【モンスト】この10年でモンストってどのくらいインフレしたの?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 พ.ค. 2024
  • ※動画最後のアーサーとルシファーの比較ですが、実装直後のアーサーはもう少し友情威力が低かったので、実装直後のアーサーと比較するならインフレ率は16.6より上がります。
    オーブの価格も結構あがりさがりしてますよね
    twitter:
    / gomuhimoch
  • เกม

ความคิดเห็น • 335

  • @galze0224
    @galze0224 23 วันที่ผ่านมา +242

    強い友情を出す▶︎友情ゲーにしたくないからクエストの殴り倍率を上げる▶︎尻子玉抜いたろか?

    • @user-ov2kk8cv5d
      @user-ov2kk8cv5d 23 วันที่ผ่านมา +24

      絶対運営の意図してない使われ方してるんだから最初に修正しときゃ良かったのにな。

    • @sep4841
      @sep4841 23 วันที่ผ่านมา +77

      多少の抜け道がある方が面白いし好き

    • @user-ps5zi1nj4l
      @user-ps5zi1nj4l 23 วันที่ผ่านมา +26

      @@user-ov2kk8cv5dゾロのことは未だに許してない

    • @user-xw3dd1di7d
      @user-xw3dd1di7d 23 วันที่ผ่านมา

      ⁠@@user-ov2kk8cv5d運営は意図的に使えるように調整してるよ
      例えばボスのHPを1/10、ダメージ倍率を1/10にすれば、河童系SSのダメージだけ1/10に調整する事も可能なので

    • @tuuti_off
      @tuuti_off 23 วันที่ผ่านมา

      @@user-ps5zi1nj4lオーブ2個

  • @Chimame4703
    @Chimame4703 23 วันที่ผ่านมา +3

    毎日楽しみにしてるので更新嬉しい☺️
    でも無理せずぼちぼちでこれからも頑張ってください

  • @user-jj3ys1yu8e
    @user-jj3ys1yu8e 23 วันที่ผ่านมา +148

    10年ってすごいな…モンストと同じ年に生まれた子は今や小学4,5年生なんだもんなぁ…

    • @user-wn5yt4ot6r
      @user-wn5yt4ot6r 23 วันที่ผ่านมา +1

      僕は小4でした!あなたは?😊

    • @Mashiro0643
      @Mashiro0643 23 วันที่ผ่านมา +41

      サービス開始時に10歳だった少年はお酒が飲める歳に…

    • @710_trium_Ryo
      @710_trium_Ryo 23 วันที่ผ่านมา +64

      つまりモンストって小五ロリってことですか

    • @user-ue2fy1nj4c
      @user-ue2fy1nj4c 23 วันที่ผ่านมา +6

      @@710_trium_Ryo
      悟りを開そうな並び

    • @user-bp6bl3if5i
      @user-bp6bl3if5i 23 วันที่ผ่านมา +24

      @@710_trium_Ryoコイツ強すぎるだろ

  • @user-jr4rp1uu3s
    @user-jr4rp1uu3s 23 วันที่ผ่านมา +323

    ステータス値のインフレがほぼほぼ無いの本当すごいと思う

    • @user-tough500oku
      @user-tough500oku 23 วันที่ผ่านมา +122

      キラーとか超アビで意外と細かく調整出来るのがデカそう

    • @pien_pien_pien
      @pien_pien_pien 23 วันที่ผ่านมา +47

      5年ぶりにモンストやったけどまじでほぼ変わってなくて

    • @Amane_Shouyu
      @Amane_Shouyu 23 วันที่ผ่านมา +35

      ステータスが高いマイキーとかはステータス高いだけで注目される印象があるくらいステータスはある範囲に収まるようになっている印象です
      HP30000超えのキャラ等は意外と?珍しい印象

    • @SikotissueField
      @SikotissueField 23 วันที่ผ่านมา +30

      ​@@user-tough500okuキラーSだけはもうちょっとなんかこう…あっただろ!とは思ってしまう。
      (超)反風みたいな穴埋めアビの選択肢を増やすための実装に見える。
      まぁ(超)反風よりはマシだけれどちょっとモヤモヤする。

    • @user-eh5dh5om6t
      @user-eh5dh5om6t 23 วันที่ผ่านมา +13

      敵硬くすればいいからね😊

  • @nexexy
    @nexexy 22 วันที่ผ่านมา +20

    他ゲーにありがちなステータスとか攻撃倍率での目に見える数字でインフレ起こしてないの上手い設計だよな。
    間違いなくインフレはしてるんだけど、ギミックで縛ったり、キラーや耐性で実質ステータス上げたりね。
    ギミックも新ギミック1つ出せば既存のと組み合わせてまたいくらでもステージ作れるしな。

  • @buenavista7221
    @buenavista7221 23 วันที่ผ่านมา +64

    このうさぎとねこ、モンスターの数値だけじゃ飽き足らず、MIXI社員の年収まで調べ出したw

  • @bara1765
    @bara1765 23 วันที่ผ่านมา +9

    モンストは数値とか上のインフレは少ないけど、アビリティやギミックの横への広がり方がえぐい

  • @user-bp6bl3if5i
    @user-bp6bl3if5i 23 วันที่ผ่านมา +37

    でもゲームのインフレって「昔自分が使ってたモンスターと今のモンスターの比較」だけど、モンストの場合その昔使ってたモンスターですらバカほど強化を受けてるからインフレについていけるっていうのがあるよね

  • @user-wl1mb8fe9h
    @user-wl1mb8fe9h 23 วันที่ผ่านมา +9

    次の10年も続くことを願う

  • @JerrycheeseL
    @JerrycheeseL 23 วันที่ผ่านมา +9

    見せ方が上手いわ
    本当よくやってる

  • @lililil_guard
    @lililil_guard 22 วันที่ผ่านมา +7

    インフレが進んでもちゃんと手応えあるクエスト作ってくれるからマジで飽きない

  • @user-el4tr9zh5m
    @user-el4tr9zh5m 23 วันที่ผ่านมา +95

    正直、ヤクモとルシファー出た辺りでモンストは最高到達点になったと思う。今後ヤクモを超えたキャラが出たらモンストのインフレはパズドラみたいになっていくと思う。

    • @yoccy-penguin
      @yoccy-penguin 23 วันที่ผ่านมา +135

      だからマサムネの調整ってかなり面白い方面で作り上げてて唸らされるんですよね。環境も上手く整えてるし。

    • @sakuradamon1860
      @sakuradamon1860 23 วันที่ผ่านมา +43

      最高到達点を思い入れあるであろう、ヤクモとルシファーに調整出来た9年の道のりも流石と言えますよね〜

    • @Leon-tk1lf
      @Leon-tk1lf 23 วันที่ผ่านมา +13

      @@sakuradamon1860ヤクモ(クシナダ)とルシファーなの昔みたいで良いよね

    • @user-nyarinTo
      @user-nyarinTo 23 วันที่ผ่านมา +38

      属性を縛ったクエストを出したのは今となっては大正解だったな
      もし無かったら全クエストヤクモなりルシなりマサムネとかいう化け物が使えるようになってしまう

    • @user-zx3cv5uq7q
      @user-zx3cv5uq7q 23 วันที่ผ่านมา +1

      ルシ削除はよ、いますぐ

  • @Noren2525
    @Noren2525 20 วันที่ผ่านมา +4

    新春キャラがその1年間の天井として調整されてるから、体感的に緩やかなインフレに感じる

  • @Uchimura_2nd
    @Uchimura_2nd 23 วันที่ผ่านมา +32

    ただ数字だけみれば、攻撃力そのものというよりエナジーコンテナとかの方がよっぽどインフレに貢献してるのか

  • @hs.5806
    @hs.5806 23 วันที่ผ่านมา +120

    明確に大きなインフレのポイントが正月、次点でフラパぐらいしかないのがインフレが緩やかな理由だと思う
    他所のゲームだけどパズドラはイベント/コラボ来るたびにドンドンインフレしてるから…

    • @user-ng9oi7ew4f
      @user-ng9oi7ew4f 23 วันที่ผ่านมา +62

      パズドラは毎月フラパ

    • @OPPAI_save_theWORLD
      @OPPAI_save_theWORLD 23 วันที่ผ่านมา +6

      @@user-ng9oi7ew4f逆につまんなくなりそうだな

    • @user-hx1tc3bd3v
      @user-hx1tc3bd3v 23 วันที่ผ่านมา +40

      実装から3年弱経ってる終末や炭治郎が庭園や黎絶の最難関コンテンツで使えるの大バグすぎる

    • @washinoma-ku0_0
      @washinoma-ku0_0 23 วันที่ผ่านมา +17

      @@user-hx1tc3bd3v
      週末はアルビィに正面から喧嘩売られたけどかなりもった方よね

    • @user-wq4sf2zl3l
      @user-wq4sf2zl3l 23 วันที่ผ่านมา +13

      パズドラはコラボする度にtear1が変わるイメージがある

  • @user-hh1od6lz7t
    @user-hh1od6lz7t 23 วันที่ผ่านมา +17

    ヘラクレスのSSが70万位だったの懐かしいw

  • @Ryu-jv3fu
    @Ryu-jv3fu 21 วันที่ผ่านมา +2

    基礎部分のステータスはほぼ変えず、追加要素と調整でインフレさせてるから、こんなにして次どうするの?ってなっても新しい変化が来るし、要素1つのインフレが大き過ぎないから新規も置いてけぼりになりにくい👏

  • @user-gq1uj7cj3m
    @user-gq1uj7cj3m 2 วันที่ผ่านมา

    わかりやすい!!

  • @kaguya_snmy
    @kaguya_snmy 23 วันที่ผ่านมา +39

    自分小学生の時にこのゲーム始めたのに知らん間に20超えても続けてんのやばいなーw

  • @256cath8
    @256cath8 23 วันที่ผ่านมา +3

    最初のテルーマンの年収の話が伏線だったのか…

  • @devilx781
    @devilx781 23 วันที่ผ่านมา +54

    インフレの問題点って引いたキャラがすぐ使えなくなるとこだと思うんだよね モンストはギミックで絞る方式だからそれがあんまり起きにくいのもあると思う ただネプトゥース→リムルみたいなすぐに上書きされて価値が無くなるケースもたまにあるけど

    • @user-gf8dv3my7f
      @user-gf8dv3my7f 23 วันที่ผ่านมา +2

      クウガ→凡夫とかね

    • @710_trium_Ryo
      @710_trium_Ryo 23 วันที่ผ่านมา +27

      まぁネプトゥーヌスは恒常だし…代用という考え方もあるからまだマシ
      エクス→TFAとかはエグいが

    • @g4ken1130
      @g4ken1130 23 วันที่ผ่านมา

      まぁー初期のとりあえず星5引けば当たりではなくなったけどね、

    • @ribetopi8615
      @ribetopi8615 22 วันที่ผ่านมา +2

      個人的にはバビロン→ヤクモ結構きつかった
      最適編成に一体はバビロン入ったから他の完全に飲み込まれる勢よりマシなはずなんだけど

    • @user-xk6tn6fw9f
      @user-xk6tn6fw9f 21 วันที่ผ่านมา

      @@ribetopi8615最適編成にバビロンなんか入って無いぞ
      最適編成キリンジヤクモ3や

  • @user-br9jq1jx9j
    @user-br9jq1jx9j 21 วันที่ผ่านมา

    直殴りに関してはキラー系アビリティがホイホイ配られていてかつELも増えてる点も関係してそうですね。「素アビだから友情にも乗る」ってのも最近は当たり前だけど以前はそうでもなかったような…
    有利属性優遇のギミック増加とそこにステータスバフやデバフ要素も加わって、実際クエストやるとインフレ火力を感じる。しかしこうして実数値だけ見てみると意外と増えてないあたり、運営さんの巧みな術を感じます。
    まあその術が時折暴走して稀にトンデモクエストが生まれるのもご愛嬌ってことで…

  • @ma11311
    @ma11311 23 วันที่ผ่านมา +6

    インフレはしてるだろうけど、急に昔のキャラが最適枠に入り込んだり、最適とは言えなくても善戦出来るのはいいと思う
    別ゲーだと数ヶ月前のキャラが使えなくなるのもあるし…
    (そもそも死産の時もあるし)

    • @user-jl5yy8bp3h
      @user-jl5yy8bp3h 20 วันที่ผ่านมา

      ルシファーアナスタ五条悟みたいに昔のキャラが急にめっちゃ強くなるのも良き

  • @ponpoko_jump
    @ponpoko_jump 23 วันที่ผ่านมา +14

    このインフレ率の緩さのお陰で、数年前のキャラでもギミックハマれば普通に強かったりするからな……

  • @user-nyarinTo
    @user-nyarinTo 23 วันที่ผ่านมา +21

    モンスト10年のインフレ≡パズドラ1年のインフレ

    • @yamanakayuuki0514
      @yamanakayuuki0514 23 วันที่ผ่านมา +9

      1年もない

    • @KorinkuRentorar
      @KorinkuRentorar 21 วันที่ผ่านมา +5

      よくみたら合同記号じゃんこれ

  • @Alex-Utaite-Vocaloid
    @Alex-Utaite-Vocaloid 16 วันที่ผ่านมา

    エンジョイ勢とガチ勢の間くらいの熱量でやってる俺がそこそこついていけてるのがすごい

  • @user-qw5wq3yn4l
    @user-qw5wq3yn4l 23 วันที่ผ่านมา +36

    敵のHPってカンストの上限が解禁されてからアホみたいに上がったよね笑

    • @KorinkuRentorar
      @KorinkuRentorar 23 วันที่ผ่านมา +42

      モンストって敵のHPが多くなると何かしらの方法で自分の攻撃力も(基本は)上げられるから大して問題は無い

    • @V-NoNNo2018
      @V-NoNNo2018 23 วันที่ผ่านมา +1

      天魔試練の時は小数点倍率で茶濁してたけど、上限解放してからは使う必要も無くなったからやりたい放題

    • @user-zt5ky6dg1s
      @user-zt5ky6dg1s 22 วันที่ผ่านมา +8

      @@KorinkuRentorarどこぞのバカアプリと違ってモンスター自身のスキルじゃなくてステージギミックで火力あげれるようにしてるのはインフレ防止として神やな

    • @user-xk6tn6fw9f
      @user-xk6tn6fw9f 21 วันที่ผ่านมา +1

      あれ解放される前のクエストは無理に殴り倍率下げたりして体力が10億行かんように調整されてたけど解放されたお陰でボスの1ゲージを10億に収める必要無くなったから実際はあんま変わってない

  • @soramame330
    @soramame330 23 วันที่ผ่านมา +3

    最後の数字1年間の実装キャラ数とか思ってたw

  • @user-hw4fr8lg4d
    @user-hw4fr8lg4d 23 วันที่ผ่านมา +29

    本当にインフレしてるのはプレイヤーの変態度だと思うんですが

  • @user-id9vd5ps8u
    @user-id9vd5ps8u 22 วันที่ผ่านมา

    レーザー友情は最初期から存在するけど超強の実装はごく最近だからインフレの指標にピッタリですね

  • @user-eq1ou9fv5c
    @user-eq1ou9fv5c 23 วันที่ผ่านมา +48

    インフレは確実に進んでるけど、超究極宿儺のジャックザリッパーみたいに年前のキャラが適正トップ取れるのは、キャラ作成とクエスト作成してる人に拍手だな👏

    • @deny_okusawa
      @deny_okusawa 23 วันที่ผ่านมา +28

      ジャックとか恵比寿とかは何かわからんけどずっと強いよね
      数年たった今でもこいつヤバwwってなる

    • @Leon-tk1lf
      @Leon-tk1lf 23 วันที่ผ่านมา +14

      ⁠@@deny_okusawa恵比寿は明らかに長生きするよう設計されてるから腐らないのは当然だと思う。
      ジャックはほんとなんでこんな生き残ってるのかさっぱりw

    • @omanco1919
      @omanco1919 23 วันที่ผ่านมา +2

      ⁠@@Leon-tk1lfえびす今言うほど使われてるか?
      カウシでしか見ないだろ

    • @user-zy6lu1un1b
      @user-zy6lu1un1b 23 วันที่ผ่านมา +14

      ​@@omanco1919試練3は恵比寿2マサムネ2が一番早い

    • @omanco1919
      @omanco1919 23 วันที่ผ่านมา +4

      @@user-zy6lu1un1b まだ試練とかやってんだ

  • @user-cp3jq9ud6k
    @user-cp3jq9ud6k 20 วันที่ผ่านมา

    色々派手になって爽快感も上がって楽しいのにバランスも悪くないしすごい  20年続いてくれ

  • @user-jc2kj8fe5b
    @user-jc2kj8fe5b 22 วันที่ผ่านมา +1

    東京喰種コラボで5年ぶりくらいに戻ってきたんですが、ルシファーがぶっ壊れててビックリしました。
    過去の高難易度クエストを破壊できてめっちゃ気持ちよかった

  • @user-gs4lx1es3y
    @user-gs4lx1es3y 19 วันที่ผ่านมา

    高難易度は結局ギミックが噛み合うかどうかだから、数年前の倉庫版キャラがいきなり活躍したりするのもいいよね
    コーディリアとか終末運命とかまさにそれ

  • @ZAGAAN_SAMA
    @ZAGAAN_SAMA 23 วันที่ผ่านมา

    ステータス(HP、スピード、攻撃力)にインフレが緩やかなのうまい調整を感じる

  • @user-tough500oku
    @user-tough500oku 23 วันที่ผ่านมา +12

    小学生の時に始めたのが信じられない
    あの頃はアビどころかシステムすらよく理解してなかったな…
    その頃を覚えてるから野良でヤバいのをみても理解できなくも無い

  • @user-ed2my8xy8l
    @user-ed2my8xy8l 15 วันที่ผ่านมา

    逆に純粋なステ以外の要素でこれだけバリエーション豊富にステを上げる要素作ってきたの凄いよな。

  • @user-xs2nh8it4p
    @user-xs2nh8it4p 21 วันที่ผ่านมา

    10年間で何年から何年の動きが1番インフレ起こしてたか知りたくなってきた

  • @user-jv1or2xk4t
    @user-jv1or2xk4t 19 วันที่ผ่านมา

    既存のキャラ全部ぶっ壊す様なインフレのさせ方しないのがホントすごい
    ヤクモでモンストの答え出た感あったけど上手くマサムネとかも弱くならない様に調整してるし

  • @InsectaHAGA
    @InsectaHAGA 23 วันที่ผ่านมา +19

    パズドラや白猫とかのインフレがかわいく見えるガンダムトライヴというゲームがありましてね...

  • @user-kn1dv2gc8z
    @user-kn1dv2gc8z 23 วันที่ผ่านมา +49

    パ○ドラっていう先輩がいるからこそ良いところ悪いところを勉強出来ていると思う

    • @rucana
      @rucana 23 วันที่ผ่านมา +8

      センキューパズドラ

    • @V-NoNNo2018
      @V-NoNNo2018 23 วันที่ผ่านมา +2

      パズルがEXなの特別扱いしている

    • @g4ken1130
      @g4ken1130 23 วันที่ผ่านมา +22

      パズドラって2年続けけばいいだろう的なノリで作ったけど、未だにあるのがすごいしそこで失敗してるよね、

    • @wororororororo083
      @wororororororo083 23 วันที่ผ่านมา +20

      @@g4ken1130既に止まらないトロッコに乗ってしまって、なんとか止めようと左右に振る度に爆発してる

    • @user-zp2io1oj1g
      @user-zp2io1oj1g 15 วันที่ผ่านมา +1

      @@g4ken1130でも未だに課金する人めっちゃ居て食えてるなら全然いんじゃね。

  • @user-tq9rk7tw5s
    @user-tq9rk7tw5s 20 วันที่ผ่านมา

    インフレしてても10年で考えると微々たるものだし、火力だけが使える使えないの指標じゃないし、昔のキャラを持ってても新たなる進化形態で使えるところが増えたりするから本当にすごい

  • @kirog-
    @kirog- 23 วันที่ผ่านมา

    どんぐりすげぇ!!

  • @user-yv2xt4ko5t
    @user-yv2xt4ko5t 20 วันที่ผ่านมา

    友情コンボはマジインフレしてる。
    あとは、ステージギミックが増えたね。難しいクエ(轟絶など)が出るたびに新ギミックの発表(発表会なのか?)があったw

  • @user-wv2bz2se9g
    @user-wv2bz2se9g 23 วันที่ผ่านมา +2

    上方修正もされてるからもう少し差はある気もするが、それでも他のソシャゲと比べたらインフレは緩やかな方だと思う。

  • @user-bt4pn8rr8y
    @user-bt4pn8rr8y 23 วันที่ผ่านมา

    次はSSのインフレ度について知りたい

  • @user-ld4vu9jm6y
    @user-ld4vu9jm6y 23 วันที่ผ่านมา +2

    期間限定のαガチャが1年ぶりに復刻した際に引く価値がある場合ってほぼ皆無だからモンストもそらなりのインフレゲームだと思う。良い悪いじゃなくて

  • @kemukuji
    @kemukuji 21 วันที่ผ่านมา

    凄いバランスなんだよね。
    昔のクエストは簡単にしつつ、今の難関クエストは昔の難関挑んだ時の感覚とあんまり変わってない。

  • @Amane_Shouyu
    @Amane_Shouyu 22 วันที่ผ่านมา +1

    1:20 無量大数より上の値をどう表現するか気になる(仏教なら無量大数より上はあるけど)
    ゲームによってはAA→AB…みたいにひょうげんしているようだけど

  • @roger2925
    @roger2925 23 วันที่ผ่านมา +10

    モンストはどれだけ現状キャラのステやアビがインフレしても新ギミックで0に戻せるのがゲーム性として強すぎる

    • @user-kb3dr7fg1w
      @user-kb3dr7fg1w 22 วันที่ผ่านมา +1

      それって、イデア事件みたくならんか?その当時やってなかったが、限定のアベルしか戦えなくてってのが今後もある可能性があるわけやけど。

    • @DExxxSi
      @DExxxSi 22 วันที่ผ่านมา

      @@user-kb3dr7fg1w新ギミックでインフレ率を0に戻しやすいから、調整が効きやすくてゲームとしての安定性があるって話じゃないの?

    • @user-ul1ws4hp5w
      @user-ul1ws4hp5w 21 วันที่ผ่านมา

      ギミックで差別化できるって話だからその上で接待するのは1年前〜2年前のキャラとかでも別にいいのでね。実際は限定とかコラボがほとんどだけど

  • @user-ku1cx4wu4z
    @user-ku1cx4wu4z 23 วันที่ผ่านมา +11

    とりあえずSSで100万ダメ出れば覇権取れてた時代があったと言えばどれだけ進んだか分かる。今や恒常キャラが友情で1000万とか出せちゃうもん

  • @user-nz3rd9no4o
    @user-nz3rd9no4o 23 วันที่ผ่านมา

    ステがインフレしてないのホントすげぇ

  • @user-ds5sg7dy7h
    @user-ds5sg7dy7h 23 วันที่ผ่านมา +2

    合成時大成功確率も100%になりました😊

  • @mono-mono-mono
    @mono-mono-mono 23 วันที่ผ่านมา +1

    (超)アンチアビ、撃種、キラー、(超)戦型、SS…
    ステータスと友情コンボ以外にキャラの強化・差別化要素が色々あるからインフレさせる必要がないんだよな
    ほんといいゲームだよモンスト

  • @user-kc4lp1kh8z
    @user-kc4lp1kh8z 21 วันที่ผ่านมา

    もうクイバタのSSを遥かに超える威力の友情コンボであふれかえってる昨今w

  • @glegg3
    @glegg3 23 วันที่ผ่านมา

    ??「皆さんの火力が上がっているのでボス体力は実質増えていないのです」

  • @user-yu1vu1iy7s
    @user-yu1vu1iy7s 23 วันที่ผ่านมา +17

    レアリティインフレしないの嬉しい。

    • @g4ken1130
      @g4ken1130 23 วันที่ผ่านมา +3

      そこが1番大事よね、もしレアリティの上限解放してら多分ラックの上限も解放されてマルチが殺伐となってた

    • @user-km5nr8jv6y
      @user-km5nr8jv6y 22 วันที่ผ่านมา +1

      とは言っても、レアリティとほぼ変わらないのが真獣神化とかだと思う。

  • @sova-zd4br
    @sova-zd4br 23 วันที่ผ่านมา

    小一からリリースされて今、
    モンストと共に育ちました。
    なんの成果も得られませんでした笑

  • @user-vp7vn9lt8o
    @user-vp7vn9lt8o 15 วันที่ผ่านมา

    テクニックゲーだからステータスにそこまで影響されないのが良いよね

  • @user-ku1cx4wu4z
    @user-ku1cx4wu4z 23 วันที่ผ่านมา +10

    モンストは究極の適材適所ゲーだからルシやヤクモみたいなアホ友情作っても最新の高難易度じゃ役に立たないのがいい塩梅なんだよね。

  • @kani3san
    @kani3san 12 วันที่ผ่านมา

    2年目で辞めてから最近復帰して分かったのはノア?の丸い気円斬みたいなのがとんでもなく強くて楽しいこと

  • @furufuru397
    @furufuru397 23 วันที่ผ่านมา +10

    イナリ実装時はイナリって最高難易度クエストだったんやで

    • @Onsibsivsuvsubdi
      @Onsibsivsuvsubdi 22 วันที่ผ่านมา +1

      究極クエストにとりあえず星5キャラで集って行ってた時代懐かしすぎる

  • @user-xu4tz7rn8r
    @user-xu4tz7rn8r 23 วันที่ผ่านมา +1

    こういうの気になってた

  • @user-jc1wl6iy1r
    @user-jc1wl6iy1r 20 วันที่ผ่านมา

    オーブの配布率もインフレしてる

  • @Lucalipton
    @Lucalipton 23 วันที่ผ่านมา

    ステータスは変わってないしボスのHPもそこまで増えていない…だけど削れ方に大きな違いがある…
    過去のコラボ高難度超究極から今のコラボ高難度超究極までを通ってきた身からすると痛いほど感じるな…

  • @user-lt7lp6pf7y
    @user-lt7lp6pf7y 7 วันที่ผ่านมา

    とにかく調整がうますぎる
    なぜこんなことが可能なのか…(困惑) byパズドラ民

  • @user-gi2bf7yb5l
    @user-gi2bf7yb5l 21 วันที่ผ่านมา

    アイディアさえあれば無限に組み立てれるのが強みではあると思う

  • @user-jl1gp9gj4m
    @user-jl1gp9gj4m 16 วันที่ผ่านมา

    今度コラボして新しいスマホゲーを出すって事で白猫さんのインフレ具合は、自分の記憶だと数十万ぐらい出せていたのが今だと数兆~数十兆になっています。
    もしかすると10周年で100兆行ってしまうかもしれん。

  • @user-em9br3dl2n
    @user-em9br3dl2n 7 วันที่ผ่านมา

    無限にクイバタ回ってたの懐かし

  • @user-vq9so3uy5g
    @user-vq9so3uy5g 23 วันที่ผ่านมา +27

    どこぞの運営にやらせたらステータスも10倍くらいになってた

    • @user-sr7hd6gm2s
      @user-sr7hd6gm2s 23 วันที่ผ่านมา +7

      どこのガンホーかなw

    • @710_trium_Ryo
      @710_trium_Ryo 23 วันที่ผ่านมา +7

      ギムレットのスピードが5000km/hくらいになってたかもなぁ

    • @wororororororo083
      @wororororororo083 23 วันที่ผ่านมา

      マイスイを削除する代わりに攻撃力4倍とかしてそう

    • @user-kz9fi6ey1g
      @user-kz9fi6ey1g 18 วันที่ผ่านมา

      心当たりが多すぎる。

  • @user-wn5dt2ot5r
    @user-wn5dt2ot5r 21 วันที่ผ่านมา

    適正ゲーしたお陰で、過去のコラボキャラも使える。獣神化で既存のモンスターも強化される。
    獣神化クラピカが当時で見たら、数年先行ってたような性能だったよな···

  • @user-jc1jy4zz5r
    @user-jc1jy4zz5r 23 วันที่ผ่านมา +1

    今のインフレの原点を作ったネオはあかんな

  • @user-wn5cu4us2e
    @user-wn5cu4us2e 23 วันที่ผ่านมา

    当時は若く、スマホも持っていなかったのでバウモンとモンストの違いが分からず同じゲームだと思ってましたわ

  • @user-fm1fx5cv2y
    @user-fm1fx5cv2y 15 วันที่ผ่านมา +1

    モンストはアビリティが大事なのがあるね

  • @atl9038
    @atl9038 23 วันที่ผ่านมา

    友情強すぎて石回収と周回は楽になった。

  • @user-qz3wr2st4p
    @user-qz3wr2st4p 19 วันที่ผ่านมา

    ギミック適正あればちょっと前のキャラでも最前線だしね〜。
    初期フォーサーの週末とか

  • @umeshan6557
    @umeshan6557 23 วันที่ผ่านมา

    社員の年収よりインフレしてないのかステータス

  • @KIRAYOMI
    @KIRAYOMI 21 วันที่ผ่านมา

    こう見ると体感としてはめちゃくちゃインフレしてる!となるけど意外と慎重なんだなぁ…まぁ、低難度クエストが崩壊したくらいで轟絶黎絶辺りはそんなに崩壊してないんだけども

  • @user-ru1fj1rd8t
    @user-ru1fj1rd8t 13 วันที่ผ่านมา

    インフレ幅が緩やかで古いキャラが突然化ける事もあるから付いていける
    パズドラは無理

  • @user-mj8gc6vi5u
    @user-mj8gc6vi5u 21 วันที่ผ่านมา

    敵が体力ミリで発狂即死攻撃とかしてこないまま続けて来れたの運営すごい上手いと思う

    • @user-kx3qk8ii7j
      @user-kx3qk8ii7j 21 วันที่ผ่านมา

      それなんてパ〇ドラ?

  • @user-go7gg3ey8t
    @user-go7gg3ey8t 21 วันที่ผ่านมา +1

    4年ぶりに最近復帰しましたが、友情コンボ周りを除けばインフレはそんなに感じませんでした
    アビリティ6個も7個も持ってるモンスターがいるのはビックリしましたが…覚えられねえ…

  • @user-xi6vw3vd3s
    @user-xi6vw3vd3s 23 วันที่ผ่านมา +20

    歴戦の跡地のクエするとよくわかる気がする。

    • @user-mg6du2ts6x
      @user-mg6du2ts6x 23 วันที่ผ่านมา +5

      歴戦に関しても上方修正してるからなぁ

    • @user-cr2bw3fu7c
      @user-cr2bw3fu7c 23 วันที่ผ่านมา +6

      歴戦でクリティカル出たときのなんとも言えない感じ…

    • @KorinkuRentorar
      @KorinkuRentorar 23 วันที่ผ่านมา

      摩利支天のガーゴイルズルすぎる

  • @user-xk5cj2sv5s
    @user-xk5cj2sv5s 23 วันที่ผ่านมา +1

    野良だと無知が多い印象なのでこだわって厳選したりしてもうーん、って印象

  • @user-iy4xy5bx3p
    @user-iy4xy5bx3p 23 วันที่ผ่านมา +4

    限定で真獣神化実装はまだ早かったと思う

  • @nattougohan.1129
    @nattougohan.1129 23 วันที่ผ่านมา

    年収でインフレって言うのおもろいw

  • @Yuto-uk7vi
    @Yuto-uk7vi 23 วันที่ผ่านมา

    給料のやつも動画で見てみたいw

  • @user-qz9lm6uq6h
    @user-qz9lm6uq6h 20 วันที่ผ่านมา

    ハービゼルみたいなクエ作ればいいからインフレ対策余裕なんだよな

  • @goemonbrown479
    @goemonbrown479 2 วันที่ผ่านมา

    パズドラ民からしたらまだまだ
    パズドラの1年分のインフレにも満たない

  • @ManchesterResurrection
    @ManchesterResurrection 7 วันที่ผ่านมา

    4年振りにモンストやってるけどルシファー強すぎて爆笑😂

  • @user-gq1uj7cj3m
    @user-gq1uj7cj3m 2 วันที่ผ่านมา

    ボスは削りやすい。削りやすいが・・・。
    削れるようになるまでが長い。
    そして削っていい時間が短い。
    そういう事だろマルフォイ?

  • @user-kq4pk8vy1v
    @user-kq4pk8vy1v 22 วันที่ผ่านมา

    ハーレーXのSSで100万出るじゃんとか騒がれてたのも遠い昔なのか…

    • @SF-gy9cr
      @SF-gy9cr 21 วันที่ผ่านมา

      最初期だな笑
      当時はレベル上げも亀クエがランダムで1時間降臨だし、獣神玉もレチリードで何時間も周回してやっと1個だしで大変だった😂
      レチリードの絵変わる前からやってた人はどれくらいいるんだろうな笑

  • @user-ol3ls9wr5i
    @user-ol3ls9wr5i 22 วันที่ผ่านมา +1

    正直モンストでインフレが少ないは流石に盲目が過ぎるとは思っている。ステータスが大して上がらなくてもシステムやアビリティでのキラーだったり超アビだったりでいくらでも盛れるし、何より敵のインフレの方が激しいからあんまり感じにくいのかもしれない。

    • @KIRAYOMI
      @KIRAYOMI 21 วันที่ผ่านมา

      インフレのバランスが上手いのかなと(たまに深夜テンションでやらかすけど)
      インフレってそのゲームの新時代を作るにはうってつけだけど調整班が頭悪いと一気にゲームをつまらなくするある種諸刃の剣なので…

    • @user-ol3ls9wr5i
      @user-ol3ls9wr5i 20 วันที่ผ่านมา

      キャラのインフレに合わせてコンテンツのインフレも同時に起こしてる分うまくバランス取れてるように感じるのかなぁとも。実際友情なくても殴りだけでも昔の超絶とか結構簡単に削れるから全体的に結構なペースでインフレはしてると思ってますね。

  • @KRIRNYR
    @KRIRNYR วันที่ผ่านมา

    11%とか30倍とか、10年の上昇幅と考えればマジで可愛い値やな
    ガンダムはまぁ置いといて、ほぼ同期のオワドラとは比べ物にならんくらい過去キャラも使えるし幅も小さい

  • @kaidoku21
    @kaidoku21 23 วันที่ผ่านมา +2

    テルーマンのお給料はやめて差し上げてw

  • @Kinopio_Grass
    @Kinopio_Grass 23 วันที่ผ่านมา +5

    強いやつ一人いればすべて行けるってわけでもないからいいバランスだよね
    ダメージ量はクエスト側で変動できるからステータス変えなくていいのがインフレを抑えられてる要因かな

  • @o9Z2t4A7t8
    @o9Z2t4A7t8 23 วันที่ผ่านมา +2

    皆モンスト何年目?

  • @user-of3kb4di6g
    @user-of3kb4di6g 10 วันที่ผ่านมา

    昔マルチプレイが地域内でマッチするシステムでおんなじ奴しかマッチしなかったな

  • @user-sh4lq9ij8j
    @user-sh4lq9ij8j 23 วันที่ผ่านมา +3

    究極の周回し易さが今の方が簡単なのもめっちゃわかる。
    10年前は究極すら負けるのが当たり前だったが、今は究極で負ける事はほぼ無いもんね。

    • @user-fb9mo2ec1g
      @user-fb9mo2ec1g 23 วันที่ผ่านมา +1

      桃太郎にかなり苦戦していた覚えありますね当時は…

    • @KorinkuRentorar
      @KorinkuRentorar 21 วันที่ผ่านมา +1

      ギガマンティス勝てなかった

  • @user-bs5gs6yl6i
    @user-bs5gs6yl6i 10 วันที่ผ่านมา

    ドラゴンボールの戦闘力のインフレ率に比べたら可愛いな。

  • @zcb6580
    @zcb6580 23 วันที่ผ่านมา

    そういえばインフレがないって言われてるにゃんこは今どうなんだろう?