【 薬剤師の仕事 】ガチで現役がお伝えする![ 第1話 ] シャーベットクロック (ユーチューバー)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ต.ค. 2024
  • ★チャンネル登録お願いします! ► / @sherbetclock
    薬局薬剤師として現役で働きつつ、ユーチューバー活動中です!休憩時間にコメント質問返します!一人二役 ピアノ×ドラム【シャーベットクロック】です ! 2019年もよろしくお願いします!
    【 Twitter 】 ► / sherbetclockt
    【 チャンネル登録 】 ► / @sherbetclock
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼シリーズ動画
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    第2話【 薬剤師の質問めちゃくちゃ答えてる動画 】
    ► • 【 薬剤師の質問 】ガチで現役がお答えする!...
    第3話【 薬学部合格への 受験勉強のポイント 】
    ► • 【 薬学部合格への 受験勉強のポイント 】[...
    第4話【 薬剤師のモチベーション上げ方 20選 】
    ► • 【 薬剤師が語る モチベーション上げ方 20...
    第5話【 薬剤師国家試験 合格への勉強法 】
    ► • 【 薬剤師国家試験 合格への勉強法 】[ 第...
    第6話【 楽譜販売・iTunes配信・スタート 】
    ► • 【 薬剤師国家試験 合格への勉強法 】[ 第...
    第7話【 薬剤師あるある選手権 】
    ► • 【 薬剤師あるある - クイズ選手権 】[ ...
    第8話【 薬剤師の『うさぎとかめ』受験生へ捧ぐモチベーション 】
    ► • 【 薬剤師が受験生へ捧ぐモチベーション!】[...
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼流れてる・僕の曲のPVリンクはこちら!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    1曲目『 MAGIC DOOR (PV①)』
    ► • [PV①] シャーベット クロック 『MAG...
    2曲目『 Social Relations (PV⑬)』
    ► • [PV⑬[4K]] シャーベットクロック『 ...
    【 流れてる・僕の曲の購入はこちら! ( iTunesやレコチョクなど ) 】
    1曲目 ► / violent-passion
    2曲目 ► linkco.re/73HU...
    【 この動画で流れてる・僕のBGM曲・一覧)】
    ► • [PV⑧] シャーベットクロック 『 HAP...
    【僕のワンマンライブ映像】 ► • 【一人二役 / ワンマンLIVE #1】HA...
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼ 経歴
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ●大阪の大学・薬学部 (6年制 ) を卒業後、第99回薬剤師国家試験に合格。
    ●東京に上京後、薬局薬剤師として正社員で就職。芸能系は東京が盛んな事から、配属を東京都にして頂き、関西を離れ、一人暮らしを開始。
    ●2019年現在、社会人5年目(29才)です。
    ●● ①新人のトレーナー、②薬局長を経た後、③地区エリアマネージャーで店舗の巡回係となり、そして、④病院の医師ドクターへの営業職 (営業マン)を兼任。
    ⑤ 認定 薬剤師の資格を取得後、
    ⑥新人薬剤師 育成 研修での講義、
    ⑦自己啓発 講義者、⑧歓迎会、飲み会の幹事、
    ⑨ネット雑誌 取材のインタビュアーとしても出演。
    ⑩難病支援『Hope & Wish公益社団法人』にも参加。
    ⑪社団法人『日本プロ カウンリング協会』で、心理カウンセラーの資格取得済み。
    ⑫在宅業務で、患者さんの元へ訪問も兼任で担当しました。(2018年まで)。
    ※2019年より別の薬局に転職しました。なので、もうこの薬局には在籍していません。ここに来ても、僕はもういないので、いらしてくださった方、申し訳ございません。
    ●今は、色んな薬局に単発で臨時出勤したり、特定の調剤薬局に固定で勤めてお給料を頂くという形態の、派遣薬剤師社員として働いています。日々、色んな所にとびかっています。
    ●休みの日は、①ピアニスト兼ドラマー、②作曲家、③プロデューサー、④ミュージックビデオ制作、⑤映像制作、⑥心理カウンセラー、⑦TH-camrとして活動中です。(2011年~2018年まで、TH-camによる広告収入は得ていません。※2019年6月現在も、広告を動画に出していません。)
    ●趣味は、①映画を見る事と、②本を読む事、③絵を描くこと、④TH-camを見る事です。インドアなものを好みます。アウトドアな趣味は、あくまで『理想の自分に近づくための挑戦』といった形で挑んでるので、まだ『好きの域』には、達していないです。
    ●薬剤師の職業に、手は抜いていません。副業、本業、という垣根はなく、すべて本業という想いでやっています。上の経歴の通り、求められた事を、真剣にやっているという自負はあります。依頼された薬剤師の職務や業務は全てやってきました。断りません。営業中は、体調不良の患者さんへの配慮のため、動画と比べ、かなり静か目です。その中で、周りと同様、かなりの仕事量を高速で作業こなします。
    ●もし僕を見かけた際は、『映像より面白くない』と、感じると思いますが、許してください。
    ●『TH-camみてます』と、小声で言ってくださった方にだけは、アーティストスイッチを入れて対応中させて頂いています。他の患者様に迷惑のならないよう、ご協力をよろしくお願いします。m(_ _)m。
    ●視聴だけに限らず、説明文まで最後まで読んで頂き、ありがとうございます。m(_ _)m
    ※【未来の薬学部生、未来の薬剤師】の方に、前向きな情報を届けたいという想いから制作した動画です。薬剤師の仕事を肯定しているものになります。
    ※処方箋は私の友人の許可を得た処方内容であり、個人情報の見える部分を、見えない状態にして、その上からコピーしてたものです。
    ※撮影時間は開店前( 営業前 )です。m(__)m。
    ※個人情報の観点から、名前や個人の特定できる物を見えない形で撮影をしております。なので、現物とはやや異なる部分がありますが、ほぼ現物と同じです。不愉快に思われた方に関しましては、深くお詫び申し上げます。あたたかいご視聴のご協力の程、よろしくお願いします。m(_ )m。その他、ご意見ありましたら、私のtwitterやその他SNSに連絡を頂けましたら、対応させて頂きます。ご協力よろしくお願いします。m( _)m
    #薬剤師 #薬学部 #ユーチューバー #薬局

ความคิดเห็น • 497

  • @sherbetclock
    @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +31

    【質問・全部 返信させて頂きます!!】✨
    【内容カブってても全然かまいません!】その人その人への伝え方のニュアンスも変わってくるので、是非ください!【コメント漏れなく休憩時間に返させて頂きます!】⤴⤴

    • @林要汰
      @林要汰 4 ปีที่แล้ว

      年収どれくらいですか?

  • @sherbetclock
    @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +104

    SKさん→僕が行った薬科大の偏差値は45~50でした。偏差値は低いですが、薬科大はそんなに多くないので、受けれる薬科大は皆・第一志望以外もいっぱい受けてしまうので、倍率がとにかく高くなります。受かる人は全部受かるし、受からない人は全然受からないという格差は変わらないので、偏差値45あれば受かるという事ではないので模試判定は良くなりますが、あくまで目安でしかないので意味を成さないです。●でも、薬学部は、努力でなんとかなるものと思います。定期テスト90点が連発するのであれば、全然イケると思います。学力は足りていると思います。僕は、定期テストは70点でガッツポーズだった記憶があります。僕の感覚では、お医者さんは努力だけでは厳しく、地頭も必要にまってくると思いますが、薬学部は忍耐強く頑張れる人なら受かれると思います。周り見渡してもそんなに頭良い風じゃないです。僕を見ても、知的には見えないと思いますし、その見解も当たっていると思います。
    ●必要な受験資格教化は、私立大学では、化学・英語・数学だけです。国語力がなくても問題ないです。僕はいつも国語力が模試ワースト10入っていましたが関係なかったです。国公立であれば全部の教科が必要になってしまいますが。
    ●私立の高校なら、【指定校推薦】という、高校の定期テストの成績がよければ受験しなくても大学に合格できる制度もあります。国立高校はほぼないです。
    ●心配であれば、高校3年生の【推薦入試】を受けるべきです。夏休みが終わってすぐの時期、皆が受ける一般入試より、早く受けれる入試があります。指定校推薦とは別です。僕は成績が足りていなかったので、挙手性の、任意で受ける事ができる推薦入試を受けてます。受験生達は、『まだ学習が進みきっていないので受験しても落ちるだろう』と考え、受験しない時期であり、推薦なので受からないという思い込みもあって、倍率が少ないので、先手必勝でライバルが最強の頭になる前に自分が合格を勝ち取れるものです。(浪人生と、先手の人が勝ちます。)オススメです。僕は努力型であり、地頭はよくないので、皆がまだ部活を夏休みでは終えていない時期に、僕は高校3年の春には部活を退部し、勉強生活を皆より早くスパートを開始し、夏休みが終わった頃には受験の必要な学習の準備が全て頭に入っている状態になっていたので、9~10月頃、受験が終わりました。(皆が勉強を追い込む頃に、僕は受験の合格通知の連絡が届いたと親から連絡を受け、終了しました。後は、その合格した大学より、良い偏差値の高い所などを、試しに受けてみようと一般入試でチャレンジだけしてみましたがダメだったので、推薦入試の際の、合格通知の届いた所に入学しました)。皆が一番頭の良さがピークを迎えている時と、僕の一番頭の良さがピークを迎えている時で、勝負していたら、地頭の良さで負けていると思うので受からなかったと思います。
    ●受験に向けて、どのようなスピードで学力をつけていくかというプランも塾の先生に決めてもらっていました。信頼すべきプロに任せるのはモチベーションにも直結します。
    ●薬局薬剤師であれば、どこの薬科大学に通っていたのかなんて、正直、就活では経歴はどうでもイイ事です。ほぼ受かります。97%くらいです。金髪と揉めた人は落ちましたと記録がありますが。
    ●偏差値の低い大学でも大歓迎です。向こうから求人を売り込んできます。むしろ、薬局薬剤師は、コミュ力がある方が重宝されるので、偏差値の低くて知性が高くない人の方が、優しさやコミュ力や挑戦心があったりするので、仕事場では出生見込み人間になったりしてます。大手チェーンであれ、小規模会社、個人であれ、自分が行きたい所に行けます。求人が来ても全て捨ててました。
    ●ですが、新薬開発者(研究職)や、病院勤務の薬剤師、営業マンMR、麻薬取締官、科捜研、CRO、大学教員になるのであれば、出身大学は、就職面接での査定に大きく影響してきます。良い大学を卒業しているのは大きな武器です。これらの職業につく方は少ないですが、募集少ないです。だから、社会では不足していないので、入社の人間は選ばれし者になるので、就職面接でのアピールが重要です。頭が良い事は、凄い事なので、戦力です。だから、頭の良さをアピールできる出身大学の肩書は、信頼ポイントととして強いです。研究者に至っては、薬を作れる程の頭が必要なので、偏差値の凄く高い、国公立の人ばかり受かってる印象なので、私立でも難しいかもしれません。
    ●薬剤師の勉強は、化学(電子の動き覚える、分子式H20=水とか酸素O2とか構造式など把握)・物理(公式覚えて、粒子とかに絡めた問題解く)・生物(ビタミンB1B2B6とか特性覚える・体の構造部位覚えるなど)・衛生(工場からでてる排気ガスの事とか、食品の添加物の事とか覚える)・薬理(薬の効果、薬の体で起こりゆく流れを学習(※これだけは仕事にも必要な知識です))・薬剤(薬の体の中での消えていくスピードなどを公式を覚えて計算します)・病態(病気名から治療として必要な薬を覚えるとか、病気による体への影響を覚えます)・法規(薬剤師の法律を覚えます。薬局には薬剤師が何人必要とか、妊娠検査薬は調剤室に入れなきゃダメとかルールを覚えます)・実務(実際仕事で行動としてやるべき仕事の計算の訓練など(動画であった、一回何mL必要か計算方法や、有効成分の%から、必要なmLを割り出す練習など))です。
    ●これらの勉強を、忍耐力とテクニックで膨大に丸暗記します。
    ●国家試験、卒業試験は、◯×問題です。
    ●良い大学に入学できると、単純に、入学してる大学内の周りの友達の質が高くなる傾向にあります。人間は接する人と似てきますし、どのような人と同じ環境で6年間を過ごすかは重要なので、良い大学に入る事のメリットはそこもあると思います。勉強しなきゃいけない時期に、周りがドンドン早く勉強していたら、自分もしようと思ってきます。大学内でパートナーを作り、社会人になってもそのまま連れ添い結婚という人も多いので、優秀なパートナーがいる可能性も高くなる傾向にもあると思います。
    ●日本では、女性はそこまで仕事で稼げないものですが、薬剤師の女性は、一人で、日本の平均世帯収入分稼ぎます。(夫と妻の2人の夫婦で稼ぐ平均年収を、女一人で稼げている職業は、薬剤師と看護士が、王道職業です)。歯科助手から歯科衛生士になったり、介護士の人、など同じ医療系でも、差が出てきます。自分一人で生きていける女性は、交際相手に依存しなくて良い人生を歩めるので、媚びる事なく自由に生活を送ってる印象があります。だから、ダンナさんを作らずに楽しく生きる事もできますし、子供を作って円満に過ごす面でも、資金面で自分が協力できるふり幅も大きいです。子供が大きくなって、パートとして薬剤師をしている人も、沢山います。
    ●看護師のが体力的には薬剤師よりずっとキツイと思いますが、看護士の方が稼いでいる印象はあります。夜勤があるかどうかで大きく差がありますが、夜勤があるとこでは、よく夜勤を頑張って働いて、稼いだ分で、旅行に行ったり、ブランド物を買ったりして、恋活イベントに行っている印象がります。仕事のやりがいを求めるか否かにも左右してくると思います。

    • @ねひたやひ
      @ねひたやひ 5 ปีที่แล้ว +1

      シャーベットクロック SHERBET CLOCK 薬剤師ってAIとかによって雇用が減ったりするもんですかね?

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +3

      薬局や調剤室のあるドラッグストアも増え続けているので、雇用が減っても、就職面では、さして困らないかと思います。●AIというか、知能は持たない通常の機械の導入が増えてラクになっていくとは思います。ですが、店に必要な薬剤師の数が減れば、その分、加速的に店を増やせる様になるので、薬局の増加スピードも加速すると思います。今現状薬剤師が足りていないので、お店を増やすスピードが、劇的ではないです(薬局に一人は薬剤師は必ず必要という決まりがあります。薬剤師をしっかり沢山雇えていない企業は店舗数を増やしきれないです)。●【AIにとって代わられない職業はこの世にまず無い】と思います。全部です。お医者さんも弁護士も会計士も税理士もとか、資格職のハイスペック職も取って代わられると情報が飛び交っている昨今で、どれがどこまで本当なのかも不明です。マイナスは話は、需要が高く、高値で売れるので、情報発信者の生活費収入に変わってるだけ感もあります。そのうち、AIアイドルまで生まれるんじゃないかと思います。●薬局数はコンビニよりも数多いですし、近々心配なものともまず考えにくいです。●現役で働いている薬剤師側からすると、"薬剤師の将来性"に不安をもっている人はまず見ないです。老後の不安をしている人はちょくちょくいますが。『AIの導入を開始した』とテレビで流れていても、『これはただの機械だし人工知能じゃないよね(笑)。ラクになるの助かる。これ高いんだろうなぁ。』とかプラスの受け取り方であって、不安を感じて捉えていないです。僕もですが。●世の中には、色んな職業がありますが、ほんとにちょっとした事や、時代の流れなどで無くなったり、誰かに自分のポジションを奪われる職業が沢山です。●僕は派遣薬剤師をしながら、エンタメ業界でも、作曲家としてもお給料を頂いています。ですが、一つの事業をチームでやる中で、ちょっと自分より才能のある人が突如現れたら、作曲家としてチームにいたのに、外されて交替させられてしまって、突然作曲家としての収入が無くなったりという事もこの業界はあります。予想がつかないタイミングで、収入が減ったりします。魔がさして、不倫をしようものなら、クビになってしまって、転職先が無いといった人もいる世の中です。急に会社がつぶれてしまって今までのキャリアが無意味化する人もいます。そんな職業が沢山ある中、薬剤師レベルの安定性の高い職業でも『危機だ』と、雑誌などで書かれたら、『書きたい放題だな』と感じてしまう自分がいます。●薬剤師として、自分の特徴を差別化するためには、①コミュ力を磨いたり、②エリアマネージャーになってお店を巡回してまとめる側についたり、③管理薬剤師をしてお店の経営を学んで、黒字化するにはどうすべきか考えたり、従業員を引っ張る力を得たり、④営業職について会社のPR力をつけたり、⑤本部の管理側についてみたり、⑥認定薬剤師の資格をとったり、⑦実習生を受け入れる資格の指導薬剤師の資格をとったり、⑧スポーツファーマシストというスポーツ選手のドーピング管理資格をとったり、⑨僕のようにインフルエンス力を高めて異色になったり、副業をしたりなどすれば可能です。●他の職業より差別化による安定感の増加率も高いです。●そこでの経験での自分の付加価値・人との違いを、転職時に就職面接でアピールし、給料を交渉でグッとアップさせる事ができます。AIによる心配は、とりわけ強くなくて良いと僕は思います! 是非参考の1つにしてください!

    • @ねひたやひ
      @ねひたやひ 5 ปีที่แล้ว +1

      シャーベットクロック SHERBET CLOCK これから高1で将来について考えてたんですけどなりたい職がAIに奪われるか奪われないかで選ぼうと思っててずっと悩んでました笑確かに将来AIに奪われない職って無いですね笑薬剤師なってみたかったので頑張ります!ありがとうございました!

  • @user-sz9sp5sg6q
    @user-sz9sp5sg6q 5 ปีที่แล้ว +56

    今年の春から薬学部生です!!
    薬剤師目指して6年間頑張ります!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +5

      合格おめでとうございます!!やりましたね!! 新いスタートへの、人生のデカイ壁突破です!! スゴイです!! 大学のテスト期間は勉強大変だと思いますが、是非、頑張ってください!社会でお待ちしてます!!

  • @Sho-HeyHey
    @Sho-HeyHey 5 ปีที่แล้ว +76

    ホント高校の先生に薬学部には行くなと願書提出ギリギリまで言われた思い出があります。
    正直、薬学部に入学してよかったと思います。
    全部の授業内容が濃厚で楽しいんですよね。

    • @yi8550
      @yi8550 5 ปีที่แล้ว +3

      ショウヘイヘイ
      なんで先生そんなこと言ったんでしょうか?

    • @Sho-HeyHey
      @Sho-HeyHey 5 ปีที่แล้ว +5

      @@yi8550私立薬学部が嫌いだった様です。
      偏差値もピンキリなので...。楽して入学する事がとことん嫌いな先生だったんですよね。

  • @Qr4yVfeed
    @Qr4yVfeed 5 ปีที่แล้ว +63

    職場の先輩にいたら絶対楽しい人だ!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      クレイブさんの先輩になりたいです!(笑) 嬉しいです!ありがとうございます!

  • @ああああ-o1q9i
    @ああああ-o1q9i 5 ปีที่แล้ว +8

    看護学生です!💉
    調剤併設のドラッグストアでバイトしてます💊
    いつも薬剤師さんがどんな仕事をしているから分かりました!
    薬剤師さんめっちゃカッコいいです♡
    私がもし理系だったらなりたい職業でした…!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +2

      看護学生さんですね!💉お疲れさまです!ドラッグストアでバイトしてるんですね!もう、この動画の再現率の高さは、あいさんが一番立証できますね(笑) 専門用語とかめっちゃ勉強ムズイのいっぱいやるって聞きます!頑張ってくださいね!(^^)/

  • @whitenikka4723
    @whitenikka4723 5 ปีที่แล้ว +1

    高校入試の面接用に用意した将来の夢でしたが、気付いたら6年制の薬学部に通っています。他学部やバイト先の先輩がどんどん社会に出て行って、焦りや不安も出てきました。でも漠然としてでも抱いた憧れやカッコよさを信じて新学期から進んでいく勇気をもらいました。頑張ります!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +2

      6年間は皆より長いですし確かに、焦りありますよね! 社会に出てみたら、何てことない不安だったって思えますよ!勇気、届けられて良かったです!是非、頑張ってください!!社会で待ってます!

  • @淫夢評論家A
    @淫夢評論家A 5 ปีที่แล้ว +50

    こんなシャープな薬剤師笑う

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +4

      シャープさ、頑張ってこれからも キープしていきます(笑) (※電車でコメント見てHAPPYな気分に浸りましたw→ありがとうございます)

  • @モチチョコ
    @モチチョコ 5 ปีที่แล้ว +1

    今受験生です!自分には姉が二人いて、薬剤師と医者なんですけど浪人してもいいから医者をすすめられてとても迷ってたんですけどこの動画みて薬剤師やっぱかっこいいと憧れを持ち、薬剤師になることを決意できました!!ありがとうございます!!😭

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว

      今 受験生なんですね!!大事な時期に視聴ありがとうございます!仕事の幅も、工夫次第で、病気の専門薬剤師や、スポーツ選手のドーピングひっかからないフォローとか、チーム医療に参加とか、エリアマネージャーとか、科捜研や麻薬Gメンなど広げられるので、是非自分に、マッチした所へ試してみてください!嬉しいお言葉ありがとうございます!

  • @かっぱきゅーり-f4z
    @かっぱきゅーり-f4z 5 ปีที่แล้ว +15

    薬剤師になりたい学生です!
    めっちゃ見やすい動画で、説明もすごく分かりやすかったです!
    現役の薬剤師さんの仕事を見てみたかったので、本当に本当にありがとうございます😆
    薬学部に入れるように、薬剤師になれるように頑張ります( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +3

      薬剤師になりたいんですね!凄くイイと思います!生まれ変わっても、僕は薬剤師志望です!患者さんと話している動画が多かったので、作業面をメインにしてみました!だいたいこんな感じです!あとは、もう少し深く学んだり、薬歴という患者さんと話した内容をカルテのようなものに書き記したり、経営面を黒字にするためどうすか考えたり、在宅をやったり、エリアマネージャーになったり、チェーン店の本部に行ったり、資格をとってスポーツファーマシストとか、営業職したりなどもありますよ!派遣薬剤師になったら、週1~5日勤務日数変えたり、副業も可能になります!薬学部、是非頑張ってください!うまくいく事、心から祈っています!!分からない事何かあれば、またいつでも聞いてください!社会で待ってます!(^^)

  • @世界の遠野-x3p
    @世界の遠野-x3p 4 ปีที่แล้ว +7

    アメリカやフランスの薬剤師さんみたいに
    薬剤師の権限拡大したら魅力が増しそう

  • @lololol7524
    @lololol7524 5 ปีที่แล้ว +8

    いい先輩やん☺️

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +3

      新人は、先輩によって仕事の辛さがだいぶ変動するものだと思うので、一緒にいて居心地の良い人間でありたいと常に思っています! なのでいい先輩と聞けて、いい先輩の定義は色々ありますが、凄く嬉しいです! ●『聞きたい事が聞きやすく、理不尽にキレてくる事もなく、余裕があり、固くなく、でも秘密は守り、前向きに生きてる』という先輩でありたいと思っています!そのためにできる努力は惜しまずにいれるように、まずは自分を大切にもしようと思っています! ●この先輩のいる店舗にあたって、当たりだったと後輩に思わせられる薬剤師であろうとおもいます!!質問答え動画もこちらの動画もコメントありがとうございます!!☆ミ

  • @sherbetclock
    @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +7

    Yuta さん→僕も実務実習を、病院薬剤師を受けたので、病院薬剤師の方が薬局薬剤師より給料が高い方が良いのではないかと思います。そして、医師、看護師、病院薬剤師や、他のヘルパーさんに対しても知識量や仕事量という観点で後ろめたさは勿論あります。ですが、【求められているもの】がそれぞれ違います。●薬局薬剤師が患者さんに対して求められているものは、『知識量や仕事量』よりも、『愛想が良い事や、相談しやすい事、早くお薬を提供する事、副作用がでないかの飲み合わせのチェック』だと思います。患者さんに気持ちよくお薬をお渡しし、しっかりお薬を飲んで治そうと感じてもらう接客の方が、薬局薬剤師には求められていると思います。なので、その場所で求められている事を、やっているという観点では、評価に値すると思うので、【誰かと比べる】という概念を無くせば、胸を張って医療者と思っています。●大学でも優秀な人ほど、病院薬剤師勤務を選んでる印象があるので、給与面で辛そうな姿は見かけます。どうにかならないものかと感じた事はありますが、僕はまだ何か具体的なアクションを起こした事はないです。なぜなのかは未だに分からないです。ですが、給与は、頑張って働かれている人が高いというより、希少価値のある人に高くお渡しされてる印象があります。なので、薬剤師の職業は薬剤師の資格をもった人しかできないという縛りがあるので、高いのだと思います。世の中が求めている数としても、コンビニと同じくらい薬局があるので、薬局薬剤師が不足しているという事実がある限り、需要は高いので、給料が高くても薬剤師が欲しいという環境は変わらないのではないかと考えます。(少し脱線しますが、より簡単な仕事でも、それをできる人が少なく、求められている需要が高いものには、それだけの価値があり、それだけお給料が高くなる傾向があると思います。)●今後も今と同じ仕事で同等の対価が得られるとは思わないですが、患者さんを相手と考えた場合、患者さん目線では【敷居の低さ】も【相談しやすい】という一つの理由になっていると思います。お医者さんには聞きづらいが薬剤師には聞きやすいから聞くということがよくあります。継続して来てくださる患者さんにとって求められているものは、【相談しやすい事】【知識があること】【早くお薬を出してくること】かと考えます。●知識量や仕事量が多い事は素晴らしい事です。でも、それがその場所で求められているのかどうかと、それを提供できているのかが重要だと思います。知識量や仕事量を大切にされる志の高い海陸さんは、病院薬剤師により求められている人材だと思います。●国家試験が知識のピークになって実務的な知識の偏りや、薬学的、病態の知識は薄くなってきます。薬理学の知識だけ重宝され続けているので残り続けています。患者さんに相談や質問をされる事がありますが、さっと答えられないものは、待ってもらって調べれば提供できます。基本的に、調べる程難解な質問は薬局ではあまりこないです。求められていないという事だと思います。病院薬剤師は難解な質問がくると思うので、難解な知識は薬局よりずっと求められると思うので、病院薬剤師の方が、知識量が高い状態をキープ、むしろ更に高くなっていくと思います。それが求められているという事です。●論文を読んだり、専門書を読むことは僕はほぼないですが、セミナー抗議に出席したり、インターネット研修をみる事はあります。精神系患者さんへの応対方法や、薬学的な観点より、接客に重きを置いた内容のものです。最近は気持ちをわかるという面で、心理カウンセラーの資格をとりました。経営面や人を従えるようになりたいと思い、エリア長にもなって店舗を巡回して店舗の不満や改善点を汲み取る事を行っています。営業能力も高めたいと思い、お医者さんへの挨拶や会社の営業活動にも力を入れてやっています。自己啓発という面で、大勢の前で自己啓発講義も挙手してさせて頂いています。●リフィル処方せんは、経済的、体力的負担の観点では賛成ですが、しっかりとした医療という面では反対です。患者さん目線で考えた場合、しっかり診察してほしい方もいますが、ずっと何年も飲み続けている処方で、飲まないと安定しないかたは、同じ薬をもらうのに、その都度病院に行って、長い時間待たされるという事にストレスを感じている人が正直たくさんいます。その事を考えれば、人によってはリフィル処方せんも患者さんの希望で可能なのであれば賛成と思います。●テクニシャン制度についても、間違いのリスクは上がりますが、最終的に薬剤師がチェックするのであれば、ありだと思います。会社も経営を成りたたないといけないという観点や、店舗を出したくても、薬剤師が手に入らない現状が多い事、先程の患者さんの待ち時間の軽減という観点でも、メリットはあるので、メリットとデメリットのどちらに比重をどれだけおくかが会社の代表の意向によって変わってくると思います。●薬局薬剤師の未来についてですが、僕はこのまま現状維持の価値かと予測します。薬剤師過剰時代がくるという話も10年前からありますが、未だに不足しています。不足しているのに国家試験が難しくなっているので、不足の状況は変わらないです。なのに店舗数は増えていくので、需要も途絶える気配がありません。薬局薬剤師の人でも意識が高い人と高くない人がいますが、意識の高い人は知識量を上げているというより、仕事量をあげているというより、仕事の質をげている印象があります。薬局を経営するための経営知識を上げる事のほうが、薬局薬剤師には求められていると思います。僕もいつか自分の薬局を立てたいと思っていますが、そのためにする事は、論文を読む事よりも、患者さんへのサービスの質、受け答えの仕方、コミュニケーションというロボットにはできない心の部分を特化する事の方が多いので、薬剤師の方の集まりなどに出向いて人脈を増やすなどの行動もとっています。経営学もまだ初歩ですがセミナーなど行って勉強しています。●それぞれに求められた事は異なり、求められる事を全うする人を尊敬します。医療系に限らずです。●僕は今回の動画で、薬局薬剤師の仕事が一体どんなことをしているのかをザックリと知りたい。という事が求められている需要であり、全く無知の人に向けても配信しているものです。どれだけ難しい事や大変な事をしているかという観点でのお伝えもしていければとも思います。●短くまとめていこうと思ったのですが、長文になってしまいました。一参考意見として読んで頂きたいです。

  • @amgJwtdamgtjwugw
    @amgJwtdamgtjwugw 4 ปีที่แล้ว +6

    動画見てて「あ、実験でやることに似てるやん・・・実験は学んだことを実践的に学ぶどころか実務にもつながってることやってるやん・・・」ってなった

  • @ニロ-j1e
    @ニロ-j1e 5 ปีที่แล้ว +46

    もうすぐ24歳、社会人三年目になる男なんですが、薬学部に入学して薬剤師を目指そうかどうかすごく迷っています。。金銭面だったり時間的なことでなかなか踏み出せずにいます
    シャーベットクロックさんの周りにもしそういう人がいたら賛成しますか反対しますか?

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +25

      僕は賛成します。『踏み出したい』と思っているのなら、後悔のないように、『お金と時間はなんとかする』という方向でイイのではないでしょうか?⚫金銭面は、奨学金制度がある事や、業者にお金を借りる事や、節約や副業で稼ぐなどで、なんとかなる気がします。⚫時間も、作ろうとすれば、なんとかなると思います。⚫yoshi daさんと同じように、途中で薬剤師になろうと思って入学してきた人はいます(数人ですが)。年齢は違いますが、一緒に授業を受けていました。その人は、スチュワーデスをされていた人ですが、飛行機内で倒れた人に対して何もアプローチできなかったから、医療系の職業につきたいと思ったから入学されました。理由はそれだけだったので、金銭面や、時間がキツイといった話は特に聞いた事はなかったです。⚫もし、yoshi daさんが、今から薬学を6年通ってから、薬剤師で働く時期は、30才~32才くらいかと思います。薬剤師の大学を出ても、営業職の人は白衣を着ないですし、薬を調剤しないので、30才とかのタイミングで営業職を退職して、30才くらいから薬局で、初めて白衣を着始めて調剤をされるという人も全然います。(yoshi daさんと、白衣を着始めるタイミングは変わりないという意味です)。⚫薬剤師は資格なので、とるだけとって、今の職業に戻って、気が向いたらまた薬剤師をする事もできます。⚫薬剤師をずっとしていて30才くらいで退職されて、他の職業につく人もいるくらいです。資格あるので気がむいたら戻ってもこれますし。⚫昔と違って、今は多様化が進んで、世間体をあまり気にしなくてイイ時代になってきていますし、「こうじゃないとイケない」というルールは通用しなくなってきています。お金と時間も昔より現代は作りやすくなってきています。⚫yoshi daさんが『なりたい』と悩んでいるのに反対してくる人は、『ただ心配なだけ』とか『少数派だから』とか『世間体てきに』とかだと思います。子供をもった親や、年配の人が、東大に入学しようという例もテレビで見たりとかありますし、その人達も、時間やお金の事は気にされてなかった印象があります。⚫yoshi daさんのドキュメンタリー番組があったとして、『社会人3年目で、薬剤師になってみたいと思い、踏みとどまりそうでしたが、がんばってなりました』っていうドラマは、番組として見ごたえがありますが、『社会人3年目で、薬剤師になってみたいと思ったが、踏みとどまりました』で終わるドラマは、しっくりこないです。踏み出せない状況のシーンをドラマで見てる視聴者は『がんばれー!踏みとどまるなー!』って応援してるパターンが多いのではないでしょうか? ⚫これらの理由で僕は賛成します。

    • @ニロ-j1e
      @ニロ-j1e 5 ปีที่แล้ว +8

      sherbetclockさん お忙しい中、お返事くださりほんとにありがとうございます。コメントがとても丁寧でわかりやすくて感激してます、、結構長い期間決断できずになやんでいたんですが、シャーベットクロックさんのお返事を読んで強く背中を押されました。コメントしてほんとに良かったです。周りの声とかは気にせずに自分が後悔しない道を進みたいと思います!

  • @nanami7331
    @nanami7331 4 ปีที่แล้ว +10

    分かりやすいし、見てて楽しかったです!医療系の仕事に就きたいということは決まっていて、看護師か、他のものかで比べて検討しているので将来の参考にしたいと思います☺️イワサさんのような方が職場にいらっしゃったら絶対楽しいですし、薬局に来た人も笑顔になりそうですね🥰

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +3

      そう言ってもらえて凄く嬉しいです! 薬剤師に限りませんが、職場にいる人が誰かとか、上司が誰かとかで、全然空気は違うので、どの会社が良いとかあんまり変わらない気がします! 良い会社でもヤバイ人はいますし、悪い会社と言われてる所も、良い人はいるものです! 病院勤務だともっと堅い空気になるので楽しい空気はこの動画の雰囲気と違いますが、薬局やドラッグストアでの勤務はだいたいこんな感じです! 大手の有名なとこだと若い人が多いですし、中小とか有名どころじゃない会社だと、年配の人が沢山いるイメージです! ●対応する患者さんによっても、笑顔で対応や、いたわって対応や、サラっと対応とか、相手が望む形を悟って対応するので変わってきます! ●医療系で考えてるんですね! どれも、良さげだと思いますよ!看護師だと、四季さんっていう看護師TH-camrの人とか、現役だし分かりやすいですよ! コメントも質問したら答えてくれると思います! 是非将来の参考にしてみてください!コメントありがとうございます!(^^)

    • @nanami7331
      @nanami7331 4 ปีที่แล้ว +1

      シャーベットクロック SHERBET CLOCK 薬剤師TH-camr
      とてもご丁寧にありがとうございます!!🥰現役の方のご意見や、お話はとても参考になります!! でも体力面の問題や、職場の問題は人それぞれだし、実際に体験したり、見てみて自分に合う、合わないや、知らなかったことを知り、もっと意欲が湧いたり、他の職業にも目を向けてみたりと、さまざまなやり方もあると思うので、まずは選択肢を増やすためにも勉学に励みたいと思います!💪これからも、動画を拝見させていただきます!!そして!音楽活動のほうも、薬剤師さんとしても、応援させていただきます!!💪

  • @萱野智大
    @萱野智大 5 ปีที่แล้ว +15

    白衣がコスプレみたいてす!カッコいい!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      薬剤師っぽくない薬剤師を目指します!!

  • @ンキリ-c7v
    @ンキリ-c7v 4 ปีที่แล้ว +4

    現在高校一年生で薬剤師になりたいと思っているのですが、家がお金持ちと言うわけではなく、奨学金を使おうと思っています。
    奨学金の返済というのは、かなりキツイですかね? 主さんは何万円奨学して、毎月何万円くらい返していますか?

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +1

      【僕は奨学金576万円借りて、毎月2万6千円返しています】なので、キツくないです。一人暮らしで家賃が月14万で、TH-cam活動に月10万赤字くらいでやってます。実家暮らしで趣味無しなら僕より月に24万円は余裕があるという言い方もできます。月数万の奨学金の事はあまり気にしていないです。●僕の家もお金持ちではないですし、学生の半分くらいは裕福ではないですし、奨学金を借りてます。★以下詳しく説明していきます。●奨学金は毎月のローン返済なので、基本キツくないです。学費全額の1200万借りても月約5万円の返済なので、お仕事を始めてお給料貰い始めてからの返済なので、物理的に返せない額でないです。●僕は、貸与月額8万円、6年間計576万円、返済月額26606円(社会人になってからの1ヶ月毎の返済料金)、返済年数20年(ローン240回払い)です。1年200万×6年間=1200万合計学費必要の内、全部で5760000円借りたので、残り624万を在学中に学費払ってました。1年で104万円学費を払ってた計算になります。●この貸与月額の金額が、家庭の収入環境が危険な状態ほど沢山借りられるので、MAX月に140000円借りられます。6年間計10080000円(一千万円)借りれるので、残り200万で6年間過ごせます。年間33万円で薬学部通える計算になります。★このサイトが一番わかりやすいです→shogakukin.jp/pharmacist/ めちゃめちゃ分かりやすく説明しています。このサイトの『奨学金の借入れ額と卒業後の返済月額』欄を観ます。このサイトの下の方の収入記載欄だと、僕の週3以下の給料表記なので、病院薬剤師と他の薬剤師の平均になってると思います。年収平均470万て書いてますが、病院とドラッグ合わせて平均だと思うので、『病院400~薬局500~ドラッグ600万』と書いていますが、都会と田舎でもまた収入100くらい変わってくると思うので、これらの数字にプラスマイナス±100する形と思います。なので、『(都会)病院350~薬局~(田舎)ドラッグ700万』のふり幅が出てくると思います。700超える人は、薬剤師としてではなく、運営側のエリアマネージャーや部長、薬局経営者だと思います。●700以上狙いなら、僕のように別の職業もやって、週7で働いたりするべきかと。女性は産休に入ってしまうので、男のが出世する人が割合多くなるので男女差が出てますが、基本、薬剤師として働くなら、同じくらいの額です。差は出ないです。2~3年働いたら、転職する事で、転職時の面接で自分をアピールして、交渉し、年収を100、200増加させるのが収入増丘のタイミングとして、セオリー通りのやり方かなと思います。僕は【JASSO 独立行政法人 日本学生支援機構】で借りました。リンク貼っておきますね!たぶん皆これです→www.jasso.go.jp/ ●是非参考の1つにしてください!!

  • @ryuji04021
    @ryuji04021 5 ปีที่แล้ว +1

    自分も薬剤師を目指したいと思いましたが色々あって建築士になりました。(二級建築士取って現在一級の勉強中)
    人生色々あると思いますが、頑張ってくださいね。

  • @山本翔太郎-j6u
    @山本翔太郎-j6u 4 ปีที่แล้ว +6

    今年の春から薬学部に入ります!
    周りのみんなからは薬学部とか薬剤師とかやめたほうがいいとか言われましたが、この動画見て、まだ薬剤師にもなってないですが、希望を持てました!
    応援してます^_^

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +2

      薬学部、合格おめでとうございます!!やりましたね!●薬学部やめたほうがいいって言われてたんですね(;'∀') 全然大丈夫だと思いますよ! 僕の今の生活も、薬剤師じゃなかったらできてない気しますし、全然、正解だと思います。薬学部は入れなくて悔やんでる人、めちゃくちゃいるし、羨ましがられる方の立ち位置だと思います。これからも配信していきますので、是非また参考にしてください!

  • @wawawa3
    @wawawa3 5 ปีที่แล้ว +7

    ずっと薬剤師さんになりたくて、今年受験生で無事薬学部に入学することが決まりました嬉しいです。ストレートで6年いけるよう頑張ります!この動画みてまた勉強のやる気が出ましたっ

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +3

      薬学部合格おめでとうございます!!!☆ やりましたね!!お疲れ様でした!薬剤師まで、あとは、大学だけですね!王手です!ストレート是非頑張ってください!ちゃんと友達作って、協力プレイで挑めば、イケます!やる気、増してもらえて嬉しいです!ありがとうございます!(^^)

  • @スギムラ-o5f
    @スギムラ-o5f 5 ปีที่แล้ว +1

    すいません質問です、僕は薬剤師になりたいなと昔から思っていてだけど僕の家はどちらかと言えばお金がない系の家庭なんですけど国立の大学に行けるほど頭が良くなくて私立の大学にいずれは行こうと思うんですけど金銭的にいけますか?すいません日本語がおかしくてお返事まってます!

  • @キチ-j4x
    @キチ-j4x 4 ปีที่แล้ว +5

    病院薬剤師やってます!
    共感できる部分もあれば、病院と薬局での印象が違う部分もある気がします、、、
    薬剤師としての価値をあげるためにも応援してます!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว

      病院薬剤師さん! やってる事のレベルは、薬局より病院の方がかなり上と思います! 今度、病院薬剤師と薬局薬剤師の違いとして、病院薬剤師について喋る動画アップしてみるので、是非見てみてください!頑張ってください!コメントありがとうございます!(・▽・)

  • @ゆゆゆ-p4j
    @ゆゆゆ-p4j 5 ปีที่แล้ว +3

    薬学部に行きたいのですが数学がほんとにできません。化学も嫌いじゃないけれどできません。2つとも偏差値50くらいです。ですが、国語と生物は大好きで偏差値70近くあるので国語の教員でもいいのではと思ってきました。でも薬剤師はとても安定していて女性に強い職業なので諦めきれないです。アドバイス、助言、おすすめ参考書などおしえてください。

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      遅くなってごめんなさい!(>

  • @howlinyuuko
    @howlinyuuko 5 ปีที่แล้ว +3

    看護師しながら音楽活動してるものです。ミュージシャンと薬剤師のシャベクロさん、どちらも大ファンでいつも楽しく動画拝見しております。お若くて、才能があって、努力家で、本当に素晴らしい方で、とても尊敬してます!関西より応援しています。頑張ってくださいね!

  • @しろくま-m9p
    @しろくま-m9p 5 ปีที่แล้ว +1

    今、中学生2年生です
    最近、シャーベットクロックさんの動画見てて薬剤師いいなぁって思っています
    中学生のうちからやっといた方がいい事ってありますか?
    やっぱり勉強を頑張るべきですかね?

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +2

      中学2年なんですね!! ちょっと裏技なやり方なんですが、指定校推薦が沢山人数来ている大学をリストアップしておくという技もイイかもしれません。●指定校推薦というのは、薬学部受験をする事なく、成績だけ優秀なら入れる制度があるんです!だから、大学の資料を見て、過去何人が指定校で薬学部に入学されてるを見て、多い所に行けば、受験の苦労を無しで切符とれるかもです。●国立より私立のレベル高いとことかの方が多いです。●僕は国立だったので、指定校1人しか募集なかったので、自力の受験になりましたが。●勉強面では、さすがに、今から何をしてというのは無いですが、偏差値の高い高校に入れた方が、良い空気感で勉強ができます。在籍している高校生の勉強熱心な人の数は、偏差値の高い高校の方が、必然的に高くなってきます。勉強を真剣にやる空気感があった方が、自分もその空気感に入りやすいので、薬学部の受験勉強に向けてのアクションも、励みやすいと思います。なので、勉強を頑張るべきという答えは、YESです! 返信遅くなってごめんなさい!!

  • @みなさかもと-b4g
    @みなさかもと-b4g 5 ปีที่แล้ว +2

    女子で、薬剤師になりたいんですが国公立に行ける頭がありません!それで私立で奨学金を借りようと思ったのですが720万円借りることになります。
    奨学金が残ってると結婚できない(相手に嫌がられる)と聞いたことがあって不安になってきました!
    仮に30歳までに返すとしたら月10万返済です!これは重すぎる借金ですか??やめた方がいいですかね

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      全然大丈夫と思います! 薬剤師の女なので、結婚したがられます。奨学金が残っている女である事に変わりはないですが、それ以上を稼ぐスペックのある女なので、専業主婦とかでない限り嫌がられる要素にならないはずです。●30才までに返す呈での月10万返済は、キツイと思うので、月3万くらい返済でイイと思います。30才までが、一番お金を使って人生を楽しめる時期だとも思うので、制限をかけるの勿体ない気もしますし。●薬剤師は、薬剤師同士で結婚するケースが多いのですが、奨学金の返済で悩んでる人は、見た事がないです。●奨学金の残っていない子の方が、残っている人よりは、イイと思いますが、ほんとうに微々たる差だと思います。『奨学金が残っていなければ結婚しても良かったな』って拒否られるのは、本当にマジで無いと思います。結婚できやすくなる条件は、もっと気が合うとか、容姿がかわいいとか、キラキラしてるとか、もっと別の要素であって、金で見る男はいないと思います。●本当は、こういうコメント返しの時は、『不安ですよね。』って共感してから始めた方が、聞いてもらいやすくなるのですが、さすがにコレは、『不安ですよね。』って僕が言うと、嘘ついてるのバレバレになっちゃうなって思ったので、共感もせずで書かせて頂いてます(汗) 僕は、奨学金が残っているから嫌がってくるなんていう女性は、まず恋愛対象外の確定です。そんな人と結婚しちゃったら幸せになれるはずないです笑。●ちなみに、それでも、どうしても、30才までに返済スタイルで行きたいならば、親からお金を借りて、こっそりゆっくり返していく(ダンナさんに証拠が残らないです)。ていうのもアリかなと思います。高級車を書いたい女性が、金融会社に借りるのは恐かったので、親に借りて、買っちゃって、ゆっくり返していくスタイルにしてから婚活し始めて結婚してる人はいました! 是非参考の1つにしてください!

  • @tankoro
    @tankoro 5 ปีที่แล้ว +7

    現役薬剤師ですけど昨日仕事終わるの22:30でした、、、
    それでも仕事おわらぬ

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      ドラッグストア勤務の方ですか? めちゃ遅い時間までお疲れ様です!(>

    • @tankoro
      @tankoro 5 ปีที่แล้ว

      調剤薬局です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
      耳鼻科と総合病院の門前なので...
      花粉シーズン頑張って乗り切ります!
      私の会社は最近派遣切りもあるので、
      派遣になるのも怖くて。

  • @高橋佑佳里
    @高橋佑佳里 5 ปีที่แล้ว +3

    こんにちは。
    初めてsherbetclockさんの動画を観ました!
    私は13歳の頃から定期的にお薬を処方してもらっています。そのため、薬局を利用することが比較的多いです。本当に無知でお恥ずかしいのですが、今まで1つ1つ袋で梱包してあるお薬はもうすでにどこかで梱包されているものを出しているのだと思っておりました。薬剤師さんが梱包していたんですね……すごいです……!以前は一錠と半分で出してもらっていたので更に面倒だったのかなと思いました。今は同じ量で2錠出してもらっています。
    今まで薬局で待っている時も何か作業してるな……くらいにしか思っていなかったのですが、いろんなことをしていたことがわかりました!とても勉強になりましたし、楽しく観させていただきました!ありがとうございました!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +2

      こんにちは!初めて観てくださりありがとうございます!はじめまして!定期的にもらわれてる方なんですね!半分にするの、パキパキやるので、時間かかっちゃうのはあるあるです!確かに、外から中がけっこう見えますが、いまいち何やってるかよく分からないですしね!恥ずかしくないですよ!皆知らないと思いますし、知りたいとまではいくかいかないかの微妙なラインだと思いますし(笑)まさにこういうのやってます! この後、喋ったことを、パソコンに会話内容をメモしたりもしてます!楽しく観て頂けて嬉しいです!ありがとうございます!☆彡(^^)

  • @_utano_
    @_utano_ 5 ปีที่แล้ว +5

    調剤薬局事務で働いてるものです!!
    うちの薬局もタカゾノです〜ww

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว

      日々受付お疲れ様です!! 同じですね!!(笑) 色んなとこ回っててもここの会社さんのを使ってる所、やっぱ凄く多いです! 一番人気かもです! ネットでも一番出てきますし! レセプトとか大変だと思いますが、是非頑張ってください!!(^^)

  • @岸竜大
    @岸竜大 5 ปีที่แล้ว +1

    高校1年生です。今薬剤師になろうかどうか迷っています。理由としては今のところ薬剤師は高収入であんていしているけれど将来的にAIなどに仕事が取って代わられるという情報もあるからです薬剤師は将来的にこれからどうなっていきますか?これから薬剤師になっても安定した生活を送ることができますか?

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      高校1年生なんですね!AIについてですが、薬剤師に限らず、全部の職業が将来AIに取られるって書いているので、気にしなくてイイと思います!少なくとも、切羽詰まった問題じゃないですし、取って代わられる番手は後ろです。老後の心配をしている薬剤師はいますが、将来性を心配している薬剤師は見ないです。●10年以上前から過剰時代くるって話もありましたし。●一応、薬剤師の法律上、店舗に薬剤師は一人はいないといけないっていうのがあるので、AIだけでは成立しない分、他の職業より心配ないかと思います。●薬局の数もコンビニより多いですし、薬局はどんどん増え続けてますし、ロボットで薬剤師の数に余裕がではじめたら、薬局の数の増加スピードもあがると思うので、薬剤師の働き口も増えると思います。そして、今、めちゃ不足しています。高齢者が増えて、病気の人も増えるので、薬局の数も増えますし、薬剤師の需要もまだまだあります。なのに、薬剤師は資格をもってる人しかできないという縛りもあるので、なれる人数も凄く少ないですし、需要はキープされてます。●AIとの差別化をできるように出世しておきたいと思うのであれば、薬局長や、エリアマネージャーになる事や、営業や、在宅、トレーナー、資格をとった専門薬剤師、など、色んな分野・立場が上のものに、断らずにやってみれば、全然イケるはずです!あと、AIって、コントロールするの、めちゃくちゃ難しいです!僕ふだん使ってみてるんですが、勝手に暴走します。僕がいないと成り立たなです。リスクが敏感な、医療系部門において、導入リスクを警戒する場所は、凄く多いと思います。だから、薬剤師になっても安定した生活が送れると思います!

    • @岸竜大
      @岸竜大 5 ปีที่แล้ว

      @@sherbetclock 返信ありがとうございます🙇参考にさせてもらいます!

  • @user-hj7lw8fv5u
    @user-hj7lw8fv5u 5 ปีที่แล้ว +8

    ひとふでイワサめっちゃ好きw

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว

      ひとふでイワサ、今も家に飾っています! 書いた本人は、そんなに気合入れてなさそうでしたし、意味わかんなかったんですが、テンション上がりました(笑) むしろ天才だと思いました。何かを人に与える精神のパワーってスゲえって思いましたw 是非マネしてみてください! コメントありがとうございます!!

  • @たけやまこうき
    @たけやまこうき 5 ปีที่แล้ว +4

    まさか薬剤師をされているとは・・・。
    音楽を本職にされている方だと思っていました。
    今後のご活躍も期待してます!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว

      気持ち的には、どっちも本職という感じです!頑張ります!応援よろしくお願いします!(^^)

  • @れもん-j6k6l
    @れもん-j6k6l 4 ปีที่แล้ว +2

    薬学部に落ちてしまい、地方国立理系に在学しているものです。薬学部への思いが消えず毎日が辛い中、地元に新しく薬学部ができました。一念発起し中学生からの夢の職業であったた薬剤師になる為、大学に通いながら4ヶ月の期間ですが再受験しようと考えています!
    やはり薬剤師さんは自分からしたらカッコ良すぎます。憧れです。なりたかった自分への思いもろともどうしても諦めきれない..

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +1

      再受験考えてるんですね! 思っても、行動に移せる人は、中々いないので、スゴイです!! 諦めきれないっていうこの正直な想い、是非、再受験に向けて、ブツけていってください!! 頑張ってください! うまくいく事、全力で祈ってます! 社会で待ってます! ファイトです!!

  • @いぇあいぇあ-s3j
    @いぇあいぇあ-s3j 3 ปีที่แล้ว +1

    すみません。質問なのですが
    松山大学からドラッグストアなど給料がいい職場に着くことは出来ますか?本当に生々しい質問をしてすみません。本当にすみません。返信してもらえると嬉しいです。

  • @RIN-tl5qi
    @RIN-tl5qi 5 ปีที่แล้ว +5

    はじめまして!!!すっごいかっこいい!!
    薬剤師さん憧れます
    私は今年登録販売者に合格しましたが敵いません。。

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +1

      はじめまして!! 登録販売者合格したんですね! やりましたね!!(^^) 合格しているなら、薬に関してのスペックはそんなに差ないと思いますよ!でも、そう言ってもらえて嬉しいです!コメントありがとうございます!!

    • @RIN-tl5qi
      @RIN-tl5qi 4 ปีที่แล้ว

      コメントおおおお!!!嬉しいです😆またいっぱいいっぱい出してください!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +1

      いっぱい出します!頑張ります!!😆

  • @ゆみ-d9g9j
    @ゆみ-d9g9j 5 ปีที่แล้ว +2

    春から高校3年になります
    私は文理選択の時に簡単だからという理由だけで文系を選んでしまいました
    今すごく後悔しています
    高校2年に上がってから薬剤師になりたいと思い始めてきました
    この動画を見てもっと薬剤師なりたいと思ってきてます
    文系からでも薬剤師になった方とかいるんですかね…

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว

      文系を選択されてるんですね! ちょっと文系でも薬学部の受験資格があるかどうかは、ハッキリ分からないので、一度学校や塾の先生などに聞いてみてもらいたいです! 進路相談の所でも良いと思います。●学校の授業より、塾の授業や、自主勉強が大半を占める事になるので、文系であっても、授業の試験だけ合格点をとりながら、他の受験科目を自分や塾で勉強すればよいではないかなと思います。塾の授業や対策授業は、自分で選んで受けられると思いますし。●1浪人して入ったって人も以前聞いたような聞いていないようななのでムリではなかった気がするのですが、ハッキリは分かっていないです!(>

  • @にゃんたろす-s4s
    @にゃんたろす-s4s 5 ปีที่แล้ว +12

    もうすぐCBTの試験があって不安です。
    いくらやっても不安です。
    動画最後まで見させて頂きました。
    すごく楽しそうにお仕事されていて、5年生からの実習が本当に楽しみになりました!
    その前にCBT受からないとです(;_;)笑

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +3

      CBT不安ですよね!僕も当時、めちゃめちゃ不安で、ギリギリまでイメトレで、目つむって、体動かしながら、声もだして何度も練習してました。ほぼほぼ受かる試験と言えども、絶対では無いという想いから緊張が止まらなかった記憶があります。しっかり寝て、頭が柔軟に動くようにしていけば、大丈夫です!!不安なのは、皆一緒だと思います!!深呼吸です! 「勢いよくおもいっきり息を吸いこんで、ゆっくり深く息を出しきる」という呼吸で、頭の血流をスッキリさせて、力みすぎず、友達と情報共有もいっぱいして、試験ファイトです!!動画最後まで視聴頂きありがとうございました!「大丈夫」と、しっかり祈らせて頂きます!!!

    • @にゃんたろす-s4s
      @にゃんたろす-s4s 5 ปีที่แล้ว +2

      sherbetclock
      お返事ありがとうございます!(;_;)
      動画にコメントして、お返事頂いたの初めてなので、とても嬉しいです!
      精一杯、全力を尽くしてきます!!

  • @dopenesstakizawa2530
    @dopenesstakizawa2530 5 ปีที่แล้ว +1

    もっと早く知りたかった...!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว

      も...申し訳ないです...!

  • @紅月兎穏
    @紅月兎穏 5 ปีที่แล้ว +5

    あなたも相当ぶっ飛んでます(良い意味で)

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +2

      僕もぶっ飛び組に入ってしまっていたとわ!(笑)
      埋もれないように、個性維持していきます!ありがとうございます!

  • @RI-nr6sm
    @RI-nr6sm 5 ปีที่แล้ว +2

    私は今年の4月に薬学部に入学するんですけど、あまり知られてない大学で、留年率も高いです。現役で国家試験に合格するのは入学した人数の半分もないくらいです。その大学に行って勉強頑張ろうと思っています笑

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว

      入学決まったんですね!おめでとうございます!! そしてお疲れさまです! あまり知られてない大学なんですね!でも、薬学部である事に変わりはないですし、半分くらいは、僕らと同じ社会生活になるので、ヤバくないと思いますよ!! 国家試験の合格率は、学生の学力というより、大学が国家試験の対策授業をどれだけしてくれるのかだと思います。もしかしたら、「自分で頑張って」感が多い大学かもなので、心配であれば、6年生になってから、授業後とかに薬学ゼミナール(国家試験の塾)などに通ったりすれば、効率良く点数を取れるテクニックとか教えて頂けるのでオススメです! 頭良い友達をいっぱい助っ人として作れたら勝ちです!!是非、将来のために、頑張ってください\(^^)/

  • @アメショかわいい
    @アメショかわいい 5 ปีที่แล้ว +3

    この動画、また視聴者さんへの返信コメントを見てもっと勉強しなくてはならないなと感じました。
    ありがとうございます。
    自分も理系にいながら、理系が苦手なので、残りの期間でなんとかして普通レベルにもっていきたいと思います。
    また全体の成績では今の所とるべきものすべての単位はとれていますが、それらはもっと頑張らないとねという成績です。
    (薬剤師ではなく、別の医療系の仕事についての国家試験合格を目指し、病院での就職を希望しています。)

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      返信コメント見てくださりありがとうございます!向上心すごいと思います!。このまっすぐな姿勢があれば、すごく活躍されていくと思います! 別の医療系のお仕事なられるんですね!是非イキイキした活躍、期待しています!コメントありがとうございます!

  • @ラヴァ-n6z
    @ラヴァ-n6z 5 ปีที่แล้ว +5

    現役でその職業についてるひと全部聞き回ったってすごい

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +4

      何の職業するかで、当時、だいぶ追い詰められていたので、必死で聞いてまわりました! 人って、頼られるとけっこう熱心に答えてくるもんですよ!! 視聴とコメントありがとうございます!

    • @ラヴァ-n6z
      @ラヴァ-n6z 5 ปีที่แล้ว +1

      @@sherbetclock 私は昔から大体決めてたので新鮮でした...!動画は面白くスピード感も楽しませていただきました!返信ありがとうございます!

  • @aiueo-akasatana
    @aiueo-akasatana 4 ปีที่แล้ว +1

    色々ある、医薬・医療関係者で唯一寝不足とかがない仕事かも!?
    僕は「医」に関する資格の知識を使って、過労による身体の激痛でた打ち回るほどの症状を薬で押さえこんでいます。
    痛すぎて「衛生兵!モルヒネを!!」って叫びたいほどです。それよりも過労を無くさないと。
    疑義照会って薬剤師でなくても担当の医師や薬剤師に疑義照会はできるのですか?

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +1

      寝不足って、たぶん、夜勤とかの人だと思います! 薬剤師で言うと、病院勤務の薬剤師は寝不足あると思います!ドラッグストアもほぼないですが、遅い時間まで勤務だった次の日に、朝から出勤が当たってしまったら、寝不足なることあるかもですが! 調剤薬局だと、ないかなと思います! ●過労の激痛大丈夫ですか!? (・□・;) ムリし過ぎず休みつつ頑張ってください!●疑義照会は薬剤師のみかなと感じます。明確に調べた訳ではないですが、薬の事で医療機関の人とやり取りする上で、薬の事が分からない人が先生と話すケースはたぶん無いかなとも思うので。単純に、患者さん自身が、病院に電話をかけて、要望をつたえるとかであれば、疑義照会としてではなく、話すという意味でできると思いますが。疑義照会という行為は薬剤師の義務で薬剤師のみの行為かと思います。薬剤師から先生に聞くと言っても、先生は、診療中だったりするので、看護師さんや、薬剤師さんを介して先生の意見を聞く事もあります(先生と直で話す事も勿論ありますが)。是非参考の1つにしてください!

  • @user-vi2qr2qj4j
    @user-vi2qr2qj4j 5 ปีที่แล้ว +6

    シンプルに顔がタイプ

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +4

      シンプルにテンション上がりました→あげく、電車乗りながら、ニヤけてしまいました

  • @sauu_nya
    @sauu_nya 4 ปีที่แล้ว +1

    将来の夢は薬剤師です!小学二年生の頃からなりたくて、今度新中2になります。中学生のうちに勉強しとくことはありますか?

  • @ハガメン鋼のメンタル
    @ハガメン鋼のメンタル 4 ปีที่แล้ว +1

    はじめて薬剤師の仕事をしっかりと学べた気がします。すごいかっこよかったです。音楽の動画も仕事の動画もどちらも好きです。私もピアノとドラムどちらもやってるので、参考にしてます。お仕事との両立頑張ってください。

  • @miki0123
    @miki0123 5 ปีที่แล้ว +2

    コメント欄失礼します👍🏼薬剤師を目指して、今年から大学に入るものです!無事大学が決まり、とても胸が高鳴っているのですが、これはきちんと今のうちにやったほうがいいよってものはありますか???入学する前までにやるべきことを知りたいです👍🏼入学してからもきちんと勉強をして、ストレートで進学卒業して、薬剤師になろうと思います🤗とても参考になる動画でした✨

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +2

      おめでとうございます!!やりましたね!そして、お疲れさまです!! 入学前からそんなにやる気があるの、マジスゴいです(笑) 高校と大学の授業は、また別なので、そんなに、勉強面では準備はいらない気がします。大学では、友達との結束力がかなり、進級を左右するので、みんなと仲良くする社交性やコミュ力を磨くというのもアリかと思います!テスト期間や、そもそもテスト何がでるかの情報共有や、サークルの先輩から、前年のテストの過去問のコピーをもらったりする力はだいぶ要りますし。 長期の旅行なども、ほぼ行けなくなるので、いっぱい遊んで、話題作りを貯めて、最初の友達作りの会話の話題にするのもありかもです! 僕はその時期、ゲリラで、こっそり、在学生のフリして、受かった大学に潜入して、サークルとか覗いたり僕はしてました。あと、大学デビューするためにダイエットとか、脱毛とかオシャレな私服の調達も開始してました! ちょっと、畑違いな回答しかできてない感があるのですが、今の時期は、特に勉強面は大丈夫です!6年長いので、頭休めてあげましょう!この意気込みのエンジンあれば、ストレート大丈夫組の人です!是非ストレートで頑張ってください!!\(^^)/

    • @miki0123
      @miki0123 5 ปีที่แล้ว +1

      sherbetclock 御回答ありがとうございます😊私としては第一志望の学校であるため、自分的にはついていけるかが心配でこのような質問をさせていただきましたが、みんな新しい分野を初めて学ぶため、大学に入ってから必死に勉強しようと思えました😆✨心配が大きかったので、気持ちが多少軽くなったのでありがたかったです😊ほかの薬学部の動画を作られている方を見てみても、やはり先輩や優秀な友達を作るだとかそういうことが重要ということをたくさん目にしたので、大学に入ってからうまくいけるように心に留めておきたいと思います!
      大学に入ってから毎日私服なのは気が参りそうです😂💦今からメイクやら服やら揃えとこうと思います😚✨
      参考になるアドバイスをありがとうございました👍🏼他の動画も拝見させてもらうとともに、新しい動画も楽しみにしています🥰

  • @tsuki_twin
    @tsuki_twin 4 ปีที่แล้ว +1

    持病で毎食後10錠くらいの薬と、50g?の混ぜてある軟膏を塗っているので薬局では割と待ち時間かかるんですけど、この動画を見ると本当に薬剤師さんには頭が上がらないな〜と思いました。いつもありがとうございます。

  • @ヨコヤマヒロシ-v4t
    @ヨコヤマヒロシ-v4t 5 ปีที่แล้ว +1

    すごく薬剤師になるか迷っています 
    薬剤師になった後奨学金の返済が大変だと聞きました
    また留年する人も多いとききます
    やっぱり入ってからがとても大変なんだと思うと迷ってしまいます

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +2

      奨学金の返済はMAX1000万借りた人も、月々5万円ずつ返す(20年で)ですし、僕は600万借りて、月々3万円ずつ返してます。正直、月々に頂くお給料の事を考えれば、月々数万の返済はキツくないと僕個人的には思います。誤差です。●社会人になって、友達とごはんに行くと5000円はとびますし、デートに行くと1万円はとびます。携帯代は1万いきますし、下宿するなら家賃は7万~14万くらい払います。僕は趣味にも10万くらい毎月使ってるので、奨学金の返済の進捗はあまり確認していないです。車を買うなら、何百万もしますし、僕のようにイベントをするなら何十万も払ったりもする人もいるので、数万は大変とは思わないです。●派遣薬剤師になれば、副業もできるようになるので、それを選ぶのもアリと思います。 ●留年すると、1年分約200万くらい追加になってしまうので、留年しないようにとは思いますが、留年する人は、そんなに努力しても努力しても留年してしまったケースではなくて、頑張れなくて留年してしまったというケースが大半と感じます。●テストは基本「暗記」ばかりです。才能や発想力のテストや国語のようなテストでも無いですし、暗記ができないのではなく、暗記に断念したという言い方になってくると思います。200万払うのはキツイという感覚が、頭にちゃんとある方であれば、やらなきゃと思ってやると思います。僕は、留年するとは全然思っていなかったですし、それよりも、テストを合格点とる事ではなく、合格点とる事は最低条件で、成績を良くしたかったので、満点レベルで取ろうとしていた側です。テスト勉強の時間を人より多くとればイイだけと個人的には思います。是非参考の1つにしてください!

  • @チャミスル-t6b
    @チャミスル-t6b 5 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは、はじめまして!
    すごくやる気出ました。
    正直いうと、おれは国試を二回受けてて、105回は、絶対に受かるって立場です。
    国試に受かることだけを目的にしてて、その先にある姿がどんなのか忘れてたからです。
    5月から予備校に通う予定なんですけど
    モチベーションの維持の仕方ってどうしたらいいですかね?教えてください
    (ちなみに現役のときは、再試なしで必ずストレート卒業してやるでがんばってました。実際にそうできました。
    今回初めて予備校に通いますが、定期試験の時は短期間だから、モチベーション維持できたものの、予備校に通うとなると長期間毎日やり続けるモチベーションの維持をするには?とは思いますね。
    とりあえず今は、どうやって保とうと思って、あ、薬剤師の姿を見ようと思って、とりあえずこの動画を見ました、あー!これが薬剤師だった!となりました笑)
    読んで頂きありがとうございます😊

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +2

      はじめまして!国試合格した先にある姿って、言われてみないと考えないですよね! やる気に繋がって頂いて嬉しいです!まさにその様に、リアルな姿を見てもらう方が、やる気に繋がると思って、アップしました! ●モチベーションの維持の方法は、感情を消す事かと思います!(ヤバイ理論過ぎてすみません)。ロボットのように感情を消して、勉強をスタートできれば、モチベーションは後からやっと発生してきます。やる前からモチベーションは上がらないと思います(僕は)。勉強をやり始めるスタートが一番キツイので、最初の一歩のハードルを越えるためのテクニックを自分流で見つけた方が良いと思います。やり始めたらやっとそこからモチベーションが沸いてきます。やり始めるまではモチベーションは無いと感じます。●3秒以上迷うと人は、やりたくない感情が無限に増殖し始めるという生き物なので、何事でも、3秒以内に開始できる準備状態を完成させて、まずやる事だと思います。休憩後、すぐまずやる。の癖をつけるためには、「嫌だなあ」という感情が発生しない様にロボットのように感情消して机に座ってスタートすればよいと思います。僕はこの薬剤師の動画を撮影する時さえそのやり方です(笑)●あとは、『薬剤師は最強資格...薬剤師は最強資格...欲しい...薬剤師は最強資格....欲しい』って繰り替えし、念じるとかかと思います! ●鏡を置いて、自分の顔を見れる状況にしておくと、自分の顔って気になるので、観察して集中力増して睡魔飛ばしたり、もう一人の自分と一緒に戦ってる気分になれます。● 5月からだとまだ時間があるので、夏休みくらいまでエンジンキープしておいた方が良いと思います。ラストスパートが一番大事なので。思い出作りながら夏休みまでって形でも良いかなって思います。社会人の1年の差ってほぼ無いに等しいので若い頃の生活は大切ですし。気晴らしできる物とか見つけられたらなお良しですね!●ご飯は、糖分の量(炭水化物)を控えた方が良いと思います。糖分を取ると、インスリンが出て眠気が来て体がだるくなります。インスリンの薬を飲み過ぎて低血糖症状になってだるさや昏睡(眠り)になる事からも分かるように、この延長線上に糖分の接種による”糖分を減らそうとするインスリン分泌”→インスリン量増加が眠気を起こします。ご飯の消化にエネルギーをいっぱい使って体が疲れてだるくもなってしまいます。糖分の少ない食事は、肉・豆腐・野菜です。全部合わさったのが、すき家の牛丼"ライト"です。●オナ〇ーも、眠気が出ちゃって、男性ホルモンも減ってしまうので、やる気も減っちゃうので、寝る前のが良いです。我慢できないなら、バイオハザードとかグロテスクな映像とかブスな女芸人さんとかをTH-camで見ると性欲が減ります(笑)。筋トレでも良いです。●ストレート卒業してるんですね!スペック問題ないです!。予備校のメンバーとの会話や、勉強してる姿とかも、一緒に頑張ってる人が見れるので自然とモチベーションになるかなとも思います! 先生も、鼓舞してくれるプロだと思うので、自然体で受け取れレばと思います! ●なんか的確な答えになっていない気がするのですが、トリマ羅列してみました! 他の薬剤師の動画は、ちょっとリアルな現場より固いと思います。ガチガチにカッコつけまくった動画ばかりなので、普段の姿ももう少し笑顔があると思います。企業イメージや大学のイメージを良くする目的の動画とかだと、必然的にちょっとかしこまらなくてはいけなかったり、カメラ慣れしていない人とかだと思うので、そんなにガチガチな空間では無いと個人的に思います。●僕は働き始めて、薬剤師の資格とれてマジ良かったって思う機会が沢山あります。追い詰められても、この資格があるというのが何よりの精神的支えでもあります。是非頑張ってゲットしてください!!ファイトです!社会でお待ちしてます!!

    • @チャミスル-t6b
      @チャミスル-t6b 5 ปีที่แล้ว +1

      こんばんは、お疲れ様です^_^
      早速返信ありがとうございます!
      返信笑いました笑🤣
      そして、自分にはなかった考えなので、おー!すごい!ってなりました!
      すごく助かりました。ありがとうございます。意識したいので、この返信は、時々見返すことになりそうですね🤔

  • @user-vf3bt9sk1c
    @user-vf3bt9sk1c 4 ปีที่แล้ว +2

    小学生の時親に薬剤師勧められた時に目指せば良かったーーーーー!!!手に職が得られて安定していてプライベートとのバランスがいい職羨ましいです( ; _ ; )将来のことを圧倒的に何も考えていなかった( ; _ ; )23歳!!!!もう遅い!!!来世は薬剤師なります!!!!!!!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +2

      来世!!(笑) 23才は若いキラキラの年齢なので、今の選択を、『この選択で良かった』に繋げていくのに、最強の年齢と思います!! 来世は薬剤師で待ってるので、今の今世は、今世で、全力いっぱい幸せ得られるよう祈ってますね!!!!(▽・)b""グッ

    • @user-vf3bt9sk1c
      @user-vf3bt9sk1c 4 ปีที่แล้ว +1

      返信ありがとうございます( ; _ ; )
      新卒なのに仕事を辞めてしまってなかなか次の仕事も見つからず停滞感がすごくて辛いのですが、人生頑張ろうと思います

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +2

      次の仕事選び中なんですね!(;・∀・)、考え中は迷いが頭をループしますね。何かがきだすきっかけが生まれるタイミングって、本当読めないので、美味しいものとか食べて、スッキリしながら、是非自分のペースでゆっくり頑張ってみてください!。

  • @isogaikenta2991
    @isogaikenta2991 5 ปีที่แล้ว +1

    自分は今年の冬に21歳になる代です。
    クォーターで英語がネイティブでそれを活かす為に、大学を目指そうと考え
    高校卒業後に郵便局で働いていまし
    が3月に退職しました。当初は手に職を付けようと工学部を目指そうと考えていましたが、自分の手に職を付けようという目的に薬剤師が合っているのではと思う様になりました。
    不安な点が4つあります。
    ①21歳で入学して友人はできるのか?
    ②21歳以上で薬学部に入る人はどれくらいいるのか?
    ②卒業時27歳で就職できるのか?
    ③独学で数学1A2Bと化学の二科目を
    来年の受験に間に合わせられるのか?
    (ちなみに学費の安い武蔵野大学を考えています。)
    ④現在、貯金250万(100万は今年の浪人費用と受験費用にあてます。)
    親は大学に進学に450万出してくれます。資金600万で私立薬学部に進学して大丈夫なのか?
    長文失礼大変失礼しました。
    なにかアドバイスを頂けたら
    幸いです。

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      遅くなってごめんなさい!(>

  • @水瀬そら-s9h
    @水瀬そら-s9h 5 ปีที่แล้ว +2

    14歳の中学2年生です。
    私は薬剤師を目指し、薬学部薬学科への進学を希望しております。
    薬剤師の国家試験にも医師国家試験同様、禁忌という項目があったりするのでしょうか?
    薬学部は学ぶ科目がとても多いと聞きます。ほかの学部に比べて時間を奪われてしまうのではないでしょうか?
    ご返信お待ちしております。

    • @ソメイ-o9l
      @ソメイ-o9l 5 ปีที่แล้ว +1

      抹茶/まっちゃ 本人ではなくて申し訳ありませんが、お答えさせてください。
      禁忌肢は、今年度の国家試験から導入されました。ただ1問でも間違えばアウト、という訳ではないのでそこまで気にする必要は無いのかなと思います🙂
      また、科目についてですが、かなり学ぶことは多いですし講義もほぼ毎日1限からフルコマです。(これは私が私立薬学部だからですが、もしかしたら国立は違うかもしれません)
      時間はあまり無いですが医学部歯学部など医療系学部の宿命かな……と思います😅
      ただその中でも学校終わりにバイトをしている人も全然居たので、時間が無いことはないですね!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +2

      中2でもう進路を考えてるとは、素晴らしいですね!薬学部は、ほかの学部に比べて授業時間は多いです。他の大学の人達より、授業の時間が多いですし、6年分は全部決まっています。だから、他の大学より、遊べないと思いますが、テスト期間以外は、そこそこ遊べますし、バイトもできるくらいの余裕はあります。●僕のTH-camを遡ってもらえば、7年前からやってるので、薬学部に入学してから始めて、ストレートで6年進級で、国試も一発なので、想像よりは余裕はあると思います。テスト期間だけ、メンタルは崩壊してました。薬剤師国家試験、間違えちゃダメみたいなのが、最近できたみたいですが、さすがに、絶対間違えないような問題だと思うので、それはあまり気にしなくて良いと思います。
      ●↓にソメイさんという方もコメントくれてるのですが(僕じゃないですが)、禁肢は一個でアウトでは無いとの事なので、そこまで気にしないで良いと思います。
      ●授業科目は多いですが、国家試験は、それらを要約して、12個に絞られているので、国家試験は国家試験専用の、青本、黒本という参考書があります。それをやれば大丈夫です。その参考書と、模擬テストの繰り返しで、合格にたどり着けますので、授業全部思い出さなくてもイイです。いらないような授業も沢山あるので、とりあえず単位だけ合格して取得すれば大丈夫です!
      ●勉強キツイですが、将来がんばったかいはあったなっていう会話はよく薬剤師どうしでするので、がんばるかいあります!是非頑張ってください!(^^)

  • @イヌリン-f7u
    @イヌリン-f7u 5 ปีที่แล้ว +1

    ①自由な時間が欲しいのですが、薬局は休みに関してはどうですか?まとまった休み(一週間以上)は取れますか?
    ②薬局薬剤師のつらいことは何かありますか?
    ③仕事辞めても、次の仕事は探しやすいですか?

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +2

      ①まとまった休み(1週間以上)は、とれないと思います。4連休くらいなら大丈夫じゃないかなと思います。結婚後のハネムーンは1週間~2週間とるなどありますが、なんとなく休むは厳しい可能性が高いと思います。薬局の他の従業員がどういう人かにもよると思います。優しい人とかだとお願いすれば大丈夫だと思いますが、厳しい人とかだと、「周りの人の負担が増えるから」とか言われて、行きにくい雰囲気になるパターンが予測されます。大手の薬局チェーンよりも、中小の所や、それこそ個人でやられている薬局などの方が、より融通が利いてもらえると思います。あと、上司の立場になってしまえば、より自由度は増します。下の立場だと、やはり気を遣ったり、自由にしにくい感はあるかもです。
      ②薬局薬剤師のつらいことは、やっぱり、服装とか容姿が派手にできない事かなと思います。髪の毛を長くしまくるとか、髪を染めるのもあまり良い印象は持たれないので、ビジュアルを遊べない感があります。イヤリングとかも注意されたりします。女性だと爪を可愛くしたり、髪長いと束ねるようにとか言われる傾向が厳しいとこだと多いです。●あと、従業員で合わない人とかがいると、いちいち気になってイライラするとか喧嘩があります。調剤室は狭いですし深刻化すると分かりやすいです。だから、初対面から、皆にできるだけ気に入ってもらえるように挨拶とか、会話をふるとか、褒めるとか仲良くする必要があると思います。薬剤師に限った事じゃないと思いますが(汗)八方美人で波風立てないくらいで大丈夫と思います。僕のキャラは、上に立つ立場になってるからこそ成り立ってるものかもと今思っていきました。僕みたいなのが、上司だったら、下の方も僕みたいな感じで大丈夫ですが、常に眉間にしわよせてる頑固おじさんとかが上司だったら、僕みたいな感じではいられないかもしれないって気が今してきました(汗)チェーン店だと、店舗を変えたいとか上司に伝えたら、考慮してくれる所が多いです。
      ③仕事辞めても、次の薬剤師の仕事先は探しやすいです。1年たてば、もう即戦力とみなされるので、すぐ転職可能です。だから辞める事に抵抗があまりないので、どの企業も離職率が高いです。ちょっと気に入らない事があったとか、配属店舗の従業員があわないとかで離職するケースはけっこうあります。●派遣会社に勤めて、派遣薬剤師という制度で働けば、週に1日~6日働く日数が調整でたり、冬だけガッツリ稼いで、夏はゆっくりするとか、期間限定で地方で働いていっぱい稼ぐとかの人もいます。●転職者を紹介して正式に入社したら、何万円を紹介者と紹介された方の両方にお渡ししますとかいう手口の会社もよくあります。来てほしい会社だらけです。ただ、ボーナスが夏と冬に2回あるのですが、転職した時のボーナスの最初の回が入らないという事があるので、転職しまくってるとボーナスを逃すので、資金的にダメージはあります。仕事決まるかなぁと悩む事はないと思います。

  • @眠みを感じる
    @眠みを感じる 5 ปีที่แล้ว +4

    質問じゃないけど粉薬て1回1回その場で分けてるんだ!!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      僕は一回一回機械に入れちゃいます!おわんのような入れ物に、粉薬全部を入れてしまって、乳鉢という太い棒で、手で回転させて混ぜて、バイオハザードのハーブ調合状態のようにしてから、機械に一回で一気に入れる人もいます!
      ●まつ毛とか混入するとヤバイので、まばたき もあんまりしないです。
      ●鼻息が荒いと、粉薬をかすかにでも吸い込んでしまってるので、ティッシュ鼻に突っ込んだら、粉薬の色がつくことがあります。だから、鼻息も抑え気味にしています(笑)

  • @川崎結菜
    @川崎結菜 4 ปีที่แล้ว +2

    高校1年です。薬剤師なるか凄く迷ってるのですがこのチャンネル見つけて夢が固まってきました!ありがとうございます!まずは薬学部目指して頑張ります!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +2

      高校1年で、将来の事もうちゃんと考えてるんですね!サスガです!薬剤師、イイと思いますよ!資格あるので、何かあっても何とでもなりますし!僕は好きに自由に生きちゃってますが、この資格なかったらできなかっただろうなと思ってます!薬学部、是非頑張ってみてください!今からなら全然間に合うので、ファイトです!!(^^)

  • @sinnnosuke0715
    @sinnnosuke0715 5 ปีที่แล้ว +9

    友人が薬剤師の資格を取れる大学に行ってるのですが、毎日の勉強やレポートとなど課題が多くて大変そうです。シャーベットロックさんもそのような環境で頑張ってきてさらに自分の夢を追いかけているなんて本当にストイックなかただと思います。これからも夢の実現のために頑張ってください。

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +5

      毎日の勉強やレポートとなど課題は確かに多かったです! 自分のTH-camの活動もあったので、どれだけ効率的に且つ、迷わずに手をつけていけるかに勝手に追い詰められてました(笑)。ストイックとも思いますが、テスト勉強の量なども、単純にだいぶ心配症な性格だからこそ、人よりも頑張れた気がします。周りは、いつもバタついてる僕に、ひいてましたし、笑ってました(笑) ケバイ化粧の女の子も、テスト前はすっぴんで自習室にいるから、一瞬誰かなのか全然分からなかったとかザラです。皆、「義理堅く」且つ「人情深い」人が多かったです。何があろうと、やらなければならないことは、文句言いながらも、いつもきっちりやります。そして、自分が今、大切に思う人を優先するという本能的暖かみの元、周りを支えていた印象があります。夢の実現のために頑張ります! いつもありがとうございます!

  • @香川直寛
    @香川直寛 5 ปีที่แล้ว +1

    薬剤師になろうかと思っている、中学2年の男子です。恐縮ですが、いくつか質問があります。答えていただけると、ありがたいです。
    ①勤務の日は、大体何時ごろまで働きますか。また、残業や居残って仕事をする日はプラスどのくらい働きますか。
    ②実際にお薬を渡すときは、ある程度のコミュ力や、説明力を持ち合わせていた方がいいですか。
    ③大学薬学部の勉強で、他よりもやっておいた方がいい分野は何ですか。
    ④国立と私立、受けるのならぶっちゃけどちらの方がいいですか。それぞれの利点とかも、併せて教えていただければありがたいです。
    返答待っています。

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      返信遅くなってごめんなさい!(>

  • @芸能界.医療日本をまじで
    @芸能界.医療日本をまじで 4 ปีที่แล้ว +1

    高2で偏差値60で医学部(医学科)にいくか薬学部にいくか迷ってるんですけど医学部、薬学部どちらがいいですか?どっちかといったら医学部に行きたいです。また奨学金はどちらともにいくらまで借りられますか?最大です

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +1

      『どっちかというと医学部に行きたい』という気持ちがあるのであれば、医学部の方が良いと思います! 仕事としても、お医者さんの方が、やりがいにも繋がると思います! たぶん、薬学部に行く人は、医学部に進学できる学力が無い人前提だと思います。医学部に行けそうな学力があれば、薬学を滑り止めにして、医学部を第一志望で頑張るのが良いのじゃないかなと思います。●奨学金、医学部がいくらか分からないのですが、薬学部はMAX1200万までかりれます。ですが、家庭の世帯収入など、家計の苦しさに応じて借りれる料金が高くなるので、最大借りれる金額を借りれるかどうかは、担当の人に聞いてみないと何ともですが。このサイトが奨学金の事詳しく載っているのでオススメです。是非参考の1つにしてみてください!(^^)→shogakukin.jp/pharmacist/

  • @pimperneln9467
    @pimperneln9467 4 ปีที่แล้ว +1

    初めてコメントさせて頂きます。進路で悩んでいるときたまたま他のTH-camrさんのコメント欄でシャーベットクロックさんを知りました。元々少し薬剤師に興味があったのですが、シャーベットクロックさんの動画を見ていくうちに本格的に薬学部を目指すようになりました。私は中学からずっと内部進学で真剣に勉強できなかったのですが、今は薬学部進学という目標のために勉強を頑張ることができています。全てシャーベットクロックさんのおかげです。11月頃に内部進学の学部が決まるので、他の受験生よりはかなり短い期間ではありますが後悔しないように全力で頑張ろうと思います。受験がないからこそできる勉強もあると思うので、来年薬学部進学の報告ができるように頑張ります!これからも動画楽しみにしています。長文失礼しました。

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +1

      初コメありがとうございます! 薬学部へのビューが開けてきてるんですね!(^^) 僕の動画がそのきっかけの1つになった事、凄く嬉しいです! コメント欄で僕の事書いててくださったTH-camrさんにもよろしくお伝えください! ●実際に薬剤師として社会を経験してきて、これが良い悪い関係無しに、この自分の事実の姿を、現役の自分が伝える事が、将来を考える誰かの参考になると思ってアップしていたので、そう言ってもらえてなお嬉しいです! コメントくださりありがとうございます!●内部進学決まるの、確かに短い期間ですね!(^^) ムリし過ぎないように、できる最大限 頑張ってください!。薬学部進学の報告待ってます!ファイトです!!!

  • @にんじん-h1t
    @にんじん-h1t 3 ปีที่แล้ว

    薬剤師を将来の選択肢に入れてる中学生です!
    質問失礼します
    私が働く年齢になった時、コンピューターとかに薬剤師の仕事が取られることはありますか?
    薬剤師になるための学校の学費がめっちゃ高いのってほんとですか…?(;;)
    いかついお爺様とか薬剤師に怒ってくる患者さんは多いですか?

  • @彗七
    @彗七 4 ปีที่แล้ว +3

    薬剤師になりたいのですが勉強がよほど好きでないと薬学部でやっていけないですか?
    また学費など教えて頂けると嬉しいです!!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +3

      薬剤師になりたいのであれば、動機は十分です。勉強がよほど好きな人って、ほぼいない気がします。薬学生の大半は、勉強すごく嫌いだけど、薬学部に入りたかったから頑張った人達です。大学に行ってから、他の大学生よりも、勉強する時間が多くなるので、耐えるメンタルは必要になると思います。●学費は年200万で6年なので1200万円です。半分くらいの人が、学費キツいので奨学金制度という国からお金を借りて、お仕事始まってから給料から返していく制度を使ってます。僕は国から奨学金を600万円借りたので、実質1年100万円で通ってました。詳細書くので、是非、親子さんと相談してみてください。→●奨学金は毎月のローン返済なので、基本キツくないです。学費全額の1200万借りても月約5万円の返済なので、お仕事を始めてお給料貰い始めてからの返済なので、物理的に返せない額でないです。●僕は、貸与月額8万円、6年間計576万円、返済月額26606円(社会人になってからの1ヶ月毎の返済料金)、返済年数20年(ローン240回払い)です。1年200万×6年間=1200万合計学費必要の内、全部で5760000円借りたので、残り624万を在学中に学費払ってました。1年で104万円学費を払ってた計算になります。●この貸与月額の金額が、家庭の収入環境が危険な状態ほど沢山借りられるので、MAX月に140000円借りられます。6年間計10080000円(一千万円)借りれるので、残り200万で6年間過ごせます。年間33万円で薬学部通える計算になります。★このサイトが一番わかりやすいです→shogakukin.jp/pharmacist/ めちゃめちゃ分かりやすく説明しています。このサイトの『奨学金の借入れ額と卒業後の返済月額』欄を観ます。このサイトの下の方の収入記載欄だと、僕の週3以下の給料表記なので、病院薬剤師と他の薬剤師の平均になってると思います。年収平均470万て書いてますが、病院とドラッグ合わせて平均だと思うので、『病院400~薬局500~ドラッグ600万』と書いていますが、都会と田舎でもまた収入100くらい変わってくると思うので、これらの数字にプラスマイナス±100する形と思います。なので、『(都会)病院350~薬局~(田舎)ドラッグ700万』のふり幅が出てくると思います。700超える人は、薬剤師としてではなく、運営側のエリアマネージャーや部長、薬局経営者だと思います。●700以上狙いなら、僕のように別の職業もやって、週7で働いたりするべきかと。女性は産休に入ってしまうので、男のが出世する人が割合多くなるので男女差が出てますが、基本、薬剤師として働くなら、同じくらいの額です。差は出ないです。2~3年働いたら、転職する事で、転職時の面接で自分をアピールして、交渉し、年収を100、200増加させるのが収入増丘のタイミングとして、セオリー通りのやり方かなと思います。僕は【JASSO 独立行政法人 日本学生支援機構】で借りました。リンク貼っておきますね!たぶん皆これです→www.jasso.go.jp/ ●是非参考の1つにしてください!!

    • @彗七
      @彗七 4 ปีที่แล้ว

      シャーベットクロック SHERBET CLOCK 薬剤師TH-camr ありがとうございます!!参考にさせていただきます!!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +1

      とんでもないです! こういうの考えるの大変だと思いますが、将来の為に是非がんばってみてください!コメントありがとうございます!

  • @sherbetclock
    @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +3

    Yuta さん→ 僕も実務実習を、病院薬剤師を受けたので、病院薬剤師の方が薬局薬剤師より給料が高い方が良いのではないかと思います。そして、医師、看護師、病院薬剤師や、他のヘルパーさんに対しても知識量や仕事量という観点で後ろめたさは勿論あります。ですが、【求められているもの】がそれぞれ違います。⚫薬局薬剤師が患者さんに対して求められているものは、『知識量や仕事量』よりも、『愛想が良い事や、相談しやすい事、早くお薬を提供する事、副作用がでないかの飲み合わせのチェック』だと思います。患者さんに気持ちよくお薬をお渡しし、しっかりお薬を飲んで治そうと感じてもらう接客の方が、薬局薬剤師には求められていると思います。なので、その場所で求められている事を、やっているという観点では、評価に値すると思うので、【誰かと比べる】という概念を無くせば、胸を張って医療者と思っています。⚫大学でも優秀な人ほど、病院薬剤師勤務を選んでる印象があるので、給与面で辛そうな姿は見かけます。どうにかならないものかと感じた事はありますが、僕はまだ何か具体的なアクションを起こした事はないです。なぜなのかは未だに分からないです。ですが、給与は、頑張って働かれている人が高いというより、希少価値のある人に高くお渡しされてる印象があります。なので、薬剤師の職業は薬剤師の資格をもった人しかできないという縛りがあるので、高いのだと思います。世の中が求めている数としても、コンビニと同じくらい薬局があるので、薬局薬剤師が不足しているという事実がある限り、需要は高いので、給料が高くても薬剤師が欲しいという環境は変わらないのではないかと考えます。(少し脱線しますが、より簡単な仕事でも、それをできる人が少なく、求められている需要が高いものには、それだけの価値があり、それだけお給料が高くなる傾向があると思います。)⚫今後も今と同じ仕事で同等の対価が得られるとは思わないですが、患者さんを相手と考えた場合、患者さん目線では【敷居の低さ】も【相談しやすい】という一つの理由になっていると思います。お医者さんには聞きづらいが薬剤師には聞きやすいから聞くということがよくあります。継続して来てくださる患者さんにとって求められているものは、【相談しやすい事】【知識があること】【早くお薬を出してくること】かと考えます。⚫知識量や仕事量が多い事は素晴らしい事です。でも、それがその場所で求められているのかどうかと、それを提供できているのかが重要だと思います。知識量や仕事量を大切にされる志の高い薬剤師さんは、病院薬剤師に より求められている人材だと思います。⚫国家試験が知識のピークになって実務的な知識の偏りや、薬学的、病態の知識は薄くなってきます。薬理学の知識だけ重宝され続けているので残り続けています。患者さんに相談や質問をされる事がありますが、さっと答えられないものは、待ってもらって調べれば提供できます。基本的に、調べる程難解な質問は薬局ではあまりこないです。求められていないという事だと思います。病院薬剤師は難解な質問がくると思うので、難解な知識は薬局よりずっと求められると思うので、病院薬剤師の方が、知識量が高い状態をキープ、むしろ更に高くなっていくと思います。それが求められているという事です。⚫論文を読んだり、専門書を読むことは僕はほぼないですが、セミナー抗議に出席したり、インターネット研修をみる事はあります。精神系患者さんへの応対方法や、薬学的な観点より、接客に重きを置いた内容のものです。最近は気持ちをわかるという面で、心理カウンセラーの資格をとりました。経営面や人を従えるようになりたいと思い、エリア長にもなって店舗を巡回して店舗の不満や改善点を汲み取る事を行っています。営業能力も高めたいと思い、お医者さんへの挨拶や会社の営業活動にも力を入れてやっています。自己啓発という面で、大勢の前で自己啓発講義も挙手してさせて頂いています。⚫リフィル処方せんは、経済的、体力的負担の観点では賛成ですが、しっかりとした医療という面では反対です。患者さん目線で考えた場合、しっかり診察してほしい方もいますが、ずっと何年も飲み続けている処方で、飲まないと安定しないかたは、同じ薬をもらうのに、その都度病院に行って、長い時間待たされるという事にストレスを感じている人が正直たくさんいます。その事を考えれば、人によってはリフィル処方せんも患者さんの希望で可能なのであれば賛成と思います。⚫テクニシャン制度についても、間違いのリスクは上がりますが、最終的に薬剤師がチェックするのであれば、ありだと思います。会社も経営を成りたたないといけないという観点や、店舗を出したくても、薬剤師が手に入らない現状が多い事、先程の患者さんの待ち時間の軽減という観点でも、メリットはあるので、メリットとデメリットのどちらに比重をどれだけおくかが会社の代表の意向によって変わってくると思います。⚫薬局薬剤師の未来についてですが、僕はこのまま現状維持の価値かと予測します。薬剤師過剰時代がくるという話も10年前からありますが、未だに不足しています。不足しているのに国家試験が難しくなっているので、不足の状況は変わらないです。なのに店舗数は増えていくので、需要も途絶える気配がありません。薬局薬剤師の人でも意識が高い人と高くない人がいますが、意識の高い人は知識量を上げているというより、仕事量をあげているというより、仕事の質をげている印象があります。薬局を経営するための経営知識を上げる事のほうが、薬局薬剤師には求められていると思います。僕もいつか自分の薬局を立てたいと思っていますが、そのためにする事は、論文を読む事よりも、患者さんへのサービスの質、受け答えの仕方、コミュニケーションというロボットにはできない心の部分を特化する事の方が多いので、薬剤師の方の集まりなどに出向いて人脈を増やすなどの行動もとっています。経営学もまだ初歩ですがセミナーなど行って勉強しています。⚫それぞれに求められた事は異なり、求められる事を全うする人を尊敬します。医療系に限らずです。⚫僕は今回の動画で、薬局薬剤師の仕事が一体どんなことをしているのかをザックリと知りたい。という事が求められている需要であり、全く無知の人に向けても配信しているものです。どれだけ難しい事や大変な事をしているかという観点でのお伝えもしていければとも思います。⚫短くまとめていこうと思ったのですが、長文になってしまいました。一参考意見として読んで頂きたいです。

  • @高田武-k6d
    @高田武-k6d 5 ปีที่แล้ว +2

    一日大体何件ぐらい疑義照会しているのですか?また、疑義照会の時に医師との連絡が取れない場合どうした対応するでしょうか

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +3

      遅くなって申し訳ないです!。患者さんが1日に何名くらい来られるかにもよりますが、20名に1人くらいしている印象です。なので1日に60名程来られる薬局は、1日3件くらいかと思います。⚫先生と連絡がとれない場合は、一旦、病院の先生の確認がとれるまで待ってもらいます。休日の場合だと、患者さんには申し訳ないですが、日をまたぐ事もあります。
      ⚫「病院が休日の日」に、処方せんを持ってこられたり、病院の休憩時間(午前診と午後診の間)だと、確認が、とれないケースがあるので、丁重にその旨をお伝えして、待って頂いたり、処方せんだけお預かりして、一旦帰って頂いて、確認とれ次第来て頂くケースもあります。(※不愉快な思いや、心配をされないような接客が必要になる所です)
      ⚫疑義照会といっても、おかしいと思う点を問い合わせる事だけでなく、『いつも使っているお薬だから、家み数が余ってるので減らしてお会計も安くしてほしい』といった、残薬調整というものもあります。そういう場合だと、患者さんが『待つくらいなら今度にする』など言われるケースもあるので、そのままお出しするという時もあります。
      ⚫『カプセルが飲み込めないから、同じ薬で粉薬に変えてほしい』というケースなどは、確認がとれないまま勝手に薬の形の違う物に変更する事はできないので、早く病気を良くしないといけない所はあるのですが、確認がとれるまで待ってもらう形になります。
      ⚫基本的には、『すぐ必要な方』は、病院のすぐそばにある薬局に行くケースが多いので、病院の営業時間外で持ってくる事が少ない印象があります。花粉症のお薬など、『以前からずっと同じ薬を継続して飲んでいて、でも病院に行った日とは違う日に、仕事場の近くの薬局に処方せんをもっていった』というケースだと、「まだ薬が家に残って余っている」ケースもけっこうあるので、至急とても急ぐというケースでない事もよくあります。
      ⚫確認がとれなといというケースは、そこまで沢山ある印象はないです。

  • @sho7393
    @sho7393 5 ปีที่แล้ว +1

    sherbetclock こんなに丁寧にご回答を頂けるなんて思っていませんでした。夜遅くにも関わらずありがとうございます。
    まだ、決断までは難しいですが、分かっていなかったことをすべて書いて下さり、自分がすべき選択が見えてきました。シャーベットクロックさんのおかげで後悔のない選択ができそうです!本当にありがとうございます。
    頑張ります!

  • @060mihaci8
    @060mihaci8 5 ปีที่แล้ว +2

    薬局で働かれていると風邪やインフルエンザなどなる事は多いですか?
    そう言った急な休みでも対応が可能な職業なのでしょうか…?
    今働いている環境があまり休める所ではないので、気になってました。
    動画はとても見やすく、あっという間に7分たっていました!これからも応援してます!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      あまり休める環境ではないのは、きついですね(>

    • @060mihaci8
      @060mihaci8 5 ปีที่แล้ว +1

      sherbetclock
      とても分かりやすく丁寧なお返事を頂きまして、ありがとうございます。
      薬剤師さんになるまでの道のりは社会人からだと少し遠いですが、20代のうちに出来る限りの努力をしようと思えました。
      こちらの動画がきっかけです!これからも応援しております!!!

  • @sho7393
    @sho7393 5 ปีที่แล้ว +2

    質問失礼致します。
    1,大学の一年目はどのようなことを勉強しましたか?
    2,大学に入る前にやっておけば役に立つような分野とかってありますか?
    3,僕は今私立には合格して、国公立は厳しいかなという状況です。もし二次で落ちたらそのまま私立に行くのか、もう一年浪人するのかということで迷っています。
    正直、高校生活を通して一度も本気で勉強をしておらず、このまま大学入っても苦しいだろうし、後悔も残るであろうと思っております。ご意見を頂ければ幸いです。
    お忙しいところ失礼致します。

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +2

      1,大学1年目は、●有機化学(電子の動き法則・化学式記号H2Oなどの暗記)●物理化学(計算の練習・公式の暗記)●生物化学(ビタミン・細胞の構造の名前、場所の暗記・オルニチン回路など尿素回路としてアンモニアがどうなって変化していくかや、専門的なエネルギーの変換の流れの暗記)●薬品分析学(実験の際の、定性試験の選び方、名前の暗記)●生理解剖学(人体の骨の名前や分類分けの暗記)●基礎実習(マウス実験・マウスの解剖・マウスに注射を打って体からなくなっていく速度の測定方法を覚えるなど)●英語(これは簡単なレベルの文法など)●コミュニケーション論(人との接し方)●心理学(人の思考メカニズムの学習)●哲学(深いやつです)●日本国憲法(この薬は調剤室に入れなきゃダメとか、薬剤師じゃないと売っちゃダメとか法律を覚えます)。などなどを幅広く学びました。年度が上がるにつれて、これを狭い範囲に絞って深堀りしていって、国家試験に備えていきます。薬の勉強は2年目からです。6年間のカリキュラムが全て皆一緒で決まってしまっているので、大学名と薬学部・カリキュラムで検索すればどこも出てくるので、行きたい学校の選定にも使えるかもですが、どの大学もほぼ同じと思います。国家試験は共通なので。
      2,大学に入る前にやっておけば役に立つような分野は、ほぼ無いと思います。大学での化学は、高校での化学とは、全然別のものです。希ガスとか化学式くらいは同じですが。物理も1年目は、やや微分式みたいな数3みたいなのをやりますが、ちょっとやって、もうあとからはやらないです。●mixiや、SNSで同じ大学に入学する人を検索で見つけ出して、友達になっておくと、気持ちがラクかと思います。最初の方は、友達が作れないと、テスト前に大事な情報を共有してない分、苦労します。あの問題が出るとか、こうすればラクできるなど、テクニックや効率面でも、情報共有はすごく大事になるので、友達と仲良くできるスキルを手にいれておけば問題ないとしいて言えば思います。僕は、最初、あまり喋らず孤立してトイレとかで時間を稼いでたので、最初大事な授業が変更になってたのに気づけてなかったとかで苦労しました。大学に入る前に、楽しい思い出を作っておくと、話のネタが共有できてイイかもしれないです。入りたいサークルとかも考えておくとイイと思います。
      3,私立、合格おめでとうございます! お疲れ様です!。大学卒業後、薬剤師になるのであれば、私立で十分と思います。国公立である必要はないと思います。僕は偏差値45~50のとこですが、【 薬局 】と【ドラッグストア】の薬剤師であれば、どこでも不足していて欲していますので、大手から小規模なとこまで、好きな所を選べると思います。●病院勤務の薬剤師になるのであれば、大学は良い所の方が受かりやすいですが、国公立に行く程ではないと思います。私立でも病院薬剤師になっている人は凄くたくさんいます。誰でも受かるという訳ではないだけです。●国公立に受からなければいけないのは、研究者になるためだけと思います。世の中に、新薬を発明する研究者になりたい人が国公立にいくと思います。研究職は狭き門であり、募集も多くないので、競争力も高く、高い知性を求められるので、大学で何を研究してきたかなども就職面接では聞かれます。なので、私立では厳しいとおもいます。●何に将来なりたいかで大学に入学できた事の意義も変わってくるとおもいます。●逆に、国公立でも4年制の大学を行ってしまうと、薬剤師になるための資格さえ貰えないので、研究者になる事前提で向こうも待ち構えています。薬剤師以外の職業は、営業マン、麻薬取締官、科捜研、CRO、大学教員、研究者などです。●高校生活を通して一度も本気で勉強をしていなくて、どうしても「『優秀な研究者になりたいから』、国公立に行きたい」のであれば、一年浪人するべきと思います。●「優秀な『病院』薬剤師になりたいから、国公立に行く」というのは、そこまで必要はないかなと感じます。●「優秀な『薬局』薬剤師になりたいから、国公立に行く」というのは、必要性はないです。●「優秀な麻薬取締官、科捜研、CRO、研究者、大学教員になりたいから、国公立に行く」というのはありな選択だと思います。●「『職業は関係なく、国公立の大学に入学したいという願望を、果たしたい』から、国公立にいくというのも、理由としてありな選択だと思います。●これらの理由のどれかに該当するのじゃないかと僕は思います。●1年浪人している薬学生は、たくさんいます。なので、浪人する事自体は、気にしなくて良いと思います。●なので、後悔の残らないように、どの職業につきたいかを、国公立に賭ける選択の材料として、参考にして頂ければと思います。少しでもスッキリする事のきっかけや要素になってもらえれば幸いです。●そして、【今の状態のベストは、国公立の2次を突破する事】である事は、確実です。厳しい環境の中でも、今一番、将来性のある良い結果に近づく方法は、【受かるためにできる事、その1点だけに集中する事】です。だから僕は、うまくいく事として、スッキリしてもらえる事と、頑張ってもらえる状況を、祈っています!

  • @kanah5485
    @kanah5485 4 ปีที่แล้ว +1

    今、製薬メーカーの学術職に勤めている一年目ですが、薬局に転職を考えています。
    どこを重視して今の職場を選んだのか教えて頂きたいです。そして今の会社のいいところ、改善したらいいのに、と感じることを教えていただきたいです!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +1

      遅くなって本当申し訳ないです! 今更ながら返信させて頂きます!(>

  • @songrea3643
    @songrea3643 5 ปีที่แล้ว +1

    自分は薬学部に行くつもりはなかったのですが、滑り止めで受けた私立大学の薬学部(偏差値はかなり低い)
    に特待生で合格しました(1年生の学費免除)、
    そこで自分は第一志望に落ちたら薬学部に行こうと思うのですが、偏差値の低い大学に行ったことで就活に影響が出るのか、薬剤師という仕事にどういうメリット、デメリットがあるのかまったく見当がつきませんどうしたらいいでしょうか?

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      特待生すごいです!学費免除とわ! ●就活への影響ですが、まず、卒業後、仕事を何をするかによって重要度が変わってきます。●『薬局』薬剤師か、『ドラッグストア』の薬剤師になるのであれば、偏差値の低い大学であろうと高い所であろうと6年制の大学に出ていれば関係なく基本なれます。単純に薬剤師の数が不足してるからです。でも、●『病院』勤務の薬剤師や、その他の職業である営業マンMRや、科捜研、麻薬Gメン、新薬を開発する研究者になるのであれば、不足はしていないので、選りすぐりが欲しい段階になるので、就職面接時に、受からないといけないので、良い大学を卒業しているという肩書が武器の1つにはなると思います。大学だけが全てではないですが、何の研究をしてきたとか、大学名は聞かれます。偏差値の低い所だと多少は不利といった事はあると思います。そして、
      ●研究者になる人は、国立の薬学部に行っている人が大半な印象があります。私立で研究者になった人はあまり聞かないです。
      ●僕は薬局かドラッグストアでの配属希望なので、大学名でのメリットもデメリットも今まで一回も無いです。最近転職もしましたが、こちらから選べる状態です。
      ●また、大学によって国家試験合格率が低い所だと、単純に、授業での国家試験の対策が6年生にするのですが、あまり力を入れていないのだと思います。そういう意味では、偏差値というより、国家試験合格率が低ければ、自力で頑張る力が必要になるので、効率はわるくなるかもしれないです。薬学ゼミナールなどの塾に通えば、問題ないと思います。
      ●参考の1つにして頂ければと思います!

  • @UK-um7zb
    @UK-um7zb 5 ปีที่แล้ว +6

    医師を目指していますが、薬剤師の方向も興味がある高1の男子です。何点か質問なのですが、
    ①私立の薬学部でも、薬剤師になることは可能だったりしますが、ある程度は学歴も重要なのでしょうか。
    ②薬剤師の資格を活用する形で、麻薬取締官や科捜研の職員になる人もいますが、そういった人たちはどういった進路なのでしょうか。
    ③なりたい職業をリストアップして、実際にその職に就いている人に直接話を聞いたとのことですが、それはどういう形であぽをとったりしたのでしょうか。
    ④医師と同じように、人の命を救うなどといったやりがいを感じることはあるのですか。また、病院勤務の薬剤師で救急医療に携わることはありますか。

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +6

      ①私立の薬学部で薬剤師になる事は十分可能です。私立でも国公立でも4年制大学では国家試験の受験資格が貰えないので無理ですが、6年制大学であれば可能です。薬局の薬剤師とドラッグストアの薬剤師は、不足が多く、需要が大きいので、どこの大学に行かれても、就活では困らないと思います。学歴はいらないと思います。僕は偏差値45~50の大学ですが、一番大手から小規模の名前の知らない所まで、求人がいっぱいきます。求人がこようがこまいが、好きな所を選べる状態なので、落ちる事はないかと思います。金髪で面接を受けた方はさすがに落ちたと聞いているので、最低限のマナーは必要ですが。病院勤務の薬剤師や、新薬研究者、営業マンMRなどは、不足している訳ではなく、募集も少なく、競争率が高くなるので、出身大学が良いとこの人ほど有利です。学歴がいると思います。研究者に至っては、私立では厳しいと思います。国公立の偏差値の高い人が頑張ってなれている印象です。
      ②麻薬取締官についてですが、
      薬剤師国家試験に合格したら、厚労省の麻薬取締部の採用試験の受験資格条件を満たせるので、その採用試験を受験して合格して、就活で受かる必要があります。薬剤師国家試験合格期限は29才までです。募集人数が少なく、競争率も高いですし、職業柄、麻薬取締官であることは口外するとマズイ空気があるので、麻薬取締官の就活をしている人は周りに言わずに秘密にして就活をしていた印象があります。僕は一人しか知り合いではいないのですが、口止めされてましたし、身長も高くガタイの良い強面の顔立ちだったので、いかにも感はありました(汗) 一定条件の国家公務員の人もなれるので薬剤師の資格がなくてもなれますが、麻薬は薬なので薬剤師の人のが就活では有利ですし、半分以上薬剤師と聞いた事があります。
      科捜研についてですが、
      薬学部薬学科の大学を卒業して、科捜研の採用試験を合格すれば、法医と化学のどちらでも行けます。薬剤師は化学の人しか聞いた事がないですが。薬剤師国家試験に合格しなくても、薬学科を卒業してれば科捜研採用試験は受けれます。これも募集が少なく倍率が高いです。
      ③なりたい職業をリストアップして、実際にその職に就いている人に直接話を聞いたのは、アポは取ってないです。僕が話した時間は、1分~3分です。アポとる程、長く話さないです。薬剤師には、ドラッグストアと薬局にアポ取らずに突然お邪魔し、忙しくなさそうな人を優先して、患者さんと同じように、処方せんコーナーで、声をかけて聞きました。大手ドラッグストアなら、フロアの商品を積んだりしてる薬剤師さえもいるので、声かけやすいです。アポをとると、かまえてしまわれたりして、録音でもこっそりされているんじゃないか?って怪しまれるかもですし、録音されていてバラまかれても問題ない解答しかもらえないと思うので、正直な解答ではなく、形式上の定型文の解答しかもらえなくなると思います。突然、抜き打ちチェックのごとく、聞かれて、1対1だからこそ、本音がとんでくると思います。病院勤務の薬剤師は、患者さんとの距離が遠いですし、患者さんと同様に、話しかけるのは難しいと思います。薬剤部の受付でちょっとだけお願いというのもアリかと思いますが。アポ無しで弾丸で行くケースは、営業マンでよくあるので、向こうもびっくりしないと思います
      ●他の職業だと、例えば、企業系であれば、その会社の商品やイベント、セミナーに参加すれば、職員が溢れるほどいます。セミナーで前の方の席で目立つ質問をして何となく覚えてもらって「さっき前の席で質問してた奴です」って言えば、話しかける口実になりやすく、質問も会話で聞けます。ネットでイベントページとかいっぱいあります。集客が難しい昨今なので、どんな理由であれ、来てくださった人には感謝しかないです。ネットでのブラックな噂は、嫉妬なども混じってるので、その人自体にも原因があるのに創作してる事もあるので、これは本当か?と擦り合わせるくらいでイイと思います。
      ●mixi掲示板のコミュニティにその職業になっている人が参加していたり、facebookグループでも友達申請してメッセージのやりとりができると思います。twitterで、職業名を検索すると、僕の様にプロフィールに職業名を書いてる人がヒットするのでフォローしてフォロー返してもらえればDMでメッセージのやりとりができます。良くない言い方ですが、質問内容だけ考えて、10人くらいに同じ質問をガンガン送ってしまえば、2人くらいは返ってくると思います。丁重な文言や礼儀口調を添えておけばもっと返ってくるかもです。
      ●僕のように、職業の事を動画で話している人もいっぱいいるので、気になる職業の事を話すTH-camrにメッセージを送ってみるのもありです!Twitterとか。Facebookとか。
      ●お医者さんだったら、医療系出会い街コンで、代理で誰かに頼んで聞いてもらうのも手です。行きたい診療科の病院の看護師に内部事情聞くのもありと思ます。行こうと思う企業のブラックな噂は、従業員からしか聞き出せた事はないです。会社の理念なども、社長さんの熱い思いである事が多いので、別の従業員の方に、そこに惹かれましたって伝えても、信頼という面で、響かないと思います。お医者さんの学会発表とかでアプローチとかもありと思います。風邪と言って、病院の先生の診察の時に話すのもありかと。
      ●美容師さんが、職業色んな人に会ってるので、有名なカリスマの人とかに切りにいってもらったら、紹介とか情報もらえたりもするかもです。
      ●芸能系だと、オフ会や懇親会に直接行ったり、コネで電話だけさせてもらうとかもアリですね。
      ④医師と同じように、人の命を救うなどといったやりがいを感じることは無いと思います。やっぱり、日本は、お医者さんがトップです。お医者さんのフォローをしているような形に見えます。お医者さんも薬の知識をちゃんと薬剤師くらい得ています。薬剤師はそれの確認などです。薬剤師が『こうすべき』と案があっても、それを取り入れるかは、お医者さんが決めます。仕事自体にやりがいを求めるなら、医師と薬剤師では、大きな差があると思います。救急医療での薬学というのは、病院薬剤師の話です。薬局やドラッグストアではないです。あったとしても、ごくマレで、プロモーションの一環にしているのが大きな要因だと思います。それをしたいのなら、なぜ病院薬剤師にはならないのですか?という質問がとんできかねない気がします。薬局やドラッグストアでその高度なやりがいというのは、あまり求められていないからです。病院では求められていると思います。薬剤師という職業で、仕事自体にやりがいを求めるなら、病院勤務の薬剤師です。難しい内容、責任度も高いもの、リスクの高い物、注射薬の準備、論文を読んだりなど、医学的な事をやるのは、病院勤務に限られると思います。僕は、仕事よりプライベートにやりがいの重心を持ってきているので、『楽しい人生を送りたい』がメインになってしまっているだけに、薬剤師としてのやりがいが全てになっていないです。薬局で、求められるのは、従業員を上司としてコントロールする力や、患者さんとの接客力や、経営面での薬局の勉強。黒字を出すため、リピーターを増やすためにはどうするべきかを考え、実践する力。近隣の病院お医者さんと仲良くなる力などです。命の話ではない所に、求められている部分が多くあるのが薬局やドラッグストアです。という環境の中、薬局の薬剤師を今しています。薬局では、緊急性がないものがほとんどです。日々のルーティーンとしても、同じ事を繰り返すというのは、どの職業も同じですが、頭をすごく使ってやるといった事や、切迫感などはないと思います。お子さんが鼻水が出るから先生から処方された粉薬を作って、笑顔でお渡しするなどです。日々、仕事でどっと疲れる、といったものでもないと思います。命のやりとりという部分に、やりがいの重きを置いているのであれば、薬剤師であれば、病院の薬剤師。病院の薬剤師よりも、医師が、やりがいがあると思います。

  • @フクシマ-o2p
    @フクシマ-o2p 5 ปีที่แล้ว +2

    処方箋の確認の時、その医師がいなかったり長時間手が離せなかったりということになりましたらどうするのですか?

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +3

      医師と連絡がつかない状態で、処方せん内容に不備があったり、疑問点はあれば、連絡がとれるまで、薬はお渡ししないです。→
      ●患者さんも、薬がもらえないと、お怒りになられるケースもあるので、うまく伝えるスキルが必要になってきます。
      ●臨機応変に、郵送するなり、自宅にお持ちしたり、再度別の日に取りに来ていただく形になるケースも、急ぎでない場合あります。でも確認は、日をまたいでも必須になります。同じ薬をいつも使っていてまだ家に余っていたりなどすれば、怒らず連絡先生とついたら教えて!と、軽くいって下さる人もいます。
      ●連絡とれずに、確認なしでお渡しして問題があると、薬剤師の責任問題になってしまうので、丁重にお伝えさせて頂く形になります。
      ●病院の休憩時間や、病院が休日であることは、ザラにあるので、薬剤師のアドリブ会話の技量が必要になります。
      ●基本、患者さんも、きちんと誠意を持ってお伝えすれば、お怒りになられない人が大半です。

  • @SUMChannel
    @SUMChannel 5 ปีที่แล้ว +1

    コメント失礼します。一浪して春から6年制の薬学部へ進学が決まった者です。現役の時にも薬学部の合格を頂いたのですが、一年頑張ってさらに上の学校を目指そうと浪人していました。
    この動画を試験の前日や終わった後に毎日見させていただいていました!
    薬剤師さんのリアルなお仕事を見たことがなかったので、とても貴重なものでした。薬剤師になることももちろんですが、他にやりたいことがたくさんあるので、とても勇気づけられたし不可能ではないんだなということを教えていただきました。
    お体に気をつけて、これからも「かっこいい薬剤師さん」であり続けてください!これから6年間、私も頑張ります!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +2

      進学決定おめでとうございます!!現役でも合格してたのに更に上目指されたって、すごいガッツですね!試験前日まで観てくださっていたとわ!大事な時期に見て頂けた事、凄く嬉しいです!●他にやりたいことがたくさんある人には、凄く良い職業と思います!派遣薬剤師とかになれば、週1~6日まで、働く量なども調節できますよ!●「かっこいい薬剤師さん」←これめっちゃイイ表現ですね!お互い一緒に「かっこいい薬剤師さん」なっていきましょう!(^^)!!

  • @kuri2917
    @kuri2917 5 ปีที่แล้ว +1

    春から薬学部に進学する者です。高校では物理と化学を習いました。生物は基礎分野までしか習っていません。入学前に復習すべき学習分野はありますか?

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +2

      薬学部進学おめでとうございます!!新しいスタートですね!●入学前にやっておいた方がイイ事として、僕も、生物はほぼやっていなかったので、生物は一通りやっておくと、楽になるかもです!6年通して、ちょいちょい近い内容がでてきます。再度大学で学べるので、今しなくても乗り気れると思いますが。
      ●化学や物理の大学での勉強は、高校の時のとあまりかぶっていないのです。1年生の時はややかぶりますが、しいて言えば、希ガスとか化学式がちょっとかぶってる程度ですけど、大学中にもう一度やります。なので、大学で新しくやった事をしっかり復習すれば大丈夫です。得にテスト前1~2か月前は、復習をしっかりやっていけば、それ以外の期間は、授業以外遊べます。だから、
      ●今は、思いっきり遊んでイイと思います。ストレス解消になるような趣味を見つけておくのも大学生活や社会人になってからも武器になると思います。連休が取れなくなりがちなので、遠目の旅行とか思い出を作っておくのも良いと思います。大学が私服なのであれば、オシャレな服を探しに行くのも良いと思います。
      ●大学で、友人関係の構築は、テスト突破に必要な協力プレイを可能するので大事ですし、思い出トークが花咲いて、仲良くなれるかもですし!
      ●twitterとかで、プロフィールに同じ大学の名前の人とかがいたら、同じ新入生とかであれば、DMとかで仲良くなっておくのもアリかもしれないです。検索でひっかかると思います。是非参考の1つにしてください!

    • @kuri2917
      @kuri2917 5 ปีที่แล้ว

      @@sherbetclock ありがとうございますm(__)m

  • @ageha1781
    @ageha1781 5 ปีที่แล้ว +1

    第1志望に合格できず後期の試験があるのですが、そこも受かるかわからず浪人する可能性が高いです。私は昔薬剤師を夢にみましたが現役ではいけるレベルではなく工学系に志望しました。しかし浪人するのなら現役では難しかった薬剤師を目指して頑張ってみようかと考えています。もちろん国立だけでなくチャンスのある薬学部のある私立大学にも挑戦するつもりです。そこで質問なんですが薬学部を浪人して目指す人って多いものなのでしょうか?また、親にもあまり負担をかけたくないので私立の薬学部は金銭的にきついと私は思っているのですが私立大学では金銭的なサポートのある大学は多いのでしょうか?

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      今、考えてる時期なんですね!●薬剤師を浪人して目指す人は多いです。大学生活中も、年上かもと思う人はチラホラなんとなく見ましたし、年上だからと言って、軽蔑される事もないです。ちょっとした兄貴系キャラになっている人もいました。気にしなくても良いポイントかなと。バレたくなければ、言わなければ話も回らないので、分からないです。社会人になって、1年年上である事もまた多いですが、気になるポイントでもないです。そして、
      ●金銭面では、大学でのサポートのある所は、あまり無いと思います。マレに特待生で、優秀な形で受験を合格した人は、何年か無料の人がいるとも聞いた事がありますが、すごくレアなケースと思います。
      ●学校での奨学金サポートで、自分で社会人になってから返すケースに持っていけば、在学中の負担はだいぶ減らせます。国から借りて大学を過ごして、社会人になってから自分で返すからです。普通の大学とリアルタイムで支払う額は変わらない段階まで下げれるはずです。僕は奨学金を600万借りて、残り400万を親に出してもらったので、400万÷72か月(=6年)=1ヶ月5万5千円なので、約6万くらい出してもらってた事になります(僕は、学費を自分で全て親に出してもらってたので)。どうしても、親に月6万全額出してもらうのが厳しければ、バイトで月6万円自分で稼ぐのは、難しい話ではないです。
      ●大学での教科書が高いです。全教科集めると10万くらいしてきます。だから、先輩からいらなくなった物を貰ったり、メルカリで買ったりすると、だいぶ出費は浮かせると思います。教科書をフルに活用する教科と、買ってもロクに使わない教科があるので。
      ●バイトも、テスト前でなければ、入れるので、いくら家に入れるとか約束しておけば、気分をラクにできるかもしれないです。
      ●後期受けるのであれば、長期戦になりますし、体力的にハードだと思いますが、もし受けるのであれば、体にムリの無いように頑張ってください!。運もあるので、自分の得意なポイントが頻出したり、山かんがあたったり、たまたま前日にやった所がそのままでたりもありますし、分からないものです。是非参考にしてください!

    • @ageha1781
      @ageha1781 5 ปีที่แล้ว

      sherbetclock ありがとうございます!参考にさせてもらいます!

  • @やまだです-i4e
    @やまだです-i4e 5 ปีที่แล้ว +3

    薬学部2回生です。
    留年してしまいました。
    この動画見て改めて薬剤師なりたいと思いました。
    気持ち入れ替えて頑張ろうと思います。

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +2

      留年してしまったんですね! テストお疲れ様です! 試験勉強は大変ですよね! 勉強したくないストレスは、何とも言えないものですし、心と体がリンクしてくれないですよね!→
      ●薬剤師の社会人生活は明るいです! 色んな説がありますし、僕の発言もどこまで正確か分かりません。でも、一般的に色んな職業に、就いている人がいる世の中で、この薬剤師の世界を選んだ事は、十分過ぎる程正解の道なんじゃないかと僕は思います! →
      ●社会人になって、どんどん回りのキラキラしていた友人の口数が減っています。薬剤師ではない人達です。学校でエリートだった人たちも、社会に出てなにかにさまよっている人達を沢山見てきています。そういう面で、薬学生達の社会に出てからの悩みなんて、むっちゃショボいです。色んなかっこいい薬剤師像の動画がありますが、僕の動画が一番リアルの世界を描いている気がします。
      ●薬学部を途中で辞退した子が、「僕の姿を先も見ていたら、もう少し頑張れたかもしれない」と言っていました。だからこの動画をアップしようと思いました。
      ●きっと大学を乗り切った未来は明るいです。未来の自分は、今の自分を存分に褒め称えてくれると思います。
      ●是非、諦めず、頑張ってみてください! 留年を経験していない僕の言葉に熱を感じないかもしれないですが、留年をする人なんて沢山いますし、社会に出てもなにも支障ないです! 同じ試練を耐えてきている者として、応援しています!!ファイトです!!!✊

    • @やまだです-i4e
      @やまだです-i4e 5 ปีที่แล้ว +1

      シャーベットクロック/SHERBET CLOCK
      わざわざ返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️
      身近にこういう話をしてくれる人がいないから、凄い凄い励みになりました!!!
      チャンネル登録しました👍

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      チャンネル登録ありがとうございます!(^^)/ブレそうになったら、また繰り返し思い出してほしいです!とんでもないです!こちらこそコメントありがとうございます!

  • @amamam565
    @amamam565 5 ปีที่แล้ว +4

    薬剤師の先生はカッコ良い。

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว

      先生になるんですね! 先生って感じのメンタルでもないのですが、ピシっとなります! "カッコ良い"しっかり頂きました! ありがとうございます!(^^)/

  • @kuta7086
    @kuta7086 4 ปีที่แล้ว +1

    処方内監査、散剤水剤軟膏等の混合不可、難しく事多くないですかね?
    入力も事務さんがいなかった時1人でやらなければいけないとき難しくないですかね?

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +1

      混合不可は、だめなものかどうかが一覧でみれる表を〇×△で作ってあるので、どっちか分からなければそれを見れば大丈夫です。●入力を事務さんがいなかった時するのは、簡単ですね。そこまで複雑な事はしないです。レセプト請求など複雑な事だと、マニュアルを見ながらになりますが、月末と月初にやってもらえれば問題ないので、まかせてしまってる事が多いです。マニュアル見ながらであれば、患者さんを対応しながらでも1時間あれば問題なくできるかなと思います。半年で慣れると思います!●処方内鑑査も、分からないものは調べますが、前にもあったものとかだと、もう調べなくても覚えている状態になるものが多いですし、新薬の開発が進み、副作用も減ってきていて、組み合わせが良くない薬も減ってきています。分からないものを調べる方法も、今は、電子化されてきているので、マニュアル本を開かなくても、パソコン上で調べれば分かります。気をつけなければいけない薬の定番のものは、研修などでも教えてもらえる所が多いですし、とりわけ難しいという印象は体感上持っていないです。正解のあるものは、調べれば対処できるイメージです。●どうすれば患者さんにリピーターになって頂けるかとか、経営を黒字化していく事などの方が、正解が存在しないものなので、難しく感じます。是非参考の1つにしてみてください!

  • @-mockori-1709
    @-mockori-1709 4 ปีที่แล้ว +1

    薬剤師って風邪引いたらどうなるんですか?
    粉薬扱ってる時にくしゃみでもしたら大惨事ですよね...?w

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +2

      市販薬を飲んですぐ治しちゃいますね。お医者さんに行かなくても、自分の症状から何飲めば良いか分かりますし、病院行く事もないですね。(;'∀') この年になると、あんまり風邪引く事もなくなりますし、風邪の患者さんも、子供か高齢者ばかりですし。●あまり考えた事なかったですけど、普段もくしゃみしてしまう事ありますが、粉薬と顔の方角変えて、肘あたり?で くしゃみするので、特に大惨事になった事は今の所ないですね(笑) 風邪ひいたり、体調悪かったら、有休使って帰ったりとかですかね(・▽・) 事前に明日出勤できそうになければ、代わりの人誰か決めて、代わりに出勤してもらうとかもでも大丈夫ですし。●是非参考の1つにしてください!(^^)

  • @jack-yc8kc
    @jack-yc8kc 5 ปีที่แล้ว +1

    カテゴリ音楽で草
    楽しそう

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว

      いつも音楽投稿ばっかだったんで、そのままなっちゃってました(;・∀・) 変えた方が伸びそう。教えてくださりありがとうございます!助かりました!

  • @愛生豊崎
    @愛生豊崎 5 ปีที่แล้ว +1

    ニキビが治りません。毎日病院で頂いた薬をずっと使ってるのですが。クラリスロマイシンとビフロキシンと抗生物質の塗り薬です。何か良い方法などありませんか? (肌キレイで良いなと思いました)

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      皮膚科でレーザー治療をする事が良いと僕は思います。薬を扱う者の発言として違和感がありますが、僕が肌きれいなのは、クリニックでレーザーをバチバチ打ってるからです。【薬よりも注射、注射よりも外科処置】です。芸能人と同じ事をするのが良いかと。僕もニキビを色んな薬を試してよくしようとした者ですが、変わらなかったのですが、レーザーを打てば、すぐよくなりました。
      ●僕は1ヶ月に1回、13500円のレーザーを打って通っていました。通い続ける事が大事です。安いとこで十分です。●処置名は、『ピーリング』→『フォトRF』→『メソアクティス』と進化させました。継続をやめても、今までのがパァになってしまうという事はないと思います。先生も言われていました。英語が喋れる様になる感覚と同じように、話さなければ話せなくなってくるかと思いますが、全然話せなくなる訳ではないです。最初は、ちゃんと頻度良く通った方が定着度も高いと思います。僕は面倒なので、ずーっと変わらず1ヶ月を2年通いました。今は、2~3か月に一回行ってます。
      ●外に出られない程、ひどいのであれば、整形手術もありだと思います。ローンを組んだり、サンプルモデルになって安くしてもらったり、色々あります。
      ●正直、自分が思う程、人からはニキビが気になられてはいないと思います。でも、自分はすごく気になるし、改善すれば、自信を持てたり、プラス思考が増えたりに、対人関係の難易度が下がったり、説得力が増します。
      ●普段とらなかったような行動も、大胆にできたりするものです(※僕の個人の体験談です)
      ●周りも自分もウィンウィンな事に繋がるので、薬を続けながら、注射やレーザーなどの外科処置をオススメします。薬の効果がどれくらいしか無いかを知っているものとして。
      ●僕は、今は、音楽に使う資金がいるので、整形に使うお金が無いのですが、音楽がうまくいって、資金にも余裕がさらにうまれたら、やってみたいと思っています。
      ●あと、単純に睡眠をしっかりとって、野菜が不足してたら、サプリでもイイので摂取した方が良いと思います。豆乳もオススメです。僕は朝昼晩、豆乳です(笑)

  • @kkkggg9052
    @kkkggg9052 5 ปีที่แล้ว +2

    薬剤師良いですね。
    今中3(静岡県)なんですが、大学はどこが良いと思いますか?静岡県立大学とかですかね

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +1

      遅くなりました!ごめんなさい!汗 ●中3なんですね!!意識高い! 大学は、国家試験合格率が良い所が良いと思います。国公立の薬学部は研究者になる人が多いので、薬剤師として働く人はあまり見ないですが、なれないとかじゃないので、イケそうであれば、全然イイと思います。●私立の薬学部でも、全然薬剤師問題ないです。薬剤師の育成に力をいれてるのが私立なので、国家試験対策授業の資金のかけようも私立がデカイです。●国家試験合格率80%以上の所だと全然問題ないかなって思います!国家試験に合格できないと、資格もらえないですし!(・▽・)是非参考の1つにしてください!

    • @kkkggg9052
      @kkkggg9052 4 ปีที่แล้ว

      @@sherbetclock
      どちらにせよ、学力は高い方が有利ですよね、高1から気をゆるめず、頑張ります!!

  • @もちけオパシファン
    @もちけオパシファン 5 ปีที่แล้ว +1

    いきなり失礼します。
    今は高校受験の真っ最中なのですが、勉強の合間を縫ってコメントさしていただきます。僕は将来薬剤師になるか、音楽関係の仕事に就くか迷っていましたが、あなたの動画を見て薬剤師をやり、趣味で音楽を続けていけることがわかりました。そこで質問なのですが、どの職場でも趣味で音楽をすることができますか? また、薬剤師をやりながら音楽で稼ぐ(TH-cam への動画投稿や自分で作曲して、曲(楽譜)を売る。)ということは可能ですか? うまくまとめれなくてすみません。 回答していただけたら嬉しいです。

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      真っ最中なんですね!他の人より、先に返信させて頂きます! ●どの職場でも音楽をする事は可能ですが、お金を稼いでいるかどうかによると思います。●お金を稼ぐ以上、副業という事になるので、副業禁止の会社はムリです。●僕は、派遣薬剤師です。だから、派遣会社に勤めて、副業であったり、週に何日働くであったり、ピンチヒッターで急遽応援にかけつけて稼いだりといったりと、自分次第の歩合制の環境であれば、音楽で稼ぎながらもできます。●僕は今、派遣会社に就職し、週3で薬剤師をして、他の休みの日(木・金・土・日)に、作曲をしたり、アイドルのプロデュース業や、心理カウンセラーなどで、お金を頂いています。これから、TH-camの広告収益も得ていこうと思っています。●副業がOKな会社とそうでない会社も色々ですし、確認の必要があります。実際、そんなに、厳正な所より、わるい事をした人を取り締まれるように、保険をかけてるだけで、許されている会社も多いと思いますし、社長の方針によります。今の所↓↓、
      ●僕は今の所、TH-camに広告を出していないので、広告収入は無いです。これから有名になれたら、広告収入も得ていこうと思っています。広告収入を得たかったのに、得ていないという訳でもないです。単純に、お金に困ってなかっただけで、それよりも、いっぱい観てほしかっただけです。楽譜を売る事も、派遣薬剤師である以上、問題ないです。来月くらいに売り始める予定ですが。
      ●以前まで週5で正社員で働いていましたが、それまでは、音楽活動で収入を得ていません。単純に楽しいからやっていただけです。でも、その楽しいを、もっと加速したい時、そこで収入が得られないと、次に繋がらないと気づきました。だから、薬剤師としての働く時間を減らして、音楽での収入を開始する事を決意しました。音楽でうまくいかなかったら、薬剤師の働く量を、また増やすだけです。何も困るものはない状態で、音楽に全力投球しています。だから音楽の活動に恐いものは無いです。僕は今、派遣薬剤師ですが、一年間は正社員としてどこかで働いていたという経歴が、即戦力の人の派遣薬剤師として、経歴に必要と思います。
      ●だから、正社員として5年働き、色んな立場・役職を経て、薬剤師としてのキャリアは、人の数倍はつみましたので、あとは、自由に生きるのみです。
      ●とりあえず、正式な所、会社の規約とか、厳密な所で言えば、お金を稼がないのであれば、どこでもできるとおもいます。僕は稼いでいなかったです。
      ●今月から、正社員をやめて、派遣薬剤師として働き始めました。今月から、音楽での収入を得始めるので、来月のお給料は、今までより、大きいです。これを加速化していきます。楽譜の収益は来来月に入ってくる予定です。●これから、副業自由の会社が増えてくると思うので、正社員でもOKの所も増えてくると思います。大手はリスクヘッジに敏感なので、副業をする事に敏感だと思いますが、中小企業とか個人薬局であれば、優遇待遇でありつつ、副業もOKとかはザラにあります。大手でなくても、薬剤師は、立派な扱いを世の中で得られます。
      ●僕はこれから、音楽が上昇気流に乗れば、週3薬剤師から、週1薬剤師とか、そもそも薬剤師をやらないという選択肢にしていく予定です。でも薬剤師という資格があったからこそ、大胆な行動がとれたと思います。保守的な性格なので。●生き方のモデルとして、僕の活動は、大学からやっている事なので、僕のやっている事は、とりあえず大丈夫な範囲です。そこを超えたいと思ったからこそ、大手の薬局を辞めました。ですが、時給3500円なので、年収は400は週3でもありますし、他の副業での収益もあると見越すと、今までより高くなると思います。
      ●音楽関係の仕事に就く方が、やっぱりスターになるには、最速であり、王道であるし、気持ち的にも、本気になれると思います。だから音楽関係の仕事に就くことも無しではないです。本気な熱量が高い人程、音楽一本でいくと思います。音楽一本のアーティストの方が、応援する側の人も、応援したいと思ってくれます。
      ●今の時代、SNSで色々できるので、大手の事務所に入ったりしなくても、その人に、惹きつけるだけの魅力と、行動力があれば、世の中を動かせる時代になりました。
      ●僕は、スターになりたいと思いつつも、保守的に、心の底では、スターになれなくてもイイからずっと音楽を続けたいという想いが優先されたので、ずっと続けられる環境作りを、薬剤師になる事を通して、優先しました。●僕に今、リミットはありませんし、安定があります。
      ●でも、その分、スターになるチャンスは減っています。
      ●どちらをとるかは、自分次第と思います。
      ●どちらも正解です。優劣はないです。
      ●どちらを選択しても、うまく人生をコントロールできると思います。●僕は、薬剤師をとって、可能性は低いですが、じわじわと、自分の付加価値を上げて、でスターを目指してます。
      ●音楽の世界は、弱肉強食なので、スターを勝ち取る事が全てであれば、音楽一本をオススメします。天下の堀江隆文さんなら、音楽一本をオススメしたでしょう。
      ●僕こそ、うまくまとめれなくてすいません。これらが僕の想いです。それら含めて、自分がどうしたいかを決めてもらいたいです。ただ、●今、の受験シーズンにおいて、どちらと決まっていないのであれば、今、受験を成功させる事は、選択肢の幅が増えるので、今の時点では、受験勉強一点にしぼり、全力を出してもらう事が、ベストと僕は考えます。頑張ってください!!!

    • @もちけオパシファン
      @もちけオパシファン 5 ปีที่แล้ว

      長文で返信いただきありがとうございます! とても参考になりました。でもまずは高校受験なので、高校に入学することが出来てから、真剣に大学や音楽のことを考えていきたいと思います。 本当にありがとうございました!

  • @sabe9979
    @sabe9979 5 ปีที่แล้ว +2

    春から東北大薬学部です。
    2年の後半から創薬か薬学に進むか選べるんですけど薬剤師の資格ってやっぱりとったほうがいいですか?

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      合格おめでとうございます!そしてお疲れ様です!●職業として研究者志望で入られましたか?研究者志望で入られたのかなと思った呈で書きますと、その2年生での選択の時期に、【研究者になりたく なくなったら、薬剤師の資格をとりにいく方向にする】でイイと思います。研究者志望であれば、とらなくて良いと思います。研究者の方がすごいですし、お給料面も薬剤師より華やかですし、
      ●僕の場合は、研究者になりたいと思った事がなく、「プライベートを充実させたい、他に色んな事がしたい」という思いが強くて薬学部に行ったので、薬剤師の資格をとらないという選択は無かったです。安定感や、安心感という面で、一般的に見て薬剤師の資格をとる事は強い、という主張です。
      ●僕が、もし研究者になりたいと思っていてそこに入学したのなら、薬剤師資格をとりに行ってはいないと思います。
      ●僕の知識として、創薬に進んだら、薬剤師の国家試験受験資格がもらえないという解釈ってあってましたかね?もし、創薬に行っても薬剤師の資格も一緒にとることできるなら、とるだけとっていた方がイイと思います!安心感はチャンレンジ精神として、大胆な一歩が踏み出しやすくなります。
      ●配属された研究室の教授とかで、すごい人脈とかツテ・コネを持っている教授とも仲良くなっておく方がだいぶ強いとも思います。

    • @sabe9979
      @sabe9979 5 ปีที่แล้ว +1

      sherbetclock 返信ご丁寧にありがとうございます!
      現在の時点ではどちらにするかははっきりとは決めていませんが、薬剤師の資格を撮ろうと思います。
      貴重なご意見ありがとうございました!

  • @atariMee23
    @atariMee23 4 ปีที่แล้ว +1

    コメント失礼します。
    自分は放射線技師か薬剤師を目指そうとしています。
    どちらが安定でしょうか?

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +1

      放射線技師の事、ちょっと全然分からないので憶測論になりますが、薬剤師の方が安定感はやや上かなと思います(;'∀')。一応、似たようなくらいの安定感のイメージはありますけど、薬剤師の方がやや待遇が良い気がします。自分が選択肢に放射線技師を入れていなかったくらい、知名度が違う気がします。需要の高さで言っても薬剤師の方が少し高いと思います。機械面の進化があるとはいえ、人間が介入する以上、評価基準もそこまで変化はこれからも変わらないと思います。勉強の期間や学費面などでも、放射線技師の方がなりやすいかなと思うので、どっちやりたいかかなとおもいます。参考になるか分からないのですが、是非、参考の1つにしてください!

  • @kakinotane1426
    @kakinotane1426 5 ปีที่แล้ว +1

    今薬学部に通っている4回生のものです!
    5回生になると薬局、病院での実習があるのですが、何か準備しておくことや現場で学んで欲しいものなどはございますでしょうか?

    • @kakinotane1426
      @kakinotane1426 5 ปีที่แล้ว +1

      sherbetclock
      お忙しい中、たくさんのアドバイス本当にありがとうございます!
      確かに実習では座学の知識だけではいけない部分が多くあると思います。
      積極的に学習して、何か自分のものにできるように頑張ろうと思います!

  • @ゲーム実況者砂糖
    @ゲーム実況者砂糖 3 ปีที่แล้ว

    僕は処方箋が毎日200~250枚を薬剤師が7,8人で回す薬局で働いてました。
    小児が多い店舗だと、1日中分包機から離れられなくなったりしますよねw
    特に新人薬剤師がその役を担うので、後輩が出勤してきたら、「おっ!来たな?粉巻き職人、今日もめちゃくちゃ仕事あるぞ!」っていじったりして、めちゃくちゃ面白かったなー。
    忙しすぎて残業だらけ、やばい週は毎日終電帰りみたいな時もありましたが、耐えられるか耐えられないかは結局人間関係なんですよね。
    薬局はかなり閉鎖的環境なので、職場を選ぶ場合、給料よりも人間関係を重視した方がいいと思います。(大手なら配属させられるので、諦めるしかないですが)

  • @カネタやなさ
    @カネタやなさ 4 ปีที่แล้ว

    薬学部一年生の大学生です
    ◯女性薬剤師の働き方について伺いたいです
    産休育休制度は整っていることが多いのでしょうか?それとも少ないいすを薬剤師が取り合うという現実なのでしょうか?
    ◯また、学生期間でどのようなアルバイトをしましたか?
    ◯薬剤師を目指す上でおすすめするアルバイトはありますか?

  • @豆腐-k2i5s
    @豆腐-k2i5s 5 ปีที่แล้ว

    中学3年生の受験生です。薬剤師という職業にすごく興味があったのでこの動画を見ました!質問答えて貰えるそうなので良かったら質問に答えて欲しいです…
    ①高校は普通科よりも薬バイオ科等に行った方がいいですか?
    ②シャーベットクロックさんは偏差値はどれくらいの高校へ行きましたか?
    ③薬剤師の仕事はこれからも需要はありますか?
    ④薬剤師の仕事はAIや機械に取られることはありますか?
    高校の質問ばかりですみません…!!

  • @mgmg-uz4gf
    @mgmg-uz4gf 4 ปีที่แล้ว +2

    文系からでも薬学部は行けますか??

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +1

      【文系からでも薬学部行けます】私大薬学部の【受験科目は化学、英語、数学(ⅡBまで)の3つ】です(数Ⅲは無い)です。●なので、学校の授業が受けれな分、独学か、塾に行って自力で突破する必要があります。●文系から薬学部に行く人は、珍しいケースだと思うのですが、結局の所、塾と自主勉が全てなので、あまり学校の授業は重要ではないという意味では、文系でもそこまで凄くハンデがあるとは思えないです。●しいて言えば、教室にいるメンバーが理系ではないので、薬学部を一緒に頑張るメンバーがいないので情報共有や、一緒に刺激しあう環境ができていない事は気になりますが、一応可能です。●だいたい、皆高3年の夏まで部活で忙しいので、受験勉強に取り掛かるまでの最初の一歩目が、大きく合否に影響してくるかなと思います。是非参考の1つにしてください!●薬学部の受験に向けてのスケジュール計画も込みで喋った動画があるので、この動画を是非観てスケジュール立てたり参考にして頂きたいです。→ th-cam.com/video/VSbtYymNsgA/w-d-xo.html

  • @oj7865
    @oj7865 5 ปีที่แล้ว +2

    摂南大学の薬学部希望なんですが大学の6年間の勉強ってついていけると思いますか

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      ついていけると思います! 先生の入れ替わりもそんなにないはずですし、先輩や友達から前年や前前年の過去問を見て対策をしていけば、ついていけると思います。●指定校推薦などで、受験勉強をしてきていない人などは、自分に合った勉強の吸収の仕方がまだ完成されていない事があるので、テスト勉強がはかどらずに留年になってしまうという人は見かけますが、途中で、投げ出さない限り大丈夫だと思います。●どこの大学でも、薬学部であれば、在籍してる人は、やっぱり根はマジメですし、助けてくれる人も多いです。中学、高校とかなら、イジメとかもありましたが、大学に入ってからはパッタリ無くなりました。●テスト期間も、年に二回ですし、その二回以外の期間は遊べる時間もバイトなりデートなサークルなりできる時間はあるので、心配であれば、テストの2か月前くらいからテスト対策勉強を練れば大丈夫と思います(テスト一か月前くらいからテスト勉を開始する人が多いので、2倍くらい設けるという意味です)。●国家試験の対策も、しっかりゼミの先生など呼んでやってくれるので、大丈夫だと思います! ●テストは基本、暗記です。才能とか発想力とか国語系のものもあまり無いですし、時間をかけたら大丈夫なものばかりです。ただ暗記の量がたくさんあるので、時間を確保しないと受からないというだけの話です。●忍耐力と努力型がイケる学部なので、心配しているタイプの人は、きっちり対策とる人が多いので大丈夫だと思います!

  • @はな-r2o
    @はな-r2o 5 ปีที่แล้ว +1

    私はまだ高校1年生なのですが、薬剤師いいなーと思っています
    でも、私はどちらかと言うと文系で数学が特に苦手です
    高校がそんなに頭がいい所でもないのに点数もいい訳では無いので……
    薬剤師になれるか不安です
    やはり、薬剤師になるためには数学をしっかり学んでいた方がいいですよね?
    薬剤師になるためには、なんの教科の勉強をすれば自信を持って大学に行けるのですか?
    今日から見始めたのですが、面白くて、分かりやすくて早速チャンネル登録しました!応援してます😁

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +2

      高1から将来考えて意識高いですね!! チャンネル登録ありがとうございます!まさかの文系脳とわ!。不安っちゃ不安になりますね! 一応、受験さえ受かれば薬剤師なれるっちゃなれるので大丈夫かなと思います!(笑)。●一応、化学・数学・英語の3教科で私立薬学部は戦う事になると思います。それ以外の教科は定期テストだけ頑張ればイイです。国立であれば他の教科もいりますがめちゃムズイと思います。●僕のいる職場(薬局やドラッグ)であれば、そんな複雑な計算は無いので、文系脳でも大丈夫なのですが、病院勤務であれば、複雑な計算もあるので数学力いると思います! ●数学しっかりま何んだ方がイイですね!。レベルアップに時間がかかりますし、受験期に一気に点を伸ばすとかが難しいと思うので、定期テストとかもしっかりやっておいた方がイイと思います。化学と英語は暗記なので、点数伸びやすいですが! ●文系脳であれば、文章の理解力や、話し言葉の理解力は理系よりあるはずなので、塾の先生とか、塾のチューターとか、デキる人間に頼りまくって、しっかり理解すれば、理系脳達と戦えるはずです! 僕は塾のチューターに分からない所を聞きまくって、覚えてを繰り返して、だんだん少しずつアドリブ力がついてきて、受験の試験問題赤本とかも解けるようになってった感じです! 是非、薬学部の受験の動画もあるので見てみてください!(・▽・)! 参考の1つにしてください!コメントありがとうございます!薬学部受験動画リンク→th-cam.com/video/VSbtYymNsgA/w-d-xo.html

    • @はな-r2o
      @はな-r2o 5 ปีที่แล้ว +1

      シャーベットクロック SHERBET CLOCK 薬剤師TH-camr
      ありがとうございます!
      理系脳に近づけるよう、周りに頼りまくりたいと思います!!‪w
      頑張ります💪

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +2

      頼られると人は、しょうがねえな~って言いながらも、嬉しい優越感にひたってたりするものです!(笑) 頑張ってください!ファイトです!!

  • @ask__moonlight
    @ask__moonlight 5 ปีที่แล้ว +1

    もうすぐで新高3になる者です。
    今行ってる高校で色々コースが別れており私は理系受験コースに入って勉強しています。そこである程度の成績を取っていればそのまま推薦で大学の薬学部に入れるのですが、どうしても私は受験したいと思っています。しかし、親には学校でそんなギリギリな成績なのに付属の大学よりも上の大学を目指すなんて浪人しそうで怖い。(センター最後の年ということもあり浪人は絶対に許されてないです)と言われています。正直自分も今のままでは受験さ無理ではないかと思い始めてしまっています。良かったらモチベーションを上げる言葉や勉強法、必要な科目などを教えて頂けると助かります。拙い文章で申し訳ないです。

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +2

      ●「どうしても受験したい」って気持ち、スゴいですね! 推薦でも入れる環境の中の想い尊敬です。受験勉強挑んだ事があった方が、大学行ってからも、自分に合った勉強法が見つかってるだろうし、テスト突破する力もついてるでしょうしね! 親は、子供の安定が第一ですし、心配でしょうし、推薦で無難に行ってほしいと思うのは、どこもそうだと思います!愛されてる証拠です!センター最後の年なんですね!初めて知りました! でも、決めるのは自分ですからね!
      ●モチベーションを上げる言葉は、
      「『これだけやって だめだったら悔いは無い』と思える程、できる準備は全部やる。「まぁいいか」は無い!」
      ですかね! 今でも大切にしてる言葉です。
      ●必要な科目は、化学、英語、数学です。
      ●勉強法は、薬学部の大学の、過去問をやりまくってどういう問題を解ける必要があるのかとか、知った方が、参考書や問題集やるのに身が入ると思います。
      ●僕は、高校2年後半から、部活辞めて猛勉強始めました。風呂・寝る・ご飯以外勉強してました。
      ●塾の先生や、薬学部に受かってばかりの現役薬学部1年生の人やチューターさんに、どういうプラン、どれまでの時期までにどれだけ勉強していくかの計画を決めてしまった方が早いと思います。
      ●指定校推薦の他に、実力で受ける公募制推薦が夏休みあけるとあるので、それを受ける日程とか決めてしまうと、一般入試までに余裕もできますし、頭の完成形を夏休み開けに持っていけると思います。
      ●数学は時間がかかるので、後回しにせずに地道にやっていきつつ、化学は暗記科目なので一気に参考書や問題集をやって、あとは模試や過去問で知識をより濃厚に覚えさせてるの良いと思います。英語は文法だけちゃんとやって、英文行きたい学部で癖があった気がするので、どこ重視でいくか見ておいた方が良いと思います!
      ●勉強場所は、塾の自習室と、家のリビング食卓を、飽きた時期に交互にまわしながらやってました。などなどです!是非参考の一つにしてください!

    • @ask__moonlight
      @ask__moonlight 5 ปีที่แล้ว

      sherbetclock ご丁寧にありがとうございます!約1年間死ぬ気で頑張ります🙌🙌

  • @mariearistocats7434
    @mariearistocats7434 5 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして!薬学部5年生、来月から6年生です!チャンネル登録しました!
    私は親の「医者かせめて薬剤師になれ」という言葉で安易に薬学部に入ってしまいました。
    毎年留年との戦い、大学生なのに全然遊べない、興味のない勉強ばっかり……で本当に毎年毎年きつくて泣いていました。本気で死にたいって考えたこともあります。親に責任転嫁して沢山当たりました。今でも「辞めるなら今しかないかな」と考えてしまう時があります。
    でもここまで来たからあと1年ラスト1年頑張ります!!
    モチベーションアップにこの動画を見ます!

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +2

      チャンネル登録ありがとうございます!来月から勝負の年ですね!勉強きついですよね。でも、国家試験合格の自分の数字を見た瞬間。『人生に勝った』ってなります。社会人になってから、よく頑張れたなって振り返る事よくあります。この5年目まで突破してこれたのだから、是非、最後の関門も突破してもらいたいです!『頑張って良かった』という話で、社会人になってから薬剤師同士で笑えるのは良いですよ!心に余裕ができます!【ラスト一年、集大成、ファイトです!】モチベに僕の動画是非使ってもらって、最強資格、手に入れてください!社会で待ってます!!

    • @mariearistocats7434
      @mariearistocats7434 5 ปีที่แล้ว +1

      お返事ありがとうございます。
      ちょっと涙が出そうになりました。
      5年間ではなく、実は2留しているのでここまで7年間かかりました。
      辞めて他学部に編入も考えましたが、特にやりたいこともなくモチベーションが低いままここまで来てしまいました。
      薬剤師が絶対なりたくない職業ではないし、安定した職業で魅力的だと思います。でもここまで苦労するのだったらもっと険しい道のりではなく楽な道があったのではないか…自分には本当に向いてない…とずっと悩んでいました。
      でももうここまで7年間耐えたので、あと1年耐えてみせます!社会で会えた時には先輩よろしくお願いします!!!

  • @鯖の水煮缶-q4r
    @鯖の水煮缶-q4r 5 ปีที่แล้ว +1

    今年、京都薬科大学に合格し、薬剤師を目指す者です。
    病気に悩んでいる友人のために、安定し、友人の力にもなれる薬剤師を目指そうと思いました。
    しかし、薬剤師について調べていると「薬を袋に詰めるだけ職業」と批判する方もいます。
    薬剤師の実態を知らないため、事実がどうなのかがわかりません。
    他人から、前述したような批判を受けたことがありますか?
    これから、6年間勉強するために先のことを見据えていきたいため質問させていただきました。

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  5 ปีที่แล้ว +1

      京薬合格おめでとうございます!!素晴らしいです!!やりましたね!お疲れ様です!●「薬を袋に詰めるだけ職業」という批判の言葉ですが、僕は、この動画をアップして、同じ質問をした方がいて初めてこのような批判の言葉があると知りました。今までそう言われて来た事がないのと、この言葉自体あまりショックとも思わないのですが、確かに、責任感は重大と言えど、作業自体は簡単ですので、批判の言葉はあながち畑違いでは無いです。●厳密に言うと、「薬局」と「ドラッグストア」での薬剤師は、”視覚的”に見て「袋に詰める作業」が大半を占めます。そして、「病院」の薬剤師は、もう少し、袋に詰める薬もリスクの高い責任のいるものとなります。袋に詰める以外の作業も勿論、経営面の事や、薬局へのリピーターが増える方法を探す事や、監査、飲み合わせのチェックなどもあります。ちゃんと、忘れずに飲み続けてくれるようにとか、副作用の兆候が無いかを、喋りながら確認するなどもあります。●極論、『求められるもの』が、薬局かドラッグストアか病院かでそれぞれ変わってきます。●「病気で悩んでいる友人のために」という思いを重視するのであれば、病院勤務の薬剤師が向いているかなと思います。病気で苦しむ入院患者を相手にします。●薬局やドラッグストアでは、生活習慣病(メタボ)や、風邪で鼻水が出るお子さんや、花粉症を予防したい人など、症状として、緊急性の無いものが多く、『患者さんから、相談しやすい人』や『愛想の良い接客力』、『薬局の経営を黒字化させる思考をこなしてくれる人』や、『従業員達に気持ち良い職場環境を提供する力』が薬局やドラッグストアではより求められます。「病気の方を、助けている」という感覚は、そこまで強く持っていないです。予防をサポートしてあげようという感覚くらいの表現が近いと思います。●病気の方に、何の薬を出すかを決定する権限があるのは、お医者さんであって、薬剤師ではない以上、お医者さんの言われた薬を、薬剤師が出すという意味でも、行動に職業で差がでます。●薬剤師は薬を袋に詰める前に、問題ないかどうかをチェックする補佐役です。おかしいと気づいた時点で、疑義照会で医師に連絡します。●誰でもできそうだ、というニュアンスを含んだ批判ですが、誰でもできる行動であっても、国からその行動をとる事を、許された人間しか出来ません。その資格を得るための、条件をクリアし、突破する力の無い人が言う"嫉妬"の発言です。ひがみです。●肉体労働を、汗水流して、色んな行動をしている人からしたら、「錠剤を渡しているだけ」で、自分達の何倍も稼ぐのか、と思うとショックを受けるのも分かります。そして、僕らの目線からしたら、「頭を戴して使う事なく、筋肉は使うが単純な作業で働いてる人」と批判すると、向こうも良い気分にはならないはずです。● 羨ましいなというニュアンスも含まれていると思います。じゃあ、特別に条件無しになれるようにしてあげようか?と聞いたら、なりたいです!と叫んでくる立場の人たちではないかと個人的には思います。●薬は、口に入れるものであり、リスクを最大に回避する事に敏感です。だからこそ、世の中のルールをゆるくせず、厳しい水準をクリアした人間にしか、扱えないようにしたはずです。だれでも出来そうな仕事だからルールをゆるくしようという行為は起こらないのは、それにより犯罪も増えるからと思います。●薬剤師の職業の幅を広くするのであれば、資格(専門薬剤師・チーム医療など)をとったりする事もそうですし、工夫すれば、自分の望む形に、発展させていける物と思います。●ガン専門薬剤師や、チーム医療、科捜研や、麻薬Gメン、研究者、など、少数派でありますが、そちらであれば、より、病気で悩んでいる人を助けていくという物に近づく気がします。

    • @鯖の水煮缶-q4r
      @鯖の水煮缶-q4r 5 ปีที่แล้ว

      @@sherbetclock 返信ありがとうございます。
      そうですよね。やはり国家資格である以上、簡単なものではありませんよね。人の命に関わる仕事であることをしっかりと認識し6年間学んでいきたいと思います。

  • @灰ノ人-d3h
    @灰ノ人-d3h 4 ปีที่แล้ว +1

    すごく根本的な質問なんですが
    薬剤師の資格を取るのは大学が前提なんでしょうか
    今の会社が勤続10年で体調などいろいろ限界感じ始めており
    薬剤師へ興味を持ちました  いまからでもなることは可能なのでしょうか

    • @sherbetclock
      @sherbetclock  4 ปีที่แล้ว +1

      長く頑張られてこられたんですね。コメントありがとうございます。●薬剤師の資格を取るには、薬学部の薬学科の大学を卒業する事が必須条件になります。薬剤師の国家試験の受験資格として、6年生の薬学部薬学科大学卒業者である必要があるので、今からなるのであれば、薬学部の受験からがスタートになります。是非参考の1つにしてください!。

    • @灰ノ人-d3h
      @灰ノ人-d3h 4 ปีที่แล้ว

      @@sherbetclock
      教えてくださってありがとうございます!

  • @lelouch2210
    @lelouch2210 3 ปีที่แล้ว

    こんにちは!
    TH-cam見させていただきました!
    自分は今高校1年生です。やりたいことが特になく、そろそろ大学の学部とか、将来の仕事とかを決めていかないといけないので、何をしようかと悩んでいます。 今考えているのは自分の好きな数学とか理科を活かした仕事に就けたらいいなと思っています。そこで、調べた結果薬剤師をみつけて、この動画にたどり着きました。
    他に数学や理科を使った職業は何がおすすめですか?
    応答待ってます!
    忙しいなかすいません…m(_ _)m

  • @monmon_1031
    @monmon_1031 4 ปีที่แล้ว

    初見です!こんにちわ!悩み相談になってすいません。聞いていただけると助かります♡
    今2年生なんですけど、化学が嫌いで1年生の有機も最終まで持ってきてしまいました。周りがすごくて自分が置いてかれている感じがします。やるしかないんですけど嫌いでやらない→わからない→テスト落とすの繰り返しな気がします。やめた方がいいのかななど考えていますけど患者さんのことを考えるのは好きです。でも、理由がそれだけなのでモチベーションが上がりません…
    有機の勉強の仕方やモチベーションの上げ方を教えていただけるとありがたいです😭
    長くなってごめんなさい🙇‍♀️
    アドバイスいただけると助かります😭

  • @あや-u8t
    @あや-u8t 4 ปีที่แล้ว

    春から高校2年生になりました。
    ずっと医学部を目指していましたが、本当に自分は医師になりたいのか、と考えるようになった中、薬剤師について少し興味が出てきました。
    もし、薬学部を本気で目指すことになった時、偏差値以外で何を見て大学選びをしたらいいですか?また、薬学部の中で偏差値が高い所と低い所、入ってからは何が変わってくるのか知りたいです。

  • @ゆうき-f4z6k
    @ゆうき-f4z6k 3 ปีที่แล้ว

    今、中学生です。
    薬剤師になりたいってずっと思ってて、聞きたいんですけど、、、
    大学で6年学ぶって言うのは聞きました。そこで質問なんですけど、高校ってどこがいいとかありますか?