ว +7

    CMOSクリアの仕方 どれが電池が わからない人も 見てると思いますから ここで軽く解説しても 良いかも

    • @mikionakata7921
      @mikionakata7921 2 ปีที่แล้ว +1

      そうですねちょっとお高いマザーだとメーカーロゴのカバーが電池についていてたりします。

  • @user-wo8eu6dl4v
    @user-wo8eu6dl4v 2 ปีที่แล้ว +1

    CMOSクリアをやったことがない人のために、やり方をお願いします。

    • @mikionakata7921
      @mikionakata7921 2 ปีที่แล้ว +2

      CMOSクリアボタンがあるものもあるしジャンパーコネクタでするものもあります。
      ボタンがないものは参考にならないと思います。
      ジャンパーコネクタの位置はマザーボードによって違いますしその場合マニュアルで確認しなければ見つからないでしょう‥
      マニュアルを読むぐらいならそこにやり方は書いてありますのでわざわざ教えてもらう必要がないくらい簡単です。
      それらの手間をおしむなら電池を抜き電源をぬけばBIOSは初期状態に戻ります。
      CMOSクリアとはBIOSを初期状態に戻すことなのでこれで一応はクリアされます。

  • @user-gv9ku4ub3f
    @user-gv9ku4ub3f 2 ปีที่แล้ว +9

    前回の動画で失礼な言い方、コメントが多過ぎる
    普段いろいろと情報発信してくれてるってのに

  • @h1deak1
    @h1deak1 2 ปีที่แล้ว +13

    CPUファンつけないのが原因だと騒いでた人たち、謝ってくださいw

    • @mikionakata7921
      @mikionakata7921 2 ปีที่แล้ว +5

      CPU FANを取り付けなかったことが原因である可能性は高い!
      メモリーOC耐性が高いマザーボードはメモリースロットが堅い。
      何度も強く押し込みなおしてやっと正常に認識されるってこともよくある。
      それを何の根拠もなく相性問題と決めつけメモリーを交換する。
      一度もマザボに装着したことのないパーツの認識は時間がかかる・
      その間CPU FANを取り付けていないCPUは温度が上昇し続ける。
      CMOSクリアが最終的には必要な状態になるわけだ(笑)
      しかし私はそれすらも疑っている。
      CMOSクリアが必要だったわけではなく高級マザーを扱った経験が少なくそのメモリースロットがよっぽど堅いという認識がなかっただけという可能性もあるとおもう。
      何度も何度もメモリーをつけなおしているうちにスロットが柔らかくなり正常に認識できるようになったという可能性だ。
      ミドルスペックで適度な性能の自作をコンセプトであったのに‥
      提携を受けるようになって高級マザーを扱うようになって最近のuedaxはおかしくなってしまった。

  • @QTA399
    @QTA399 2 ปีที่แล้ว

    自作が趣味目的の人はいいですが、実用目的>ゲーム・動画編集
    でPC組む人は👇真似はしないでください😅
    ・OCメモリ使う
    ・ファンなし
    動く、壊れないから良いではなく、パーツの寿命が短くなります。

    • @mikionakata7921
      @mikionakata7921 2 ปีที่แล้ว +3

      たしかにUEDAXの自作動画見てると冷や冷やすることがあります。
      完全に電源落とさずにパーツを交換しそうになったり交換してしまったりすることが‥
      メモリOCした状態でOSインストールしたり避けられるリスクを避けないあぶない行為を連発します。
      提供を受けられるようになって懐が痛まなくなったことが原因であるのか壊れたら壊れたときのことさ~的な行為に見えます。
      自腹で無理なくミドルスペックで自作を動画としてアップしていた時はこんな人ではなかったのだが‥

  • @user-uu1et1nf6u
    @user-uu1et1nf6u 2 ปีที่แล้ว

    新品のマザーというのは間違いないんでしょうかね。
    前回動画の開封を見ても、袋を切って開封したわけでは無いでしょう。
    ドスパラでいじったヤツを出されたのと違いますか。
    やっぱり最小構成での構成で通電確認しないと意味は無いと思いますよ。
    単品での検証にこだわるなら、メモリやCPUも別マザーで検証しないと意味が無いかと。
    それぞれが正常でも、組み合わせることで異常動作することも珍しくないし。

    • @mikionakata7921
      @mikionakata7921 2 ปีที่แล้ว

      正常であることを確認してから提供するでしょう。
      根拠もなく相性問題と言い出し最後にはCMOSクリアが必要でしたなんて言うて締めくくるて提供したドスパラは立つ瀬がないドスパラのせいにされたんですからね(笑)
      このクラスの価格帯になるとメモリーOC耐性はかなり高い。
      メモリースロットの堅さは半端なく堅い。
      何度も何度も付け直してやっと認識してもらえるぐらい堅い(笑)
      その間CPU FANを取り付けていなければ温度上昇はし続け最後にはCMOSクリアが必要になる(笑)
      ミドルスペックで自作していた人が高級マザーを扱うようになって最初にする失敗でしょうね。
      私にもこれと同じような経験があります(笑)

  • @araotsu
    @araotsu 2 ปีที่แล้ว +1

    「なぜこの作業がひつようなのか?」って何度も説明しているのにわからないのですね。自作PCのYOU TUBE動画でやってないし自作PC雑誌にも書いてません。ただ一定程度の方は自作して動作しなかったということがある。また自作PCはむずかしいものとして絶対にやらない、やりたくないっていうのが大半だと思います。自作ってそんな安価な趣味とは言い切れないし、どうさしない場合1円も戻ってこないこともあるでしょう。そのために1段階づつ動作確認してどの部材が問題なのかを白日の下にさらす、これです。これがすべて。