ウルトラセブン~珠玉のナレーション集

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 206

  • @MARIOATUSHI
    @MARIOATUSHI ปีที่แล้ว +16

    美しい映像と、いまだ圧倒的な特撮。
    それをより印象深くする脚本とナレーター、
    いまだにセブンを超える作品を見たことがないです。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +10

      おっしゃる通りですね。制作スタッフ皆さんの優れたセンスや技術、熱意が凝縮されていると思います。

  • @user-rg7is6uy3d
    @user-rg7is6uy3d ปีที่แล้ว +10

    ナレーションがかっこよくて、本編に緊張感が伝わってくるね。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +6

      おっしゃる通りですね。ユーモラス、風刺、危機感など多彩で素晴らしいと思います。

  • @user-tg1sk6rb4j
    @user-tg1sk6rb4j 10 หลายเดือนก่อน +29

    あまりの皮肉を込めたメトロンの話、、、このナレーション無くしてこの話は終わらない。

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 3 หลายเดือนก่อน

      ボロアパート部屋内でのちゃぶ台挟んでのシーンなど、この回は印象深いですね😄

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f 3 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-iy6dh3vd9i
      現実世界を見れば、確かにその通りですよ。

  • @jlnmon5403
    @jlnmon5403 ปีที่แล้ว +18

    「でもご安心ください。
    このお話しは、遠い遠い未来の
    物語なのです。え、なぜですって?
    我々人類は今、宇宙人に狙われるほど、お互いを信頼してはいませんから」
    すごい皮肉ですが、これを否定できないのが我々人類ですから。
    やはり、セブンのナレーションの
    最高傑作は自分的にはこの言葉ですね。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +12

      ありがとうございます!『狙われた街』のナレーションが一番好きな方、多いと思います。

    • @kanetommy4516
      @kanetommy4516 ปีที่แล้ว +9

      これが子供向け番組だっていうのが凄いです。作り手の本気が伝わってきます。
      本当の事を受け入れ易い形でしっかり伝えて、あとは銘々自分で考えてもらう。
      「子供向けでも子供だましは創らない」制作陣の子供(視聴者)に対する向き合い方が素敵です。

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +9

      @@medalist1312
      実際そうですよ。
      本当に、信頼しあっていたら、戦争、テロ、民族紛争だなんて、血なまぐさいことは起きないはずです!

    • @user-si4yv1xu4y
      @user-si4yv1xu4y ปีที่แล้ว +4

      遠い未来の今は信頼どころかセキュリティーシステムが(監視カメラなど)発達しただけですね。

  • @kiyomitsunakae650
    @kiyomitsunakae650 ปีที่แล้ว +19

    素晴らしい映像も言葉だという事をちゃんと伝えた子供番組の最高峰のひとつ。沢山の煌めく言葉の中に大人の世界を垣間見せるレベルの高さには感心する他ない。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +7

      別冊セブン特集本に載るようなカッコいいレビューをありがとうございます!

  • @user-sp6qu3qw3y
    @user-sp6qu3qw3y ปีที่แล้ว +14

    もちろんナレーションも素晴らしいけど、使われている音楽が素晴らしい。永遠の名作です。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +7

      ほんとおっしゃる通り、永遠の名作ですね。

  • @mummitu2590
    @mummitu2590 ปีที่แล้ว +11

    盗まれたウルトラアイやノンマルトの回は印象に残る終わり方でナレーションも刺さりますね。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +9

      ほんと刺さりますね。動画のタイトルも、『刺さるナレーション集』にしようかと迷いました。

  • @thecampanella7327
    @thecampanella7327 11 หลายเดือนก่อน +22

    メトロン星人の回は最後のナレーションはいつ聞いても凄いって思う。
    どんなものを食べたらその脚本を書けるのか…

    • @user-mz3ve8xq6f
      @user-mz3ve8xq6f 8 หลายเดือนก่อน +3

      最後のナレーションは実相寺昭雄監督が後から入れたそうな。
      どちらにせよどんなもの食べてるかは謎の鬼才ですが。

  • @user-bt4rk6dk1d
    @user-bt4rk6dk1d ปีที่แล้ว +13

    ウルトラセブンが今だにファンから高い評価を受けてるのは、これらの素晴らしいナレーションがあったからと言っても過言じゃないと思う。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +6

      すごく同感です!本編を上手く総括するような素晴らしいナレーションと思います。

  • @user-jf4jm7ur3x
    @user-jf4jm7ur3x ปีที่แล้ว +12

    50年前以上の作品のナレーションに今の時代に通づる社会的メッセージが含まれていますね。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +8

      おっしゃる通りと思います。当時の制作スタッフ皆さんの先見性がすごいですね。

  • @tukitora8212
    @tukitora8212 ปีที่แล้ว +12

    ワイアール星人の回のナレーションは何処と無くウルトラQっぽさを感じますね。セブンのナレーションは子供向けの定番(頑張れ◯◯負けるな◯◯調)から不気味なモノやメッセージ風なモノ等、バラエティに溢れていて好きです。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +6

      自分もウルトラQテイストと思いました。ナレーションの内容や雰囲気もエピソードに合わせて工夫されていると思います。

  • @user-jc6cv3sk6o
    @user-jc6cv3sk6o ปีที่แล้ว +21

    子供の頃はウルトラセブンは見終わった後、他のヒーロー番組のように正義の味方が悪を倒した爽快感を感じることはあまりなかった気がしますね。なんともいえない不思議な感じを抱いていたのを記憶しています。

  • @user-ep8ob1bp6h
    @user-ep8ob1bp6h ปีที่แล้ว +13

    丁寧な口調で
    最後の余韻を残しつつ
    考えさせるナレーション。
    素敵です。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +4

      浦野光さんのナレーションはセブンのもう一つの魅力ですね。

  • @user-lp5qf9nj1g
    @user-lp5qf9nj1g 5 หลายเดือนก่อน +13

    ウルトラセブンは名作だなあ。

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 3 หลายเดือนก่อน +1

      つくづくそう思いますね❗🥹

  • @user-nu7tz3fp1u
    @user-nu7tz3fp1u ปีที่แล้ว +14

    第一期ウルトラシリーズは、
    『Q』と『ウルトラマン』の前半が
    石坂浩二さん。
    『ウルトラマン』の後半と『セブン』を浦野光さんが、担当されていましたが、内容に準ずる形で、ナレーターの交代ができたような感じです。
    『ウルトラマン』の前半は、『Q』と地続きの世界観を表していたので、石坂さんのナレーションが、作品とあっていました。
    後半になると、作品が更にバラエティに富み、『Q』から一歩踏み出した感じがあり、それが、浦野さんのナレーションと合っていた感じがします。
    『セブン』は言わずもがな、浦野さんのナレーションの、効果は絶大です。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +9

      観る者に語りかける浦野 光さんの声は、エピソードの締めくくりとともに次回への期待を膨らませてくれます。

    • @user-nu7tz3fp1u
      @user-nu7tz3fp1u ปีที่แล้ว +2

      返信ありがとうございます。
      ウルトラシリーズのナレーターは、石坂さん、浦野さんの後も、名古屋章さん、岸田森さん、瑳川哲朗さんと、適任の方たちが担当されてました。
      舞台やラジオドラマもやってらしたからでしょうか。微妙に声の強弱、抑揚を変えてセリフをおっしゃるのが、わかりますね。
      『A』の予告編での岸田さんの、
      「さあ、来週もみんなで見よう」
      が、なにげに好きでしたね。

  • @user-sv2sh6gm2f
    @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +9

    このシリーズのナレーションは、的を得ていますね。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +6

      各話のテーマが深く考え練られていると思います。

  • @user-pn8lw8mm5y
    @user-pn8lw8mm5y ปีที่แล้ว +16

    だいの大人が、本気で造った傑作ですよね。子供向けにしたらタロウの様になってしまうのかも、と思うとゾッとします。
    決してタロウが良く無いと言う事ではありませんが、セブンのこの世界観好きです。
    今でも通じる傑作です。

    • @user-dz8bu1em5s
      @user-dz8bu1em5s 9 หลายเดือนก่อน +2

      タロウよりも味のある作品です❗

  • @user-nt6vq8ir9v
    @user-nt6vq8ir9v ปีที่แล้ว +14

    浦野光さん…知性と温かみを備えた美声の持ち主でした…改めて、ご冥福をお祈り申し上げます。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +6

      すっと心に入り込んでくるような落ち着いた声、今も素敵な魅力を感じます。

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +19

    「これはこれは遠い遠い未来の物語です」メトロン星人編

  • @user-nt3ts4jw9n
    @user-nt3ts4jw9n ปีที่แล้ว +13

    ウルトラセブンはこのナレーションがあってこそのストーリーですね。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +5

      おっしゃる通りですね。浦野光さんのナレーション、グッときます。

  • @yoshiro9175
    @yoshiro9175 11 หลายเดือนก่อน +11

    洋画の吹き替えでもご活躍されていたんですよね。
    ジェームズ・スチュアート、ロバート・ミッチャムを担当なさっていた浦野光さんですね!!
    当時、子供ながらでも魅了される声のナレーターでした。

  • @azumaoka
    @azumaoka ปีที่แล้ว +15

    メトロン星人のナレーションはまさに名ナレーションですね。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +6

      今聴いても、信頼とは何か考えさせられます。

  • @user-ps5kx6jk6f
    @user-ps5kx6jk6f ปีที่แล้ว +16

    狙われた街のナレーション好き。
    しかし、あれから38年後にメトロン星人がまた姿を見せるとは誰も予想してなかったんだろうな…

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +5

      コメントをありがとうございます。地球星人の大地、ですね。

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +5

      @@medalist1312
      しかも、人間態で暗躍。

    • @user-ps5kx6jk6f
      @user-ps5kx6jk6f ปีที่แล้ว +4

      @@medalist1312 平成じゃなくてマックスの方です。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +4

      山崎裕太さん、そうでしたか。ありがとうございます。

  • @1204Edward
    @1204Edward 11 หลายเดือนก่อน +16

    1968年、5歳の私は第2話「緑の恐怖」の洋館や暗闇のあまりの怖さに夜も眠れない衝撃を受けました。今でも覚えています。

    • @medalist1312
      @medalist1312  11 หลายเดือนก่อน +5

      植物系の怪物は不気味で怖いですね。

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 3 หลายเดือนก่อน

      ​​@@medalist1312初代マンのケロニアもソレですし、ジャイアントロボのサタンローズもですね😅 ちなみにゴジラでのビオランテはサタンローズの進化系みたいな感じでしたな😃

  • @jinkoukokansetu
    @jinkoukokansetu 6 หลายเดือนก่อน +8

    もちろん再放送での視聴でしたが、最終回には子供ながらにも泣きました……やはりラストのナレーション含めてセブンは最高の人間ドラマでしたね……アンヌ隊員可愛い…

    • @medalist1312
      @medalist1312  6 หลายเดือนก่อน +5

      おっしゃる通り、エピソードを締めくくるナレーションはセブンのもう一つの魅力ですね。アンヌ隊員、ほんと可愛いです。

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 3 หลายเดือนก่อน

      あの最終回は思い起こすだけでも未だ涙目になりますね🥹

  • @user-bi2eq1vk1q
    @user-bi2eq1vk1q หลายเดือนก่อน +6

    浦野光さん、宇宙人に狙われる程、お互いを信頼してはいませんから、の名ナレーションと、この回のメトロン星人の声と両方こなしていたなんて😢。濃い一作になりましたね😅。

  • @mop3313
    @mop3313 ปีที่แล้ว +8

    柔らかい口調もあれば、ハキハキとした表現力もしっかりある。
    初代の石坂浩二さんも良い味ですし。この頃のナレーションで締める流れが物語に深みを与えている感じ。小説を読んでいる感覚にも思えます。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +4

      浦野光さんのナレーション、聞きやすくてすごくいいですね。石坂浩二さんのナレーションも深みがあって大好きです。

  • @akira7028
    @akira7028 ปีที่แล้ว +16

    我々人類はいつになったら宇宙人に狙われるほど互いを信頼できるようになるのだろうか

    • @user-ur8eo9kz4u
      @user-ur8eo9kz4u 2 หลายเดือนก่อน

      ???「いつまでも、あると思うな仇桜ってな、イェ~イ!」

  • @aki8500
    @aki8500 11 วันที่ผ่านมา +1

    エンディングの音楽とナレーションを聞くだけで涙が出そうになります。
    懐かしさと感動と、歳を重ねた自分と...。
    素敵な思い出、と同時にとても寂しさを感じます😭

  • @user-ki1wu3ql9i
    @user-ki1wu3ql9i ปีที่แล้ว +10

    丁寧なナレーションが心地良いですね。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +3

      コメントをありがとうございます。ほんと聴いていて心地良いですね。

  • @user-zn5sc9qb5u
    @user-zn5sc9qb5u 4 หลายเดือนก่อน +8

    浦野光さんが、ポパイの吹き替えもしてたとは、おー、なんてこったい

  • @user-rq9ip2zw7d
    @user-rq9ip2zw7d ปีที่แล้ว +8

    トーンも一定な丁寧な口調なのに、ここまで安堵や恐怖を感じるのはなぜでしょう…

  • @user-ol1sm3kx8z
    @user-ol1sm3kx8z ปีที่แล้ว +22

    素晴らしいナレーションですね、今の時代にも通じるのはメトロン星人編の最後のナレーションですね、お互いに人間通しで信頼しあって無いのこの言葉、現代の日本の軍備増強計画への予言みたいな重い言葉のようです。セブンの世界の新しい素晴らしさを教えて貰えた動画でした。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +8

      ありがとうございます!迫力の戦闘シーンとはまた違った、味わいのあるエンディングナレーションがいいですね。

    • @user-jf2pe2pc4j
      @user-jf2pe2pc4j ปีที่แล้ว +2

      アメトーーク!で紹介されてましたよね。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +2

      杉山航介さん、情報をありがとうございます。

  • @lifeline8702
    @lifeline8702 ปีที่แล้ว +8

    第44話「円盤が来た」ペロリンガ星人の登場回でいつもとは違った、意表を突いた語り口を聞いた時は
    浦野光さんの意外な一面を垣間見ることが出来ました。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +6

      教えていただきありがとうございます。いずれ第二弾の時に盛り込みたいと思います。

  • @user-br6cq2vc7r
    @user-br6cq2vc7r ปีที่แล้ว +7

    セブンは、本当に大人のドラマのようでやや難しい面もありましたな。

  • @user-si4yv1xu4y
    @user-si4yv1xu4y ปีที่แล้ว +10

    昔はカセットテープに録音して、セリフ(ナレーション)を覚えていました。📺テレビにラジカセを近づけたものの、どうしても家の者がのれんをくぐる音や飼い犬の吠え声が入ってしまったのを懐かしく思い出しますね。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +6

      少し前のテレビ番組で、同じようにラジカセの外部マイクで歌謡曲を録音して何度も聴いていた、という描写がありました。どうしても家族の話し声や家事の音などが入ってしまったようです。

  • @lifeline8702
    @lifeline8702 ปีที่แล้ว +13

    ウルトラシリーズのナレーションを、もし同じくTBSドラマの『水戸黄門』や『Gメン’75』そして大映ドラマ等を担当していた
    芥川隆行さんが務めていたら、どうなっていたのかなあと想像してしまいました。

  • @djapan5948
    @djapan5948 ปีที่แล้ว +11

    第一期ウルトラシリーズは総括するようなナレーションがありましたね、大人も視野に入れたような。
    そもそもSFに大人も子供もない、という意志が感じられます。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +7

      特にセブンは観る者が何かしら考えさせられるような、社会派エピソードが多い気がします。

  • @user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru
    @user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru ปีที่แล้ว +10

    ウルトラセブンのナレーションは浦野 光さん
    やはり秀逸なのはみなも感じる第8話と第10話
    物語を補足するだけでなく「語り部」として実に味わい深い余韻を残してくれました
    ほかにも特撮ではジャンボーグAやミラーマン吹替版の600万ドルの男のナレーションも担当しておりました

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +11

      浦野 光さんの声、聞きやすくて染み込んできますね。

    • @user-nu7tz3fp1u
      @user-nu7tz3fp1u ปีที่แล้ว +7

      語り部。
      まさにそうです。
      緊迫したナレーションもいいんですが、『円盤が来た』での、フクシン君の日常を少しコミカルな口調で説明する、浦野さんも好きです。
      幅が広いと言うんですかね。

  • @user-cp1cn1je4r
    @user-cp1cn1je4r ปีที่แล้ว +11

    まだ汚れ知らない時代、このナレーションに安堵したり恐怖したりしてましたね

  • @user-jy1fi4rx7l
    @user-jy1fi4rx7l ปีที่แล้ว +10

    どのナレーションも、しめくくりの言葉としてまさに珠玉ですね。ところで私は、考えさせる内容や感動的なのも好きですが、「ひとりぼっちの地球人」の「さっきの物音は、どうやら春風のいたずらだったようです」が一番好きです。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +4

      コメントをありがとうございます。ひとりぼっちの地球人でのナレーションはいずれ第二弾で盛り込みたいと思います。

    • @user-nk1tm8md4z
      @user-nk1tm8md4z 8 หลายเดือนก่อน +3

      それ同意します

  • @kaneyes860
    @kaneyes860 ปีที่แล้ว +9

    やっぱりアンヌはかわいいですね 時代を超える魅力

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +6

      『人間牧場』のラストで目覚めた時の笑顔がほんと可愛くて魅力的です。

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +4

      @@medalist1312
      友人のルリ子さんも、素敵なお姉さんでした。

  • @user-ym4mu1kq2r
    @user-ym4mu1kq2r ปีที่แล้ว +17

    盗まれたウルトラアイとノンマルトとの使者は秀逸

  • @m-ys2642
    @m-ys2642 ปีที่แล้ว +8

    浦野光さんは朝や昼のワイドショーで生コマーシャルに出演していたのを覚えています😊

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +5

      貴重なお話をありがとうございます。

  • @user-yh3yu2eu4r
    @user-yh3yu2eu4r ปีที่แล้ว +11

    メトロン星人の回のナレーションが好きやな、

  • @lifeline8702
    @lifeline8702 ปีที่แล้ว +10

    ボク個人的には、第29話「ひとりぼっちの地球人」の時のナレーションが好きでした。
    後のロボット長官こと成瀬昌彦さんは薄気味悪いですが (笑)。
    いずれ、よろしくお願いします!

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +7

      リクエストをありがとうございます。いずれ第二弾も考えたいと思います。

  • @user-dt5qo3cv3y
    @user-dt5qo3cv3y หลายเดือนก่อน +5

    ウルトラシリーズでの浦野さんのナレーションは秀逸です。台本はシナリオライターが書いていると思いますが、声で演技する能力はすごすぎます。もっと活躍して欲しかったです。

  • @user-ut9mf4ko3k
    @user-ut9mf4ko3k 11 หลายเดือนก่อน +8

    6:29
    このシーンは、とっても美しいと思う

  • @SuperSUMING
    @SuperSUMING 22 วันที่ผ่านมา +1

    今更ながら「狙われた街」の完成度の高さには驚きます。
    最後のナレーションが秀逸なのはもちろん、喫茶店でのクラシカルな音楽、ボロアパート、プロ野球のラジオ実況中継らしい効果音、薄暗いアパートの廊下に飛び出す猫、夕焼けの中での戦闘シーンなどなど…そして極めつけはちゃぶ台を挟んだ宇宙人同士の対話。
    むしろ大人になってから見返すと、すごく心に沁みます。

  • @user-nn9pc9ni3e
    @user-nn9pc9ni3e ปีที่แล้ว +11

    個人的には盗まれたウルトラアイ。歩いてるモロボシタンも孤独なんだよなぁ。故郷に捨てられてないだけで。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +3

      ウルトラ警備隊員になりきることで深い孤独を癒しているのかもしれません。

  • @user-re5tr1oz4z
    @user-re5tr1oz4z 6 หลายเดือนก่อน +7

    ZERO『へぇ~、親父だって いろんな強敵と闘ってきたんだな。🤔』

  • @lifeline8702
    @lifeline8702 ปีที่แล้ว +7

    場違いなコメントかとは思いますが、『ザ☆ウルトラマン』のナレーションを
    ラーメンマンの蟹江栄司さんが担当していたとは意外です。

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +18

    「アンヌ隊員、年齢これは失礼」が印象に残る…!?ナレーターより

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +8

      さすが、女性への配慮を忘れない。

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +6

      @@user-sv2sh6gm2f そうですよね。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +5

      弘子 草地さん、アンヌ紹介のナレーションは第二弾に盛り込みたいと思います。

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +5

      @@medalist1312 そうですか、どうもありがとうございます。

    • @kokikoki-cd2jn
      @kokikoki-cd2jn ปีที่แล้ว +4

      ハタチそこそこだから差し障りないとも思ったけどな。40ウン歳ならいざ知らず

  • @user-bg5iv6ne9f
    @user-bg5iv6ne9f ปีที่แล้ว +9

    ウルトラセブンのキングジョーのやつは
    ウルトラマンのゼットンを思い出す
    強敵相手に
    立ち向かう
    ウルトラ戦士

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +6

      ウルトラマンもセブンも力を尽くして戦う姿はほんとカッコいいですね。

  • @user-ur8eo9kz4u
    @user-ur8eo9kz4u 2 หลายเดือนก่อน +3

    怪しい隣人の回見て、ひょっとしたらお隣さんももしかしてとワクワクしてた幼少期

  • @toshisuzuki4394
    @toshisuzuki4394 ปีที่แล้ว +10

    第7話「宇宙囚人303」のエンディングも入れて欲しかった。地球とキュラソ星に友好条約が結ばれるなんて、思いもよらなかった。
    けど、キュラソ星人があの見た目はちょっと引くなぁ…(笑)

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +8

      素晴らしいエンディングナレーションはまだたくさんありますので、いずれ第二弾の時に盛り込みたいと思います。

  • @user-br6cq2vc7r
    @user-br6cq2vc7r ปีที่แล้ว +9

    セブンの技が全て通用しないキングジョー、本当に強かったですな。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +3

      最強のスーパーロボットですね。

  • @user-dz8bu1em5s
    @user-dz8bu1em5s 8 หลายเดือนก่อน +7

    味のあるナレーションでしたが既に故人となったのは残念でしょうがないです❗

  • @user-pb2kh1tt3w
    @user-pb2kh1tt3w 7 หลายเดือนก่อน +8

    昔、セブンがキングジョーに馬乗りになられた時のナレーションが一番ハラハラした。「狙われた街」のナレーションはもう言うまでもない、名言!

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 3 หลายเดือนก่อน

      おっしゃる通りです❗😉

  • @user-zt7qx7gi7w
    @user-zt7qx7gi7w ปีที่แล้ว +8

    ガキの頃、リアタイでガッツ星人にやられた時は号泣したの覚えてる。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +5

      十字架に閉じ込められるシーンは衝撃的ですね。

  • @user-um5dm6gi3q
    @user-um5dm6gi3q 2 หลายเดือนก่อน +1

    ウルトラセブン懐かしいし母とよくテレビ📺見てたな、小さい頃近所の子供達とウルトラマンごっこをしてたのを思い出すな、

    • @medalist1312
      @medalist1312  2 หลายเดือนก่อน +1

      幼い頃の温かいお話をありがとうございます。

    • @user-um5dm6gi3q
      @user-um5dm6gi3q 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@medalist1312 ありがとうございます、小さい頃初代ウルトマランからの大ファンで母と一緒に見てましたよ。その中で一番好きだったウルトマランがウルトラセブンでしたけど、

  • @user-ui9sx5wt6v
    @user-ui9sx5wt6v ปีที่แล้ว +7

    「月のマーク、花王の製品です。」で、モーニングショーやアフタヌーンショーで、花王のスタジオコマーシャルを担当した方がナレーター。
    でも、ウルトラマンもウルトラセブンも、スポンサーは武田薬品。

  • @ignitedTMR
    @ignitedTMR ปีที่แล้ว +10

    故浦野さんのナレーションは秀逸✨
    セブンにも弱い『アキレス腱』があったという表現が良いです!
    付け加えてダンの名言を挙げたいなら
    私なりの表現だと「悲しいいたちごっこ」
    やはり夜の繁華街をひとり歩くダンが
    「何故、他の地球で生きようとしなかったんだ。僕だって同じ宇宙人ではないか」
    そして、私のお気に入りの故浦野さんのナレーションは
    クール星人
    メトロン星人
    キングジョー
    ガンダー
    ベル星人
    宇宙人!?マヤ
    付け加えて、余談ですが『人間牧場』ブラコ星人でアンヌの友人、若い頃の桜井浩子さんを更に若くした感じでした

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +5

      ご丁寧なコメントをありがとうございます。浦野光さんのナレーションは声や語り口調と惹きつけられます。

  • @user-dz8bu1em5s
    @user-dz8bu1em5s 9 หลายเดือนก่อน +7

    ミラーマンっぽいナレーションがいいです❗

    • @user-dz8bu1em5s
      @user-dz8bu1em5s 9 หลายเดือนก่อน +4

      確かウルトラセブンとミラーマンのナレーションは、同じ人ですよね❗

    • @user-px6mj2rl2s
      @user-px6mj2rl2s 7 หลายเดือนก่อน

      続いて、ジャンボーグAシリーズも担当。もはや「進撃の浦野 洸ナレーション」と言えますね。
      後年は、松竹公開版の、劇場用ウルトラマンシリーズも。

  • @user-bg5iv6ne9f
    @user-bg5iv6ne9f ปีที่แล้ว +9

    最終回のみ森次晃嗣さん

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +6

      セブン全エピソード締めくくりの名言と思い、特に入れてます。

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +4

      @@medalist1312
      平成ビデオシリーズも、森次晃嗣さんがナレーターをしてます。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +3

      北城義隆さん、大切な情報をありがとうございます。

  • @naughtnaught
    @naughtnaught ปีที่แล้ว +10

    この頃の宗教、人種、資本主義と社会主義国家間対立から、移民、社会分断、侵略戦争と問題が移り変わっても通用する、普遍的テーマの暗喩。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +10

      50年以上前とは思えない、近未来的でセンス抜群ですね。

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +8

      @@medalist1312
      今でも、充分通じてますね。

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +13

    浦野光さんのナレーションは!?とてもスムーズな解説ですよね。

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +6

      落ち着いて聞いてられます。

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +6

      @@user-sv2sh6gm2f その通りですよね。

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +6

    「ウルトラ警備隊の活躍で1人の尊い命が救われました」ユートム編

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +2

      薩摩次郎は、二度セブンに助けられましたね。

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +2

      @@user-sv2sh6gm2f その通りですね。

  • @user-cp2qf2tw2i
    @user-cp2qf2tw2i ปีที่แล้ว +8

    いいセリフばかりですね〜(^^)

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +2

      コメントをありがとうございます。セブンは世相を反映した痛烈なセリフが多いと思います。

  • @user-qq6ii5mu4b
    @user-qq6ii5mu4b ปีที่แล้ว +8

    ユートムの回はウルトラ警備隊の本部内では?

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +8

    「地球は狙われている宇宙に漂う苦戦の星が」クール星人編

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +5

      第一話の冒頭にふさわしいナレーションと思います。

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +5

      @@medalist1312 そうでしたか✌どうもありがとうございます👍

  • @sasaki-sasaki619
    @sasaki-sasaki619 ปีที่แล้ว +9

    いいね!

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +6

      ありがとうございます!

  • @user-iy6dh3vd9i
    @user-iy6dh3vd9i 3 หลายเดือนก่อน +4

    こうやってダイジェストに観ると、やはりウルトラセブンは不屈の名作と新たに思いましたです‼️🤩(ウルトラセブン原理主義者より)

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +9

    「事件は終わった…!?だが宇宙の侵略は終わらない…!?」植物宇宙人ワイアール星人編

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +3

      確かに、いつまた邪魔な輩が攻めてくるかわかりません。

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว

      @@user-sv2sh6gm2f その様ですね。

  • @MatsushitaMasayo
    @MatsushitaMasayo 2 หลายเดือนก่อน +5

    ウルトラセブンだけ、他の作品よりちょっと高尚な感じがとても好きでした。文学的なのです。

    • @medalist1312
      @medalist1312  2 หลายเดือนก่อน +1

      おっしゃる通り、セブンの台詞やナレーションは心に刺さるものがありますね。

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +9

    「知恵ある悪魔ですから」音波怪人ベル星人編

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +4

      謎の失踪をした飛行機たちも、もしかしたら!

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +3

      @@user-sv2sh6gm2f 多分…!?そうですよね。

  • @kitawaaa
    @kitawaaa 3 หลายเดือนก่อน +2

    1:46 ここで出番もなく第4のカプセル怪獣が失われたのか…

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +7

    「貴方の隣の家に怪しい人が居ませんか…!?」イカルス星人編

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +8

    「果てしない宇宙の何処かで!?生い立つ民族が居ました…!?」ワイルド星人+ナース編

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว

      若さを狙われては、たまったものじゃありません!

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว

      @@user-sv2sh6gm2f その通りですね。

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +7

    ナレーター浦野光さんは元ドリフターズいかりや長介さんと同い年です。

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +3

      今やドリフターズで残っているのは、加トちゃんと高木ブーさんだけになりましたね。

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว

      @@user-sv2sh6gm2f その通りですね。

  • @user-ql2nw5ul6g
    @user-ql2nw5ul6g หลายเดือนก่อน +2

    決断!のナレーションもすてがたい。

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +7

    幻覚宇宙人メトロン星人の声は、昭和仮面ライダーシリーズで有名のナレーター「中江真司」さんですよね。

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 3 หลายเดือนก่อน

      エエッ、そうだったんですか⁉️😲

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +6

    「ウルトラセブンのおかげで!?ブラコ星人の人間牧場計画は失敗しました」海棲怪人ブラコ星人編

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +1

      セブンのおかげで、アンヌとルリ子さんが助かりました。

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +1

      @@user-sv2sh6gm2f その通りですね。

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +9

    ナレーションは…!?ゾフィーの声ですよね。

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +6

      そうです。映画「ウルトラマンZoffy」で、ゾフィーの声を吹き替えてましたね。

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +6

      @@user-sv2sh6gm2f そうでしたか✌どうもありがとうございます👍

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +8

    「あの地底都市は一体何でしょう」ユートム編

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +3

      いつの間に建設したのか?

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +1

      @@user-sv2sh6gm2f まだ謎のままですよね。

  • @user-nz1us5zt2t
    @user-nz1us5zt2t 11 หลายเดือนก่อน +8

    ブラコ回のラストのダンが、絵画してるのギャップ萌えですね。

    • @medalist1312
      @medalist1312  11 หลายเดือนก่อน +4

      一件落着して余裕のダンの表情がいいですね。

    • @user-gl3cm5bk3i
      @user-gl3cm5bk3i 3 หลายเดือนก่อน +1

      本来の仕事(恒点観測員340号)かもしれませんね。

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +6

    「2年前少年が死んだノンマルトの使いでしょうか…!?」蛸怪獣ガイロス編

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +2

      最後まで、「ウルトラ警備隊のバカ野郎!」と、怒りをぶつけ、睨みつけてましたね。

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +2

      @@user-sv2sh6gm2f その通りですね。

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 3 หลายเดือนก่อน

      あのエンディングは衝撃的でしたね。まさか真市君が…😱

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +6

    「セブンの処刑の時が刻々(ほっこく)と過ぎてきた」ガッツ星人編

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +2

      後編で、ウルトラ警備隊がセブンを救出して、ガッツ星人を成敗!

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +2

      @@user-sv2sh6gm2f その通りですね。

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +9

    ナレーターは!?もちろん浦野光さんですよね。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +6

      おっしゃる通りです。

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +5

      @@medalist1312 そうでしたか✌どうもありがとうございます👍

    • @user-mv2hm1iu6j
      @user-mv2hm1iu6j ปีที่แล้ว +5

      ゾフィーの声

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +5

      @@user-mv2hm1iu6j その通りですね。

    • @user-dz8bu1em5s
      @user-dz8bu1em5s 9 หลายเดือนก่อน +1

      後にミラーマンのナレーターも担当もされましたね❗

  • @user-lp5qf9nj1g
    @user-lp5qf9nj1g 5 หลายเดือนก่อน +9

    あの頃の少年たちのほとんどはアンヌに仄かな恋心を抱いていたよな。

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +4

    「ウルトラセブン危うしある日突然恐ろしいスーパーロボットが現れた」キングジョー編

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +2

      後編で、記憶が回復した本物のドロシー・アンダーソン博士の協力で、この危機を回避しました。

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +1

      @@user-sv2sh6gm2f その通りですね。

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +6

    ナレーターは…!?ポパイ声優の浦野光さんですよね。

    • @medalist1312
      @medalist1312  ปีที่แล้ว +4

      そうでしたか!よくご存じですね。

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +5

      @@medalist1312 そうですよね✌どうもありがとうございます👍

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f ปีที่แล้ว +6

      @@user-sp6dl2wh1v
      ポパイの声は、あまりにも有名ですね。
      他にも、「世界の料理ショー 食通入門」で、進行役のシェフグラハム・カーさんの初代吹き替えをしてました。

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v ปีที่แล้ว +5

      @@user-sv2sh6gm2f そうでしたか✌どうもありがとうございます👍