ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
何作か見て面白いから登録しちゃったw旧スパロボ作品を取り上げてくれて嬉しい
ガブスレイ、ドライセンだけでも辛いのに数マップ後にはヤクトドーガまで出て来る鬼畜仕様。これに硬いスパルタンやジェノバまでいるから辛い辛い・・
「強敵よりも役に立たない味方の方が脅威である」とは良く言ったもの。長射程のガブスレイとかスーパーロボット以上の装甲のアッシマーとか自軍にあればなぁって思ってました。どちらも第4次以降だとマイルドな強さになってるけど(笑)昔はDCと異星人の敵同士で戦わせて観戦を楽しんでいたな~。
ダイターン初登場!でもすぐ雑魚に落とされた…当時は防御選択を自分で出来ない事が難易度を大幅にあげてましたね。スーファミ版の第3次は武器改造もなかったですね。
防御選択不能&攻撃時の命中率確認も不能なのは、今のシステムに慣れていると厳しいですね‥
ウインキーのドライセン、と言うかトライブレード優遇は異常だったね。やたら高い命中補正に威力高め、移動後射程3大体エリート兵が乗ってるからクリティカルもそこそこ出してくる開発にドライセンかトライブレード好きでも居たんだろうか?
ファンネル+50とか無敵戦艦ダイの大砲+49とかグラビトンウェーブ+70とかあの会社はおかしいw
第3次はリセット前提のステージが多いですからね・・・コンプリートボックス版ではこの辺りで挫けて投げた経験がありますw
コンプリ版はトライブレードがヤバすぎる移動後に使えるのは反則過ぎた主役機体の運動性改造してクワトロのせて集中かけても油断したら落ちる
トライブレードの真の恐怖はP武器になってから。何度ブルーガーやメタスが餌食になった事か…
ヘイ!ウィンキー!イカれてるのかい?
ギラドーガとかガブスレイとか自軍に何体か欲しくなる性能ネモやガンダムマーク2クラスより絶対強いし
けど味方になったら弱体化する定期……
アニメ本編ではジェリドはギャプランに乗ってない。
レズンってネオジオン軍なはずでは…DC残党ってそのあたりウィンキー風味を感じるよな
ドライセンってそんなに素早いの?!ドライセン嫌い!!って思いながらプレーしてました(笑)懐かしい。
トライブレード強い‥
3:21 上層部「遊びでやってんじゃ無いんだよぉーーっ!!」()
街に陣取り食らいながら攻撃して精神やサポートユニットで回復する時代だしな
昔実際やってた時ってそんな気にしながらやってなかったわw
気づきにくいですよね でもなんか手強いぞ‥みたいな
ウィンキー最高!
さいこうだぁ‥
さらに数少ないザコをギリギリまで削ってLv1桜野マリで倒さないといけないという
第3次は桜野マリを育てるゲーム
@@ばくれつジェイコブ PS版は補給で経験値が入るのでまだマシだけどSFC版は苦行😥だけどそれに見合う恩恵があるのも事実
ドゴスギア頑張って一桁まで調整してましたw
おいおい異星人共どこでバイアランとアッシマー手に入れたよ…って言いたくなりますな…
この頃のエリート兵はサイボーグ忍者みたいでかっこいいのに後のエリート兵は何故ゴリラみたいな顔になってしまったのか
異星人(インスペクター)とDCをうまく潰し合わせれば多少楽にはなる。
超優秀サポートキャラである桜野マリを育てる場合、ここでドローメとかちゃんと狩らせてLvをあげないと後々キツいんだよねぇ。その後の作品とは違って、修理や補給では経験値は入らない時代だし、能力低かったら0ダメージとかも本当にあった時代だからね。
ドライセンのトライブレードはかなり嫌だった。中盤で結構出撃数も多かったけれど、アレックスとかこの辺りから火力装甲ともに非力さが目立ち始めて…。でもこの位のバランスが結構好きでしたけどね。ダンバインとかイデオン、ネオグランゾンみたいなバランスブレーカー居なかったし、量産機も上手く運用して役立てる楽しさがありました。
もうちょっと強くしてほしい機体はありますけど、このバランスもいいですよね
序盤のステージでネモが入って来た時の嬉しさよ…あと武器改造が無いのは逆にユニットの個性の確立にもなってましたね。ダメージ数値のインフレが少ない分、ライフルやサーベルの数値の微妙な差が意外と大きくてそれで世代差がいい感じに表現出来てたように思えます。キャラゲーこそ見た目や演出ではなく細かい数値設定とその反映が重要だということ。
トライブレードはコンプリでP武器で更に狂ってた移動後打てるファンネル
序盤第三次ここから難易度上がるんだよね射程長いの混じっているから
ジェノバやガブスレイにムカつきながらプレイする時期w
第三次スパロボは鬼畜難易度で有名なんだよな。
「うわさの破嵐万丈」とか、「大将軍ガルーダの悲劇」とか、マップ名を聞いただけではFの話?とか第3次の話?とかでどのタイトルのマップのことだかわからないものが結構ある
実際、ガルーダやシャーキンは第3次で死んだはずなのに第4次やFにも(一応説明こそあるが)復活してきて混乱させられた人も多いことでしょう。ステージタイトルだと、仰られた他に『宇宙へ』も複数タイトルで使われていて紛らわしいです。
ゲー奈大将、たれこみです。スパロボF リアル系 11話 獣戦機隊出撃が激戦地でした。スーパー系なら増援にくる戦艦が来ないため、合体できない獣戦機隊と甲児、さやか、ボス、あとNPCのドモンだけであしゅら男爵とブロッケンのグールと戦わなければいけないため、かなりきついマップでした
F系のスパロボも概ね抑えてます(笑)プレイ&動画制作が大変で‥
@@ge-nasan さすがだぁ・・・ゆっくり楽しみにまっています!
あのギリギリでの闘いが懐かしい。異星人との三つ巴、理不尽な味方ロボットのスペック。
異星人、地球からいいロボット持っていきすぎ‥
ガブスレイの長射程は鬼畜でしたね...
子供の頃やって3次と4次は出来なくて諦めた過去が…
確かにキツイ…😥でもここで頑張れば次の話で過去にシャアを説得していればクワトロ、アポリー、ロベルト説得していないならケーラ更にユニットは百式、リックディアス(シャアを説得していれば2体)、リ・ガズィ(シャアを説得していない)、GP-01fbが手に入るので頑張れる😄ただしシャアを説得すると次の話でセイラが永久離脱するのが残念。Gディフェンサーと言う恩恵がありますが…😅
クワトロ&百式は大きいですね!
@@ge-nasan 百式自体は無条件だけどクワトロの加入は有り難い今作では裏切る心配がないので安心して使えますねちなみにコンプリートBOX版でシャアを載せた百式にメガバズーカランチャーを使わせると専用カットインがある(コウを乗せたGP-03デンドロビウムのマイクロミサイルもそうですが)
ちなみにCB版・PS版だと異星人の増援が上寄りになっているので潰しあいに期待しづらくなってる
このマップ前が生ぬるい戦闘ばかりでそのまま来たら、痛い目にあった。特にガブスレイのインチキ遠距離射撃とアッシマーの重装甲は。
フェダーインライフルは命中補正もいいし、インチキ過ぎる‥
シリーズ遡ってプレイしているプレイヤーにとっては心の拠り所にしているタイトル通りに万丈と共にダイターンが味方増援で現れるだろう。と思っているところも罠である。
テイターンズ組がザビ家の演説でパワーアップとな
違和感しかないですね。何故ギレンの演説でティターンズがパワーアップ?ジオン兵なら理解しますが。当時のスパロボではDCとしてジオン軍もティターンズも同じ軍でしたが、今思うと無理ありすぎでしたね。
連邦なのにね。
そもそも第三次の難易度が結構鬼畜
この時のアッシマーの重装甲っぷりはどうしてこうなったって感じですよね・・・やはりMA形態が厚い装甲をもってるイメージが持たれたから?
確かに変形してると堅そう‥
@@ge-nasan でも、アムロのシャトル特攻で沈むけどな
トライブレード強いんだよなあ
もうすぐ登録者4000人到達、ジークトミノ!✊
超えました!ジーク・トミノ!
おめでとう🎉ジーク・トミノ!、ジーク・ゲー奈!
上層部?ウインキーだろ?問題しかない件。
精度の悪い味方パイロットがエリート兵相手にビームライフルの命中率が出ないことがきつかった。
スパロボ登録者が増えて嬉しい(*^ω^)
再生数ももっと増えて欲しいです(笑)
一番最初にプレイした時はアーガマしか残らなかったシナリオだわ。
実質全滅みたいな感じですね
この辺りから、敵MSのメイン武装がメガ粒子砲になるんだよな😭
ここは初見きつかったね。慣れてくると経験値稼ぎで相打ちなんて勿体ないってなるけど。この辺りで、相手の移動と射程を見切って地形効果も踏まえて囮役の回避盾先頭に進軍、嫌な敵は速攻潰す、反撃/回避の選択は慎重に、といった第3次の基本戦術を身に着けていく感じかな。慣れれば第3次はそんなに難しくないよ、第4次の鬼畜ステージやF二作、CB版よりは全然楽。
連邦側はホワイトベース隊を解体して弱体化してるからロンドベル隊には強化したくないと思う。
原作でもギレンの演説は効果が絶大だつたな
大将って上層部だと思うんだけどなぁ
このステージはガブスレイは射程長いわ、ドライセンはトライブレードの恐怖だわ、増援のゴスゴスに手間取って、バイアランに狙撃されるわ、cb のエリート兵は全部中村兵だわ。
いわゆる初見ピー!でしょうか?
この次のマップのがはるかに難しくなかったっけ?バーニィ出てくるとこ。
潰し合いって資金捨ててるようでストレス。しかしゴリ押しもしんどくてストレス。
大将は組織で上位数%の上層部よ?で、実際に組織の運営の決定権を持ってるのも大将よ?その上はある意味で飾り…という訳で大将のあんたが上層部の怠慢をぼやいてどうするねん!w
旧作はした事ないけど、あの会社はテストプレイをしてないのかw魔装機神IIIも難易度おかしいし
雑魚MSの装甲値がダイターン3やグレートマジンガーを遥かに上回ってんじゃねえか
ゴスゴス、ドライセン、カブスレイは特にイラッとしましたね。基本特攻して、少しでもターン数を減らす事を考えてプレイしてましたね。敵の増援場所を確認したらリセットしてやり直し。落ちたらやり直し、クリティカルでなければやり直し。マゾに目覚める。
タイトルだけ見て完全にF完の方だと思ったけど、SE-Rの文字見えて???になってやっと気付けたわ
第三次1話兜の奴がシャアか俺はあいつは苦手だアムロお前に任せるぜとか言ってたがいやむしろお前とゲッターが何とかしろ
なんでガルムスがDCにいるんだよwww
8分43秒から流れるbgm教えて
確かにここきつかった
ウィンキー作品のMSは主人公機でも時系列でステータス決めているからクリプス戦記以前の機体は雑魚だ
女の子の絵で損してると思う
左右のきったない絵・・何?www
初期のスパロボ以外はどうでもいい
皆垂れてそうな解説の方々
きやすく大将なのるな
何作か見て面白いから登録しちゃったw
旧スパロボ作品を取り上げてくれて嬉しい
ガブスレイ、ドライセンだけでも辛いのに数マップ後にはヤクトドーガまで出て来る鬼畜仕様。これに硬いスパルタンやジェノバまでいるから辛い辛い・・
「強敵よりも役に立たない味方の方が脅威である」とは良く言ったもの。長射程のガブスレイとかスーパーロボット以上の装甲のアッシマーとか自軍にあればなぁって思ってました。どちらも第4次以降だとマイルドな強さになってるけど(笑)昔はDCと異星人の敵同士で戦わせて観戦を楽しんでいたな~。
ダイターン初登場!でもすぐ雑魚に落とされた…
当時は防御選択を自分で出来ない事が難易度を大幅にあげてましたね。スーファミ版の第3次は武器改造もなかったですね。
防御選択不能&攻撃時の命中率確認も不能なのは、今のシステムに慣れていると厳しいですね‥
ウインキーのドライセン、と言うかトライブレード優遇は異常だったね。
やたら高い命中補正に威力高め、移動後射程3
大体エリート兵が乗ってるからクリティカルもそこそこ出してくる
開発にドライセンかトライブレード好きでも居たんだろうか?
ファンネル+50とか無敵戦艦ダイの大砲+49とかグラビトンウェーブ+70とか
あの会社はおかしいw
第3次はリセット前提のステージが多いですからね・・・コンプリートボックス版ではこの辺りで挫けて投げた経験がありますw
コンプリ版はトライブレードがヤバすぎる
移動後に使えるのは反則過ぎた
主役機体の運動性改造してクワトロのせて集中かけても油断したら落ちる
トライブレードの真の恐怖はP武器になってから。
何度ブルーガーやメタスが餌食になった事か…
ヘイ!ウィンキー!
イカれてるのかい?
ギラドーガとかガブスレイとか自軍に何体か欲しくなる性能
ネモやガンダムマーク2クラスより絶対強いし
けど味方になったら弱体化する定期……
アニメ本編ではジェリドはギャプランに乗ってない。
レズンってネオジオン軍なはずでは…
DC残党ってそのあたりウィンキー風味を感じるよな
ドライセンってそんなに素早いの?!
ドライセン嫌い!!
って思いながらプレーしてました(笑)
懐かしい。
トライブレード強い‥
3:21 上層部「遊びでやってんじゃ無いんだよぉーーっ!!」()
街に陣取り食らいながら攻撃して精神やサポートユニットで回復する時代だしな
昔実際やってた時ってそんな気にしながらやってなかったわw
気づきにくいですよね でもなんか手強いぞ‥みたいな
ウィンキー最高!
さいこうだぁ‥
さらに数少ないザコをギリギリまで削ってLv1桜野マリで倒さないといけないという
第3次は桜野マリを育てるゲーム
@@ばくれつジェイコブ PS版は補給で経験値が入るのでまだマシだけどSFC版は苦行😥
だけどそれに見合う恩恵があるのも事実
ドゴスギア頑張って一桁まで調整してましたw
おいおい異星人共どこでバイアランとアッシマー手に入れたよ…って言いたくなりますな…
この頃のエリート兵はサイボーグ忍者みたいでかっこいいのに後のエリート兵は何故ゴリラみたいな顔になってしまったのか
異星人(インスペクター)とDCをうまく潰し合わせれば多少楽にはなる。
超優秀サポートキャラである桜野マリを育てる場合、ここでドローメとかちゃんと狩らせてLvをあげないと後々キツいんだよねぇ。
その後の作品とは違って、修理や補給では経験値は入らない時代だし、能力低かったら0ダメージとかも本当にあった時代だからね。
ドライセンのトライブレードはかなり嫌だった。
中盤で結構出撃数も多かったけれど、アレックスとかこの辺りから火力装甲ともに非力さが目立ち始めて…。
でもこの位のバランスが結構好きでしたけどね。ダンバインとかイデオン、ネオグランゾンみたいなバランスブレーカー居なかったし、量産機も上手く運用して役立てる楽しさがありました。
もうちょっと強くしてほしい機体はありますけど、このバランスもいいですよね
序盤のステージでネモが入って来た時の嬉しさよ…あと武器改造が無いのは逆にユニットの個性の確立にもなってましたね。ダメージ数値のインフレが少ない分、ライフルやサーベルの数値の微妙な差が意外と大きくてそれで世代差がいい感じに表現出来てたように思えます。キャラゲーこそ見た目や演出ではなく細かい数値設定とその反映が重要だということ。
トライブレードはコンプリでP武器で更に狂ってた
移動後打てるファンネル
序盤第三次ここから難易度上がるんだよね
射程長いの混じっているから
ジェノバやガブスレイにムカつきながらプレイする時期w
第三次スパロボは鬼畜難易度で有名なんだよな。
「うわさの破嵐万丈」とか、「大将軍ガルーダの悲劇」とか、マップ名を聞いただけではFの話?とか第3次の話?とかでどのタイトルのマップのことだかわからないものが結構ある
実際、ガルーダやシャーキンは第3次で死んだはずなのに第4次やFにも(一応説明こそあるが)復活してきて混乱させられた人も多いことでしょう。
ステージタイトルだと、仰られた他に『宇宙へ』も複数タイトルで使われていて紛らわしいです。
ゲー奈大将、たれこみです。
スパロボF リアル系 11話 獣戦機隊出撃が激戦地でした。
スーパー系なら増援にくる戦艦が来ないため、合体できない獣戦機隊と甲児、さやか、ボス、あとNPCのドモンだけで
あしゅら男爵とブロッケンのグールと戦わなければいけないため、かなりきついマップでした
F系のスパロボも概ね抑えてます(笑)
プレイ&動画制作が大変で‥
@@ge-nasan さすがだぁ・・・ゆっくり楽しみにまっています!
あのギリギリでの闘いが懐かしい。
異星人との三つ巴、理不尽な味方ロボットのスペック。
異星人、地球からいいロボット持っていきすぎ‥
ガブスレイの長射程は鬼畜でしたね...
子供の頃やって3次と4次は出来なくて諦めた過去が…
確かにキツイ…😥
でもここで頑張れば次の話で過去にシャアを説得していればクワトロ、アポリー、ロベルト
説得していないならケーラ
更にユニットは百式、リックディアス(シャアを説得していれば2体)、リ・ガズィ(シャアを説得していない)、GP-01fbが手に入るので頑張れる😄
ただしシャアを説得すると次の話でセイラが永久離脱するのが残念。Gディフェンサーと言う恩恵がありますが…😅
クワトロ&百式は大きいですね!
@@ge-nasan 百式自体は無条件だけどクワトロの加入は有り難い
今作では裏切る心配がないので安心して使えますね
ちなみにコンプリートBOX版でシャアを載せた百式にメガバズーカランチャーを使わせると専用カットインがある(コウを乗せたGP-03デンドロビウムのマイクロミサイルもそうですが)
ちなみにCB版・PS版だと異星人の増援が上寄りになっているので潰しあいに期待しづらくなってる
このマップ前が生ぬるい戦闘ばかりでそのまま来たら、痛い目にあった。特にガブスレイのインチキ遠距離射撃とアッシマーの重装甲は。
フェダーインライフルは命中補正もいいし、インチキ過ぎる‥
シリーズ遡ってプレイしているプレイヤーにとっては心の拠り所にしているタイトル通りに万丈と共にダイターンが味方増援で現れるだろう。と思っているところも罠である。
テイターンズ組がザビ家の演説でパワーアップとな
違和感しかないですね。何故ギレンの演説でティターンズがパワーアップ?ジオン兵なら理解しますが。
当時のスパロボではDCとしてジオン軍もティターンズも同じ軍でしたが、今思うと無理ありすぎでしたね。
連邦なのにね。
そもそも第三次の難易度が結構鬼畜
この時のアッシマーの重装甲っぷりはどうしてこうなったって感じですよね・・・
やはりMA形態が厚い装甲をもってるイメージが持たれたから?
確かに変形してると堅そう‥
@@ge-nasan
でも、アムロのシャトル特攻で
沈むけどな
トライブレード強いんだよなあ
もうすぐ登録者4000人到達、ジークトミノ!✊
超えました!ジーク・トミノ!
おめでとう🎉ジーク・トミノ!、ジーク・ゲー奈!
上層部?ウインキーだろ?問題しかない件。
精度の悪い味方パイロットがエリート兵相手にビームライフルの命中率が出ないことがきつかった。
スパロボ登録者が増えて嬉しい(*^ω^)
再生数ももっと増えて欲しいです(笑)
一番最初にプレイした時はアーガマしか残らなかったシナリオだわ。
実質全滅みたいな感じですね
この辺りから、敵MSのメイン武装がメガ粒子砲になるんだよな😭
ここは初見きつかったね。慣れてくると経験値稼ぎで相打ちなんて勿体ないってなるけど。この辺りで、相手の移動と射程を見切って地形効果も踏まえて囮役の回避盾先頭に進軍、嫌な敵は速攻潰す、反撃/回避の選択は慎重に、といった第3次の基本戦術を身に着けていく感じかな。慣れれば第3次はそんなに難しくないよ、第4次の鬼畜ステージやF二作、CB版よりは全然楽。
連邦側はホワイトベース隊を解体して弱体化してるからロンドベル隊には強化したくないと思う。
原作でもギレンの演説は効果が絶大だつたな
大将って上層部だと思うんだけどなぁ
このステージはガブスレイは射程長いわ、ドライセンはトライブレードの恐怖だわ、増援のゴスゴスに手間取って、バイアランに狙撃されるわ、cb のエリート兵は全部中村兵だわ。
いわゆる初見ピー!でしょうか?
この次のマップのがはるかに難しくなかったっけ?バーニィ出てくるとこ。
潰し合いって資金捨ててるようでストレス。しかしゴリ押しもしんどくてストレス。
大将は組織で上位数%の上層部よ?
で、実際に組織の運営の決定権を持ってるのも大将よ?
その上はある意味で飾り…
という訳で大将のあんたが上層部の怠慢をぼやいてどうするねん!w
旧作はした事ないけど、あの会社はテストプレイをしてないのかw
魔装機神IIIも難易度おかしいし
雑魚MSの装甲値がダイターン3やグレートマジンガーを遥かに上回ってんじゃねえか
ゴスゴス、ドライセン、カブスレイは特にイラッとしましたね。
基本特攻して、少しでもターン数を減らす事を考えてプレイしてましたね。
敵の増援場所を確認したらリセットしてやり直し。落ちたらやり直し、クリティカルでなければやり直し。
マゾに目覚める。
タイトルだけ見て完全にF完の方だと思ったけど、SE-Rの文字見えて???になってやっと気付けたわ
第三次1話兜の奴がシャアか俺はあいつは苦手だアムロお前に任せるぜとか言ってたがいやむしろお前とゲッターが何とかしろ
なんでガルムスがDCにいるんだよwww
8分43秒から流れるbgm教えて
確かにここきつかった
ウィンキー作品のMSは主人公機でも時系列でステータス決めているから
クリプス戦記以前の機体は雑魚だ
女の子の絵で損してると思う
左右のきったない絵・・何?www
初期のスパロボ以外はどうでもいい
皆垂れてそうな解説の方々
きやすく大将なのるな