04:分解開始【大人の昭和時間】Kawasaki GPz550レストア記録④ 逆車旧車の修理と整備:昭和のGPZ400F仕様に仕上げてツーリング走行を目指します。Moto Restoration ④

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 「カワサキGPz550レストア記」第4話:分解開始
    普通のバイク好きが一般家庭で趣味の範囲で出来る整備内容です。
    限られた設備・工具で中級レベルのレストアに絞っているので、プロや上級レストアラーの方のようなスゴ技はありません。
    逆に多くの一般的なメカ好きの方々には、手に入りやすい工具類や環境・技量(失敗?)など馴染みやすい内容にしています。
    今回の車両はKawasaki GPz550(ZX550) という輸出モデルで、昭和の終わり頃青少年だった今のオジサンには空冷エンジンのGPz400Fと言えばピンとくるでしょう。
    昔 初代ゼファー400の不動車を車検取得までレストアしましたが、それに比べれば今回はスムーズに進むと思うのですが…どうでしょう?
    このGPzを出来る範囲で修理して、のんびりツーリングするのが目標です。旧車のレストアは手間と時間がかかりますが、それもまたメカ好きにとっては至福の時間でもあります。
    私はこれを「大人の昭和時間」と名付けました。
    あくまで限られた設備・環境での素人作業ですので出来る事もおのずと限られます。作業効率の悪さも目につくことでしょう。ですがこれは個人的な趣味のお話であってプロの動画ではありませんので その点をご理解ください。
    This is maintenance that an average motorcycle enthusiast can do as a hobby at home.
    It is focused on intermediate level restorations using limited equipment and tools, so it does not include the amazing techniques of professionals or advanced restorers.
    On the contrary, the content is familiar to most average mechanics enthusiasts, including easily available tools, environment and skill level (mistakes?).
    This video is brought to you from Japan.

ความคิดเห็น •