兵器解説 陸上自衛隊 高機動車 冷戦時代から未来へ続く万能車両の全貌とは?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 12

  • @モグちゃん2号
    @モグちゃん2号 4 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様です。
    高評価プチッとな。

  • @77uranus28
    @77uranus28 4 หลายเดือนก่อน +1

    この車、現場で大人気でした。4WSで小回りが利いて、荷物も沢山詰めて10人乗り、射撃のときの弾薬監視とかで後部座席で横になって寝れるので天幕がいらず最高でした。災害派遣で霊柩車になったので死臭がとれなかったり、霊感がつよい隊員は金縛りになったりしましたね。

  • @ヤサカ-u2h
    @ヤサカ-u2h 4 หลายเดือนก่อน +1

    普段の業務から演習、災害派遣や海外派遣に至るまで大忙し
    自衛隊が一般イベントに参加する際の展示車両としても大活躍
    まさにワークホース

  • @UAI-rw6ol
    @UAI-rw6ol 4 หลายเดือนก่อน +2

    こういうのって戦闘用じゃないから軽視されがちだけど、実は重要なんだよね
    WW2のC47とかジープみたいに

  • @abbtk14
    @abbtk14 4 หลายเดือนก่อน +1

    ボンネットが真空成型のFRP製なので、とあるトヨタ系列の工場でハイラックスサーフの樹脂トップなんかと一緒に少量生産していましたね。塗装がなかなか独特で、OD塗料をかなり粗目で吹いており一見表面はザラザラ。しかし多少擦れてもテカらない工夫とか。それを手吹きで均一に仕上げるんだから職人技です…。

  • @しばたしげいえ
    @しばたしげいえ 4 หลายเดือนก่อน +1

    廃棄された車輌が海外で再生されて使用されていると問題になりましたね。
    自家用車に一台欲しい~😊

  • @hiroro5595
    @hiroro5595 4 หลายเดือนก่อน +1

    出始めの頃はジャパニーズハンヴィーでジャンヴィーなんて呼ばれていましたね。バリエーションは他に96式多目的誘導弾システム搭載車なんてのもあります。装甲面は今はLAV(軽装甲機動車)もありますから、ただ、LAVを作っていた小松が防衛産業から撤退しちゃいましたけど。

  • @三浦英則
    @三浦英則 4 หลายเดือนก่อน +2

    インボードディスクを採用したのは、タイヤが被弾しても、ブレーキ系統へのダメージが軽減するからだろうなぁ。 3000両以上も量産配備されたけど、初期配備車両は、既に廃棄されてるんだよなぁ。 廃棄先が問題でねぇ、怪しい外人が経営するバイヤーに大量に卸されてるんだよ。 実際に、ネット上でも海外で使われてる『高機動車』の写真が出てるからねぇ。 ロシア軍が使ってた疑惑もあったよねぇ🤔。 防衛省の廃棄車両の扱いがザルなんだよなぁ。

    • @ヤサカ-u2h
      @ヤサカ-u2h 4 หลายเดือนก่อน +2

      スパイ防止法に併せて防衛装備品廃棄物を海外に流出させた際の厳しい罰則を法制化しないとな

    • @三浦英則
      @三浦英則 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@ヤサカ-u2h ですね。 実際に現場を見るとビックリですよ。 何であんな業者に流れているのか?、一時落札業者は日本人な筈なんだよなぁ。  いくらなんでも中東系の人間が落札現場には入れないだろうし🤔。 高機動車だけでなくて、三菱のパジェロ型の車両や中型サイズのトラックも大量に流れてますからねぇ🤔。 中身が民製品とはいえ、一応兵器ですからね。 ロシア軍が使っていて放棄されてウクライナ軍が鹵獲してるんですからね🤔。 笑えません😑

    • @三浦英則
      @三浦英則 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@ヤサカ-u2h 現場を目撃するとビックリですよ。 中東系の人間が経営者ですからね、海外に流すのは確定です。 ロシア軍がウクライナ戦争に投入して放棄された高機動車をウクライナ軍が鹵獲して使用してるんですからね。大問題ですよ。

  • @todobk8733
    @todobk8733 4 หลายเดือนก่อน +1

    もっとファミリー化して欲しい車両。米軍のホークアイみたいに榴弾砲載せましょうよ