【ゆっくり解説】国鉄C53形編 補足2

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 5

  • @poison03218241
    @poison03218241 3 ปีที่แล้ว +4

    誰か気づかなかったのでしょうか・・こんなややこしい設計に走ってかつトラブル起こすくらいなら、左右輪の鋳物を分けたほうがメリットなくね?と。
    目的は達成したけど、目的の為の目的になってしまってますね・・

  • @Milepoch
    @Milepoch 3 หลายเดือนก่อน

    あぁ歯がゆい、かゆすぎるbyスバル

  • @佐藤正道-e9r
    @佐藤正道-e9r 3 ปีที่แล้ว +4

    目的の優先順位を間違えたとしか言えない。クランクシャフトが歪むのはクルマのエンジンでも問題に
    なってる位だから、製造の都合を優先させてはいけない。多気筒機を充分理解しない内に見切り発車で
    設計したって事だな。鉄道省って「役所」のメンツも垣間見える。テスト機造る発想無いのが解せないな。

    • @dai2asakaze
      @dai2asakaze 2 หลายเดือนก่อน

      C52の存在は知ってるんか?
      あんたの言うてることは
      様々な事例に対してデータがたくさんあって解析が進んでいる、今現在の人間やから言える事であって
      当時の切迫してる事情とか
      全て理解した上でモノ言えやってホンマに思うわ

  • @mikunitmr
    @mikunitmr 3 ปีที่แล้ว +2

    オモリのついている側が車軸側で、反対側がクランクですか?