不完全燃焼なのに印象深い『ザ・グリーンアイズ』という自然派マンガ【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ส.ค. 2024
  • ※下記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しております。
    🔥ザ・グリーンアイズ (全3巻)
    amzn.to/3rVyE4T
    🔥連載終了! 少年ジャンプ黄金期の舞台裏(デジタル版)
    amzn.to/43QOefs
    <関連動画>
    ジャンプ卒業後の初連載『ミキストリ』が最高すぎる件【ゆっくり解説】
    • ジャンプ卒業後の初連載『ミキストリ』が最高す...
    記憶に刻まれる名作『ゴッドサイダー』を振り返る【ゆっくり解説】
    • 記憶に刻まれる名作『ゴッドサイダー』を振り返...
    謎の力に潰された『メタルK』という記憶に残る怪作【ゆっくり解説】
    • 謎の力に潰された『メタルK』という記憶に残る...
    伝説の始まり『機械戦士ギルファー』は重く切なく忘れられない1作【ゆっくり解説】
    • 伝説の始まり『機械戦士ギルファー』は重く切な...
    全メガネっ娘ファンに送る『どきどきハートビート』という変身美女漫画【ゆっくり解説】
    • 全メガネっ娘ファンに送る『どきどきハートビー...
    【打ち切り漫画】ジャンプ編集部から大反発!荒木先生のデビュー作『魔少年ビーティ―』【ゆっくり解説】
    • 【打ち切り漫画】ジャンプ編集部から大反発!荒...
    【打ち切り漫画】荒木版仮面ライダー『バオー来訪者』は打ち切りだったのか?【ゆっくり解説】
    • 【打ち切り漫画】荒木版仮面ライダー『バオー来...
    ※動画内で使用している画像は上記の作品からの引用させて頂きております。
    作品名:ザ・グリーンアイズ
    作者様:巻来功士
    会社:集英社
    □BGM・効果音
    ・効果音ラボ
    ・甘茶の音楽工房
    ・魔王魂
    ・TH-camのための素材やさん
    □動画作成にあたり勉強させて頂きました。
    ・100日後に何か完成するゆっくりチャンネル様
    • 【ゆっくりムービーメーカー】字幕の設定方法【...
    このチャンネルはUP主が読んでいた、終わってしまった懐かしい漫画を紹介するチャンネルです。初めてのゆっくり作成ですが宜しくお願いします。
    周りに漫画について喋れる友達がいないので一緒に漫画思い出について共有できれば嬉しいです。
    【参考や引用】
    ※この動画は漫画好きの投稿者が読んでいた過去の漫画の魅力を紹介するチャンネルです。
    当チャンネルは著作権侵害を目的ではなく、考察や振り返りを通して漫画の魅力を動画を通して広げていければと考えいてます。

ความคิดเห็น • 253

  • @luci1025
    @luci1025 ปีที่แล้ว +90

    巻来3部作に共通しているのは、1話目の展開力の凄さ。
    一気に読者を巻来ワールドに引き込む。
    当時はDBやジョジョが面白かったが、これも素晴らしく面白かった。

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p ปีที่แล้ว +11

      マリアは、慶子や瑠璃子に比べると割りと化粧が濃い。

    • @es335ize
      @es335ize ปีที่แล้ว +12

      特に導入部から主人公登場までの流れは凄いわ。

    • @user-uw4vy5jn5r
      @user-uw4vy5jn5r 25 วันที่ผ่านมา

      ドラゴンボールのついでに見てた似通った打ち切り作品のサイバーブルーとグリーンアイズ

  • @zx9rninja90
    @zx9rninja90 ปีที่แล้ว +23

    巻来作品は女性キャラがとにかく美人なうえによく目のやり場に困る事になるのが最高

  • @valiantia
    @valiantia ปีที่แล้ว +17

    原哲夫先生のサイバーブルーも少年ジャンプに合ってない感じしていてやはり短命だった気が。

    • @es335ize
      @es335ize 10 หลายเดือนก่อน +3

      サイバーブルーはこの後、リメイクされましたね。思えば先生の作るキャラに「ブレードランナー」的な世界観は場違いだったのかも。

    • @user-uw4vy5jn5r
      @user-uw4vy5jn5r 25 วันที่ผ่านมา

      原先生の弟子だけあってサイバーブルー終了後似たような作風だよねえ
      人間と動物の合成が敵みたいな

  • @user-sq2rl5it5t
    @user-sq2rl5it5t ปีที่แล้ว +6

    偉い人には分からんのですよ。巻来先生の素晴らしさを❗️

  • @nabe9215
    @nabe9215 ปีที่แล้ว +25

    この流れだと、次はミキストリですね。

  • @yusen6120
    @yusen6120 ปีที่แล้ว +32

    本当にジャンプは容赦なく 打ち切るね

  • @backzan
    @backzan ปีที่แล้ว +12

    巻来先生と同じ原哲夫先生のアシスタント出身の長沢克泰先生による「the Edge」なんかも掲載雑誌間違えた感がアリアリだったけど好きでした

  • @user-fx3ml3no8k
    @user-fx3ml3no8k 8 หลายเดือนก่อน

    巻来先生は、ホラーバイオレンスアクションを描けば右に出る者はいない名作家ですな。

  • @user-ve7ij2sz3b
    @user-ve7ij2sz3b 11 หลายเดือนก่อน

    Kと広樹はメカと自然の両対極なんだな。

  • @leonm2404
    @leonm2404 ปีที่แล้ว +20

    巻来先生には少年誌は合わなかったんだろうな
    でもどの作品も好きだったな

  • @xyz4836
    @xyz4836 ปีที่แล้ว +3

    兄妹の妹のほうが色っぽくて好きでした。

  • @meigyoHajime
    @meigyoHajime 9 หลายเดือนก่อน +1

    「常人離れした決断力」みたいな主さんの語彙が好きですw

  • @michandou
    @michandou 3 หลายเดือนก่อน

    あー生鬼好きだった

  • @user-pe2ou5ex9q
    @user-pe2ou5ex9q 10 หลายเดือนก่อน

    あれ?4コマの「マタンゴ、マタンゴ」「これだから文明人ってやつは」が無いような…

  • @MASA-cb7lr
    @MASA-cb7lr ปีที่แล้ว

    生鬼は宮沢静虎さんと友達になれそう。

  • @jiro6143
    @jiro6143 ปีที่แล้ว +13

    スーパージャンプに移ったあとの「ミキストリ」も面白いので是非解説していただきたい

  • @user-ss9eq8qq3f
    @user-ss9eq8qq3f ปีที่แล้ว +15

    主人公が自然の力で知的&トリッキーに戦う反面、飛行機のような鉄の塊が苦手でゲロ袋に嘔吐するかわいらしさとあって好きな作品でした

  • @user-mf3je6fs7u
    @user-mf3je6fs7u ปีที่แล้ว +4

    この方の世界観は独特ですからねぇ しかも何故か女性がラチられて不幸な目に合わされるのが多い

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p ปีที่แล้ว +1

      瑠璃子ほか「敵にさらわれて拷問される役をじいさんに取られるとは、マリアはマッキーヒロインの面汚しよ」。

  • @user-vn7pb5dl6o
    @user-vn7pb5dl6o ปีที่แล้ว +5

    「タフ」の主人公の父親の名前が「せいこ」(静虎)なの思い出したw

  • @user-xg9ii8qp1h
    @user-xg9ii8qp1h ปีที่แล้ว +6

    個人的に一番覚えているのは敵兄妹のくだり
    「私たちに親などいない シケンカンから生まれたのだぞ!」
    「ふっ 優しい風だ 懐かしい香りがする」
    等 生き残ってよかったけどとにかく悲しかった

  • @user-yi4kq1ou1q
    @user-yi4kq1ou1q 11 หลายเดือนก่อน +1

    巻来功士先生のヒロイン美女は、萌える。

  • @user-wy4gh7jw5g
    @user-wy4gh7jw5g 7 หลายเดือนก่อน

    「淘汰する」の言葉が当時斬新で、私界隈で流行りました。屠る(ほふる)も無駄に使ってた中2なあの頃…😅

  • @user-wh2li3uh2q
    @user-wh2li3uh2q ปีที่แล้ว +182

    当時は純粋な子供だったから「第一部完」を信じて第二部をわくわくしながら待ってた

    • @ujtkzhr4218
      @ujtkzhr4218 ปีที่แล้ว +30

      分かります、その気持ち。

    • @user-hh5rw1yo9i
      @user-hh5rw1yo9i ปีที่แล้ว +15

      スラムダンクとか

    • @user-pi4sf8hi6x
      @user-pi4sf8hi6x ปีที่แล้ว +6

      男坂というマンガが未完❤

    • @user-xr7jg9xf3o
      @user-xr7jg9xf3o ปีที่แล้ว +5

      第二部出ないんですか!?

    • @ujtkzhr4218
      @ujtkzhr4218 ปีที่แล้ว

      @@user-pi4sf8hi6x
      聖闘士星矢から車田作品を遡り読みあさり、男坂は未完なのだから完結いつかするのかと期待し、聖闘士星矢が最終回したら次は男坂の続きかと期待し、サイレントナイト翔が終わった時にも次こそは男坂の続きをと子供心に期待してました。

  • @user-ej2hh2bk5y
    @user-ej2hh2bk5y ปีที่แล้ว +15

    ザ・グリーンアイズ好きだった。
    ピースワラー(平和の水)とかのセンスも好きだった。
    メタルK、ゴッドサイダー、ザ・グリーンアイズ、ミキストリ。
    巻先生の漫画は題名がカッコいいんだよね!
    あと女の人が綺麗!

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p ปีที่แล้ว +2

      何故か、この時だけ発音優先で幕末の英語みたいなピースワラー。

    • @user-mv7ki3bj4i
      @user-mv7ki3bj4i ปีที่แล้ว +2

      うむ、ワルキューレでは発射した

  • @Yubayasun
    @Yubayasun ปีที่แล้ว +18

    巻来先生は最初からヤンジャンなりBジャンなりで連載していた方が良かったのかなあと思ってしまう。
    孔雀王が映画化の目があったんだから、ヤンジャン連載ゴッドサイダーならOVA化でカルト作品として名を残したと思う。
    少年ジャンプ掲載だったからエログロ作品は映像化できなかったんじゃないのだろうか。

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p ปีที่แล้ว +4

      週刊少年ジャンプであの作品だから記憶に残るが、ヤンジャンだと珍しくないからな。

    • @imac0302
      @imac0302 ปีที่แล้ว +11

      この当時のアニメ誌でジョジョの奇妙な冒険をおさえてアニメ化してほしい作品一位をとってた記憶がある。

    • @Yubayasun
      @Yubayasun ปีที่แล้ว +6

      @@user-it9tb4um2p 孔雀王なんか最初はずーっと九十九乱蔵みたいな退魔伝オムニバスだったのが、途中から孔雀が高僧と天魔の子供とか言いだして光と闇の戦いにシフトしたし。ゴッドサイダーの影響あったんじゃないかコレって思えるんスけどね。
      その頃のヤンジャンと言えば緑山高校とか押忍空手部とかのぞみウィッチィズとか高校スポーツ的なものが主流だったんじゃないの。

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p ปีที่แล้ว +2

      @@Yubayasun
      一応、一巻から孔雀が普通の人間じゃない話はあったがな。

    • @user-mv7ki3bj4i
      @user-mv7ki3bj4i ปีที่แล้ว +2

      @@Yubayasun うむ、夜叉鴉で発射した

  • @gkgkujvyufuy646
    @gkgkujvyufuy646 ปีที่แล้ว +1

    この作者融合好きだよな
    グリーンアイズ 植物と融合
    ゴッドサイダー 神悪魔と融合
    メタルK  第一話 元恋人の敵を文字通りお互い身も心も
           溶け合って殺害、これも一種の融合

  • @kt5818
    @kt5818 ปีที่แล้ว +4

    最終話の最後のコマはファンロードという雑誌で長らくパロられていた。
    主人公が夜空を見上げ、「見守ってくれ、生鬼・・・。これからが俺たちの本当の戦いだ。」と生鬼の幻に語り掛けるエンドは打ち切り最終回の演出としては男坂の最終回の次くらいに打ち切り色が印象的で、この場面だけは今も覚えている。(それにしても他のマンガだったらちょい役で終わりそうな生鬼の扱いが意外と大きい・・・。)

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p ปีที่แล้ว +1

      セリフが微妙に違うだけで、「俺たちの戦いはこれからだ」エンドは古来より多用されてきた終わりかただからな。

  • @1971norshin
    @1971norshin ปีที่แล้ว +1

    懐かしいなぁf^^;
    そいやギルファーだっけ?
    サイボーグが婚約者の細胞からクローン作るってのもあった記憶が、、、?

  • @knightwizard4020
    @knightwizard4020 ปีที่แล้ว +4

    メカバトラーギルファーとかゴッドサイダーとかミキストリとか好きだったな~。

  • @oil2281
    @oil2281 ปีที่แล้ว +19

    やっぱ巻来先生はスーパージャンプが一番合ってるんですよね
    ザ・グリーンアイズは時代が早すぎたんだと思います
    設定をもう少し練って他誌で連載してれば看板作品になってたのではないでしょうか

    • @user-fl8nt1ho4b
      @user-fl8nt1ho4b ปีที่แล้ว +14

      ゲームのバイオハザードが出た時に「グリーンアイズじゃん!」って言ったけど、みんなグリーンアイズ知らなくて共感を得られなかった。

    • @oil2281
      @oil2281 ปีที่แล้ว

      @@user-fl8nt1ho4b
      今だと原作ものに出てくる敵は
      デジタル時代におけるITに関連するネットワーク組織が多いですけど
      80~90年代はバイオ兵器や化学兵器開発を生業とした軍需企業
      はたまたナチスの残党などが多かったですよね
      実際しのぎを削って各国が開発に力を入れてた時代だからスポットが当たったんでしょうね

  • @user-yw3mb3md6x
    @user-yw3mb3md6x ปีที่แล้ว +4

    この頃のジャンプの価格が170円‥
    懐かしいなー。

    • @kamedakiwa5245
      @kamedakiwa5245 10 หลายเดือนก่อน

      この当時(1989年)は消費税導入により180円。

  • @user-lt6og7np9g
    @user-lt6og7np9g ปีที่แล้ว +3

    30年前の漫画だけど何となく覚えてるな😢

  • @user-gi1qb6vt8t
    @user-gi1qb6vt8t ปีที่แล้ว +24

    当時、中学~大学生で、この巻来先生の3作にガッツリはまってしまい、「スーパージャンプ」に移籍されてからも「ミキストリ」にガッツリ食いつかれてしまいました(^^;
    ホント、先生の作品は眼をそむけたくなる描写があり忌避されそうな面もある反面、中毒性があるというか、一度捉えられると離れることのできない不思議な魅力にあふれていますね!

  • @user-sv2mr5jx9d
    @user-sv2mr5jx9d ปีที่แล้ว +1

    熱血刑事・生鬼麻虎
    ・短髪
    ・眼鏡(サングラス)
    ・黒スーツ
    と「タフ」の宮沢静虎はこれにインスパイアされたのではなどと妄想しました

  • @user-dc1ds7po1o
    @user-dc1ds7po1o ปีที่แล้ว +27

    ザ•グリーンアイズ、短期連載でしたが好きだったな。自然の力を使って戦う広樹がP4W達と戦うためにあみ出した技「昆虫細胞制御針(インセクトリプレッサー)」、それに月桂樹のペンダントを組み合わせて作る武器「ソード」が魅力的だった。苦手な方にはグロかったかもですが…。

  • @doctorkensankyu6310
    @doctorkensankyu6310 ปีที่แล้ว +16

    ゴッドサイダーと比べると、主人公が超人でも特殊能力を使うでもなく、身体能力と知識を駆使して戦うので、地味だったのよ。P4Wの設定は良かったけど。最後の最後で確か、植物と融合して超人的な必殺技を放ったけど時すでに遅し。

  • @kojimaxmen
    @kojimaxmen ปีที่แล้ว +8

    ミキストリは長続きしたなぁ

  • @feh7362
    @feh7362 ปีที่แล้ว +11

    大人の理由等で連載の打ち切りとか、読者ではどうにも為らん
    事は多々あると思いますが、ジャンプ得意の第一部完結!は
    悪意があるとしか思えません。スラムダンクもてんぎゃんも
    第一部完で終わってコミックスで修正するんだもん😭

    • @user-fw2wt6og5l
      @user-fw2wt6og5l 13 วันที่ผ่านมา

      そのやり方で成功したの未だジョジョだけっていうね…

  • @rensys6733
    @rensys6733 ปีที่แล้ว +3

    当時クラスでちょっと変なやつはP4ウェポンというあだ名を付けられてました

  • @user-yv3zl5cz3f
    @user-yv3zl5cz3f ปีที่แล้ว +7

    予めヤンジャンで連載すべきだった…
    少年誌ウケは難しいけど、オレは好き❤

  • @user-kx7qh6qr1d
    @user-kx7qh6qr1d 3 หลายเดือนก่อน

    巻来先生も凄いのだが。ジャンプとは路線は違うのかも。来

  • @Mindgardenxxxx
    @Mindgardenxxxx ปีที่แล้ว +4

    巻来作品バトルの特徴は、凝った技と、それを見ているキャラが「こんななってこんななってこんなになったー」と解説してくれるところ。

  • @takyebata4717
    @takyebata4717 ปีที่แล้ว +7

    この動画シリーズのせいで「連載終了!」を買ってしまいましたw
    それはそれとして、この作品は巻来先生のジャンプでの連載で唯一編集部都合じゃない打ち切りなんですね
    なんか当人の精神状態的にかなり葛藤してた時期みたいだったのが影響してたのかなぁ。
    個人的には結構好きだったんですけどねぇ……

  • @user-sg4se4vc7i
    @user-sg4se4vc7i ปีที่แล้ว +8

    クリーチャーのデザインが好きでした。確かラスボスの真の姿が、パズスに似てた気が。

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p ปีที่แล้ว +2

      真の姿と言うとゴッドサイダーみたいじゃないか。単に若いときの姿に戻ったのが、青年パズスに似てるだけだ。

    • @user-sg4se4vc7i
      @user-sg4se4vc7i ปีที่แล้ว

      @@user-it9tb4um2p つまり偶然の一致!

  • @EXTRA-gq3sv
    @EXTRA-gq3sv ปีที่แล้ว +24

    個人的には巻来先生の絵柄が好きだったし、エロス&バイオレンスという落差の激しさが凄くてよく見てました。巻来先生の作品は男女問わず生まれたまんまの姿になる宿命を背負っていましたけど、グリーンアイズだけはマリア以外は脱がなかったかな?(笑)
    「週刊少年ジャンプ」という枠で考えた時、ジョジョの荒木先生、ブラックエンジェルズの平松先生同様、巻来先生の作品もコアなファンが多いタイプの漫画だった気がします。

    • @user-jx4tt1he5i
      @user-jx4tt1he5i ปีที่แล้ว +8

      まさしく奇才(鬼才)ですよね、独特の世界観とか絵柄は見る人を選ぶけど、ハマる人はメチャハマる

    • @uraku2009
      @uraku2009 ปีที่แล้ว +1

      広樹:マリアが説明するナチュラルマンのイメージ画で全体的に黒塗りだけど全〇で疾走
      広一パパ&範子ママ:おそろい
      四児島兄妹:外骨格に覆われてるけど一応
      地走:デビルサイダー化→イケメンフル〇〇
      上半身だけなら蘭妙会長や生鬼も…。
      そういう話じゃなかったらごめんなさい(笑)。

    • @user-uw4vy5jn5r
      @user-uw4vy5jn5r 25 วันที่ผ่านมา

      ジョジョもこの手のグロバイオレンス系のジャンプ変態枠だったが
      アニメ化して見事国民的になったよな

    • @user-fw2wt6og5l
      @user-fw2wt6og5l 13 วันที่ผ่านมา

      @@user-uw4vy5jn5r
      アニメ化は人気再爆発であって最初に大ヒットしたのは原作3部。あそこで後世に影響を与えた「スタンド」を発明して能力漫画としての地盤をしっかり固めたから生き残れた。
      そして舞台も日本からエジプトを旅して様々な敵と戦うというわかりやすさが少年漫画に嵌っててキャラの魅力も相まって人気爆発。
      あのまま2部の波紋を3部でもそのままゴリ押ししてたらジョジョも同じ末路を辿っていたと思う。

  • @user-kg8cs5dp7x
    @user-kg8cs5dp7x ปีที่แล้ว +4

    同じような昆虫人間?が出てくる『テラフォーマーズ』はヒットしたから、少し時代を間違えたかもしれない。

    • @user-gi1qd8ft2v
      @user-gi1qd8ft2v ปีที่แล้ว +2

      ガイバー好きからみたらテラフォーマーズのそれはショボいと感じてしまう

  • @user-jk8bm1gc3o
    @user-jk8bm1gc3o ปีที่แล้ว +2

    ゴッドサイダーやメタルkも好きだった

  • @user-pm9ck7me6y
    @user-pm9ck7me6y ปีที่แล้ว +3

    お正月読み切りのマタンゴが懐かしいです。。。

  • @ぼんとんおちゃ
    @ぼんとんおちゃ ปีที่แล้ว +15

    こうなったら、「ミキストり」の原型で増刊に掲載された読み切り「ブルームーン」も取り上げてほしいです。ヒロインが「メタルK」そっくり。
    巻来先生は、読み切りもレベル高かったです。「ダニー・エルフマン」シリーズも好きだったなあ。

  • @アメリカザリガニ
    @アメリカザリガニ ปีที่แล้ว +1

    COWCOWのネタ「脊髄 外す」の元ネタはこの作品だよね。

  • @mpkmpk9276
    @mpkmpk9276 ปีที่แล้ว +1

    巻来先生すきすぎぃ…
    色々と郷愁を感じました。
    友と神魔血破弾撃ち合ってました

  • @user-iy1ok8yv8z
    @user-iy1ok8yv8z 7 หลายเดือนก่อน

    これだけ強いんだけど飛行機が飛ぶのに納得いかなくてビビリまくってたんだよな

  • @zaigerking7200
    @zaigerking7200 ปีที่แล้ว +16

    主人公が超能力とかではなく、
    「既に持ってる知恵と運動能力」をフル活用して、改造人間を倒すのが斬新だった。
    当時のジャンプの「努力の成果や根性で敵を撃破」というスポ根伝統と合わなかったんだと思います。誠に惜しい。

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p ปีที่แล้ว +6

      ジョセフジョースターは、ほとんどペテンで敵を倒していたのだが・・。丁度グリーンアイズの頃だな。

    • @zaigerking7200
      @zaigerking7200 ปีที่แล้ว +4

      ジョセフは心理的な隙をつく、という感じが強いかな。でも波紋修行という努力要素は排除出来なかった。

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p ปีที่แล้ว +5

      @@zaigerking7200
      カレンダーとダイジェストで大半を済ませたため、銀魂でネタにされた修行か。銀時の声優が後にジョセフを演じたのは笑うところだが。

    • @es335ize
      @es335ize 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-it9tb4um2p 思えばマシリトの「努力なんて読者は退屈。さっさとすっ飛ばして勝利」を実践してたのかも。後にスタンドで成功したのを見れば賢い選択。

    • @user-fw2wt6og5l
      @user-fw2wt6og5l 13 วันที่ผ่านมา +1

      「超能力」「持ってる知恵と運動能力」思えばジョジョ3部からのスタンド戦闘はこの2つのハイブリッドだな
      スタンドという超能力も使うけどその力を完全に発揮するには本体の洞察力や身体能力が必要不可欠なんでどっちも外せない
      そう考えるとジョジョが3部から人気爆発したのは充分納得出来る

  • @user-dc7gh8ir8s
    @user-dc7gh8ir8s 8 หลายเดือนก่อน

    巻来先生の作品て全部面白いと思ってたけど悉く打ち切りなんだもんなザ.グリーンアイズが1番好きだった。

  • @user-ty2mo6mp3x
    @user-ty2mo6mp3x ปีที่แล้ว +12

    メタルKは読んでないけど、ゴッドサイダーとグリーンアイズは好きでした。当時はまだ子供だったけど、首や腕がモゲたり血がドバドバ出るグロいバトルものが大好きな変わり者だったから巻来ワールドはグッサグサと刺さりましたね。霊気と広樹の声は堀秀行さんで脳内再生しながら読んでました

  • @user-dn3kv4oq8u
    @user-dn3kv4oq8u ปีที่แล้ว +4

    この頃のセンセの絵の描き込みはマジで凄かった…

  • @tanukitantan1067
    @tanukitantan1067 ปีที่แล้ว +23

    ある意味、等身大の人間が主人公で(それでもチートだがw)、ダークバトルといった表現がぴったりハマる好きな作品です!
    主様のいうとおり、ゴッドサイダーの超人バトルからスケールダウンした感は確かに感じていましたが、、、
    でも巻来先生の描く裸体はドストライクでした😍

    • @psytokine
      @psytokine ปีที่แล้ว +3

      外骨格姐さん(刺江)

    • @user-fl8nt1ho4b
      @user-fl8nt1ho4b ปีที่แล้ว +5

      ゴッドサイダーがラスト含めて壮大過ぎる…

  • @user-mk9gh2ui8f
    @user-mk9gh2ui8f ปีที่แล้ว +5

    これ、コミック持ってる。
    巻来功士の漫画はいつも短期で終了してたイメージなので、最初から2~3巻で「俺たちの戦いはこれからだ」的な終わり方するのを
    前提にしてたんかなって思ってたわ。ゴッドサイダーもベルゼバブ倒して終わりかと思ってたらパズス編始まって意外だった。

  • @user-qh2dt6se4g
    @user-qh2dt6se4g ปีที่แล้ว +1

    メタルKとゴットサイダーを中途半端に足して2で割った作品だから短期間で終了はやむ無しだったな

  • @user-jz7uh9vv5t
    @user-jz7uh9vv5t ปีที่แล้ว

    8:49地走のビジュアルがほのかにデズナラクを彷彿とさせる。

  • @user-it9tb4um2p
    @user-it9tb4um2p ปีที่แล้ว +7

    22話でよく3巻出せたな。読みきりで穴埋めしたんだったか。

    • @user-fl8nt1ho4b
      @user-fl8nt1ho4b ปีที่แล้ว +4

      2巻と3巻両方に読み切りが入っている。実際のボリュームなら2巻で充分終わる。

    • @uraku2009
      @uraku2009 ปีที่แล้ว +1

      読み切りと言えば連載開始前の1ページギャグ漫画特集で本作の面々がおバカなコントをやってましたね。
      途中までいつものノリでオチが(〇〇に)マタンゴ!
      あれもどこかで再録してほしいです。

    • @user-pj2um3jf6d
      @user-pj2um3jf6d ปีที่แล้ว +1

      @@uraku2009 マタンゴと会長が記憶の中で紐づけされてる…

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p ปีที่แล้ว

      @@uraku2009
      あれは、当時のジャンプ正月号の定番だ。グリーンアイズが始まったのは秋頃なので、大して長い連載漫画ではないが正月号には載った。

  • @user-cr6ix5eg8d
    @user-cr6ix5eg8d ปีที่แล้ว +1

    懐かしい「ザ・グリーンアイズ」。😅ジャンプで読んでたょ~♪😅

  • @user-vb9ef1uj3f
    @user-vb9ef1uj3f 10 หลายเดือนก่อน

    おもしろい作品なのに打ち切りなのがもったいないです。青年向けの雑誌で続編が読みたいです。

  • @user-nr8bv1jm1k
    @user-nr8bv1jm1k ปีที่แล้ว +2

    地面に耳をつけて様子を探る姿を校庭で真似したら変人扱いされたリアルグリーンアイズです👍️

  • @mouse_eaters_channel
    @mouse_eaters_channel ปีที่แล้ว +1

    アマゾンで18年間も生き抜いたんだから、外見がブランカみたいになってなきゃ。
    薬の影響でブランカになっててほしかった。

  • @ayureinon
    @ayureinon ปีที่แล้ว +2

    ブラックエンジェルズやドーベルマン刑事が連載されていた時代なら読者もついて来れたんだろうなあ・・・巻来先生好きだったけどなあ

  • @BCMAHORA
    @BCMAHORA ปีที่แล้ว

    この漫画の連載以降、様々な漫画等で「淘汰」という言葉がよく使われるようになった気がする

  • @yoshiroh_ironslash_mantis
    @yoshiroh_ironslash_mantis ปีที่แล้ว +32

    古代文明、原始的力、生命の絡んだオカルト的バトル・・・ある意味次作ミキストリ原型ともいえる本作。コミックはゴッドサイダー共々部屋の奥深くにしまい込んでるけど、これも読み進めるのが楽しみな作品だった。
    09:46 このころの巻来先生の女性キャラはとても魅力的!
    ミキストリ以降、なぜかキャラ全体の顔がホームベース的に角々しくなってしまうのがとても残念・・・
    そういや徳丸先生も似たような展開の漫画描いてたけど、このころは作家さんたちの中では人の手でゆがめられ狂った自然や生命を描くのがブームだったのかな?
    あと地走蟲兵衛を見るとこの名前を使ってた名物投稿者を思い出すw
    ともかく、こんな隠れた作品を掘り返していただきありがとうございました!

  • @009kakugo
    @009kakugo ปีที่แล้ว +3

    銃器に囲まれて大ピンチ場面で、背景の派手な炎にこっそり麻薬を混ぜていて
    その煙で敵が全員おかしくなるって戦法には感心したなあ

  • @user-yd2gp5lb7m
    @user-yd2gp5lb7m ปีที่แล้ว

    読んでたはずなんだが全然覚えてない。ゴットサイダーは覚えているのに…

  • @user-mo1zz9iz1b
    @user-mo1zz9iz1b ปีที่แล้ว +1

    神魔の架空ネタから自然と薬物など現実にあり得そうな内容に当時ハマって見てました。ジガ蜂?ヤベェとか。

  • @einsfia
    @einsfia ปีที่แล้ว +3

    話のスケールがどうとかよりも、巻来先生の作品に共通の弱点として人物や話の展開が紋切り型で飽きてしまうってのがあるかと
    1話目で引き込むインパクトと設定の妙は凄まじいものがあるんだけどそこがピークなんだよね
    人物とドラマが弱い分を知識やギミック、あるいはエログロで埋めなきゃいけないんだけどそうなると少年誌とは食い合わせが悪くなってくる
    最初からヤンジャンとか月マガとかなら違っていたのかなあとは思う

  • @m-se-j4704
    @m-se-j4704 ปีที่แล้ว +1

    一話目の風呂敷の広げ方がとんでもなくよかったよ。インディアンの伝承で自然を蔑ろして地球から反撃くらう予言とか
    メチャドキドキしたし。緑の声のくだりとかゾクっとした。まあ、最後らへんはバイオハザード ばりの化学モンスター合戦だったが

  • @user-ci8me6tm8z
    @user-ci8me6tm8z ปีที่แล้ว +7

    飛行機を怖がる主人公が印象に残ってるなあ

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p ปีที่แล้ว +4

      「カッコいい」と目がハートになってるスッチーにゲロ袋を渡す主人公。

  • @ToDo-gi2vv
    @ToDo-gi2vv 17 วันที่ผ่านมา

    今みたいにWEBサイトが豊富なら、もっと続いていたのかも。
    ジャンプの打ち切りマンガの中には、続いていればもっと面白い展開になったであろうマンガも数多くあったと思う。その時その時の掲載陣にも依るから、打ち切り=すべての作品がつまらないとは限らないのだけども・・・(つまらなくて打ち切りも当然ありますが)

  • @user-lw4il4tj8x
    @user-lw4il4tj8x ปีที่แล้ว +2

    超人的な強さをもつ主人公やけど文明の力である飛行機がすこぶる苦手ってのが印象深いです。

  • @user-yy1qh4zs9y
    @user-yy1qh4zs9y 10 หลายเดือนก่อน

    まさにうp主さんが動画でおっしゃってた前作と比較しての世界観のスケールダウンが理由でこの作品は連載当時チェックを外してたんですよねえ。
    ゴッドサイダーが好きすぎて同じ味のものを巻来先生の次回作に求めてしまったせいでこれは見なくていいかって早計な判断を下してしまったわけです。
    もったいないことをしました。
    いまだにこの作品はちゃんと読めてないので何とか単行本を手に入れたいと思ってる次第です。

  • @user-jx4tt1he5i
    @user-jx4tt1he5i ปีที่แล้ว +4

    初っ端の「ゲロ袋」の威力よ、、、

  • @user-qu3gg3mv1w
    @user-qu3gg3mv1w ปีที่แล้ว +4

    読んでたけど、今聞くと凄く面白そう。
    まあ小学生には難しいよな。

  • @balu-r884
    @balu-r884 ปีที่แล้ว +3

    子供のころ読んだのこれだ!
    ありがとうごさいます!
    1巻しか読んでないと思うが、最初のボス敵がやたらしぶとかった覚えがある。

    • @yukkurimanga
      @yukkurimanga  ปีที่แล้ว

      序盤戦なのにフィジカルもメンタルも強すぎなヤツでしたね(^^)

  • @user-it9tb4um2p
    @user-it9tb4um2p ปีที่แล้ว +2

    10週打ち切りは免れたので、新年恒例のおまけページで、「股間がマタンゴ」の小ネタを描いていた。

  • @acidspicer
    @acidspicer ปีที่แล้ว +1

    コレが連載してた頃のジャンプって、他には…
    ザ・モモタロウ(にわのまこと)
    まじかる☆タルるートくん(江川達也)
    燃えるお兄さん(佐藤正)
    魁!!男塾(宮下あきら)
    ついでにとんちんかん(えんどコイチ)
    聖闘士星矢(車田正美)
    県立海空高校野球部員山下たろーくん(こせきこうじ)
    他にもメジャーどころが盛り沢山だったもんな…😅😅😅

  • @MNTAROU
    @MNTAROU 11 หลายเดือนก่อน +1

    最初の敵との戦いが当時の週刊少年漫画としてはちょっと長すぎた気がする。
    でもラスボスとか主人公が復活する展開とかむっっちゃ良かった
    年始企画で執筆されたオゲレツ4コマギャグ漫画も先生らしくて微笑ましかった

  • @tsukasaaki574
    @tsukasaaki574 10 หลายเดือนก่อน

    設定は面白そうなのに、ターゲットが外れてしまったか。

  • @user-lr3wx7nq9n
    @user-lr3wx7nq9n ปีที่แล้ว

    今更ですが、コマンダー0は如何なってますか?待ってるのですが…。

  • @user-si9hf9kg4c
    @user-si9hf9kg4c ปีที่แล้ว

    単行本にあった、初期作品のブルームーンが印象深かったですね。

  • @HM-fn4gp
    @HM-fn4gp ปีที่แล้ว +1

    グリーンアイズはジャンプを卒業した後だったから、ほぼ読んでないんだよなー。

  • @fp-ss
    @fp-ss ปีที่แล้ว +2

    巻来先生の作品ッ!画力もストーリー性も申し分ないだけに、本当に「ジャンプ」とは「相性」が悪かったんだな。

  • @sota_hizume
    @sota_hizume ปีที่แล้ว

    とにかくP4ウェポン(絶対隔離レベル遺伝子合成兵器)しか憶えてない

  • @user-tq2or2cq3c
    @user-tq2or2cq3c ปีที่แล้ว +7

    当時ハマって全巻初版で買いました。
    今でも本棚に鎮座してます('ω')

  • @solidsnack001
    @solidsnack001 ปีที่แล้ว

    厨房の時にジャンプに連載してたなあ。
    「淘汰(とうた)」って言葉をこの漫画で覚えたw

  • @yrenaled3856
    @yrenaled3856 ปีที่แล้ว

    ラスボスの地走蟲兵衛って、雑誌ゲーメストでたまにネタにされているのを
    見た事あるんだけど、この漫画が元ネタだったんかな?

  • @variabletoys
    @variabletoys ปีที่แล้ว +5

    ミキストリ、面白かったよなぁ・・・>
    巻来先生、作風のパターン持ってるんだから、メタルK、グリーンアイズ共々、同人でも、コミックバンチ、コミックゼノン的なビジネスモデル展開でもいいんで是非とも作品を完結させて欲しいんだよなぁ・・・
    ・・・年代的に、永井豪御大との精神的な共通点がある、と強く思ってるんで、いつか巻来版、「バイオレンスジャック」的な作品を描いて欲しいよなぁ・・・
    トゲトゲ好き先生>
    いや、正確には「集中線大好き先生」ですよね。
    ゴッドサイダーをその視点で読んで見て下さい、あの作品こそ「巻来集中線ワーク」の真骨頂ですから。

  • @user-it9tb4um2p
    @user-it9tb4um2p ปีที่แล้ว +34

    ハリネズミの針で、マリアに傷一つ付けずに服だけ破るという、南斗水鳥拳のレイ並みのスーパーテクを使う敵。

  • @user-tj4wv1vu9e
    @user-tj4wv1vu9e ปีที่แล้ว +3

    子どもからすると戦い方がちょっと地味だった印象。青年誌連載で読者層が違っていたらまた印象が違っていたかもしれない。

  • @Daruma_manzyuu
    @Daruma_manzyuu ปีที่แล้ว +1

    本当この人アイデア最高だよな

  • @オットセイ-e7d
    @オットセイ-e7d 6 หลายเดือนก่อน

    股からマタンゴが

  • @user-xz6qd4mt9j
    @user-xz6qd4mt9j ปีที่แล้ว

    確か、主人公は文明の利器である飛行機がダメだったんですよね。
    それとイケメンなので、客室乗務員さんがクラッとしている描写があったはず。

  • @Geo-fx5qm
    @Geo-fx5qm ปีที่แล้ว

    ラスボスが巨人スライムみたいな奴で強技がピース・ワラー「(平和の水)だったのを未だに覚えている

  • @ToDo-gi2vv
    @ToDo-gi2vv ปีที่แล้ว

    ゴッドサイダーの紹介動画をみながらこの作品のことも思い出していました。アップしてくれてありがとうございます!