ロドスバ的NC・MR-S乗り比べレビュー!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ม.ค. 2022
  • 今回は「MRS」と「NC」の乗り比べレビューです!
    「MRSを買いたいけどどうなんだろう?NCを買いたいけどどうなんだろう?」そんな疑問に少しでもお答えできたらと思っておりますので、ご視聴よろしくお願い致します!
    使用の楽曲は「FREE BGM DOVA-SYNDROME」から使用しています。
    今回使用した曲の作曲者「カワサキヤスヒロ」様。
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 23

  • @yamatoaki1016
    @yamatoaki1016 2 ปีที่แล้ว

    動画アップありがとうございます。メチャメチャはしゃいでますね(笑)そうですかあ。MR-Sはそんなに良いですかあ。乗った事がないのですが、私も乗りたくてワクワクしてきました。この、しんちゃんさんの他車レビュー企画とても楽しいです!機会があったらまたお願いします!

    • @rodosuba114
      @rodosuba114  2 ปีที่แล้ว +1

      こんばんは😊
      めっちゃ楽しくてはしゃいでしまいました🤩
      これからも機会があればいろんな車に乗りたいと思っております!

  • @hiranosibu
    @hiranosibu 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です!
    ダブルウィシュボーンもさることながら、三代目とあってNCの足回りはかなり熟成されていると思います。
    路面に吸いつくような走りは、素性の良さを感じますね!

    • @rodosuba114
      @rodosuba114  2 ปีที่แล้ว

      そう言って頂けて嬉しいです😆
      僕はNCの虜です!
      でもMRSもめっちゃ楽しかったです😭

  • @dr.4536
    @dr.4536 2 ปีที่แล้ว

    これは興味深いです^_^
    MR-Sは乗った事無いので、 
    へぇ〜!となってしまいました。

    • @rodosuba114
      @rodosuba114  2 ปีที่แล้ว

      おぉ〜意外です😆
      感じた事をそのままお伝えするだけの動画ですが(いつも) そう思って頂いて嬉しいです!

  • @koh-zatsugaku
    @koh-zatsugaku 2 ปีที่แล้ว

    遡ること十数年前、スイフトから乗り換えるときの候補車種であり、そして昨年NCを購入するときも候補車種の一つでした。
    当時の自動車雑誌などでもよくロードスターと比較されていた記憶がありますね。
    これに2ZZエンジン積んだモデルが出ないかなーと当時は考えてました。

    • @rodosuba114
      @rodosuba114  2 ปีที่แล้ว +1

      その頃の僕の頭の中はNAでした😆
      今ではNCにどっぷりです(笑)

  • @user-kq3jl5gw3i
    @user-kq3jl5gw3i ปีที่แล้ว +2

    ステアリングフィールはミッドシップだとワイヤーになるので、FRのNCの方が良いと思います
     
    私はNBとMR-Sを同時に所有していました
    安定感はNBで楽しさはMR-Sでした

    • @rodosuba114
      @rodosuba114  ปีที่แล้ว

      貴重なコメントありがとうございます😊
      もの凄くわかります😆

  • @user-oi5kl4fg2y
    @user-oi5kl4fg2y 2 ปีที่แล้ว

    兄がMRS前期型(赤MT )に乗っていた時期(私がTOYOTAセールス時代に売ったんですが)があって、何回も借りました。
    NC1を買う際にも、候補に上がってました。車重の軽さと、ステアリングの軽さとクイックさと、充分なトルクで素晴らしいクルマでした。
    絶対買って後悔しないクルマだと思います。
    内装の安っぽさは、ご愛嬌。

    • @rodosuba114
      @rodosuba114  2 ปีที่แล้ว

      MRSめっちゃ楽しかったです😆
      動画のおかげで出会えて良かったです👍

    • @user-oi5kl4fg2y
      @user-oi5kl4fg2y 2 ปีที่แล้ว

      ちなみに
      NC1の前の前には、三菱アイのガソリン車に乗ってました。初めてアイに乗った時、MRSを思い出しました。フロントにエンジンが無いクルマは、良いですね。別物(但し、ロードスターを除く)
      機会があったら(未経験なら)お試しあれ。

  • @cyan6330
    @cyan6330 2 ปีที่แล้ว

    確か先代のMR-2のターボが出たときに、セリカGT-fourとか、ランエボⅡとかが出て、ハイパワー車が百花繚乱に突入しましたなあ。私はランエボⅡを購入して楽しんでましたが、下手なので、曲がらなかったのが気に食いませんでした。それとボンネットを開けたときに4G63が横に積まれていてなんかかっこ悪いなと思ってしまったのでした。MRには興味はありますが、やっぱりFRが好きなんですよね。

    • @rodosuba114
      @rodosuba114  2 ปีที่แล้ว

      こんばんは😊
      ハイパワー合戦にMR2も参戦していった後の原点回帰MRSですもんね☺️
      NDで原点回帰した事を考えると時代はまわりますね!
      それはそうとランエボⅡ…
      羨ましいです!
      僕もFRが好きです!

  • @512bb9
    @512bb9 ปีที่แล้ว

    カプチーノでオープンの楽しさを味わい(タルガでも十分)ロードスターNAで車内広さのありがたみ。外気温23度くらいのオープンは快適
    そのもの。快適なオープンカーがNA。MR-Sはリアがガラスとなり替えることもなく手間もいらない。購入した頃、感動的によく曲がる。小物入
    等も充実。加速時もいかにも走ってる感で面白い。公道でレースしないが、走っている時、楽しいを得ている。車高の低さも実用車と妥協しない、
    スポーツカーを所有している満足も。

  • @wakayazin
    @wakayazin 9 หลายเดือนก่อน

    MRS前期からNC3に乗り換えた者としてはNCの剛性があるっていうのはめちゃくちゃ分かる。新しい車で足に金かけてるんやなーって感じた。MRSはヴィッツベースで安っぽかったけど楽しかった。地味に室内の足元はMRSの方が広い。オイル食いが嫌で手放しました😭

    • @rodosuba114
      @rodosuba114  9 หลายเดือนก่อน +1

      MR-Sほんと楽しい車ですよね😁

  • @user-fv6yw3dk4t
    @user-fv6yw3dk4t 2 ปีที่แล้ว

    両方乗った身からすると、MR-Sは頭の入りがいいです、NCは頭の入りはMR-Sほどではないですが、そこから曲がろうとするとまさにFR駆動のように曲がります、

    • @rodosuba114
      @rodosuba114  2 ปีที่แล้ว

      参考になるコメント🤩
      ありがとうございます😭

  • @512bb9
    @512bb9 ปีที่แล้ว

    NAの後、NBもスタイルが気に入っていたが、メーター回りとか内装がシンプル。スタイルはよかったがメーター証明が残念なカプチーノを思い
    出させ、NCとMR-Sに座った時、メーター回りは断然NCが良かった。スタイルが少しMR-Sのほうが好きだったし、ミッドシップということもあって
    MR-S。走って楽しいで満足。あの時、NCを選んでいたら・・・

  • @kenpuu3
    @kenpuu3 2 ปีที่แล้ว

    MRSさんの評価に、NC乗りはニヤニヤしちゃいますね
    MRSはNA・Bっぽい感じなのでしょうね(いい意味で外板薄いガタピシ感
    私もMRS乗ってみたいです~

    • @rodosuba114
      @rodosuba114  2 ปีที่แล้ว

      こんばんは😊
      👍(ニヤケちゃいました!)
      MRSの乗り味はNA・NBに近い感じで、ミッドシップが味わえるいい車でした😆