ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ちょうどスクエニの黄金期と小学生の頃のゲーム好き子供時代が被って一緒に楽しい時代を過ごせた凄腕クリエーターさん達に感謝!
BGM、演出、デザイン、全てキマってるこのレベルを連発してたスクウェアってやっぱ異次元だった
聖剣伝説2は今でも名作。
まだこれみてるの??
これいいよね!!
このBGMほんと天才だよなぁ。しかもスーファミ初期のクオリティとは到底思えん。
この音楽最高ノイズ感、混沌、繰り返しと音の積層でテクノちっくに聞こえる。すごいわ
BGMにケチャの要素をいれるとか神すぎて当時は鳥肌が止まらなかった。
そうだ!ケチャだーー!なんだっけなんだっけが一個解決したーーありがとう^ ^
ほんとに!幼いながらにこれをやって聴いて魂を揺さぶった。あれから気になって25年。バリに行き本場を聴いてケチャだったんだね😢
バリ島の民族舞踊をヒントにしたゲームBGMって、もう発想がすごい
懐かしいなぁ・・・ 子供心に、BGMがすげぇ怖かった。
凄くわかる!天地創造にも似たような曲調のやつあってそれも怖かった。
超わかる
このBGMは本当に凄い
今の映画みたいなグラフィックだったり、3Dで縦横無尽に走り回るゲームも良いけど、やっぱり子供の頃にやったこういうゲームが好きだなあ。
ゲームやってるって感がある。
今のゲームはムービーが長い、もっとゲームさせてよって思う
RPGってやっぱり戦闘入った時にプレイヤー自身が殺るか殺られるかで切羽詰まって呼吸が浅くなるくらいの状態にさせられる作品が名作だと思うの。この頃のスクウェアは真にそんな作品ばかりだった。アラフォーだけど動画見ながら思わずコマンド選択しかけたよ…
それにしても、すごいゲームシステムだな。今見ても斬新だわ
この場面の演出は凄い!そしてこのBGM!一瞬たりとも気が抜けなかった。
懐かしい!今思うと1993年SFC初期でこのスムーズなゲームシステムは素晴らしかった。
バリに行って、初めて、ガムランとケチャ聞いて、ダークリッチを思い出した思い出!
まさしく新婚旅行でバリに行きケチャとガムラン観たよ!蘇った!
ボス倒した後よくバグって出れなくなったなぁ
やっぱこの曲が良い
BGMのクオリティ高すぎ
聖剣は名曲だらけ
BGMがすごすぎてやばい
子供の頃、この不安と焦りを煽るような不気味な曲が怖くて忘れられなかった…大人になった今としてはケチャだったのか〜…と笑
今聞いてもワクワクするこの臨場感、、、。聖剣2イカす、、、、
懐かしい!攻撃魔法重ね掛けして999ダメージとか出してた記憶がある
聖剣伝説2の東南アジアっぽい雰囲気のファンタジーというのが好きだったんだけどこれ以降の聖剣シリーズに継承されなかったのが残念
この頃子どもでゲームを楽しめたのは幸せだったなー
今見ても怖いな、神ゲーすぎる
今アレンジ聴いてきたが、やっぱこっちのほうが1000倍良いわ。
このゲームがスクウェアにおけるナーシャ・ジベリの最後の仕事なのね。リングコマンド気持ち良すぎる。
ディラックとの会話中に流れるBGM「やさしい思い出」使われる箇所や時間は少ないから目立たないけれどとても良い曲の様に感じます
偶然なぜか、ダークリッチ戦を見たくなった。ダークリッチのマントの内側が宇宙になっていて、デザインは良いですね。悪いやつだから必ず倒すけど。
ケチャやガムランの音を聴くと潜在的に不安になるのは間違いなくコイツのせい。
ラスボス前のシリアス場面ディラック「ランディ君といったね...プリムのことをたのむよ...」スリザリンみたいなダークヒーロー感に似合う曲だと思う
タナトス大好きこのゲームでリッチってアンデッドを知った確か魔術師がアンデッドになったのをリッチって言うんだよな闇属性のリッチってことなんだろうか
チェケチェケチェケチェケチェケチェケこれがすき
どこかわからないw
初見ですか❗️スゴい‼️自分も子供のころ全クリしましたが、最近やったら懐かしくて😄ダークリッチ戦は本当に好きです。
懐かしい。セイントビームのMP消費が8と大きかったなあ。普段使っていないから、この戦闘でレベル上がった笑
ダークリッチは「セイントビームLV8」で倒す。追跡型ビームの演出が出ると格好いい。
白き天秤 俺もいつもセイントビームアホほどぶち込んでたよ。
あのカクカク曲がりながら飛んでくビームええよなリメイクで全く踏襲されてねーけど
クリティカル発生したセイントビームの、クネクネクネドシュンみたいなやつ滅茶苦茶カッコいいですよね
実質的な親玉とのラストバトル(この後の神獣戦はイベントバトルみたいものだし)。ガムラン調のBGMがたまりませんな。
子供向けのゲームにしてはBGM、キャラどれも怖すぎたわ。
TH-camでケチャの音楽聴いたらまさにコレだった!
1:22「はうぅっ!お・・・持ち帰り・・・」(すいません)
セイントビーム連発で終わらせてしまった記憶しかない!
精霊たちのアイコン?が可愛いw
魔法のゴリ押しで楽勝だった思い出が
この曲マジですき
持ってるもんちげーその武器やばいやつだ
やっぱこの効果音よ
明日朝からスーファミクラシック起動してまたイチからやろうかな
この頃は良かったなぁポポイ可愛いすぎ
ケチャらしいリズムが良いですね
スーファミでこのクオリティはやばい
ボスを倒した時にセレクトボタン押した音が聞こえたwよくやったなぁ
BGM最高だわ。自分は世代だからだけど、今の子達が聞いても良いと思うのかな?
実際、海外のヒップホップミュージシャンが、スーファミのゲームのBGMをサンプリングして曲作るとかは最近しばしば散見されるそうですよー。
なんで今は映像美だけでこんなのできなくなったのやら😭
これは子供心にも悲しかった。。タナトス様、お面をかぶっているのかと思ってたんだけど、肉体が朽ち果てようとしてるってことはリアルにご老体だったのかしら、、?
タナトスは元人間のネクロマンサーだけど本体は大昔に既に死んで朽ち果てている為他人の体に憑依して延命し続けている設定リアルは年寄りどころか大昔の亡霊です。
ケチャ使うとか天才過ぎて草
主人公にとっては、両親の、プリムは大好きな人の仇。そして、ダークリッチは闇属性で、光魔法使えるのプリム。(ポポイも帝国に里を襲撃されたけど)
聖剣2が1番ハマったな〜4?なにそれ?3の後はレジェンドオブマナでしょ?
バグってもて、主人公消えたんよね。それから、何回も2人で倒したわ。
人生で一番ゲームにワクワクしたのはスーパーマリオクラブで聖剣伝説2が紹介された時ラーバウェイブで足止めしてタコ殴り戦法ばかりやってたわ
聖剣伝説の新作が発売されるみたいですね。近頃ヒット作の全くないスクエニ、過去作に頼る他ないですか。聖剣伝説2 ダークリッチ戦、ケチャを取り入れたBGM など当時物凄いインパクトでした。ダークリッチがインパクト大だったのでその後のラスボス戦は拍子抜け。しかしこれを今やってみると流石に最新のゲームには勝てません。人の欲望に終着点はありませんね。スクエニと言えば個人的にはFF15が好きでしたが一般的には黒歴史みたいですからね。ゲーム産業は日本のお家芸ですのでスクエニには頑張って貰いたいです。
全く関係ないんだけど、うp主のアイコン、ディリータかと思ったけどよく見たらベアだった🤣似てますね。
スモスモスモスモスモスモス〜モ♪
このゲームやり過ぎて、こいつ1分以内で終わる
アインズ様・・・
この頃のスクエニに戻ってください
こんときはまだスクエニじゃなかったんじゃないっけ?
ハメ技はイケナイことだと思います笑
当時のスーファミでは前代未聞の気持ち悪いBGMと、キャラクター。おまけに腕の間に入ると気絶の永久コンボを食らう。何度も全滅したが、慣れたあとはトドメをプリムが刺すように調整してやったぜ!ψ(`∇´)ψ←
本当に30年前のゲーム?
なつかしいBGMは怖いかった
確かスゲ~バグが多かったよね。途中でフリーズ ~ セーブしたとこからヤリ直しとか。
3:52
ガキの頃大好きたったけど、周囲からは「聖剣2? 糞ゲーじゃねえか」って声もあった。まあ物理は必殺技溜めのテンポが悪かったり判定がおかしかったり、逆に魔法はガンガン撃ててボスハメ殺せたりと、確かにシステム面は粗いんだけどね。
個人的にシステム大好きで、BGM神なんだけど、バグが多いのがクソ…キャラが消えたりボス倒しても閉じ込められたままとか…
なおリメイクでもそこは何も変わっていなかった・・・馬鹿正直にそんなとこまで再現するなよと。改良するべきところは改良しようよと…という声があったから3ではああなったのかな?
ナーシャジベリですから…
人を殺せるBGM
子供の頃お父さんがやってるの隣で見てたけど本当に怖くてダークリッチ結構トラウマだった笑
魔法グラフィックが全部変わるまでがんばったなぁ
3:46 ダークリッチの曲はケチャに似ている!。
こういうやり方があったんですね。タナトスが手だけになっている時はひたすらプリムとポポイに攻撃魔法を唱えさせる。ポポイの魔法レベル高めですね。クリスタルオーブにわざと違う魔法を唱え続けたんですか?
このゲームはだいたい魔法重ねがけしてボコりがち。
90年代にはまだ東南アジアの音楽って未開拓状態だったよな····· そんななかケチャやガムラン使うとか攻めすぎだろ。でも、それが良い!
小学生時代の音楽の授業先生『今日はケチャという不思議な音楽を聞いてみましょう』うち『マンドクセ 早く帰って友達と聖剣2やりたいなぁ…』ビデオ『ケチャケチャ』クラスの聖剣2プレイヤー『!!!』
もうほぼクリアしてて草
神獣よりこっちのが強い😂
理由は全然覚えてないけど自分もランディ、プリム、ポポイって名前でプレイしていた。公式でそんな名前だったのかは分からないけど。
それがデフォの名前だよ
プリムナックル炸裂で草
リメイクでどう改悪されるか楽しみだなー
リメイク後は原曲ぶち壊し!
ケチャ バリ島
ラディッツ!
こいつ相手に戦闘不能者は出ないと思うんだが…
MP0にしてカカシにしてたなぁ
懐かしい小学生の時によくやってた攻略本も買って必死にプレイよし続きやろうとしたら画面が真っ暗な状態になりセーブデータが消えたのを思い出すスマホ版アプリやろうかな
やっぱホーリーセイバー意味ないよな
今はなんとも思わんが、当時はカセットテープに録音して聴くほど好きだったBGM。
ペッ
子供の頃めちゃハマったけど今みるとテンポめちゃ悪いゲームだって事がわかったぁ
アクションRPGの割にアクションゲームらしさがまるでなくて泣いた…
わざとダラダラやってんの?
ちょうどスクエニの黄金期と小学生の頃のゲーム好き子供時代が被って一緒に楽しい時代を過ごせた凄腕クリエーターさん達に感謝!
BGM、演出、デザイン、全てキマってる
このレベルを連発してたスクウェアってやっぱ異次元だった
聖剣伝説2は今でも名作。
まだこれみてるの??
これいいよね!!
このBGMほんと天才だよなぁ。
しかもスーファミ初期のクオリティとは到底思えん。
この音楽最高
ノイズ感、混沌、繰り返しと音の積層でテクノちっくに聞こえる。
すごいわ
BGMにケチャの要素をいれるとか神すぎて当時は鳥肌が止まらなかった。
そうだ!ケチャだーー!
なんだっけなんだっけが一個解決したーー
ありがとう^ ^
ほんとに!幼いながらにこれをやって聴いて魂を揺さぶった。
あれから気になって25年。バリに行き本場を聴いてケチャだったんだね😢
バリ島の民族舞踊をヒントにしたゲームBGMって、もう発想がすごい
懐かしいなぁ・・・ 子供心に、BGMがすげぇ怖かった。
凄くわかる!
天地創造にも似たような曲調のやつあってそれも怖かった。
超わかる
このBGMは本当に凄い
今の映画みたいなグラフィックだったり、3Dで縦横無尽に走り回るゲームも良いけど、やっぱり子供の頃にやったこういうゲームが好きだなあ。
ゲームやってるって感がある。
今のゲームはムービーが長い、もっとゲームさせてよって思う
RPGってやっぱり戦闘入った時にプレイヤー自身が殺るか殺られるかで切羽詰まって呼吸が浅くなるくらいの状態にさせられる作品が名作だと思うの。この頃のスクウェアは真にそんな作品ばかりだった。アラフォーだけど動画見ながら思わずコマンド選択しかけたよ…
それにしても、すごいゲームシステムだな。
今見ても斬新だわ
この場面の演出は凄い!そしてこのBGM!一瞬たりとも気が抜けなかった。
懐かしい!
今思うと1993年SFC初期でこのスムーズなゲームシステムは素晴らしかった。
バリに行って、初めて、ガムランとケチャ聞いて、ダークリッチを思い出した思い出!
まさしく新婚旅行でバリに行きケチャとガムラン観たよ!蘇った!
ボス倒した後よくバグって出れなくなったなぁ
やっぱこの曲が良い
BGMのクオリティ高すぎ
聖剣は名曲だらけ
BGMがすごすぎてやばい
子供の頃、この不安と焦りを煽るような不気味な曲が怖くて忘れられなかった…
大人になった今としてはケチャだったのか〜…と笑
今聞いてもワクワクするこの臨場感、、、。聖剣2イカす、、、、
懐かしい!攻撃魔法重ね掛けして999ダメージとか出してた記憶がある
聖剣伝説2の東南アジアっぽい雰囲気のファンタジーというのが好きだったんだけど
これ以降の聖剣シリーズに継承されなかったのが残念
この頃子どもでゲームを楽しめたのは幸せだったなー
今見ても怖いな、神ゲーすぎる
今アレンジ聴いてきたが、やっぱこっちのほうが1000倍良いわ。
このゲームがスクウェアにおけるナーシャ・ジベリの最後の仕事なのね。リングコマンド気持ち良すぎる。
ディラックとの会話中に流れるBGM「やさしい思い出」
使われる箇所や時間は少ないから目立たないけれど
とても良い曲の様に感じます
偶然なぜか、ダークリッチ戦を見たくなった。
ダークリッチのマントの内側が宇宙になっていて、デザインは良いですね。悪いやつだから必ず倒すけど。
ケチャやガムランの音を聴くと潜在的に不安になるのは間違いなくコイツのせい。
ラスボス前のシリアス場面
ディラック「ランディ君といったね...プリムのことをたのむよ...」
スリザリンみたいなダークヒーロー感に似合う曲だと思う
タナトス大好き
このゲームでリッチってアンデッドを知った
確か魔術師がアンデッドになったのをリッチって言うんだよな
闇属性のリッチってことなんだろうか
チェケチェケチェケチェケチェケチェケ
これがすき
どこかわからないw
初見ですか❗️スゴい‼️自分も子供のころ全クリしましたが、最近やったら懐かしくて😄ダークリッチ戦は本当に好きです。
懐かしい。セイントビームのMP消費が8と大きかったなあ。普段使っていないから、この戦闘でレベル上がった笑
ダークリッチは「セイントビームLV8」で倒す。追跡型ビームの演出が出ると格好いい。
白き天秤 俺もいつもセイントビームアホほどぶち込んでたよ。
あのカクカク曲がりながら飛んでくビームええよな
リメイクで全く踏襲されてねーけど
クリティカル発生したセイントビームの、クネクネクネドシュンみたいなやつ滅茶苦茶カッコいいですよね
実質的な親玉とのラストバトル(この後の神獣戦はイベントバトルみたいものだし)。
ガムラン調のBGMがたまりませんな。
子供向けのゲームにしてはBGM、キャラどれも怖すぎたわ。
TH-camでケチャの音楽聴いたらまさにコレだった!
1:22
「はうぅっ!お・・・持ち帰り・・・」(すいません)
セイントビーム連発で終わらせてしまった記憶しかない!
精霊たちのアイコン?が可愛いw
魔法のゴリ押しで楽勝だった思い出が
この曲マジですき
持ってるもんちげーその武器やばいやつだ
やっぱこの効果音よ
明日朝からスーファミクラシック起動してまたイチからやろうかな
この頃は良かったなぁ
ポポイ可愛いすぎ
ケチャらしいリズムが良いですね
スーファミでこのクオリティはやばい
ボスを倒した時にセレクトボタン押した音が聞こえたwよくやったなぁ
BGM最高だわ。自分は世代だからだけど、今の子達が聞いても良いと思うのかな?
実際、海外のヒップホップミュージシャンが、スーファミのゲームのBGMをサンプリングして曲作るとかは最近しばしば散見されるそうですよー。
なんで今は映像美だけでこんなのできなくなったのやら😭
これは子供心にも悲しかった。。
タナトス様、お面をかぶっているのかと思ってたんだけど、肉体が朽ち果てようとしてるってことはリアルにご老体だったのかしら、、?
タナトスは元人間のネクロマンサーだけど
本体は大昔に既に死んで朽ち果てている為
他人の体に憑依して延命し続けている設定
リアルは年寄りどころか大昔の亡霊です。
ケチャ使うとか天才過ぎて草
主人公にとっては、両親の、プリムは大好きな人の仇。そして、ダークリッチは闇属性で、光魔法使えるのプリム。(ポポイも帝国に里を襲撃されたけど)
聖剣2が1番ハマったな〜4?なにそれ?3の後はレジェンドオブマナでしょ?
バグってもて、主人公消えたんよね。それから、何回も2人で倒したわ。
人生で一番ゲームにワクワクしたのは
スーパーマリオクラブで聖剣伝説2が紹介された時
ラーバウェイブで足止めしてタコ殴り戦法ばかりやってたわ
聖剣伝説の新作が発売されるみたいですね。
近頃ヒット作の全くないスクエニ、過去作に頼る他ないですか。
聖剣伝説2 ダークリッチ戦、ケチャを取り入れたBGM など当時物凄いインパクトでした。
ダークリッチがインパクト大だったのでその後のラスボス戦は拍子抜け。
しかしこれを今やってみると流石に最新のゲームには勝てません。人の欲望に終着点はありませんね。
スクエニと言えば個人的にはFF15が好きでしたが一般的には黒歴史みたいですからね。
ゲーム産業は日本のお家芸ですのでスクエニには頑張って貰いたいです。
全く関係ないんだけど、うp主のアイコン、ディリータかと思ったけどよく見たらベアだった🤣似てますね。
スモスモスモスモ
スモスモス〜モ♪
このゲームやり過ぎて、こいつ1分以内で終わる
アインズ様・・・
この頃のスクエニに戻ってください
こんときはまだスクエニじゃなかったんじゃないっけ?
ハメ技はイケナイことだと思います笑
当時のスーファミでは前代未聞の気持ち悪いBGMと、キャラクター。おまけに腕の間に入ると気絶の永久コンボを食らう。
何度も全滅したが、慣れたあとはトドメをプリムが刺すように調整してやったぜ!ψ(`∇´)ψ←
本当に30年前のゲーム?
なつかしい
BGMは怖いかった
確かスゲ~バグが多かったよね。
途中でフリーズ ~ セーブしたとこからヤリ直しとか。
3:52
ガキの頃大好きたったけど、周囲からは「聖剣2? 糞ゲーじゃねえか」って声もあった。
まあ物理は必殺技溜めのテンポが悪かったり判定がおかしかったり、逆に魔法はガンガン撃ててボスハメ殺せたりと、確かにシステム面は粗いんだけどね。
個人的にシステム大好きで、BGM神なんだけど、バグが多いのがクソ…キャラが消えたりボス倒しても閉じ込められたままとか…
なおリメイクでもそこは何も変わっていなかった・・・
馬鹿正直にそんなとこまで再現するなよと。改良するべきところは改良しようよと…という声があったから3ではああなったのかな?
ナーシャジベリですから…
人を殺せるBGM
子供の頃お父さんがやってるの隣で見てたけど
本当に怖くてダークリッチ結構トラウマだった笑
魔法グラフィックが全部変わるまでがんばったなぁ
3:46 ダークリッチの曲はケチャに似ている!。
こういうやり方があったんですね。タナトスが手だけになっている時は
ひたすらプリムとポポイに攻撃魔法を唱えさせる。
ポポイの魔法レベル高めですね。クリスタルオーブに
わざと違う魔法を唱え続けたんですか?
このゲームはだいたい魔法重ねがけしてボコりがち。
90年代にはまだ東南アジアの音楽って未開拓状態だったよな····· そんななかケチャやガムラン使うとか攻めすぎだろ。
でも、それが良い!
小学生時代の音楽の授業
先生『今日はケチャという不思議な音楽を聞いてみましょう』
うち『マンドクセ 早く帰って友達と聖剣2やりたいなぁ…』
ビデオ『ケチャケチャ』
クラスの聖剣2プレイヤー『!!!』
もうほぼクリアしてて草
神獣よりこっちのが強い😂
理由は全然覚えてないけど自分もランディ、プリム、ポポイって名前でプレイしていた。
公式でそんな名前だったのかは分からないけど。
それがデフォの名前だよ
プリムナックル炸裂で草
リメイクでどう改悪されるか楽しみだなー
リメイク後は原曲ぶち壊し!
ケチャ バリ島
ラディッツ!
こいつ相手に戦闘不能者は出ないと思うんだが…
MP0にしてカカシにしてたなぁ
懐かしい小学生の時によくやってた
攻略本も買って必死にプレイ
よし続きやろうとしたら画面が真っ暗な状態になりセーブデータが消えたのを思い出す
スマホ版アプリやろうかな
やっぱホーリーセイバー意味ないよな
今はなんとも思わんが、当時はカセットテープに録音して聴くほど好きだったBGM。
ペッ
子供の頃めちゃハマったけど今みるとテンポめちゃ悪いゲームだって事がわかったぁ
アクションRPGの割にアクションゲームらしさがまるでなくて泣いた…
わざとダラダラやってんの?