ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
分かりみが深すぎる動画!自分は119枚まで自力でできたけれど、お城の隠れスターが1枚どうしてもわからず、攻略本を買ってみたら「ピーチのスライダーを〇秒以内にゴールする」という超簡単なやつで呆然とした思い出があります。ノーヒント過ぎるし「一回普通にゴールしてスター取ったらそんなん気付かんやろ!」と…。
20秒以内でしょ。それって、実際19秒99以内で20秒過ぎると取れない。私は兄貴の友達がゲームいっぱい持ってて、先にクリアしてたから兄がその友達からスライダーを早くすべらないといけないんだって!と言われて、プレイしたけど、難しかった。
攻略本無しで119枚見つけたとか凄すぎる!自分はテレサのホラーハウスで断念して攻略本買った
@@もょもと-nameko 21秒内だよ。20秒99までは取れる。21秒00はアウト。
星のカービィ64で似たケースで攻略本買った事がある。真ボスに行くためのフラグだから、その一個のもどかしさは分かる。
あそこ、滑るとタイマーが自動的に出るから絶対なんかあると思い、「○秒以内にゴール」だとは思い至った。しかしそれが何秒かわからなかったため、とにかく速くゴールするために何度も落ちてなかなか進まなかった思い出。
小学生4年の時に120枚集めたなぁ、懐かしい。最後に苦労してゲットした120枚目はチックタックロックの100枚コインだった。今でもハッキリと覚えてるくらいにキツかった。
14:18 距離感の掴めなさっぷりが仕事してる瞬間
「にじかけるはねマリオ」は確かに面倒だった。道中の赤コイン集めも大変だけどコースアウトで外に放り出されるから戻るのもひと苦労…。チックタックロックのスター4は普通は仕掛けが緩やかの時に攻略するけどあえて00分で仕掛けを止めてやる方法をとってた(これだと途中で横宙返り+壁キック必須、ドッスンとこは下の足場から3段跳び+壁キックでコンベアに乗る)。ちなみにチックタックロックのコイン全て集めるとなるとこの方法じゃないとかなり無理。
買ってきてから起動するまでがこんなにワクワクしたゲームは後にも先にもない。Z+Bの足払いとか今じゃ絶対使わないアクションとかもフルに使って楽しんでた。だけど羽根マリオに関してはいい思い出が全くなく、当時は使いこなせる気が全くせず羽根マリオがらみのスターは諦めてた。
宮本茂氏はこの作品を世に出したことで、自身が2D時代までの一発屋じゃない真の天才であることを証明した気がする。
少し前に出た3Dコレクションで久しぶりにやったら、カメラアングルがなかなか思うように動いてくれず、知らない間にゲームも改善してるんだなぁと思いました。あんなムズイ環境でガンガンスター取ってた当時の自分がすげぇと思った…
エッヘンてっぺんドッスン、絶対上位に入ってると思ったドッスンが時計の動力・クロック源になってる感いいよね
個人的には「バルコニーのボステレサ」が最難関だったそもそもバルコニーのある3階に行けない、ボステレサと闘うバルコニーの足場が狭い、スターの出現する上の足場へ行く方法が分からない
壁キックがムズかった記憶あります
わかる。何よりあの嫌がらせみたいなカメラ固定がしんどかった。
1位は堂々の納得さですわ…w赤コイン集め終わった後にスターを取りに行こうと戻ろうとしたら、寸前で時間切れで落下したのはいい思い出…(白目)あと最近までぶっとべはなれキノコの正攻法を知らずに、上から幅跳びで取ってましたw
小6のとき勉強そっちのけで真冬にこたつに入って64マリオに没頭してたの思い出した…38歳になった今でもあのときの楽しさ鮮明に覚えてる友達に攻略本借りてスター120個集めたな~チックタックロックとレインボークルーズはムズすぎて何度もやりまくってもはやトラウマあと不気味で怖かったのは・テレサの ホラーハウス(いきなり動き出すピアノ)・やみにとける どうくつ(ケムリめいろ超むずかしかったのと地底湖までの雰囲気が不気味)・ファイアバブル ランド(火山のほう)・あっちっち さばく(ピラミッドの中)・ウォーター ランド(水の下の方にあるでっかい排水溝に飲み込まれそうになるやつと、ウツボが怖い)・みずびたシティー(水の位置調節と、水没都市の2つあるのがムズかった)計3回のクッパ攻略が簡単に思えるほど全体的にコースの難易度高かった気がするうさぎのミップと城にいるキノピオが隠しスターくれるのは癒しポイント
何時も世代ど真ん中の投稿で当時を懐かしんで見てます!マリオ64は今やっても面白いですね
週末にナツゲーの動画を見れるとか最高
これは神ゲーだわ、涙が出た
本当に納得の一位ここは本当に鬼むずい
当時「たいほうをぶっこわせ!」の反対側が壊せるのは気づいたのに、スターが入ってる方は壊せると気づかなかった不思議。
懐かしすぎて鼻水出た
はねマリオの制御の難しさは異常・・・納得の1位ですね
距離感のせいでムズいスターが多いなさすがマリオ64は空間認知能力が鍛えられて認知症予防になるって言われてるだけあるわ
集中し過ぎて手汗が半端なかった
1位は慣れたら楽しかったけどなー星とっても何度もやった。個人的には闇にとろける洞窟の100枚コインが苦痛だった。
一番好きなゲームだから取り上げてくれて本当に嬉しかった!!!ありがとう!!本当にありがとう!!!羽マリオは得意だったから個人的1位はえっへんてっぺんドッスンだけど、かなり納得のいく順位でしたー!!
ぶっ飛べ離れキノコ鳥かごへストーンピラミッドのシークレットコイン虹かける羽マリオおばけキノコの赤コイン天空のお屋敷火山のリフトツアーが難しかった
上位4つが見事に私のトラウマと一致して、共感の嵐でした!!
小学生の時無理だったのはバルコニーのボステレサ。スターを出したあと屋根の上に上がれなくて諦めた
お疲れ様です! マリオ64懐かしい〜
懐かしいし全てわかりみが深い
砂漠とチックタックロックとレインボークルーズのステージ、羽マリオは異常に難しい‥何回やり直したか
1位のコースで落下すると残機減らずに城外へ放り出されるけどむしろマンマミーアさせてくれたほうが再挑戦しやすいから完全に要らん心遣いだと思う
そうなんですよね。そもそもの話、マリオ64、マリサン、マリギャラ…残機自体殆ど意味の無いシステムw
@@苑餡こあ 64はともかく、ヒミツコースやミニコースで死にまくるサンシャインやHPがたった3しかないギャラクシーでは割と重要では。
@@selectAbutton なんというか、ファミコンの2Dのスーマリ等、初期のマリオシリーズならまだしも、シリーズが進む度にゲームオーバーになってもちょっとだけやり直しが面倒って程度で一つのコースをクリアしたらセーブがほぼデフォになってるシステムに残機の必要性があまり感じないんですよ💦
個人的には壁キックが苦手だったので、急げ!金網エレベーター(水浸シティー)がトラウマ同じ理由でレインボークルーズの赤ボムも嫌だった
弟がゲームに飽きた頃に私がプレイし始めたけど、難しすぎて途中で諦めちゃった。でも、ゲームの内容自体は面白かったし、BGMとか各ステージの世界観が好きだった。懐かしい!
ランキングには入ってないけど、個人的に「ごろごろいわのひみつ」ってやつでめちゃくちゃ迷った記憶があるw
ここにないやつで苦戦したのといえば↓・ぼむへい戦場の羽マリオのコインリング・バっタンキングのとりでのとりかごストーン・かいぞくのいりえのうつぼと部屋の横にある水槽赤コイン・さむいさむいマウンテンのごろごろ雪だるま・てれさのやしきのおおめだま・やみにとけるどうくつのメタルでダッシュ(幅跳びが分からなかった💦)・ファイアバブルランドのまるたわたり・あっちっちさばくのピラミッド全般・ウォーターランドの赤コインとマンタ・スノーマンランドのおでこ・みずびたしてぃーのトップオブぜシティー(水位に気づくのに時間かかった💦)・たかいたかいまうんてんのスライダーと滝つぼ・ちびでかあいらんどの巨大パックン・チックタックロックのはりのうえのこうぼう・レインボークルーズのふねと浮島各ステージ必ずと言っていい程クリアに時間のかかったミッションがありましたね💦100コインも気になりますがその派生で難しい赤コインもみてみたいですね。
1位の圧倒的王者感よ他の順位も全体的に納得度が高い……自分では持ってなくて友達の家でたまに遊んだ程度の思い出だけど、やっぱり懐かしいな第5位は正規ルート初めて知ったかもしれん……
発売当時小学一年生で初の3Dグラフィックに酔って気分悪くなったのもいい思い出(笑)
レインボーロードの100枚コインが激ムズだった記憶がある!
難しいとは違うけどバクバクが子供心にはトラウマでちびでかアイランドに近づけませんでした
城の音楽だつたり、メニュー画面の音楽の、不思議かつどこか無機質ホラーな雰囲気が好きだった。
1位の赤コインコンプして戻る時に、スタート位置の雲にぶつかって落下してしまった時の絶望感が蘇りましたね。😓最近まで3DコレクションでRTAを個人で楽しんでました。😉👍
たかいたかいマウンテンの大砲はワープが分からず上の道から無理矢理強引にバク転使ってギリギリ攻めながら入ってた記憶……
なつかしーーーい!
連続壁キックが苦手だったのでレインボークルーズの100枚コインとみずびたシティの赤コイン諦めてましたね(汗
100枚コインは100枚ぴったりでとりたくて101枚とか取った時はやりなおしてたなぁあとコイン足りなくて空の上にコイン見つけてハネマリオで100枚になった時にその場に出るスターとるの難しすぎた記憶がw
初めてコメントさせていただきます。超絶懐かしいですね😎特にTOP3のステージはどれも鬼畜でした😅
一部ステージは100枚集めてスター出すのも大変なとこ多かったですからね…
初プレイは中学生の頃ですがこの1位は当時ガチで地獄でした。ヒップドロップで着陸する際にマリオの影が雲に写らないのでやりにくいとか、雲の中の赤コインが取れなかったり、上の雲まで高度を上げられなくて墜落…。そして城外に飛ばされるなんてあり得なかったです。(マリオワールドのウェンディの城なみに難しかった思い出)
懐かしいなぁ、私は全て集めることが出来ました。そういえば、やり込みファミ通でコインを一切取らずにクリアを目指すというのもこのゲームでやってましたよ😄🍀
DS版やってたけど今思うと小4でよく星コンプしたなって思う
個人的に海賊のいりえやウォーターランドの水のステージよりはまだましに感じます
第4位に関しては、個人的には同じ火山で手に入るもう1つのスターの方が難しかった気がする。ポールからポールへ移動する時の距離感とか方向とかが掴めなくて何度も落ちた。
確かに
チックタックロックの100コイン以外に難しいと感じた記憶のあるステージがなかった↑以外が簡単という意味ではなく、これがあまりにも難しすぎて他の難関ステージの記憶が霞んでしまうほど繰り返しプレイしたからそれでも最後までこれだけクリアできなかった小学生時代。3Dコレクションでちゃんとリベンジしました。
マリオ64だ!懐かしい、ありがとうございます。最初のステージのワンワンがあまりにも怖く感じた思い出。高所恐怖症なので、たかいたかいマウンテンは1番のトラウマ。
個人的にちびでかのノコノコレースは100枚と併用するのをお勧めしたい。とはいってもRTA勢がやってるようなレース中にコイン集めながらゴールを目指してなおかつ勝つのは普通の人には無理だからそうじゃなくてレースの前にクリボーを処分しとくと邪魔者がいなくなってレースが楽になるからレースに備えて処分するついでに100枚集めちゃおうってこと。
割と意外なのが水ステージ関係が入ってなかったことウォーターランドの渦潮即死とか、あとは海賊の入り江の出てこい巨大ウツボとかシークレット関係もよく分からなかったかも
やはりみんなのトラウマウツボ
このチャンネルで取り上げるゲームが、どれもドンピシャで世代すぎるwネットとかない時代だから攻略法はだいたい友達か、友達の兄ちゃんとかだったなw
dsのリメイクで遊んでたけどマリオ以外のキャラがいた分、少し簡単にできたコースもあったんだね😅ルイージが1番使いやすかったな〜
納得の一位でしたわ個人的にはペンギンのスライダーが嫌いだったなぁ壁すり抜けや落ちてのショトカは反則になるし中盤狭いところで絶対ペンギンが抜いてくるし
大砲でぶっ壊せ自力で見つけた自分を誇りに思う
投稿お疲れ様ですやはり3D初期の作品ゆえ操作性の問題はあったけど、それも含めて全てが懐かしい……
6位のノコノコリターンマッチは滅茶苦茶苦労したな…
落ちる時のヒップドロップめっちゃわかる
3Dコレクションやったけど特にサンシャインとか昔全くできなくてろくにプレイしてなかったのに最難関一発でクリアできるようになってて成長したんだなぁとしみじみ感じたわ
レインボークルーズの100枚コインもムズかった。
64はやったことないけど64dsやってましたキノコはルイージの宙返りでくるくるーって飛んでいった記憶がというかルイージが万能で使いやすかった記憶が
小学生の時に全クリしたから苦戦した記憶がない ただ今見ると確かにって思うから時間が無限にあっただけなんだろうな
ノコノコリターンマッチを足マリオ(DDRコントローラー)で勝ったP-Pさんはやはり凄い
このゲームの最大の敵はカメラジュゲム
5位の大砲へは真上に待機して風が吹いてくるのをゴリ押しでいってましたわw
毒ガスもどこから出ればいいかわからなかった。水位を変えていくやつも探すのが大変。ぶっとべ離れキノコは大砲使ったこと無い。赤コインかな?そこから落ちると楽だった。落ちる場所決まってるからね。
バルコニーのボステレサが見つけられなくて詰んでた
個人的にねっしーのちていこのゴロゴロ岩の秘密ってやつが最後までわからなくてかなり時間かかったので小学生相手にあれはやばい
120枚集めた後の2周目は如何に正攻法から外れたやり方でスター取るかを模索したな
じぶんはボム兵戦場で羽なしで100枚スターを回収バッタンキングの砦で大砲使用せずに2つのスター回収バッタンキングを踏み台にして赤コインスター 鳥籠スター回収海賊の入江では大砲無しで本来大砲使うスター回収さむいさむいマウンテンでは、大砲なして下の空間のスター回収テレサのホラーハウスでは1枚目スターの時点でバルコニーのボステレサを撃退。闇にとける洞窟では本来、ガスの所経由するスターを経由せずに回収高い高いマウンテンのスライド経由せずに直接スター回収キノコの上のスターも大砲使用せず回収。覚えてる限りではそんくらいの事して遊んでましたね。大砲もほんとうに必要になってくる物は実はほんの僅かしかなかった。
個人的にはラスボスコース「てんくうのたたかい」で8枚の赤コインが見つからな過ぎて途方に暮れてたぜ
DS勢だけど「たいほうでぶっこわせ!」だけどうしても分からずこれだけのために攻略本買ってもらった思い出
4:491回ドカン入ってから鉄球のトコのドカン行ってまたドカン入ればすぐやり直せます。
最初の大砲で壊せは 自分は当時は大砲を一番真上まで上げるのが一番飛ぶと思い込んでたから一番真上の射角で打ち上げたら目の前の壁に当たってしまいもう一回見上げたら、あれ壁欠けてる?とか思って偶然だけど簡単に気が付いたな。ただ頂上までの見通しをよくするためのギミックと思ってたからミッション名でわかるまで、もう片方の壁にスターがあるのは気が付かなかったけど。これヒントはスター側も射角に浮島あるし真上大砲発射と浮島への射角って初心者がやりそうな角度に気が付くように配置されてるんだよな。
やっぱりえっへんてっぺんドッスンと虹かけるはねマリオがありましたね。えっへんてっぺんドッスンはチックタックロックのてっぺんに行くんですが、かなり難しかったですし虹かけるはねマリオは失敗時に城の外に放り出されるのが鬼畜なのもあり自分はえっへんてっぺんドッスンは取れましたが虹かけるはねマリオは取れませんでした。正直虹かけるはねマリオは残機数が減っても良いから3階に戻される方がマシだと思ってます。
安定の1位スイッチで再度やったときもやっぱ難しくて,コントローラ投げそうになったあとはレインボークルーズとチクタクロックの100枚コインも鬼畜だったなぁたかいマウンテンのぶっとべキノコの砲台は,当時行き方が分からず,崖から飛び降りて風に乗り,砲台に行ってた記憶
ほんと大変ですよね。www🤣🤣🤣←分かりすぎて笑えて来る人。(笑)🤣
確かノコノコリターンマッチってわざわざコースに戻らなくても土管に入れば、もう一度出来た気がします。
ランクインしたやつ全部詰まりましたね。私も兄も何度もリトライしてイライラしてましたね。コメント欄にも同じこと書かれますが昔のゲームってほんまにノーヒント多かったですね。攻略本ないと分かんないのがほとんどです。
「たいほうでぶっこわせ!」はTASさんがめり込んで取ってたの見た。 まあ出来ないけど。
RTAでもぶっこわさないで取るよ
えっへんてっぺんドッスンは大人になってVCでやり直したらギミック停止でもクリア出来ました(なお最後にカベキック必須)
ぶっ飛べ離れキノコへは実は普通に届きます
たかいたかいマウンテン6は山のとこにいるヘイホー使ってクルクル落下しながらとった思い出
攻略本ならぬ攻略ビデオをレンタルして攻略したんだけど、このビデオの話しても誰にも通じない
大砲でぶっ壊せは壊せる壁をよくみるとヒビが入ってる
離れキノコは崖からそのまま行けるよな 風吹いてるから
ノコノコリターンマッチは幅跳びなしでも勝てる。またコースから出直さずともチビ↔デカを行き来すれば再戦可能。
ウォーターランド、100枚コイン、黒い穴、場外、 ッ...‼︎ 頭がッ‼︎ (トラウマ)
ノコノコリターンマッチは幅跳びが苦手だから取れる気がしないです。
64の創生時代の原点作品。隠れSTARが分からなくて120枚集められなかった記憶💦大砲で壊すは偶然見つけて取っちゃった記憶💧でも大砲で壁を壊すというのは中々頭を使うミッションですよね、しかも大砲でとるのも難しい。ワープはある程度知ってたけどきのこの所は知らなかった💦でも自分は大砲じゃなくて高い所から落ちて取ったような気がする💦ファイアバブルランドは他のステージと違って回せる制限が狭いから苦戦したなー全体的に💦そして最後の小さい飛び石で緊張して落ちるなんてこともあった💧チックタックロックのギミックの違いは入ってるうちに覚えますよね、このギミック見てるとまるでSASUKEやってるような感じで良く落ちてたなー💧羽マリオはマジでわかる、ここの赤コイン取るだけでどんだけ時間かかったことか💦帽子を補充するとどこ逃したっけってなってかかったなー。
大砲でぶっ壊せですが、鳥籠へストーンのスターを大砲で取りに行っていたので、ギミックにはすぐ気付きました 笑
ハナちゃんは気づかずクリアしてEDで誰だお前!?ってなったなあ。水位調節するやつとか、ボステレサのとこへの行き方とかも迷った記憶。
にじかけるはねマリオはコースそのものよりもやり直す時に城から追い出される仕様がストレスマッハだったのを今でも覚えてる。って書こうとしたらまさかの一位で大草原だった。やっぱり皆アレには胃を痛めたか。
繊細な操作を要求される場所でのカメラ操作はマリオ視点遠目がベスト
これエミュで動かしてるのかな?エッジが綺麗すぎる。
離れキノコ、確かに正規ルートでゴールしたことないなあ俺も高いところから飛び降りて取った
最後の奴親戚のお兄さんにできるまでやらされたなあ。できないと帰れなかったからマジで泣きそうになった。
後に発売されるリメイク作品の64DSでは、ルイージのくるくるジャンプが有能すぎてルイージ無双になるんだよなあ…
分かりみが深すぎる動画!
自分は119枚まで自力でできたけれど、お城の隠れスターが1枚どうしてもわからず、
攻略本を買ってみたら「ピーチのスライダーを〇秒以内にゴールする」という超簡単なやつで呆然とした思い出があります。
ノーヒント過ぎるし「一回普通にゴールしてスター取ったらそんなん気付かんやろ!」と…。
20秒以内でしょ。それって、実際19秒99以内で20秒過ぎると取れない。
私は兄貴の友達がゲームいっぱい持ってて、先にクリアしてたから兄がその友達からスライダーを早くすべらないといけないんだって!と言われて、プレイしたけど、難しかった。
攻略本無しで119枚見つけたとか凄すぎる!
自分はテレサのホラーハウスで断念して攻略本買った
@@もょもと-nameko 21秒内だよ。20秒99までは取れる。21秒00はアウト。
星のカービィ64で似たケースで攻略本買った事がある。
真ボスに行くためのフラグだから、その一個のもどかしさは分かる。
あそこ、滑るとタイマーが自動的に出るから絶対なんかあると思い、「○秒以内にゴール」だとは思い至った。
しかしそれが何秒かわからなかったため、とにかく速くゴールするために何度も落ちてなかなか進まなかった思い出。
小学生4年の時に120枚集めたなぁ、懐かしい。
最後に苦労してゲットした120枚目はチックタックロックの100枚コインだった。
今でもハッキリと覚えてるくらいにキツかった。
14:18 距離感の掴めなさっぷりが仕事してる瞬間
「にじかけるはねマリオ」は確かに面倒だった。道中の赤コイン集めも大変だけどコースアウトで外に放り出されるから戻るのもひと苦労…。チックタックロックのスター4は普通は仕掛けが緩やかの時に攻略するけどあえて00分で仕掛けを止めてやる方法をとってた(これだと途中で横宙返り+壁キック必須、ドッスンとこは下の足場から3段跳び+壁キックでコンベアに乗る)。ちなみにチックタックロックのコイン全て集めるとなるとこの方法じゃないとかなり無理。
買ってきてから起動するまでがこんなにワクワクしたゲームは後にも先にもない。Z+Bの足払いとか今じゃ絶対使わないアクションとかもフルに使って楽しんでた。
だけど羽根マリオに関してはいい思い出が全くなく、当時は使いこなせる気が全くせず羽根マリオがらみのスターは諦めてた。
宮本茂氏はこの作品を世に出したことで、自身が2D時代までの一発屋じゃない真の天才であることを証明した気がする。
少し前に出た3Dコレクションで久しぶりにやったら、カメラアングルがなかなか思うように動いてくれず、知らない間にゲームも改善してるんだなぁと思いました。
あんなムズイ環境でガンガンスター取ってた当時の自分がすげぇと思った…
エッヘンてっぺんドッスン、絶対上位に入ってると思った
ドッスンが時計の動力・クロック源になってる感いいよね
個人的には「バルコニーのボステレサ」が最難関だった
そもそもバルコニーのある3階に行けない、ボステレサと闘うバルコニーの足場が狭い、スターの出現する上の足場へ行く方法が分からない
壁キックがムズかった記憶あります
わかる。何よりあの嫌がらせみたいなカメラ固定がしんどかった。
1位は堂々の納得さですわ…w赤コイン集め終わった後にスターを取りに行こうと戻ろうとしたら、寸前で時間切れで落下したのはいい思い出…(白目)
あと最近までぶっとべはなれキノコの正攻法を知らずに、上から幅跳びで取ってましたw
小6のとき勉強そっちのけで真冬にこたつに入って64マリオに没頭してたの思い出した…38歳になった今でもあのときの楽しさ鮮明に覚えてる
友達に攻略本借りてスター120個集めたな~
チックタックロックとレインボークルーズはムズすぎて何度もやりまくってもはやトラウマ
あと不気味で怖かったのは
・テレサの ホラーハウス(いきなり動き出すピアノ)
・やみにとける どうくつ(ケムリめいろ超むずかしかったのと地底湖までの雰囲気が不気味)
・ファイアバブル ランド(火山のほう)
・あっちっち さばく(ピラミッドの中)
・ウォーター ランド(水の下の方にあるでっかい排水溝に飲み込まれそうになるやつと、ウツボが怖い)
・みずびたシティー(水の位置調節と、水没都市の2つあるのがムズかった)
計3回のクッパ攻略が簡単に思えるほど全体的にコースの難易度高かった気がする
うさぎのミップと城にいるキノピオが隠しスターくれるのは癒しポイント
何時も世代ど真ん中の投稿で当時を懐かしんで見てます!
マリオ64は今やっても面白いですね
週末にナツゲーの動画を見れるとか最高
これは神ゲーだわ、涙が出た
本当に納得の一位
ここは本当に鬼むずい
当時「たいほうをぶっこわせ!」の反対側が壊せるのは気づいたのに、スターが入ってる方は壊せると気づかなかった不思議。
懐かしすぎて鼻水出た
はねマリオの制御の難しさは異常・・・納得の1位ですね
距離感のせいでムズいスターが多いな
さすがマリオ64は空間認知能力が鍛えられて認知症予防になるって言われてるだけあるわ
集中し過ぎて手汗が半端なかった
1位は慣れたら楽しかったけどなー星とっても何度もやった。
個人的には闇にとろける洞窟の100枚コインが苦痛だった。
一番好きなゲームだから取り上げてくれて本当に嬉しかった!!!ありがとう!!本当にありがとう!!!
羽マリオは得意だったから個人的1位はえっへんてっぺんドッスンだけど、かなり納得のいく順位でしたー!!
ぶっ飛べ離れキノコ
鳥かごへストーン
ピラミッドのシークレットコイン
虹かける羽マリオ
おばけキノコの赤コイン
天空のお屋敷
火山のリフトツアーが難しかった
上位4つが見事に私のトラウマと一致して、共感の嵐でした!!
小学生の時無理だったのはバルコニーのボステレサ。スターを出したあと屋根の上に上がれなくて諦めた
お疲れ様です! マリオ64懐かしい〜
懐かしいし全てわかりみが深い
砂漠とチックタックロックとレインボークルーズのステージ、羽マリオは異常に難しい‥
何回やり直したか
1位のコースで落下すると残機減らずに城外へ放り出されるけど
むしろマンマミーアさせてくれたほうが再挑戦しやすいから完全に要らん心遣いだと思う
そうなんですよね。
そもそもの話、マリオ64、マリサン、マリギャラ…残機自体殆ど意味の無いシステムw
@@苑餡こあ
64はともかく、ヒミツコースやミニコースで死にまくるサンシャインやHPがたった3しかないギャラクシーでは割と重要では。
@@selectAbutton なんというか、ファミコンの2Dのスーマリ等、初期のマリオシリーズならまだしも、シリーズが進む度にゲームオーバーになってもちょっとだけやり直しが面倒って程度で一つのコースをクリアしたらセーブがほぼデフォになってるシステムに残機の必要性があまり感じないんですよ💦
個人的には壁キックが苦手だったので、
急げ!金網エレベーター(水浸シティー)
がトラウマ
同じ理由でレインボークルーズの赤ボムも嫌だった
弟がゲームに飽きた頃に私がプレイし始めたけど、難しすぎて途中で諦めちゃった。でも、ゲームの内容自体は面白かったし、BGMとか各ステージの世界観が好きだった。懐かしい!
ランキングには入ってないけど、個人的に「ごろごろいわのひみつ」ってやつでめちゃくちゃ迷った記憶があるw
ここにないやつで苦戦したのといえば↓
・ぼむへい戦場の羽マリオのコインリング
・バっタンキングのとりでのとりかごストーン
・かいぞくのいりえのうつぼと部屋の横にある水槽赤コイン
・さむいさむいマウンテンのごろごろ雪だるま
・てれさのやしきのおおめだま
・やみにとけるどうくつのメタルでダッシュ(幅跳びが分からなかった💦)
・ファイアバブルランドのまるたわたり
・あっちっちさばくのピラミッド全般
・ウォーターランドの赤コインとマンタ
・スノーマンランドのおでこ
・みずびたしてぃーのトップオブぜシティー(水位に気づくのに時間かかった💦)
・たかいたかいまうんてんのスライダーと滝つぼ
・ちびでかあいらんどの巨大パックン
・チックタックロックのはりのうえのこうぼう
・レインボークルーズのふねと浮島
各ステージ必ずと言っていい程クリアに時間のかかったミッションがありましたね💦
100コインも気になりますがその派生で難しい赤コインもみてみたいですね。
1位の圧倒的王者感よ
他の順位も全体的に納得度が高い……
自分では持ってなくて友達の家でたまに遊んだ程度の思い出だけど、やっぱり懐かしいな
第5位は正規ルート初めて知ったかもしれん……
発売当時小学一年生で初の3Dグラフィックに酔って気分悪くなったのもいい思い出(笑)
レインボーロードの100枚コインが激ムズだった記憶がある!
難しいとは違うけど
バクバクが子供心にはトラウマで
ちびでかアイランドに近づけませんでした
城の音楽だつたり、メニュー画面の音楽の、不思議かつどこか無機質ホラーな雰囲気が好きだった。
1位の赤コインコンプして戻る時に、スタート位置の雲にぶつかって落下してしまった時の絶望感が蘇りましたね。😓最近まで3DコレクションでRTAを個人で楽しんでました。😉👍
たかいたかいマウンテンの大砲はワープが分からず上の道から無理矢理強引にバク転使ってギリギリ攻めながら入ってた記憶……
なつかしーーーい!
連続壁キックが苦手だったのでレインボークルーズの100枚コインとみずびたシティの赤コイン諦めてましたね(汗
100枚コインは
100枚ぴったりでとりたくて
101枚とか取った時はやりなおしてたなぁ
あとコイン足りなくて
空の上にコイン見つけてハネマリオで100枚になった時に
その場に出るスターとるの難しすぎた記憶がw
初めてコメントさせていただきます。
超絶懐かしいですね😎
特にTOP3のステージはどれも鬼畜でした😅
一部ステージは100枚集めてスター出すのも大変なとこ多かったですからね…
初プレイは中学生の頃ですがこの1位は当時ガチで地獄でした。ヒップドロップで着陸する際にマリオの影が雲に写らないのでやりにくいとか、雲の中の赤コインが取れなかったり、上の雲まで高度を上げられなくて墜落…。そして城外に飛ばされるなんてあり得なかったです。
(マリオワールドのウェンディの城なみに難しかった思い出)
懐かしいなぁ、私は全て集めることが出来ました。
そういえば、やり込みファミ通でコインを一切取らずにクリアを目指すというのもこのゲームでやってましたよ😄🍀
DS版やってたけど今思うと小4でよく星コンプしたなって思う
個人的に
海賊のいりえや
ウォーターランドの
水のステージよりは
まだましに感じます
第4位に関しては、個人的には同じ火山で手に入るもう1つのスターの方が難しかった気がする。
ポールからポールへ移動する時の距離感とか方向とかが掴めなくて何度も落ちた。
確かに
チックタックロックの100コイン以外に難しいと感じた記憶のあるステージがなかった
↑以外が簡単という意味ではなく、これがあまりにも難しすぎて他の難関ステージの記憶が霞んでしまうほど繰り返しプレイしたから
それでも最後までこれだけクリアできなかった小学生時代。3Dコレクションでちゃんとリベンジしました。
マリオ64だ!懐かしい、ありがとうございます。
最初のステージのワンワンがあまりにも怖く感じた思い出。
高所恐怖症なので、たかいたかいマウンテンは1番のトラウマ。
個人的にちびでかのノコノコレースは100枚と併用するのをお勧めしたい。とはいってもRTA勢がやってるようなレース中にコイン集めながらゴールを目指してなおかつ勝つのは普通の人には無理だからそうじゃなくてレースの前にクリボーを処分しとくと邪魔者がいなくなってレースが楽になるからレースに備えて処分するついでに100枚集めちゃおうってこと。
割と意外なのが水ステージ関係が入ってなかったこと
ウォーターランドの渦潮即死とか、あとは海賊の入り江の出てこい巨大ウツボとか
シークレット関係もよく分からなかったかも
やはり
みんなのトラウマ
ウツボ
このチャンネルで取り上げるゲームが、どれもドンピシャで世代すぎるw
ネットとかない時代だから攻略法はだいたい友達か、友達の兄ちゃんとかだったなw
dsのリメイクで遊んでたけどマリオ以外のキャラがいた分、少し簡単にできたコースもあったんだね😅
ルイージが1番使いやすかったな〜
納得の一位でしたわ
個人的にはペンギンのスライダーが嫌いだったなぁ
壁すり抜けや落ちてのショトカは反則になるし中盤狭いところで絶対ペンギンが抜いてくるし
大砲でぶっ壊せ自力で見つけた自分を誇りに思う
投稿お疲れ様です
やはり3D初期の作品ゆえ操作性の問題はあったけど、それも含めて全てが懐かしい……
6位のノコノコリターンマッチは滅茶苦茶苦労したな…
落ちる時のヒップドロップめっちゃわかる
3Dコレクションやったけど特にサンシャインとか昔全くできなくてろくにプレイしてなかったのに最難関一発でクリアできるようになってて成長したんだなぁとしみじみ感じたわ
レインボークルーズの100枚コインもムズかった。
64はやったことないけど64dsやってました
キノコはルイージの宙返りでくるくるーって飛んでいった記憶が
というかルイージが万能で使いやすかった記憶が
小学生の時に全クリしたから苦戦した記憶がない ただ今見ると確かにって思うから時間が無限にあっただけなんだろうな
ノコノコリターンマッチを足マリオ(DDRコントローラー)で勝ったP-Pさんはやはり凄い
このゲームの最大の敵はカメラジュゲム
5位の大砲へは真上に待機して風が吹いてくるのをゴリ押しでいってましたわw
毒ガスもどこから出ればいいかわからなかった。
水位を変えていくやつも探すのが大変。
ぶっとべ離れキノコは大砲使ったこと無い。赤コインかな?そこから落ちると楽だった。落ちる場所決まってるからね。
バルコニーのボステレサが見つけられなくて詰んでた
個人的にねっしーのちていこのゴロゴロ岩の秘密ってやつが最後までわからなくてかなり時間かかったので小学生相手にあれはやばい
120枚集めた後の2周目は如何に正攻法から外れたやり方でスター取るかを模索したな
じぶんはボム兵戦場で羽なしで100枚スターを回収
バッタンキングの砦で大砲使用せずに2つのスター回収
バッタンキングを踏み台にして赤コインスター 鳥籠スター回収
海賊の入江では大砲無しで本来大砲使うスター回収
さむいさむいマウンテンでは、大砲なして下の空間のスター回収
テレサのホラーハウスでは1枚目スターの時点でバルコニーのボステレサを撃退。
闇にとける洞窟では本来、ガスの所経由するスターを経由せずに回収
高い高いマウンテンのスライド経由せずに直接スター回収
キノコの上のスターも大砲使用せず回収。
覚えてる限りではそんくらいの事して遊んでましたね。
大砲もほんとうに必要になってくる物は実はほんの僅かしかなかった。
個人的にはラスボスコース「てんくうのたたかい」で8枚の赤コインが見つからな過ぎて途方に暮れてたぜ
DS勢だけど「たいほうでぶっこわせ!」だけどうしても分からずこれだけのために攻略本買ってもらった思い出
4:49
1回ドカン入ってから鉄球のトコのドカン行ってまたドカン入ればすぐやり直せます。
最初の大砲で壊せは 自分は当時は大砲を一番真上まで上げるのが一番飛ぶと思い込んでたから一番真上の射角で打ち上げたら目の前の壁に当たってしまいもう一回見上げたら、あれ壁欠けてる?とか思って偶然だけど簡単に気が付いたな。ただ頂上までの見通しをよくするためのギミックと思ってたからミッション名でわかるまで、もう片方の壁にスターがあるのは気が付かなかったけど。これヒントはスター側も射角に浮島あるし真上大砲発射と浮島への射角って初心者がやりそうな角度に気が付くように配置されてるんだよな。
やっぱりえっへんてっぺんドッスンと虹かけるはねマリオがありましたね。えっへんてっぺんドッスンはチックタックロックのてっぺんに行くんですが、かなり難しかったですし虹かけるはねマリオは失敗時に城の外に放り出されるのが鬼畜なのもあり自分はえっへんてっぺんドッスンは取れましたが虹かけるはねマリオは取れませんでした。正直虹かけるはねマリオは残機数が減っても良いから3階に戻される方がマシだと思ってます。
安定の1位
スイッチで再度やったときもやっぱ難しくて,コントローラ投げそうになった
あとはレインボークルーズとチクタクロックの100枚コインも鬼畜だったなぁ
たかいマウンテンのぶっとべキノコの砲台は,当時行き方が分からず,崖から飛び降りて風に乗り,砲台に行ってた記憶
ほんと大変ですよね。www🤣🤣🤣←分かりすぎて笑えて来る人。(笑)🤣
確かノコノコリターンマッチってわざわざコースに戻らなくても土管に入れば、もう一度出来た気がします。
ランクインしたやつ全部詰まりましたね。
私も兄も何度もリトライしてイライラしてましたね。
コメント欄にも同じこと書かれますが昔のゲームってほんまにノーヒント多かったですね。
攻略本ないと分かんないのがほとんどです。
「たいほうでぶっこわせ!」はTASさんがめり込んで取ってたの見た。 まあ出来ないけど。
RTAでもぶっこわさないで取るよ
えっへんてっぺんドッスンは大人になってVCでやり直したら
ギミック停止でもクリア出来ました(なお最後にカベキック必須)
ぶっ飛べ離れキノコへは実は普通に届きます
たかいたかいマウンテン6は山のとこにいるヘイホー使ってクルクル落下しながらとった思い出
攻略本ならぬ攻略ビデオをレンタルして攻略したんだけど、このビデオの話しても誰にも通じない
大砲でぶっ壊せは壊せる壁をよくみるとヒビが入ってる
離れキノコは崖からそのまま行けるよな 風吹いてるから
ノコノコリターンマッチは幅跳びなしでも勝てる。
またコースから出直さずともチビ↔デカを行き来すれば再戦可能。
ウォーターランド、100枚コイン、黒い穴、場外、 ッ...‼︎ 頭がッ‼︎ (トラウマ)
ノコノコリターンマッチは幅跳びが苦手だから取れる気がしないです。
64の創生時代の原点作品。
隠れSTARが分からなくて120枚集められなかった記憶💦
大砲で壊すは偶然見つけて取っちゃった記憶💧でも大砲で壁を壊すというのは中々頭を使うミッションですよね、しかも大砲でとるのも難しい。
ワープはある程度知ってたけどきのこの所は知らなかった💦でも自分は大砲じゃなくて高い所から落ちて取ったような気がする💦
ファイアバブルランドは他のステージと違って回せる制限が狭いから苦戦したなー全体的に💦そして最後の小さい飛び石で緊張して落ちるなんてこともあった💧
チックタックロックのギミックの違いは入ってるうちに覚えますよね、このギミック見てるとまるでSASUKEやってるような感じで良く落ちてたなー💧
羽マリオはマジでわかる、ここの赤コイン取るだけでどんだけ時間かかったことか💦帽子を補充するとどこ逃したっけってなってかかったなー。
大砲でぶっ壊せですが、鳥籠へストーンのスターを大砲で取りに行っていたので、ギミックにはすぐ気付きました 笑
ハナちゃんは気づかずクリアしてEDで誰だお前!?ってなったなあ。
水位調節するやつとか、ボステレサのとこへの行き方とかも迷った記憶。
にじかけるはねマリオはコースそのものよりもやり直す時に城から追い出される仕様がストレスマッハだったのを今でも覚えてる。
って書こうとしたらまさかの一位で大草原だった。
やっぱり皆アレには胃を痛めたか。
繊細な操作を要求される場所でのカメラ操作はマリオ視点遠目がベスト
これエミュで動かしてるのかな?エッジが綺麗すぎる。
離れキノコ、確かに正規ルートでゴールしたことないなあ
俺も高いところから飛び降りて取った
最後の奴親戚のお兄さんにできるまでやらされたなあ。
できないと帰れなかったからマジで泣きそうになった。
後に発売されるリメイク作品の64DSでは、ルイージのくるくるジャンプが有能すぎてルイージ無双になるんだよなあ…