【平成ABCトリオ復活!】土屋圭市 が AZ-1、BEAT、カプチーノを再び徹底検証!バブルが生んだ?20年経っても色褪せない日本のライトウェイトスポーツを橋本洋平と探る。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ก.ย. 2022
  • 【平成ABCトリオ復活!】土屋圭市 が AZ-1、BEAT、カプチーノを再び徹底検証!20年経っても色褪せない日本のライトウェイトスポーツを橋本洋平と探る。
    今回のカープライムは、【平成ABCトリオ復活!】土屋圭市 が AZ-1、BEAT、カプチーノを再び徹底検証します!バブルが生んだ?20年経っても色褪せない日本のライトウェイトスポーツを橋本洋平と探る旅。是非、ご覧ください!!
    ▼チャンネル登録&高評価お願いします!▼
    / carprimeofficial
    ▼メンバーシップ制度開始!!▼
    / @carprimeofficial
    ・月1回から2回有料メンバー限定のライブ配信(60~90分)質問やお題に対してトーク
    ・面白そうなレースがある日程はレースを一緒に見よう!配信
    ”ヤバイ”話の時は、アーカイブは3日間限定となります。
    *翌々日の朝10時には削除いたします
    毎回ゲストが違う?ライブ配信、是非ご視聴くださいね!!
    **********************************
    クルマの新しい魅力を発見するメディア「CARPRIME」Powered by CarMe
    CARPRIMEでは、毎週、気になるクルマ、話題のクルマを取り上げ、クルマのある日常を楽しむ全ての人へ、知的好奇心を満たすチャンネルを目指し、様々なクルマ・企画を展開しています。ぜひ、チャンネル登録して頂けますと幸いです。
    / @carprimeofficial
    Would you like to watch our content with English subtitles?
    We launched CAR PRIME ENGLISH CHANNEL. Subscribe from the link below!
    bit.ly/34kedzA
    新車・自動車ニュースのWEBマガジン CarMe[カーミー]
    car-me.jp/
    CarMe[カーミー] FaceBook
    / carme.jp
    CARPRIME 公式Twitter
    / carprimejpn
    CARPRIME 公式Instagram
    / carprime.jpn_official
    CARPRIMEもLINEを始めました!!
    @carprime で検索!!!
    **********************************
    #土屋圭市 #カプチーノ#BEAT
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 97

  • @torisuki8247
    @torisuki8247 ปีที่แล้ว +211

    毎回楽しいけど、音声が小さくて聞き取りにくいです。CMの時ビックリってなります

  • @user-jm5br1tw5m
    @user-jm5br1tw5m ปีที่แล้ว +29

    この3台すごく好き。
    カプチーノとビートは所有してました。
    カプチーノは当時2台所有していたDC2インテグラ並みに速かった。
    ビートは初めてサーキット走行した車で思い出深いです。決して速くはない車でしたが、法定速度で走ってめちゃめちゃ楽しい車でした。
    また欲しいですね。

  • @user-nq1ob5yw2l
    @user-nq1ob5yw2l ปีที่แล้ว +18

    もう一度ビートに乗りたい!この3つの中なら、やっぱりビートが好き。全部好きだけど、ビートが好き。唯一NAで64馬力、ミッドシップで気持ちよく吹けるエンジン。

  • @Taka_6511
    @Taka_6511 ปีที่แล้ว +7

    カプチーノの初代紺リミに乗ってました。パワステのないタイプです。
    ボンネットとドライバーの位置から、料金所の係員に登録車と間違えられたのはいい思い出です。
    アイポイントが軽トラのアオリの上端付近に近い高さなので、色々といい風景を拝ませてもらったのは内緒ですw
    タイヤの空気圧に不均衡があると素人の私にもすぐに伝えてくれる、そんな正直な車でした。

  • @user-vf5dq5hm5q
    @user-vf5dq5hm5q ปีที่แล้ว +4

    以前カプチーノに乗っていました。
    高校時代の同級生がビートを購入したのを聞いた半年後、
    エスクードのカタログをもらいに行ったディーラーの試乗車に乗ってその場で予約を入れました。
    当時納車1年待ちのはずでしたが、予約キャンセル車が出て半年で納車になりました。
    とにかく色々な所に行きました。
    当時スズキスポーツから出ていたトランクリッドオープナーを自分で取り付けたのも良い思い出です。
    事故で廃車にしちゃいましたが、又乗りたいです。

  • @labo3702
    @labo3702 ปีที่แล้ว +20

    面白かったんですが音量が小さくてスピーカー音量上げると合間に挟まるyoutubeのCMが爆音になってしまうので
    次回から調整お願いしたいです。

  • @NorTam000
    @NorTam000 ปีที่แล้ว +12

    AZ-1・・今でも乗りたい。
    MAZDAさん・・・AZ-1 復活を願ってます。

  • @ki2y
    @ki2y ปีที่แล้ว +7

    軽スポーツ大好きだから最高!
    土屋さんもいるし、いくらでも見てられる。

  • @brkz
    @brkz ปีที่แล้ว +12

    カプチーノ長く乗ってたのでサウンドが脳に焼き付いてます
    ガソリンスタンドなどで聞き覚えのあるエンジン音に「おっカプチーノか!?」と振り向くと、そこにいるのはほぼ間違いなく軽トラのキャリィ

  • @riot2178
    @riot2178 ปีที่แล้ว +6

    橋本さん 癖なくて 共感できます😊

  • @user-yt3de8qp1h
    @user-yt3de8qp1h ปีที่แล้ว +9

    AZ-1もカプチーノもビートもたまに見掛けるけど保存状態も良くてかっこいいんだよねぇ👍3台共にそれぞれ個性があって迷いどころだけど、ビート欲しいなぁ個人的には✌️😉

  • @WHB21S
    @WHB21S ปีที่แล้ว +5

    土屋さんカプチーノが新車で出た頃ドリフトさせてたよね

  • @nanami000
    @nanami000 ปีที่แล้ว +7

    カプチーノのヘッドライトって9割方黄ばんでるからピカピカになってると見違えますねw

  • @tetuita
    @tetuita ปีที่แล้ว +13

    編集されてる方  音声レベルチェック よろしくお願いいたします 😆 爺にはちょと音声が聞き取りにくいです

  • @AB-mn6qb
    @AB-mn6qb ปีที่แล้ว +27

    カプチーノはほんとに復活して欲しいですね。あのロングノーズから見える景色と、ダブルウィッシュボーンはたまりませんでした。

  • @yusuke280
    @yusuke280 ปีที่แล้ว +27

    編集のボリュームチェックしてください

  • @user-rr4dc4mq9q
    @user-rr4dc4mq9q ปีที่แล้ว +3

    AZ1めっちゃカワイイ❤

  • @user-sf8qb7xq5k
    @user-sf8qb7xq5k ปีที่แล้ว +10

    懐かしい!走りはともかく、ちっちゃいのにどれもプロポーションが良いですよね。衝突安全性など、今ではこのスタイルを軽自動車枠では無理でしょうね、、

  • @owl_agenda
    @owl_agenda ปีที่แล้ว +6

    ビートのMT、当時、初心者の自分でも運転しやすかったです。めちゃ楽しい車でした。

  • @user-in5rw8fj3y
    @user-in5rw8fj3y ปีที่แล้ว +4

    頑張ってね👍

  • @user-eq9dp2nh6c
    @user-eq9dp2nh6c ปีที่แล้ว +4

    橋本さんは、安定の存在感。出演回数増やして欲しい。あと、Vol.問題お願いします。

  • @gogo2443
    @gogo2443 ปีที่แล้ว +9

    AZ-1のガルウィングは発売当時衝撃的でしたね。Kでここまでやるか?って感じで。カプチーノは速いですね。チューニングしている車だとVTECでもついて行くのが大変でした😰ビートはバイクに乗っている感覚に近かった記憶😊どの車も個性的で素敵ですね👍

  • @Fukuyamashimin
    @Fukuyamashimin ปีที่แล้ว +2

    BEAT、カプチーノは通勤車として使ってる人も多いですよね。ハイトワゴンに乗ってるんですが、ロービームで申し訳なくなります。
    AZ-1は赤い個体しか見かけないんじゃないかってイメージがあります。
    カプチーノはジムニーとも似通った設計思想な気がします。必要に応じた機構と配置。
    物心ついたころに買ってもらった子供向けの自動車図鑑にABC全部載ってましたね。あとNSX、R33GTR、アルシオーネSVX。すべて見開きのページに詰まってました。いい時代ですね

  • @satoshi660
    @satoshi660 ปีที่แล้ว +3

    丁度10年前までビート乗ってました
    色々な所に行った思い出があります
    とても楽しい車ですね
    機会があればまた乗りたいな

  • @TYRELL666
    @TYRELL666 ปีที่แล้ว +7

    カプチーノ中古で買って18年乗りましたが…
    手放してしまったのを後悔…
    俺のカプチーノ
    今どうしてるのかな…

  • @51022723
    @51022723 ปีที่แล้ว +3

    オートザムのエアロつけたaz-1乗ってたの同僚でいたけどカッコ良ったな

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy ปีที่แล้ว +3

    カプチーノ最終型に乗ってます。
    後期型から更にフライホイールが軽量化されています。

  • @Yoshitarou1120
    @Yoshitarou1120 ปีที่แล้ว +6

    ABCペダルを備えた軽カースポーツABCトリオ

  • @user-ro8qg5ld6o
    @user-ro8qg5ld6o ปีที่แล้ว +11

    カプチーノは以前乗ってました!最高に楽しい車でした!是非FRでターボでマニュアルで復活して欲しいですね!そしてそのままの顔で復活して欲しい!64馬力ターボそれで十分ですね!

  • @user-wj6pj9wc9e
    @user-wj6pj9wc9e ปีที่แล้ว +4

    後期型のカプチーノの評価も気になる。

  • @user-sl7zf5xu8h
    @user-sl7zf5xu8h ปีที่แล้ว +5

    AZ-1は確か長谷見昌弘御大も所有されてましたね。

  • @user-op5wq7yt4d
    @user-op5wq7yt4d ปีที่แล้ว +3

    WRCを完走したヴィヴィオさんも忘れないでください。。。

  • @user-rq2ec9zi6h
    @user-rq2ec9zi6h ปีที่แล้ว +4

    友達がミラ アバンツァートR乗ってましたが峠でシビックに余裕でついて行くぐらい速かったですね

  • @dipitto
    @dipitto ปีที่แล้ว +17

    AZ1のナビでかい割に浮いてなくていいな
    今やフローティングタイプが主流になりつつあるからハンドルで見えない以外は純正みたいで好き

  • @user-jt8vv5yg8j
    @user-jt8vv5yg8j ปีที่แล้ว +2

    ホース😂懐かしい〜 いました✨僕でもわかるホース感

  • @user-mh3oi8nk9e
    @user-mh3oi8nk9e ปีที่แล้ว +2

    どれも乗った事ありでカプチは今8台目、今も部品取り含めてカプチ4台あります。
    セブン、エリーゼ乗ったけどトータルこれかな?
    おもろいのはスーパーセブンでしたけど。

  • @telkor-tzm50r
    @telkor-tzm50r ปีที่แล้ว +19

    カプチーノに昔乗らせてもらったことあるけど、大型に踏み潰されそうで怖かった記憶が(笑)
    自分には狭くて窮屈だったけど、車との一体感は凄かった。
    36ワークスから33スイスポに乗り換えた最近も36ワークスの一体感を改めて感じたけど、動きそのものはカプチーノの方がリヤタイヤの動きとか含めて、ステアリングとシートと全てに一体感があったなぁ〜

  • @user-ff6kz4kv6e
    @user-ff6kz4kv6e ปีที่แล้ว +4

    山口かつみさんの漫画クロスオーヴァーレブの車両

  • @user-mr6xr6ge4b
    @user-mr6xr6ge4b ปีที่แล้ว +8

    企画最高ですね。カプチーノは速くて面白そうですね。因みにビートは所有して楽しいんでおります。1回カプチーノ乗つてみたいですね。

    • @user-hv9rf4ty5g
      @user-hv9rf4ty5g ปีที่แล้ว +3

      私、70歳まじかのジジィだけど、乗っています。二台目でイイですね♪

  • @user-we8wl1op4f
    @user-we8wl1op4f ปีที่แล้ว +1

    こんばんは今から見ますね!凄く楽しみです!いいですね〜!ありがとうございます。

  • @otakon_jp4363
    @otakon_jp4363 ปีที่แล้ว +1

    軽スポーツのブローオフバルブからのプシューッ!がたまらないですね〜。

  • @user-yi4iu3qs4k
    @user-yi4iu3qs4k ปีที่แล้ว +3

    エアコン故障は、都市伝説だそうですよ❗️

    • @user-yi4iu3qs4k
      @user-yi4iu3qs4k ปีที่แล้ว

      自分の、ビ-トは、ビュンビュン回しても、壊れませんよ❗️😊👌

  • @user-yj5dc2su8p
    @user-yj5dc2su8p ปีที่แล้ว +3

    AZ1開発コードAZ550スポーツ
    ボディータイプが3タイプありました
    個人的にはCカータイプみたいなタイプを販売して欲しかったですね

  • @user-cf4gb7eu2u
    @user-cf4gb7eu2u ปีที่แล้ว +1

    長谷見さんも所有していたようですね、楽しい車だとなにかのweb記事を読んだ事がありましたね。

  • @user-xo6rt8oq5b
    @user-xo6rt8oq5b ปีที่แล้ว +12

    きたーーーーーーーーーーー
    コロナ禍の時代、楽しみがカープライムしかない(泣)🤣

  • @user-rq2ec9zi6h
    @user-rq2ec9zi6h ปีที่แล้ว +6

    アメリカで軽自動車人気ですねー
    過去にAZ-3 マツダスピード仕様にして乗ってました!
    VIVIO RX-Rにも乗ってましたよ

  • @Jeil_
    @Jeil_ ปีที่แล้ว +12

    昔カプチーノをタービン交換して120馬力仕様で乗ってました。
    たまにサーキットも走ったりして楽しかったなぁ。
    土屋さんも仰ってましたが、上のクラスの普通車喰えました。
    それから色々乗り換えましたが、カプチーノが一番楽しかった。
    またいつか乗りたい!

  • @user-ee1pb9cw3u
    @user-ee1pb9cw3u ปีที่แล้ว +1

    土屋さんが今後やるべき仕事ってサーキット専用の市販車寄せ集めから作ったレーシングカー紹介して
    休日に知人友人で金曜の夜から乗り付けて土日をサーキットでワイワイ楽しむ何かを作っていく事なんじゃないかなw
    市販車エンジンをミッドシップに積み込み昔のザウルスとかああいったジャンルの。軽バンの車中泊使用とトレーラーで運搬してきて野球やサッカーと同じ様に家族のバックアップだったり。

  • @masasama5072
    @masasama5072 ปีที่แล้ว +2

    AZ-1の狭い車内でモゾモゾするおじさん二人が面白かったですw。

  • @tuntun913
    @tuntun913 ปีที่แล้ว +2

    GT-RにAZ-1も所有とか満喫してるな~。

  • @IlIkeDIYchannel
    @IlIkeDIYchannel ปีที่แล้ว +8

    ABCトリオ懐かしい車の動画有り難うございます😊
    デビュー登場、土屋さんのインプレやサーキットバトル拝見してワクワクしていました🎵
    新車購入時からカプチーノを30年持ち続けてます。プレートとってまた乗りたくなりました😅

  • @hidechan930
    @hidechan930 ปีที่แล้ว +8

    カプチーノまた乗りたくなりました。
    楽しかったなぁ。。😌

    • @user-hv9rf4ty5g
      @user-hv9rf4ty5g ปีที่แล้ว +4

      私は今も乗っています。二台目で最終版、もう歳だからATだけどドリフトするから、ネ❗️

  • @YujiCobayashi
    @YujiCobayashi ปีที่แล้ว +5

    広告動画と音の差がありすぎて、広告が始まるたびにビックリする。
    音のデフォルトを広告動画と合わせれないですか?

  • @user-jg7hf7fw8m
    @user-jg7hf7fw8m 4 หลายเดือนก่อน

    ABCトリオだ!

  • @kuromi1131
    @kuromi1131 ปีที่แล้ว +4

    ABCトリオさいこう!

  • @tomokokishi3066
    @tomokokishi3066 ปีที่แล้ว +2

    ビートもS660も結局買えなかった。10年後くらいに後悔する自分の姿が目に浮かぶわ。

  • @takumon71016
    @takumon71016 ปีที่แล้ว +3

    コペンも仲間に入れて欲しい

  • @ikaichop
    @ikaichop 8 หลายเดือนก่อน

    8:12 ビートにトランクオープナーはついてないはずですが、後付でしょうか。迷いなく操作しているのはナゼ??

  • @user-vw2db5xd6k
    @user-vw2db5xd6k ปีที่แล้ว +2

    AZ1のシフト入れづらくなかったですか?

  • @akishimat
    @akishimat ปีที่แล้ว +1

    AZ-1は25年ほど前に程度が中の下くらいで70万円ほどでした。
    正丸峠の近くで鹿の体当たりを喰らいました。徐行してたのでドアガラスが割れた程度だったけど、後になってよく見たら右ドアが若干歪んでました。
    その後、冷却水リザーバータンクにクラックが入って冷却水を噴き上げてオーバーヒート、エンジンヘッド歪んで修正したけどオイル漏れがひどくて手放してしまいました。
    それでも30万円くらいで買い取ってもらえました。

  • @Orionflatface
    @Orionflatface ปีที่แล้ว +6

    AZ-1もう一度乗りたいなぁ、おもしろいクルマだった

  • @Kuuga-K6A.K20A
    @Kuuga-K6A.K20A ปีที่แล้ว +1

    こんにちは😃
    ちょっとドライブしたくなったので、僕もK6A搭載車に乗ってきます🚗笑

  • @XSquareStickIt
    @XSquareStickIt ปีที่แล้ว +3

    この動画は是非CARPRIME ENGLISH CHANNELにもして!友達に見せたいから。

  • @user-xl6dl5vo4j
    @user-xl6dl5vo4j ปีที่แล้ว

    昔の東京モーターショーでマツダのブースでコンセプトカーでAZ−1とグループCカーのがわの形もあったよ

  • @genjonson4602
    @genjonson4602 ปีที่แล้ว +2

    ETCのゲート潜れそうw

  • @user-bd6fv3pe9f
    @user-bd6fv3pe9f ปีที่แล้ว +1

    キャミ❤

  • @wangan016
    @wangan016 ปีที่แล้ว +2

    ミラとかアルト、ミニカなんかもやってほしいですね…

  • @mzkn9867
    @mzkn9867 ปีที่แล้ว +1

    前のBMWから撮ってる映像の画質が悪いのはなんでだろう・・・

  • @antaresshaula4129
    @antaresshaula4129 ปีที่แล้ว +8

    今年嫁親から走行距離1.9万のドノーマル極上カプチーノもらったけど特に使い道もなくバッテリーの為に月1ペースでちょっと乗るだけだったけど、この動画見たらドライブしに行きたくなった!
    ただタイヤが純正のポテンザre96のままだし20年前の車だからブッシュもサスもダメだしリフレッシュするとお金かかるんだよなー

  • @nekonotyaya5273
    @nekonotyaya5273 ปีที่แล้ว +4

    ABCCだよ
    SUZUKIキャラが’無ぇ〜…
    フォグぅ〜

  • @user-xv9rz6kb5k
    @user-xv9rz6kb5k 3 หลายเดือนก่อน

    ホントこの時代は狂ってるw
    と思ったけど、今も660やコペンやワークスもあるしまあまあ良い時代に戻りつつある。
    スバルや三菱も頑張れ

  • @user-sk8bo9uu1g
    @user-sk8bo9uu1g ปีที่แล้ว +6

    ビートの高回転の音、目を瞑って聞くとうちの軽トラにそっくりww

  • @tomkuma2010
    @tomkuma2010 ปีที่แล้ว +3

    AZ1は先輩所有で乗せてもらった。
    BEATはバイトでFFPを作ってたから凄く印象に残っている。
    カプチーノは好きだったけど触れ合う機会が無かった。
    今はS660のオーナーで軽スポーツ楽しんでます。
    日本独自の軽カー、これからも進化して欲しいけどな…

  • @Yotchy.
    @Yotchy. ปีที่แล้ว +5

    ビートは電磁クラッチが弱くて、エアコンつけたまま気にせずブン回すと15000kmで壊れる。100km/h以下で流せば、一般的な軽自動車の耐久性そのものですね。

  • @user-in4ri6my2b
    @user-in4ri6my2b ปีที่แล้ว +1

    オラは橋本さんの奥様が好きです

  • @user-sd8pb3bq2k
    @user-sd8pb3bq2k ปีที่แล้ว +8

    エアコン5000回転しばり。ホンダアクセスで言ってるなんて(笑っ)。昔からのビート乗りが発見したルールだよね(笑っ)。自分も、守ってますよ😁。ビート、ちゃんとフットレストありますよ。

  • @usagi8052
    @usagi8052 ปีที่แล้ว +7

    ビートも雨なかなか
    危ないよw

  • @ph4746
    @ph4746 6 หลายเดือนก่อน +1

    カプチーノのオーナーさん、何やってる人なんだろ🤔

  • @user-le7vj3fg9t
    @user-le7vj3fg9t ปีที่แล้ว +4

    この時代って各メーカーがいろんな変な車を出していたからたいして注目して無かった。今の偏り車からしたら楽しいはずだね。

  • @grhugh
    @grhugh ปีที่แล้ว +7

    街中でABSがなくて怖くて乗れないって、周りの人が怖い思いをする運転してるんだって事だよなぁ。
    3車とも、公道で普通に走ってる分には普通にはしてる。カプチーノは加速もいいから高速道路でも流れにのって走りやすかった。このエンジン、ジムニーだとよく壊れるエンジンなんだけど、カプチーノではそんなに聞かなかったな。
    軽自動車って今でも普通は3気筒じゃなかったっけ?

  • @elcondorpasa2009
    @elcondorpasa2009 ปีที่แล้ว +13

    土屋さんは他人の車に手をかけて話すけど、それはやめた方がいいと思う。

    • @bob_tim
      @bob_tim ปีที่แล้ว

      ついでにサーキット走行時は平気で屋根にヘルメットのせるしね!!

    • @user-wr9br1rv4r
      @user-wr9br1rv4r ปีที่แล้ว +8

      いや、土屋さんくらいになるとご利益がありそうで、むしろ触ってもらいたいw

  • @is427
    @is427 ปีที่แล้ว +1

    カプチーノ欲しい最近(*^ω^) FR乗りたいけどvitzレースカーあるし、維持費が安そうな…ってなると⭕ただ、古いからメンテの面がな……

  • @HayaC2010
    @HayaC2010 ปีที่แล้ว +4

    音が小さく何を言ってるか聞き取れないので、途中で試聴を諦めました。

  • @ransonchien
    @ransonchien ปีที่แล้ว +1

    English subtitle PLS

  • @user-oo3ke4py1j
    @user-oo3ke4py1j ปีที่แล้ว

    AZ-1そんだけしか作ってないのによく見る

  • @user-hw6io8ww9l
    @user-hw6io8ww9l ปีที่แล้ว +9

    音量最大でも何言ってるか聞き取れない
    何の修行かな?

  • @user-kj5xc3jk7i
    @user-kj5xc3jk7i ปีที่แล้ว +2

    コペンとS660も忘れないでね
    |ωΦ*)

    • @user-ml7mx2to4n
      @user-ml7mx2to4n ปีที่แล้ว +1

      21世紀の3台は、コペンとS660とケーターハムか?

  • @o60y19
    @o60y19 ปีที่แล้ว +3

    音声が小さすぎる×

  • @user-wz3zy1cj8c
    @user-wz3zy1cj8c ปีที่แล้ว +3

    音量レベルが低すぎて、何言ってるか判んない💦

  • @user-vc9ue9ez9n
    @user-vc9ue9ez9n ปีที่แล้ว +1

    ガルウィングじゃないってのに呼ぶんだよね。正しく言わないと駄目でしょ!