MSXだけど頑張れば飛空艇くらい飛ばせる

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 37

  • @kumakuma6358
    @kumakuma6358 7 หลายเดือนก่อน +15

    飛空艇もそうですがマップチップがMSXで再現されてるのすごい・・・

  • @mtk9583
    @mtk9583 7 หลายเดือนก่อน +5

    予想よりもはるかに高速ですごい!

  • @vei05066
    @vei05066 7 หลายเดือนก่อน +7

    MSX1で飛空艇を!?
    さすが先生です

  • @鳥樹鬼一郎
    @鳥樹鬼一郎 7 หลายเดือนก่อน +3

    これは熱いモノがこみ上げてくる動画…✨

  • @dakuryu1
    @dakuryu1 7 หลายเดือนก่อน +9

    MSXでFFの飛空挺がスムースに動いてるって、なんか不思議な感じですネ❗️
    すごい😅

  • @murphys7887
    @murphys7887 7 หลายเดือนก่อน +3

    素晴らしい出来栄えで、流石です。
    素早いスクロールと綺麗な画面、作者の実力が伝わって来ますね。
    ここから更に味付けしたら、沢山制約が増えるけど、どの程度の作品を完成させる事が出来るか楽しみに成って来ますね。

  • @みやかん-p6i
    @みやかん-p6i 7 หลายเดือนก่อน +5

    BGMも最高

  • @moto3xv9
    @moto3xv9 7 หลายเดือนก่อน +1

    あの天才プログラマーが見たらどう思われるかしら。
    再現度たかし!

  • @MrAbcd168
    @MrAbcd168 7 หลายเดือนก่อน +4

    飛空艇スクロールにSCC+FMでMSXが本気出した

  • @bictaka29
    @bictaka29 7 หลายเดือนก่อน +2

    TMS9918って、ここまで無茶が出来たのか・・・。

  • @kitapi1974
    @kitapi1974 7 หลายเดือนก่อน +2

    HXシリーズは、SCCがノイズになったけど、皆さんはどうでした?なんか抵抗とか外すんでしたっけ?

  • @jabjab7321
    @jabjab7321 7 หลายเดือนก่อน

    普通に凄いわ

  • @多田貴幸
    @多田貴幸 7 หลายเดือนก่อน +2

    今のスクウェアにこんな凄いプログラムを書ける人いるのだろうか…

  • @Hal-c1z
    @Hal-c1z 7 หลายเดือนก่อน +1

    なんという謎技術👌この技術の凄まじさは当時のMSX版市販ゲームと比較するとよく分かると思う。

  • @HI-nf8qj
    @HI-nf8qj 7 หลายเดือนก่อน +3

    MSX2版を改良したのかと思ったらMSX1で1から作ってる!
    横8ドット2色制限がマップチップのいたる所にあるので辛うじてMSX1だと分かるが、相変わらず凄いですね。
    マイクロキャビンも交渉位はしてただろうがFMBGMが凄く良かったので2や3も移植してほしかったな。

  • @Dasan1111
    @Dasan1111 7 หลายเดือนก่อน +3

    I cannot believe this! is this really running on MSX?

  • @soflymen6815
    @soflymen6815 7 หลายเดือนก่อน

    MSX1のキャラ描写速度が光りますなぁ

  • @arucadia999
    @arucadia999 7 หลายเดือนก่อน +3

    当時もメガROMだったら可能だったんでしょうかね?
    東芝MSXシリーズは、謎のステレオ出力のおかげで外部に音出すとそれなりにいい音で聞こえるのが利点ですね。
    といっても、確か1chが右、2chが左右両方、3chが左という、そんな出力方式なだけだった記憶ですが。
    HX-22→HX-34と使ってきた変遷

  • @mograd
    @mograd 7 หลายเดือนก่อน +1

    胸が熱くなりました。ちなみにx8~x64というのはリアルタイムの処理時間なのでしょうか、それとも早送り?

  • @don-kebab
    @don-kebab 7 หลายเดือนก่อน +4

    ナーシャ・ジベリ越え

  • @相崎孝行
    @相崎孝行 6 หลายเดือนก่อน

    高速スクロールだと違和感ないですね。低速だとハードウェアスクロールがないと厳しいですが。

  • @FRANKMSXDEMOSFORYOUANDME
    @FRANKMSXDEMOSFORYOUANDME 7 หลายเดือนก่อน

    Great thanks for sharing

  • @王麗-w6z
    @王麗-w6z 7 หลายเดือนก่อน +1

    なんか不思議な感覚です。レトロ界隈で、飛行艇ネタが旬なのでしょうか。

  • @shotanaka8348
    @shotanaka8348 7 หลายเดือนก่อน

    FM-PACいいっすね・・・

  • @omotas00
    @omotas00 7 หลายเดือนก่อน +4

    screen2 なのかな。ドット単位だと無理ですが、キャラクタ単位でいいなら MSX1 でもいけますね。

    • @しろねこさん-g4p
      @しろねこさん-g4p 7 หลายเดือนก่อน +1

      おそらく2.5だと思います。
      BASICで使えるモード以外もあるようですよ。
      一文字単位ではなく、横ラインごとに色が付けられて、文字コードを書き込めばよかったように記憶しています。

  • @青木祐太郎-b3g
    @青木祐太郎-b3g 7 หลายเดือนก่อน

    但しメインRAMが8KBのPV-7は除く

  • @nekomanmasp9306
    @nekomanmasp9306 7 หลายเดือนก่อน

    海を動かせるはず

  • @鷲羽-i9s
    @鷲羽-i9s 7 หลายเดือนก่อน

    ファミコンの制約の中で高速スクロールを実現させたことが凄いんだってことなんだが

  • @micomwings8053
    @micomwings8053 7 หลายเดือนก่อน +1

    あぁ^〜夢が沁みるッ゙広がるぅ〜⤴♡
    ……えー(汗)MSX2版FFはスクロールの遅さが良く指摘されてますが、この辺は(8ドットスクロールに限る)MSXの方が分があったりするんでしょうか?ドラクエみたいに

  • @izumo4283
    @izumo4283 7 หลายเดือนก่อน +6

    飛空艇自体はファミコンの時から全く凄いと思わなかったけど、マップが凄いですね。
    全体マップは256×256ブロックで構成されてますから。何も考えないとデータ量が。ファミコンでは横方向に1行ずつランレングス圧縮してた。Vブランク中に15行分を1行ずつ展開して、256ブロックのうち該当の16ブロックをそれぞれ 2×2キャラの組み合わせに直してBGに書き込んでたような。

    • @dainopumouser685
      @dainopumouser685 7 หลายเดือนก่อน +2

      64KB RAM モデルでも、バンク切り替え無しで使える容量は 24 KB くらいのはずですし、そもそも MSX1 は RAM 16KB とか 32KB とかだったはずなので、256x256 グリッドのマップは無圧縮なら絶対入らない。よって、圧縮したマップをリアルタイムで解凍して表示が必要という事になりますが、3MHz で実現するには相当な最適化が必要になりますね。すごいです。

    • @dainopumouser685
      @dainopumouser685 7 หลายเดือนก่อน +1

      訂正:マップデータはROM持ちっぽいので、マップデータのサイズは問題にならないかもですね。
      MSX2 (DISK)版は、マップデータは圧縮してVRAM(128KB) 持ちだったのかな。

  • @im0bug
    @im0bug 7 หลายเดือนก่อน

    飛空挺はすごいのですが…音楽聴いてマイクロキャビン版FFを思い出しました…

  • @linus8976
    @linus8976 7 หลายเดือนก่อน

    msx もアセンブリ言語なのかな

  • @そふぃあじろう
    @そふぃあじろう 7 หลายเดือนก่อน

    MSX???? とは思えない