ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
円が安いもんで、レコードだけでなくebayで買う気が起こらないです。TMOQカラー盤とかヤフオクに出品するとバイイー勢が超強いですしね。日本のヒストリックカーとかもかなり流出してますし。
20年前ドルが80円前後だった頃、日本人がイーベイで大量に買っていた時代が逆になっただけです。内需拡大すれば良い話です。私はおかげでスルーしていた素晴らしいレコードに着目出来ました。例えばハイファイセット。まだヤフオクとかでも3桁のタイトルがほとんどですが、特にソニー時代は音質も素晴らしかったり。こういう時代だから発見出来た様に感じます。山口百恵さんや岩崎宏美さんのレコードは未だとても安いですが、内容の素晴らしさと値段を折り合いはついてません。今は新たな価値を見出す時期と考えて良いと思います。
ニューミュージック・昭和歌謡はまだ探しがいがありそうですね❗️私も最近、太田裕美さんのレコードにハマっております🤗
80〜90年代の日本人がやってたことを今、海外の人がやってるだけです。レコードやCDのコレクションは長く続けられる趣味だと思いますので、じっくりと自分の好きな音楽を集めれば良いと思いますよ。私の経験だと、Beach BoysのSunflowerは、一番高い頃はSONYの CDで8,000円してましたが、10年後にオリジナルUS盤を2,000円で入手しましたよ。
おっしゃるとおりですね❗️そのうち(10年後?)オリジナルレコードの価値も落ち着いて、買いやすくなる日がくると嬉しいです😌
お久しぶりです!Xのフォロワーさんに聞いたんですが80年代の日本のオーディオ( ハイエンドじゃなくても)もかなり抜かれてるみたいですね😭
お久しぶりです、コメントありがとうございます🤗オーディオ機器も海外流出してるんですね😵日本の古いオーディオ機器は狙い目ですよね。30年も前のものが何の問題もなく使えるというのは日本のオーディオ機器ならではだと思います❗️
アニソンやJ-POPも将来どうなるか分かりませんよね。ジッタリン・ジンやボニィ・ピンクだってショップで見て懐かしく思い出しつつ今なら貼られた値札ゆえに値打ちがないと誤解してスルーしてしまったり、でも海外で評価されたあかつきには店頭から消えてサブスクでしか聞けない音楽になってしまいそうです。
実際に海外からのJ-POP評価付けはどんどん進んでいくと思います。市場の規模や成熟度で言うと、アメリカやイギリスに次ぐので、まさに発見待ち状態だと思います❗️今こそJ-POPを日本人がディグるべきですね🙌🏻
良質なレコードの海外流出はとても心配な出来事ですね。確かに今、中古のレコード店に行くと外国人を多く見かけます。でももっと心配なのは、レコードや音楽を本当に愛する人の元に、レコードが渡っているのかという事です。以前に少し騒動となった某評論家の様に、希少価値のレコードを所持している事を誇示して、レコードを持っていない、もしくは聴いた事がない人達に対し、そのアーティストを語る資格がないなんて言ってしまう様な人の元に多くの貴重なレコードが渡って行くのは複雑です。ただのコレクションだけでなく、音楽そのものや他者に対してのリスペクトもあって欲しいと思います。
コメントありがとうございます❗️仰る通り、音楽やレコードを本当に愛する人たちの元に大切なレコードが渡ることが重要だと思います。音楽に対するリスペクトや深い理解がある人々にコレクションが引き継がれることは、音楽の未来を守る上で大切なことですね。
2019年当時、渋谷のdiscland JAROの名物?店主にも同じ事を言われました。その頃でも貴重なヴィンテージレコードは高額でしたが、それでも海外よりは安いらしく、国内より外国からの注文が良く入ると気さくな店主から聞きました。
2019年時点ですでにはじまってたことなんですね😳渋谷は外国人人気も高そうですからね。まだまだしばらく止められなさそうですね😵
レコイチさんの『魅力ある欲しいレコード』は、具体的にどういうレコードですか?Jazz のオリジナル盤とかですか?アーティストとかタイトルを教えて頂けると、嬉しいです。
何か特定のものを探しているわけではありませんが、主にジャズ、オールドロック、ニューウェーブのオリジナルレコードですね🙌🏻
実は私も感じてました!でも地方の小さい店ではネットオークションせずに店に眠ってるものもありますから米英の70-80年代の国内再発盤でも十分音質いいですから今こそチャンスかもしれません大切なのはそこそこのお金で音楽を楽しむことですねw
共感いただけたようで良かったです‼️70〜80年台の国内盤レコード(帯なし)はこれから掘っていくべきかもしれませんね🙌🏻おっしゃる通り、世間の流れに逆らわず(乗りすぎず?)、安く買えるジャンルやフォーマットに水のように流れていくように心がけています😌
外国人には10倍くらいの値段でいいんじゃないかな、我々だって海外に行くと法外な「日本人向けの値段」で買わされてきたんだし。
コメントありがとうございます❗️海外の観光地ではそういったダイナミックプライシングは普通だそうですね🧐
1ドル160円きました😅日本のレコードコレクターはゴミレコードといわれてた物にも付加価値を見出すしかありません。歌謡曲、演歌やニューミュージック、童謡、民謡、またはサントラ、クラッシック等まだ数多くの名盤が眠っております。
なんだか日本の価値が下がっているようで辛いです😵とはいえ日本はまだまだ中古レコードCD天国ですので、買えるモノのなかから、ポジティブに楽しんでいきたいですね❗️
CD化が進みアナログ盤がゴミ扱いされていた時代、アメリカ全土のオリジナル盤を安く買い漁ったのは日本人です。特にジャズでは世界中に残っている貴重なコンディションの良いオリジナル盤は大半が日本に来ているのですよ。
コメントありがとうございます🤗確かに、アナログ盤が軽視されていた時期に日本人が真っ先に貴重なオリジナル盤を買い漁ったという話はよく聞きます。小川隆夫さんなんかが代表的ですね❗️古いビンテージレコードが良い状態で残っていうも日本の誇りですね😌
@@レコード1年生れこいち 日本とアメリカては住宅事情が大きく異なり、アメリカは家が大きくて必ず不要物を収納するストレージがあって、レコードやオーディオなど古い物が残っていました。しかし、日本では収納が少なく不要となったら直ぐに棄ててしまうので、貴重品でない限り残念ながら後世に残らない。多分、今のアナログブームが去ったら、残念ながら日本はまたレコードを棄ててしまうと思います。
確かにおっしゃる通りですが、出張買取・宅配買取など、リユースのサービスが充実しており、元来モノを大切する精神もあり、日本のレコードはこれからも大切にされていくのではないかと私は思っています🙌🏻
僕がレコードを集め始めた15年前くらいは、ビートルズ以外は、本当に安価でクラシックロックの名盤を入手できました。今はたまにディスクユニオンに行くくらいですが、確かに名の通ったアルバムは、あんまり見つからないし、あっても高価ですね。CDも確かに良いプレーヤーで聞けばそれなりにいい音で楽しめますが、レコードとは根本的に音が違うと僕は感じてます。レコード時代に出たアルバムのCDを聴くと正直どうしても不満が残ります。プレーヤーは、アナログよりもCDの方が高価なんですけどね…。
15年前のレコ屋さんで鬼ディグしたいです😭笑おっしゃる通りCDプレーヤーは絶滅危惧種… レコードプレーヤーに比べると新品での選択肢は少ないです。レコードブームのようにCDが盛り上がってくれれば、CDプレーヤーの新作も出てくるかもしれませんね🤗
散歩コースに数年前,レコードの墓場,いわゆる不法投棄で大量に放置されてました,そったりして使い物なら無い品物,潰れたレコード店が捨てたのか⁇,マニアからすれば勿体ない事です
レコードをゴミに出すのは勿体無いですが、不法投棄はありえないですね😵レコードコレクターのモラルを問われる行為だと思います🧐
円が安いもんで、レコードだけでなくebayで買う気が起こらないです。
TMOQカラー盤とかヤフオクに出品するとバイイー勢が超強いですしね。
日本のヒストリックカーとかもかなり流出してますし。
20年前ドルが80円前後だった頃、日本人がイーベイで大量に買っていた時代が逆になっただけです。
内需拡大すれば良い話です。
私はおかげでスルーしていた素晴らしいレコードに着目出来ました。
例えばハイファイセット。まだヤフオクとかでも3桁のタイトルがほとんどですが、特にソニー時代は音質も素晴らしかったり。こういう時代だから発見出来た様に感じます。
山口百恵さんや岩崎宏美さんのレコードは未だとても安いですが、内容の素晴らしさと値段を折り合いはついてません。
今は新たな価値を見出す時期と考えて良いと思います。
ニューミュージック・昭和歌謡はまだ探しがいがありそうですね❗️
私も最近、太田裕美さんのレコードにハマっております🤗
80〜90年代の日本人がやってたことを今、海外の人がやってるだけです。
レコードやCDのコレクションは長く続けられる趣味だと思いますので、
じっくりと自分の好きな音楽を集めれば良いと思いますよ。
私の経験だと、Beach BoysのSunflowerは、一番高い頃はSONYの CDで8,000円してましたが、
10年後にオリジナルUS盤を2,000円で入手しましたよ。
おっしゃるとおりですね❗️
そのうち(10年後?)オリジナルレコードの価値も落ち着いて、買いやすくなる日がくると嬉しいです😌
お久しぶりです!
Xのフォロワーさんに聞いたんですが80年代の日本のオーディオ
( ハイエンドじゃなくても)もかなり抜かれてるみたいですね😭
お久しぶりです、コメントありがとうございます🤗
オーディオ機器も海外流出してるんですね😵日本の古いオーディオ機器は狙い目ですよね。
30年も前のものが何の問題もなく使えるというのは日本のオーディオ機器ならではだと思います❗️
アニソンやJ-POPも将来どうなるか分かりませんよね。
ジッタリン・ジンやボニィ・ピンクだってショップで見て懐かしく思い出しつつ今なら貼られた値札ゆえに値打ちがないと誤解してスルーしてしまったり、でも海外で評価されたあかつきには店頭から消えてサブスクでしか聞けない音楽になってしまいそうです。
実際に海外からのJ-POP評価付けはどんどん進んでいくと思います。
市場の規模や成熟度で言うと、アメリカやイギリスに次ぐので、まさに発見待ち状態だと思います❗️今こそJ-POPを日本人がディグるべきですね🙌🏻
良質なレコードの海外流出はとても心配な出来事ですね。確かに今、中古のレコード店に行くと外国人を多く見かけます。
でももっと心配なのは、レコードや音楽を本当に愛する人の元に、レコードが渡っているのかという事です。
以前に少し騒動となった某評論家の様に、希少価値のレコードを所持している事を誇示して、レコードを持っていない、もしくは聴いた事がない人達に対し、そのアーティストを語る資格がないなんて言ってしまう様な人の元に多くの貴重なレコードが渡って行くのは複雑です。
ただのコレクションだけでなく、音楽そのものや他者に対してのリスペクトもあって欲しいと思います。
コメントありがとうございます❗️
仰る通り、音楽やレコードを本当に愛する人たちの元に大切なレコードが渡ることが重要だと思います。
音楽に対するリスペクトや深い理解がある人々にコレクションが引き継がれることは、音楽の未来を守る上で大切なことですね。
2019年当時、渋谷のdiscland JAROの名物?店主にも同じ事を言われました。
その頃でも貴重なヴィンテージレコードは高額でしたが、それでも海外よりは安いらしく、国内より外国からの注文が良く入ると気さくな店主から聞きました。
2019年時点ですでにはじまってたことなんですね😳渋谷は外国人人気も高そうですからね。まだまだしばらく止められなさそうですね😵
レコイチさんの『魅力ある欲しいレコード』は、具体的にどういうレコードですか?Jazz のオリジナル盤とかですか?アーティストとかタイトルを教えて頂けると、嬉しいです。
何か特定のものを探しているわけではありませんが、主にジャズ、オールドロック、ニューウェーブのオリジナルレコードですね🙌🏻
実は私も感じてました!
でも地方の小さい店ではネットオークションせずに店に眠ってるものもありますから
米英の70-80年代の国内再発盤でも十分音質いいですから今こそチャンスかもしれません
大切なのはそこそこのお金で音楽を楽しむことですねw
共感いただけたようで良かったです‼️
70〜80年台の国内盤レコード(帯なし)はこれから掘っていくべきかもしれませんね🙌🏻
おっしゃる通り、世間の流れに逆らわず(乗りすぎず?)、安く買えるジャンルやフォーマットに水のように流れていくように心がけています😌
外国人には10倍くらいの値段でいいんじゃないかな、我々だって海外に行くと法外な「日本人向けの値段」で買わされてきたんだし。
コメントありがとうございます❗️
海外の観光地ではそういったダイナミックプライシングは普通だそうですね🧐
1ドル160円きました😅
日本のレコードコレクターはゴミレコードといわれてた物にも付加価値を見出すしかありません。歌謡曲、演歌やニューミュージック、童謡、民謡、またはサントラ、クラッシック等まだ数多くの名盤が眠っております。
なんだか日本の価値が下がっているようで辛いです😵
とはいえ日本はまだまだ中古レコードCD天国ですので、買えるモノのなかから、ポジティブに楽しんでいきたいですね❗️
CD化が進みアナログ盤がゴミ扱いされていた時代、アメリカ全土のオリジナル盤を安く買い漁ったのは日本人です。特にジャズでは世界中に残っている貴重なコンディションの良いオリジナル盤は大半が日本に来ているのですよ。
コメントありがとうございます🤗
確かに、アナログ盤が軽視されていた時期に日本人が真っ先に貴重なオリジナル盤を買い漁ったという話はよく聞きます。小川隆夫さんなんかが代表的ですね❗️
古いビンテージレコードが良い状態で残っていうも日本の誇りですね😌
@@レコード1年生れこいち 日本とアメリカては住宅事情が大きく異なり、アメリカは家が大きくて必ず不要物を収納するストレージがあって、レコードやオーディオなど古い物が残っていました。
しかし、日本では収納が少なく不要となったら直ぐに棄ててしまうので、貴重品でない限り残念ながら後世に残らない。
多分、今のアナログブームが去ったら、残念ながら日本はまたレコードを棄ててしまうと思います。
確かにおっしゃる通りですが、出張買取・宅配買取など、リユースのサービスが充実しており、元来モノを大切する精神もあり、日本のレコードはこれからも大切にされていくのではないかと私は思っています🙌🏻
僕がレコードを集め始めた15年前くらいは、ビートルズ以外は、本当に安価でクラシックロックの名盤を入手できました。
今はたまにディスクユニオンに行くくらいですが、確かに名の通ったアルバムは、あんまり見つからないし、あっても高価ですね。
CDも確かに良いプレーヤーで聞けばそれなりにいい音で楽しめますが、レコードとは根本的に音が違うと僕は感じてます。
レコード時代に出たアルバムのCDを聴くと正直どうしても不満が残ります。
プレーヤーは、アナログよりもCDの方が高価なんですけどね…。
15年前のレコ屋さんで鬼ディグしたいです😭笑
おっしゃる通りCDプレーヤーは絶滅危惧種… レコードプレーヤーに比べると新品での選択肢は少ないです。
レコードブームのようにCDが盛り上がってくれれば、CDプレーヤーの新作も出てくるかもしれませんね🤗
散歩コースに数年前,レコードの墓場,いわゆる不法投棄で大量に放置されてました,そったりして使い物なら無い品物,潰れたレコード店が捨てたのか⁇,マニアからすれば勿体ない事です
レコードをゴミに出すのは勿体無いですが、不法投棄はありえないですね😵
レコードコレクターのモラルを問われる行為だと思います🧐