ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
地元です!取り上げてくださりありがとうございます😊
何時も楽しい投稿、ありがとうございます。僕の前の会社の上司に五泉出身の方がいて、蒲原鉄道の話をすると「何で知ってるの‼️」と、驚かれました。結構鉄道ファンの中では有名なのですよ、と言うと更に驚いていました。やはり、田舎の中小私鉄だったからでしょうが、懐かしんでおられました。貴重な映像も、楽しく拝見しました。
コメントありがとうございます!五泉の方なら、蒲原の話が出て内心喜んでいたんではないでしょうか?鉄道好きの私はその方の出身地を聞く際、最寄りの駅を聞きます。行ったことのあるところならかなりローカルな話題でお話しできるので、とても楽しいですよ(^。^)/
上越新幹線新潟経由でキハ40に乗って、関東から2回乗りに行きました大好きな鉄道。シートピッチが狭く直角の背もたれで戦前製の気動車改造クハ10にも乗れたし、モハ41も良かった~。現地に行かないと見れない車両がたくさん村松にありました。倉庫代用車は偶然見つけました。時の流れは速いな~
自分の両親の実家が村松にあったので子供のころ田舎に帰った時に乗っていました。もちろん、村松ー加茂も乗った事ありますよ。当時、地元の人は日本一運賃が高い鉄道と言ったなぁ~(笑)
五泉から鉄道があったんですね。。ばんえつ号に乗ったときに、どこかの駅で降りて蕎麦屋さん、別の日は焼き肉店に言った記憶がありますが、まさか今住んでるところを走ってた車輛が使われてたなんて。。でも映像が残ってるのはいいですね。乗車された方々の記憶には永遠に残ってるんでしょうね。
新潟県といえば私鉄が全滅してますが、蒲原鉄道は県内4社中唯一国鉄(JR)の駅に二駅も接続してたんですよね国鉄(JR)と相互乗り入れとか出来てたらもうちょっと生き残っていたのかもとか思ってみたり…乗ったことは無いんですが末期はよく故障を起こしてバス代替になっていたとか…乗ってみたかったなぁ〜!各所に保存されてる車両も4社で最も多いかも知れません冬鳥越スキーガーデンはオススメです!
コメントありがとうございます‼︎蒲原の他にもたくさん走ってましたねー。故障してたんですか⁇主力は41、61、71と3両は動いておったようですが、古い車輌ですもんね…
五泉駅でさえ今や人気が無く寂しさを感じますね。昔の五泉駅といえば人も多く賑わっていたのに…。そして蒲原鉄道もなくなってしまい、駅の横にあった保線区や確か 日通の荷捌き場?もなくなってしまったんですね。
福岡県の大牟田駅と南隣の荒尾駅(熊本県)も、炭鉱閉山後人口減少が続いて昔の面影はなく、たくさん側線に並んでた各種貨車の数々は無くなってしまって、わずかに早朝出発する電車が止まってるだけですよ。使われてない線路は錆びつき放題で、この状態が何年続くか分かりませんけど、最終的には駐車場や公共施設が建設されるでしょうね。
蒲原鉄道懐かしいですね~。自分が生まれたくらいに廃止になっちゃいましたからね。
母の実家の最寄り駅が西村松でして、子供の頃行きましたが、記憶が定かでないのが惜しいです。
1983年、ギリギリで信越本線・加茂から磐越西線・五泉まで乗り通すことができました。帰りは機関車の引く旧型客車で喜多方まで出て、これまた廃止直前の日中線往復w車を会津若松駅に置いて、只見線・上越線・信越本線・蒲原鉄道・磐越西線のにわか一周旅でしたw
コメントありがとうございます‼︎1983年は国鉄の赤字ローカル線廃止が始まった年。日中線も乗られたんですか⁉︎乗りたかった路線ですが、叶わず、廃線後の日中駅は近くを通ったら必ず寄っていました(^^)
加茂ー村松間こそ蒲原鉄道らしい区間だったんだろうけど乗れなかったな、残念
我らが西武鉄道と縁のある鉄道会社がこんな所に!つりかけがいい音出していましたねー(^○^)♪お子さんも鉄分濃いめですか(  ̄▽ ̄)?
懐かしいな・・・ 霧の中を走るこの電車を撮ってる人いっぱいいたな。
鉄廃ではまだ五泉~村松間は現役として書かれていたのですが、あっという間に廃線になってしまいましたね。当時、全国ニュースでも五泉駅出ていたのよく覚えています。
コメントありがとうございます‼︎だいたい一部廃止というのは赤字を減らすだけの施策で、お客さまを増やすという根本的な解決じゃないですからね。地方鉄道のどこでもが抱えている問題です。しかし津軽鉄道みたいに名物列車を走らせて集客アップを図っている会社は増えていますね(^^)
おお懐かしい。蒲原鉄道のホームが離れた場所にあったのはうっすらと覚えていたのですが、映像と記憶がばっちりリンクしてすっきりしました貴重な動画ありがとうございます
蒲原鉄道は小さい頃、親に乗りたいなんて散々ねだって一度だけ乗せてもらったきりだったなぁ。新潟交通鉄道線もそうだったが、今思えば廃止寸前だったから最後に乗ってみるかと親がその気になったのかも。それにしても政令指定都市中、新潟市だけJR以外の鉄道線が皆無なのは非常に寂しい。
以前にテレビでこの鉄道のことを見たことがあります。
高1生で今年から五泉駅使うようになったけど、数年前まで手すりがあったんですね
自分も蒲原鉄道最終日に行きました。写真を撮影しまくり。今は思い出と写真のみです。貴重な動画ありがとうございました。数年前まで途中の空き地に村松駅ホームの屋根と車両が個人の人で保存されていましたが亡くなった後に全て取り壊されました。ただ普通の空き地があるのみです。
コメントありがとうございます‼︎個人が蒲原鉄道の施設を持たれていたのは存じませんでした。見に行きたかったなー(>_
@@Tento-Station さん当時の自分のブログですblog.goo.ne.jp/y_aizawa_by_kanon/e/1d9ae8c9782ebd88b5fbeb51069bf0502010年に撮影しました。2012年に所有者が亡くなり2013年6月に解体、更地済みです
映っていた子供も現在は20代半ばくらいかな?時の移ろい速いですね。※2004年頃の五泉駅3番線横の側線は無く、蒲原鉄道側は草むらだったのが、今では駐車場に替わってますね。
コメントありがとうございます‼︎この子は長男ですが、今やJR社員なんですよ(^^;;
駅舎も立派で、自動改札機もあるので、非電化地方ローカル線っぽくないですね😉👍✨
廃止直前に乗りに行きました。😅めちゃくちゃ懐かしい!😌雰囲気は本当に良かっただけに残念………。😢
蒲原鉄道、加茂市迄走ってたんですよね?
懐かしい❣と述べたら語弊があるでしょうか❓1964年の東京オリンピックも終わり、団塊の世代と言われる自分達は同学年でも当時津川中学校ですら300人から居り、4分の1程は集団就職に向かい、残りの殆どは当時の津川高校への受験準備でした。中でも成績優秀者は新潟工業・新津高校等へ、そして次は「村松高校、或は加茂農林」へ進学して行きました。だから、『五泉駅からの蒲原鉄道❣』の存在を知って居ました。又、幼い頃の『北長岡辺りで居た時の越後電鉄❣』も記憶に残っています。時代の流れとは言え寂しい限りですねぇ~・・・。
ホームがなくなったのがさみしいけど残ってるのもあるので大事にして欲しいな
コメントありがとうございます‼︎そうですね、ここに鉄道が走っていた証は残していって欲しいですね‼︎
磐越線!乗ってみたいですね☺️そしてこの駅はむちゃくちゃ風情があっていい感じ!大阪から行くとすればどうやって行ったらええんやろう?(^-^)
蒲原鉄道の存在は知りませんでしたが、現役時代の村松駅の映像でさりげなく流れてたサムエルのラストチャンスに時代の流れを感じた俺が通りますw(なお村松以西廃止時点では生まれてなかった模様)
そんな蒲原鉄道も、バスは分社して、路線をさせていた小型バスのほうは、中古の車両調達するどころか車両の修理をするほどの費用がなくなってしまって、もうなくて、本体が走らせてる新潟-村松の高速バスも・・・いつなくなってもおかしくないような車両のラインナップで・・・・ある意味動く博物館です。塗装は鉄道の面影は貸切のほうしかなくなってしまった近くの教習所の送迎バスが大阪市交通局のコスモシャトルだったけど、いつのまにやら。。。。。
蒲原鉄道といえばモハ61だったか、国道49号の近くにと、貨車が栃木県の真岡鐵道真岡駅構内に置いてなかったっけ?( ゜o゜)
加茂側も見てみたいですね~蒲原鉄道かぁ…。運転手さんが放棄とチリ取りで掃除してて…なんか職人っぽいイメージしましたw国鉄弥彦線の東三条から先の80里峠越えを目指した路線や、新発田の赤何とか線もさすがにもう影も形も無くなってしまいつつあるけどはてさて。。。
一言で失礼しました!五泉駅私の小学校の頃、単線ののんびり2両編成の電車が、ゆっくり走っていた確か色は、記憶が違っていたら、御免なさい!上が、燻んだ蜜柑色で下が、チョコレート🍫の濃い茶色だったで機関車が🚂、最早、馬面だった、其れが、短い編成の貨物を牽引していましたねー(間違っていたらゴメン)
よく、こんな貴重な動画ありましたね。
コメントありがとうございます!はい、撮りに行ってましたからね(^^)/
蒲原と、新潟交通行きましたよ!
コメントありがとうございます‼︎乗りに行かれたんですね!私も行きましたが、廃止直前でその鉄道らしい区間は乗れませんでした(ToT)
@@Tento-Station いえいえ東関屋~月澙と五泉~村松の最終形態だけ乗りましたよ 特徴あった白山前の経験はありません
地元あざす
蒲原鉄道(^^)
えーっと、蛮カラ鉄道でしたっけ? 少なくともハイカラな電車じゃなかった。※私も乗ったのは村松-加茂廃止以降の短い区間だけ
コメントありがとうございます‼︎なんと呼ばれてたかは存じませんが、私も村松までの区間しか知らないんですよね。賀茂までの路線はローカル感あって良かったみたいですね。
たしかに昭和の頃の蒲鉄は通学時間になると「花の応援団」に出てきそうなお兄さん達が大勢乗っていましたね。
夫の実家が村松です♪ 蒲原鉄道は汽車じゃなくて電車なんだ!って言ってた😅
蒲原鉄道?国道49号線、会津に向かって安田の先の左側に置いてある車両が走っていた鉄道でしょうか?
コメントありがとうございます♪蒲原鉄道は国道49号線には絡んでないですね。航空地図なら五泉駅から県道17号線付近に廃線跡が見えますよ(^。^)/
@@Tento-Station ありがとうございます!でもちょっと違うんですよ(笑)安田の六野瀬、地図上でいうと国道49号線と磐越道が交差するあたり?に当時の蒲原鉄道の物と思われる車両が1両と、駅に関する物(駅のホームに立っている案内看板とか)が記念館?資料館?的にそこに移築展示されている場所があるのです。車ならすぐ気付く場所なのですが、Googleの写真ではちょっと分からないですね(^-^;)
@@悪いくららさん 旧安田町に有るのは蒲原鉄道モハ51ですね。そして隣接する木造の資料館は旧村松駅を移築したものです。すっかり朽ち果ててしまいもはや心霊スポット同然です。せめて電車だけでも冬鳥越あたりで保存して欲しいものです。
こんなところに電車が…古い動画どうやって撮ったんですか?
お
映像とテロップだけ。ずっと集中して観てないと作者の意図が伝わりにくいのでは?コメントも入れて貰えると尚良かったのでは?
地元です!
取り上げてくださりありがとうございます😊
何時も楽しい投稿、ありがとうございます。
僕の前の会社の上司に五泉出身の方がいて、蒲原鉄道の話をすると「何で知ってるの‼️」と、驚かれました。
結構鉄道ファンの中では有名なのですよ、と言うと更に驚いていました。
やはり、田舎の中小私鉄だったからでしょうが、懐かしんでおられました。
貴重な映像も、楽しく拝見しました。
コメントありがとうございます!
五泉の方なら、蒲原の話が出て内心喜んでいたんではないでしょうか?
鉄道好きの私はその方の出身地を聞く際、最寄りの駅を聞きます。行ったことのあるところならかなりローカルな話題でお話しできるので、とても楽しいですよ(^。^)/
上越新幹線新潟経由でキハ40に乗って、関東から2回乗りに行きました大好きな鉄道。
シートピッチが狭く直角の背もたれで戦前製の気動車改造クハ10にも乗れたし、モハ41も良かった~。
現地に行かないと見れない車両がたくさん村松にありました。
倉庫代用車は偶然見つけました。
時の流れは速いな~
自分の両親の実家が村松にあったので子供のころ田舎に帰った時に乗っていました。もちろん、村松ー加茂も乗った事ありますよ。当時、地元の人は日本一運賃が高い鉄道と言ったなぁ~(笑)
五泉から鉄道があったんですね。。
ばんえつ号に乗ったときに、どこかの駅で降りて蕎麦屋さん、別の日は焼き肉店に言った記憶がありますが、まさか今住んでるところを走ってた車輛が使われてたなんて。。
でも映像が残ってるのはいいですね。乗車された方々の記憶には永遠に残ってるんでしょうね。
新潟県といえば私鉄が全滅してますが、
蒲原鉄道は県内4社中唯一国鉄(JR)の駅に二駅も接続してたんですよね
国鉄(JR)と相互乗り入れとか出来てたらもうちょっと生き残っていたのかもとか思ってみたり…
乗ったことは無いんですが末期はよく故障を起こしてバス代替になっていたとか…
乗ってみたかったなぁ〜!
各所に保存されてる車両も4社で最も多いかも知れません
冬鳥越スキーガーデンはオススメです!
コメントありがとうございます‼︎
蒲原の他にもたくさん走ってましたねー。故障してたんですか⁇主力は41、61、71と3両は動いておったようですが、古い車輌ですもんね…
五泉駅でさえ今や人気が無く寂しさを感じますね。昔の五泉駅といえば人も多く賑わっていたのに…。そして蒲原鉄道もなくなってしまい、駅の横にあった保線区や確か 日通の荷捌き場?もなくなってしまったんですね。
福岡県の大牟田駅と南隣の荒尾駅(熊本県)も、炭鉱閉山後人口減少が続いて昔の面影はなく、たくさん側線に並んでた各種貨車の数々は無くなってしまって、わずかに早朝出発する電車が止まってるだけですよ。
使われてない線路は錆びつき放題で、この状態が何年続くか分かりませんけど、最終的には駐車場や公共施設が建設されるでしょうね。
蒲原鉄道懐かしいですね~。自分が生まれたくらいに廃止になっちゃいましたからね。
母の実家の最寄り駅が西村松でして、子供の頃行きましたが、記憶が定かでないのが惜しいです。
1983年、ギリギリで信越本線・加茂から磐越西線・五泉まで乗り通すことができました。
帰りは機関車の引く旧型客車で喜多方まで出て、これまた廃止直前の日中線往復w
車を会津若松駅に置いて、只見線・上越線・信越本線・蒲原鉄道・磐越西線のにわか一周旅でしたw
コメントありがとうございます‼︎
1983年は国鉄の赤字ローカル線廃止が始まった年。日中線も乗られたんですか⁉︎
乗りたかった路線ですが、叶わず、廃線後の日中駅は近くを通ったら必ず寄っていました(^^)
加茂ー村松間こそ蒲原鉄道らしい区間だったんだろうけど
乗れなかったな、残念
我らが西武鉄道と縁のある鉄道会社がこんな所に!つりかけがいい音出していましたねー(^○^)♪
お子さんも鉄分濃いめですか(  ̄▽ ̄)?
懐かしいな・・・ 霧の中を走るこの電車を撮ってる人いっぱいいたな。
鉄廃ではまだ五泉~村松間は現役として書かれていたのですが、あっという間に廃線になってしまいましたね。
当時、全国ニュースでも五泉駅出ていたのよく覚えています。
コメントありがとうございます‼︎
だいたい一部廃止というのは赤字を減らすだけの施策で、お客さまを増やすという根本的な解決じゃないですからね。地方鉄道のどこでもが抱えている問題です。しかし津軽鉄道みたいに名物列車を走らせて集客アップを図っている会社は増えていますね(^^)
おお懐かしい。蒲原鉄道のホームが離れた場所にあったのはうっすらと覚えていたのですが、映像と記憶がばっちりリンクしてすっきりしました
貴重な動画ありがとうございます
蒲原鉄道は小さい頃、親に乗りたいなんて散々ねだって一度だけ乗せてもらったきりだったなぁ。新潟交通鉄道線もそうだったが、今思えば廃止寸前だったから最後に乗ってみるかと親がその気になったのかも。
それにしても政令指定都市中、新潟市だけJR以外の鉄道線が皆無なのは非常に寂しい。
以前にテレビでこの鉄道のことを見たことがあります。
高1生で今年から五泉駅使うようになったけど、数年前まで手すりがあったんですね
自分も蒲原鉄道最終日に行きました。写真を撮影しまくり。今は思い出と写真のみです。貴重な動画ありがとうございました。
数年前まで途中の空き地に村松駅ホームの屋根と車両が個人の人で保存されていましたが亡くなった後に全て取り壊されました。ただ普通の空き地があるのみです。
コメントありがとうございます‼︎
個人が蒲原鉄道の施設を持たれていたのは存じませんでした。見に行きたかったなー(>_
@@Tento-Station さん
当時の自分のブログです
blog.goo.ne.jp/y_aizawa_by_kanon/e/1d9ae8c9782ebd88b5fbeb51069bf050
2010年に撮影しました。2012年に所有者が亡くなり2013年6月に解体、更地済みです
映っていた子供も現在は20代半ばくらいかな?時の移ろい速いですね。
※2004年頃の五泉駅3番線横の側線は無く、蒲原鉄道側は草むらだったのが、今では駐車場に替わってますね。
コメントありがとうございます‼︎
この子は長男ですが、今やJR社員なんですよ(^^;;
駅舎も立派で、自動改札機もあるので、非電化地方ローカル線っぽくないですね😉👍✨
廃止直前に乗りに行きました。😅
めちゃくちゃ懐かしい!😌
雰囲気は本当に良かっただけに残念………。😢
蒲原鉄道、加茂市迄走ってたんですよね?
懐かしい❣と述べたら語弊があるでしょうか❓1964年の東京オリンピックも終わり、団塊の世代と言われる自分達は同学年でも当時津川中学校ですら300人から居り、4分の1程は集団就職に向かい、残りの殆どは当時の津川高校への受験準備でした。中でも成績優秀者は新潟工業・新津高校等へ、そして次は「村松高校、或は加茂農林」へ進学して行きました。だから、『五泉駅からの蒲原鉄道❣』の存在を知って居ました。又、幼い頃の『北長岡辺りで居た時の越後電鉄❣』も記憶に残っています。時代の流れとは言え寂しい限りですねぇ~・・・。
ホームがなくなったのがさみしいけど残ってるのもあるので大事にして欲しいな
コメントありがとうございます‼︎
そうですね、ここに鉄道が走っていた証は残していって欲しいですね‼︎
磐越線!乗ってみたいですね☺️そしてこの駅はむちゃくちゃ風情があっていい感じ!大阪から行くとすればどうやって行ったらええんやろう?(^-^)
蒲原鉄道の存在は知りませんでしたが、現役時代の村松駅の映像でさりげなく流れてたサムエルのラストチャンスに時代の流れを感じた俺が通りますw
(なお村松以西廃止時点では生まれてなかった模様)
そんな蒲原鉄道も、バスは分社して、路線をさせていた小型バスのほうは、中古の車両調達するどころか車両の修理をするほどの費用がなくなってしまって、もうなくて、本体が走らせてる新潟-村松の高速バスも・・・いつなくなってもおかしくないような車両のラインナップで・・・・ある意味動く博物館です。
塗装は鉄道の面影は貸切のほうしかなくなってしまった
近くの教習所の送迎バスが大阪市交通局のコスモシャトルだったけど、いつのまにやら。。。。。
蒲原鉄道といえばモハ61だったか、国道49号の近くにと、貨車が栃木県の真岡鐵道真岡駅構内に置いてなかったっけ?( ゜o゜)
加茂側も見てみたいですね~蒲原鉄道かぁ…。
運転手さんが放棄とチリ取りで掃除してて…なんか職人っぽいイメージしましたw
国鉄弥彦線の東三条から先の80里峠越えを目指した路線や、新発田の赤何とか線もさすがにもう影も形も無くなってしまいつつあるけどはてさて。。。
一言で失礼しました!
五泉駅私の小学校の頃、
単線ののんびり2両編成の電車が、ゆっくり走っていた
確か色は、記憶が違っていたら、御免なさい!
上が、燻んだ蜜柑色で
下が、チョコレート🍫の濃い茶色だったで
機関車が🚂、最早、馬面だった、
其れが、短い編成の貨物を牽引していましたねー(間違っていたらゴメン)
よく、こんな貴重な動画ありましたね。
コメントありがとうございます!
はい、撮りに行ってましたからね(^^)/
蒲原と、新潟交通行きましたよ!
コメントありがとうございます‼︎
乗りに行かれたんですね!
私も行きましたが、廃止直前でその鉄道らしい区間は乗れませんでした(ToT)
@@Tento-Station
いえいえ
東関屋~月澙
と五泉~村松の最終形態だけ乗りましたよ 特徴あった白山前の経験はありません
地元あざす
蒲原鉄道(^^)
えーっと、蛮カラ鉄道でしたっけ?
少なくともハイカラな電車じゃなかった。
※私も乗ったのは村松-加茂廃止以降の短い区間だけ
コメントありがとうございます‼︎
なんと呼ばれてたかは存じませんが、私も村松までの区間しか知らないんですよね。賀茂までの路線はローカル感あって良かったみたいですね。
たしかに昭和の頃の蒲鉄は通学時間になると「花の応援団」に出てきそうなお兄さん達が大勢乗っていましたね。
夫の実家が村松です♪ 蒲原鉄道は汽車じゃなくて電車なんだ!って言ってた😅
蒲原鉄道?国道49号線、会津に向かって安田の先の左側に置いてある車両が走っていた鉄道でしょうか?
コメントありがとうございます♪
蒲原鉄道は国道49号線には絡んでないですね。航空地図なら五泉駅から県道17号線付近に廃線跡が見えますよ(^。^)/
@@Tento-Station ありがとうございます!
でもちょっと違うんですよ(笑)安田の六野瀬、地図上でいうと国道49号線と磐越道が交差するあたり?に当時の蒲原鉄道の物と思われる車両が1両と、駅に関する物(駅のホームに立っている案内看板とか)が記念館?資料館?的にそこに移築展示されている場所があるのです。車ならすぐ気付く場所なのですが、Googleの写真ではちょっと分からないですね(^-^;)
@@悪いくららさん 旧安田町に有るのは蒲原鉄道モハ51ですね。そして隣接する木造の資料館は旧村松駅を移築したものです。すっかり朽ち果ててしまいもはや心霊スポット同然です。せめて電車だけでも冬鳥越あたりで保存して欲しいものです。
こんなところに電車が…
古い動画どうやって撮ったんですか?
お
映像とテロップだけ。
ずっと集中して観てないと作者の意図が伝わりにくいのでは?
コメントも入れて貰えると尚良かったのでは?