ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1954年頃東横デパートの近くのアパートと言うか、間借り(1部屋)に両親と住んでましたこの映像と共にずいぶん前に他界した若い頃の両親の姿を思いだしました。懐かしい映像ありがとうございました
いつも貴重な映像ありがとうございます。残暑の中探索お疲れさまでした😄
池袋は永らく闇市や戦中戦後に移り住んできた人たちの、最後のたまり場だったように思う。幼稚園の頃、叔父さんを迎えに「池袋」駅迄行ったつもりが、案の定一本道を間違えていて何故か「巣鴨」駅に!泣いているところを駅前交番のお巡りさんに保護されて、パトカーで家まで送って貰った事を未だに思い出します。😅ところで、駅西口の北側は昔三業地でも有ったため、道端で、良く”〇カマちゃん”に出会ったものです。🤭
西口の激変振りにトコトン驚きました!!駅前にあんなドヤ街バラック地域広がっていたなんて!!
1961年、昭和36年、ぶくろで生まれ、ぶくろで育った、ぶくろっ子、です。西口公園の一帯全体は、公園になる前の昭和40年代は国際興業バスのロータリーになっていました。廃校となった豊島師範付属小もロータリーと何年も接して残っていてました。東京芸術劇場の一帯は、広々としたアスファルトの400メートルトラックの公園のようになっていて、ローラースケートができました。
西口バスロータリー懐かしいですね トキワ通りが大踏切で六ツ又につながっていたころですね
取材力に感服です。すてきな社会学のチャンネルいつもありがとうございます(個人意見)
大塚で生まれ母の実家である駒込で育ちました、母と会える週末池袋が愉しみな場所で沢山の思い出がある街です、就職を期に地方へと離れ家庭を持ち現在にいたりますが、息子夫婦が現在東上線大山に居を構えておりますので池袋という街に懐かしさを感じながらおります。数年前に還暦を迎えた世代、懐かしい風景をありがとうございます。
5:52 うわぁ~510ブルだ〜!しかもよく画面を観たら、ワイパーが真ん中から両端に向かって動くタイプ、これ初期のタイプですよ。こりゃ貴重ですよ。これで品川5とか練馬5と云うようなシングルナンバーだったら、尚更貴重ですね。
車のことは詳しくないのですが・・・・気になってモザイク外した映像を確認してみました!おそらく「練馬5」です運転手は不在で、助手席に年配の奥様らしき方が座っていました。
@@time3276 そうでしたか、いわゆるワンオーナー車ですね。イヤぁいい物観ました。
「‥近代的な部分はことごとく東横デパートの中に限られていた」 1952年の池袋西口を描いた小説の一節(丹羽文雄「蛇と鳩」)です。「それにつづく道路は、汚くせまかった。雨の日は泥んことなるだろう。薄汚いマーケットが接していた」 ほぼ同時期の西口の写真が紹介されていますが、写真からもうかがえるように、西口は、モダンな東横池袋店と、小さな建物がひしめく闇市的な雰囲気街と、その対比が目立つ街だったようです。
やはり東横百貨店が出てきましたね。子供の頃、ここに行ったことがあります。その後東武デパートになり、さらに増築を行って、ものすごく大きくなったことに驚きました。今回触れられなかった東口の丸物百貨店→パルコ、更に丸物orパルコの時代?に、避難通路として西武デパートとの行き来できるようになったことが出てくると、とても良いです。都電の終点や確かトローリ―バスがあったころからの馴染です。丸物は、京都にもある~~って驚きましたが、その後近鉄百貨店になったようですが、いつの頃かが記憶不明です。
途中に出てきたブルーバードがバックトウザフューチャーのデロリアンみたいな存在に思えました
それ!!同じ事を投稿しようと思ってたら先越されました😂
「うわっタイムリープしたの見つかっちゃった!逃げなきゃ」
1953年9月うまれだい 一歳くらいの時の記憶が一つだけあるなあ~
幼稚園の頃西武の屋上に遊覧ヘリポ-トが有ったのが記憶に有りますよ.
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo comme toujours !✨
あの地下道の正式な名前、初めて知った😮東口の西武、どうなるんだろ🤔
雑司ヶ谷隧道(ウィロード)がまさかの100年前、1925年完成とは
西武カルチャーの進展で、10代後半から池袋に行くようになりました。西武美術館、Art Vivant、美術画廊からParco巡りが定番コースに。東池袋のバイトに応募して、行ってみたら全くイメージが違うごちゃごちゃ感に驚いたのもいい思い出です。個性あるゆったりナレーション、映像にぴったりで私は大好きです。
西武池袋の南側に大きな階段があります従業員入口用にしては駅の階段のように幅広で不思議な階段です
いつも有難うございます。西口メガネドラッグの真ん前が我母校でした。2027年から西口再開発が始まるとの事。既にキッチンチェックは閉店。ROSA会館、居酒屋弁慶、大統領。寂しい。でも、生き残るものは進化するのです。
池袋の駅前に学芸大学の附属小学校があったとは驚きです。。。1964年に附属小金井小学校に移転する形で閉校となった様ですね。池袋もこれからまた変わっていくのですね。
いま通ってる大学がある場所だから、このような町の変遷を見れるのは嬉しいです。
立教か!
田舎から上京して池袋駅周辺を歩くと、人の多さとその若さに圧倒されます。あそこから、外国人と埼玉県人を引くとどのくらいの人が残るのでしょう?
池袋生まれの親父が5歳の頃の池袋。今とは全然違うね。まだこの頃だと池袋の語源になったと言われる丸池はあったのかな?親父がその池で遊んでたといってた。僕も池袋生まれで要町、南町で育ったので感慨深い動画でした。
将来はどうなるのかなぁ…消滅可能性都市とか言われてたけどね
中国人にのっとられるのかな
戦後僅か十年で可成り復興しました、皆さん必死で働いたからこそ今が有る、美味しい、綺麗、可愛い、パズルが当たり前の令和の時代何か失ったものは大きい気がしますねぇ〜。
入社して、東横池袋店に勤務していた社員に会いました。
北口は広大な土地(バラック街)を再開発でまっさらにしましたね。45年くらい前だったか。
へー、スゴッ!!
不思議な不思議な池袋東が西武で西東部♪♪なんてのがありましたねそんな風景もいつかは変わっていくのでしょうか?
東口、昔の方がちゃんとしたバスターミナルがあるの驚きですね東武じゃなくて東横、東武の駅なのに東急系だったってのは面白いです東口に出来た丸物も譲渡されてPARCOになりましたが、会社としての丸物は現在の近鉄百貨店。もし譲渡されてなかったらと思うと面白いことになってかもしれません
戦前、西口あたりは池袋モンパルナスと言って芸術家が集まるエリアがあったそうです。
40年ほど前、学生時代の半分を池袋近郊で過ごしました。その後社会人となり、最後に池袋の駅を利用したのは…30年くらい前かも知れません。巨大な西武百貨店はそれほど変わっていませんが、周りの感じはずいぶんと変わった印象があります。(今は離れた場所にいるので、すぐにはいけませんが)また周辺を歩いてみたいです。…敗戦後5年で百貨店がオープンなんて、流石首都東京ですねw
私が生まれた時の映像ですね。田舎ですね
東京の人間は池袋へ行くことはありませんでした。当時を知る人には大変懐かしい風景ですね。時の流れとは言え池袋の変換はすごいですね。同じころ新宿も淀橋浄水場があり北口以北は田舎町でした。ナレーションはもう少し語尾を伸ばして紋切型にならないようにすれば聞きやすいです。でも素敵な映像です。よくこの映像が手に入りましたね。楽しめました。ありがとう。
今ホテルメトロポリタンがあるあたりも昭和60年にホテルができる前はバラックが多かったですね。昭和47年ごろだったか東武デパートから連結するビルにあったヤマハ音楽教室に通っていました。東上線民ですが子供の頃は東武デパート以外は親に連れられ東口に買い物行くことが多かったですね。
池袋:西武東口東武西口😀
池袋西口も再開発がどんどん進む予定なので、また風景がガラッと変わりそうですね。
約70年前って事は「つぶろ」さんでもやっていた、東口の「キリン堂薬局」はバリバリ営業していたんだろうなあ…
ド根性ガエルのひろし君が住んでたような家と風景はこういうのが元だったんだねえ
こういうの好き
豊島師範の隣、原罪の東武spice2のところに我が母校、池袋幼稚園があった。西池袋(あがり屋敷)の我が家から、消防署の前を通って、国鉄官舎を通り抜けて通った。
トキワ荘の面々が、飲みに繰り出してた頃の池袋かな…。
ウィロード!「しょんべんガード」とか言われていた。そこに難しい数式に挑んでいたホームレスが座り込んでいた時代もありました。
現サンシャインシティの巣鴨プリズンに、まだ戦犯の方々が収容されていた時期ですね。
スクラップ&ビルドの流れからすると、渋谷の東急東横・新宿の小田急の建替えと同様に、本来なら西武デパートはそろそろ建替えの話が出て来てもおかしくはないんだが、ヨドバシ云々で揉めたし、西武自体にも資金力無さそうだし。西武がボサっとしてる間に、最近ではアレヨアレヨで東武デパートも含めた西口駅前の再開発ネタが盛んに。高度成長期に、兎に角建てちまえ !の勢いで建てた雑居ビル群が老朽と耐震の件も合わさって、いよいよ整理される時が近づいて来ましたね。東口も明治通りのバイパス道の完成で、公共交通以外の一般車の通過を締め出す方向だから、至近を通る都電の池袋駅前乗入れを復活させても良いのではないか?
☝👍👍 شكرا شكرا ممكن تحط ترجمه عربي
懐かしいなー、1953年って俺が成人式を迎えた年だわw池袋とかバラックだらけだったよなーww
池袋西口も再開発するみたいですね。池袋もどんどん変わっていく。さみしいな。
同感ですね。
まあ現状西口はゴミ溜めみたいになってるので妥当でしょう
@@priceostia6292まじ?別に俺は再開発に反対する訳ではないが今でもそんなに酷くは見えないな
@@priceostia6292独特の雰囲気こそあれどゴミ溜めは流石に嘘
@@じゅんこわたなべ-b6q 西口商店街キッタネーじゃん民度もクソ
県の歴史が分かります。
2:48この頃はまだ上下水道などが完備されていなかった頃だから、ドブ板で下水溝に蓋をしていたんだろうなwドヤ街の水も汲み置きで、衛生管理は最低だったろう。しかし人体もその環境に慣れているから、赤痢でも発生しない限り皆ピンピンしていたwしかし赤痢は多かったと思う。
この時代の日本人ならインドに行ってもお腹壊さなさそう
@@キングうさぎ さんそうでしょうねw
ドヤ街しか無かった
池袋は新宿、渋谷に比べると戦前、何もなかったのがよく分かる。
1962年頃の代々木とよく似ています。当時代々木にはバラックや闇市みたいな低所得層が住んでいたが,東京オリンピック開催に伴い、住民は強制立ち退き、東京都八王子市の都営長房団地へ移住させられた歴史がありますし…。
池袋ってあまり変わりないよね
中華人民共和国の人間ばっかりのエリアもできてしまい残念です。
インバウンドで日本はもう買われる立場なんだからある程度しょうがないでしょ
東京は本当に中国人が多いですね老華僑はまともな人も多いけど新華僑は…
昔から変わらない故郷なんだが、西武は既に閉まり、東武ももう7時に閉まってるし、再開発で見る影もなくなるな。何を拠り所にするかな、サンシャイン60通りか?
東京も昔は一般人も住んでたのにね。今は郊外に住み始めてる。働き口は都内なのにね
今は中国人だらけ
@@ナオキ-r6o土地が高くて買えません
貴方の言う「東京」が何処を指すのか分からないけど、池袋駅西口から7~8分歩けば住宅街ですよ。狭くて古い賃貸なら、金銭的なハードルは低いですね。
池袋の近くだと北池袋なら一般人でも余裕持って暮らせるんじゃない?
學>学 😮
所詮は場末、板橋への入口。
池袋は駅の利用者数が新宿、渋谷に次いで全国3位です東京駅や横浜駅や大阪駅よりも上です
豊島区役所って新しくなったの?もう、10年位行ってないな。デパート潰れたんでしょ?
10年くらい前に新しくなりました。タワービルみたいになっています。場所が移転したので、有楽町線の東池袋駅のほうが近いです。
1954年頃東横デパートの近くのアパートと言うか、間借り(1部屋)に両親と住んでました
この映像と共にずいぶん前に他界した若い頃の両親の姿を思いだしました。懐かしい映像ありがとうございました
いつも貴重な映像ありがとうございます。残暑の中探索お疲れさまでした😄
池袋は永らく闇市や戦中戦後に移り住んできた人たちの、最後のたまり場だったように思う。
幼稚園の頃、叔父さんを迎えに「池袋」駅迄行ったつもりが、案の定一本道を間違えていて何故か「巣鴨」駅に!
泣いているところを駅前交番のお巡りさんに保護されて、パトカーで家まで送って貰った事を未だに思い出します。😅
ところで、駅西口の北側は昔三業地でも有ったため、道端で、良く”〇カマちゃん”に出会ったものです。🤭
西口の激変振りにトコトン驚きました!!駅前にあんなドヤ街バラック地域広がっていたなんて!!
1961年、昭和36年、ぶくろで生まれ、ぶくろで育った、
ぶくろっ子、です。
西口公園の一帯全体は、公園になる前の昭和40年代は国際興業バスのロータリーになっていました。
廃校となった豊島師範付属小もロータリーと何年も接して残っていてました。
東京芸術劇場の一帯は、広々としたアスファルトの400メートルトラックの公園のようになっていて、ローラースケートができました。
西口バスロータリー懐かしいですね トキワ通りが大踏切で六ツ又につながっていたころですね
取材力に感服です。すてきな社会学のチャンネルいつもありがとうございます(個人意見)
大塚で生まれ母の実家である駒込で育ちました、母と会える週末池袋が愉しみな場所で沢山の思い出がある街です、就職を期に地方へと離れ家庭を持ち現在にいたりますが、息子夫婦が現在東上線大山に居を構えておりますので池袋という街に懐かしさを感じながらおります。数年前に還暦を迎えた世代、懐かしい風景をありがとうございます。
5:52 うわぁ~510ブルだ〜!しかもよく画面を観たら、ワイパーが真ん中から両端に向かって動くタイプ、これ初期のタイプですよ。こりゃ貴重ですよ。これで品川5とか練馬5と云うようなシングルナンバーだったら、尚更貴重ですね。
車のことは詳しくないのですが・・・・気になってモザイク外した映像を確認してみました!
おそらく「練馬5」です
運転手は不在で、助手席に年配の奥様らしき方が座っていました。
@@time3276 そうでしたか、いわゆるワンオーナー車ですね。イヤぁいい物観ました。
「‥近代的な部分はことごとく東横デパートの中に限られていた」 1952年の池袋西口を描
いた小説の一節(丹羽文雄「蛇と鳩」)です。「それにつづく道路は、汚くせまかった。雨
の日は泥んことなるだろう。薄汚いマーケットが接していた」 ほぼ同時期の西口の写真が
紹介されていますが、写真からもうかがえるように、西口は、モダンな東横池袋店と、小さ
な建物がひしめく闇市的な雰囲気街と、その対比が目立つ街だったようです。
やはり東横百貨店が出てきましたね。子供の頃、ここに行ったことがあります。その後東武デパートになり、さらに増築を行って、ものすごく大きくなったことに驚きました。今回触れられなかった東口の丸物百貨店→パルコ、更に丸物orパルコの時代?に、避難通路として西武デパートとの行き来できるようになったことが出てくると、とても良いです。都電の終点や確かトローリ―バスがあったころからの馴染です。丸物は、京都にもある~~って驚きましたが、その後近鉄百貨店になったようですが、いつの頃かが記憶不明です。
途中に出てきたブルーバードがバックトウザフューチャーのデロリアンみたいな存在に思えました
それ!!
同じ事を投稿しようと思ってたら先越されました😂
「うわっタイムリープしたの見つかっちゃった!逃げなきゃ」
1953年9月うまれだい 一歳くらいの時の記憶が一つだけあるなあ~
幼稚園の頃西武の屋上に遊覧ヘリポ-トが有ったのが記憶に有りますよ.
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo comme toujours !✨
あの地下道の正式な名前、初めて知った😮
東口の西武、どうなるんだろ🤔
雑司ヶ谷隧道(ウィロード)が
まさかの100年前、1925年完成とは
西武カルチャーの進展で、10代後半から池袋に行くようになりました。西武美術館、Art Vivant、美術画廊からParco巡りが定番コースに。東池袋のバイトに応募して、行ってみたら全くイメージが違うごちゃごちゃ感に驚いたのもいい思い出です。個性あるゆったりナレーション、映像にぴったりで私は大好きです。
西武池袋の南側に大きな階段があります
従業員入口用にしては駅の階段のように幅広で不思議な階段です
いつも有難うございます。西口メガネドラッグの真ん前が我母校でした。2027年から西口再開発が始まるとの事。既にキッチンチェックは閉店。ROSA会館、居酒屋弁慶、大統領。寂しい。でも、生き残るものは進化するのです。
池袋の駅前に学芸大学の附属小学校があったとは驚きです。。。
1964年に附属小金井小学校に移転する形で閉校となった様ですね。
池袋もこれからまた変わっていくのですね。
いま通ってる大学がある場所だから、このような町の変遷を見れるのは嬉しいです。
立教か!
田舎から上京して池袋駅周辺を歩くと、人の多さとその若さに圧倒されます。
あそこから、外国人と埼玉県人を引くとどのくらいの人が残るのでしょう?
池袋生まれの親父が5歳の頃の池袋。
今とは全然違うね。
まだこの頃だと池袋の語源になったと言われる丸池はあったのかな?
親父がその池で遊んでたといってた。
僕も池袋生まれで要町、南町で育ったので感慨深い動画でした。
将来はどうなるのかなぁ…
消滅可能性都市とか言われてたけどね
中国人にのっとられるのかな
戦後僅か十年で可成り復興しました、皆さん必死で働いたからこそ今が有る、美味しい、綺麗、可愛い、パズルが当たり前の令和の時代何か失ったものは大きい気がしますねぇ〜。
入社して、東横池袋店に勤務していた社員に会いました。
北口は広大な土地(バラック街)を再開発でまっさらにしましたね。45年くらい前だったか。
へー、スゴッ!!
不思議な
不思議な
池袋
東が西武で
西東部♪♪
なんてのがありましたね
そんな風景もいつかは変わっていくのでしょうか?
東口、昔の方がちゃんとしたバスターミナルがあるの驚きですね
東武じゃなくて東横、東武の駅なのに東急系だったってのは面白いです
東口に出来た丸物も譲渡されてPARCOになりましたが、会社としての丸物は現在の近鉄百貨店。
もし譲渡されてなかったらと思うと面白いことになってかもしれません
戦前、西口あたりは池袋モンパルナスと言って芸術家が集まるエリアがあったそうです。
40年ほど前、学生時代の半分を池袋近郊で過ごしました。その後社会人となり、最後に池袋の駅を利用したのは…30年くらい前かも知れません。巨大な西武百貨店はそれほど変わっていませんが、周りの感じはずいぶんと変わった印象があります。(今は離れた場所にいるので、すぐにはいけませんが)また周辺を歩いてみたいです。…敗戦後5年で百貨店がオープンなんて、流石首都東京ですねw
私が生まれた時の映像ですね。田舎ですね
東京の人間は池袋へ行くことはありませんでした。
当時を知る人には大変懐かしい風景ですね。
時の流れとは言え池袋の変換はすごいですね。
同じころ新宿も淀橋浄水場があり北口以北は田舎町でした。
ナレーションはもう少し語尾を伸ばして紋切型にならないようにすれば聞きやすいです。
でも素敵な映像です。よくこの映像が手に入りましたね。楽しめました。ありがとう。
今ホテルメトロポリタンがあるあたりも昭和60年にホテルができる前はバラックが多かったですね。
昭和47年ごろだったか東武デパートから連結するビルにあったヤマハ音楽教室に通っていました。
東上線民ですが子供の頃は東武デパート以外は親に連れられ東口に買い物行くことが多かったですね。
池袋:
西武東口
東武西口
😀
池袋西口も再開発がどんどん進む予定なので、また風景がガラッと変わりそうですね。
約70年前って事は「つぶろ」さんでもやっていた、東口の「キリン堂薬局」はバリバリ営業していたんだろうなあ…
ド根性ガエルのひろし君が住んでたような家と風景はこういうのが元だったんだねえ
こういうの好き
豊島師範の隣、原罪の東武spice2のところに我が母校、池袋幼稚園があった。
西池袋(あがり屋敷)
の我が家から、消防署の前を通って、国鉄官舎を通り抜けて通った。
トキワ荘の面々が、飲みに繰り出してた頃の池袋かな…。
ウィロード!「しょんべんガード」とか言われていた。そこに難しい数式に挑んでいたホームレスが座り込んでいた時代もありました。
現サンシャインシティの巣鴨プリズンに、まだ戦犯の方々が収容されていた時期ですね。
スクラップ&ビルドの流れからすると、渋谷の東急東横・新宿の小田急の建替えと同様に、本来なら西武デパートはそろそろ建替えの話が出て来てもおかしくはないんだが、ヨドバシ云々で揉めたし、西武自体にも資金力無さそうだし。
西武がボサっとしてる間に、最近ではアレヨアレヨで東武デパートも含めた西口駅前の再開発ネタが盛んに。高度成長期に、兎に角建てちまえ !の勢いで建てた雑居ビル群が老朽と耐震の件も合わさって、いよいよ
整理される時が近づいて来ましたね。
東口も明治通りのバイパス道の
完成で、公共交通以外の一般車の通過を締め出す方向だから、
至近を通る都電の池袋駅前乗入れを復活させても良いのではないか?
☝👍👍 شكرا شكرا ممكن تحط ترجمه عربي
懐かしいなー、1953年って俺が成人式を迎えた年だわw
池袋とかバラックだらけだったよなーww
池袋西口も再開発するみたいですね。池袋もどんどん変わっていく。さみしいな。
同感ですね。
まあ現状西口はゴミ溜めみたいになってるので妥当でしょう
@@priceostia6292
まじ?別に俺は再開発に反対する訳ではないが今でもそんなに酷くは見えないな
@@priceostia6292独特の雰囲気こそあれどゴミ溜めは流石に嘘
@@じゅんこわたなべ-b6q 西口商店街キッタネーじゃん民度もクソ
県の歴史が分かります。
2:48この頃はまだ上下水道などが完備されていなかった頃だから、ドブ板で下水溝に蓋をしていたんだろうなw
ドヤ街の水も汲み置きで、衛生管理は最低だったろう。
しかし人体もその環境に慣れているから、赤痢でも発生しない限り皆ピンピンしていたw
しかし赤痢は多かったと思う。
この時代の日本人ならインドに行ってもお腹壊さなさそう
@@キングうさぎ さん
そうでしょうねw
ドヤ街しか無かった
池袋は新宿、渋谷に比べると戦前、何も
なかったのがよく分かる。
1962年頃の代々木とよく似ています。当時代々木にはバラックや闇市みたいな低所得層が住んでいたが,東京オリンピック開催に伴い、住民は強制立ち退き、東京都八王子市の都営長房団地へ移住させられた歴史がありますし…。
池袋ってあまり変わりないよね
中華人民共和国の人間ばっかりのエリアもできてしまい残念です。
インバウンドで日本はもう買われる立場なんだからある程度しょうがないでしょ
東京は本当に中国人が多いですね
老華僑はまともな人も多いけど新華僑は…
昔から変わらない故郷なんだが、西武は既に閉まり、東武ももう7時に閉まってるし、再開発で見る影もなくなるな。何を拠り所にするかな、サンシャイン60通りか?
東京も昔は一般人も住んでたのにね。今は郊外に住み始めてる。働き口は都内なのにね
今は中国人だらけ
@@ナオキ-r6o
土地が高くて買えません
貴方の言う「東京」が何処を指すのか分からないけど、池袋駅西口から7~8分歩けば住宅街ですよ。狭くて古い賃貸なら、金銭的なハードルは低いですね。
池袋の近くだと北池袋なら一般人でも余裕持って暮らせるんじゃない?
學>学 😮
所詮は場末、板橋への入口。
池袋は駅の利用者数が新宿、渋谷に次いで全国3位です
東京駅や横浜駅や大阪駅よりも上です
豊島区役所って新しくなったの?もう、10年位行ってないな。デパート潰れたんでしょ?
10年くらい前に新しくなりました。
タワービルみたいになっています。
場所が移転したので、有楽町線の東池袋駅のほうが近いです。