無職が新型エリミネーターを買ったら破産しました。【Kawasaki】【ELIMINATOR】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 川・山・バイクが好きな28歳ニートの暇人。
仕事を辞めたことをきっかけにバイクを購入し、人生初MTバイク納車の動画です。
購入したバイクは
ELIMINATOR スタンダードタイプ 2025年モデル(オプション:ドラレコ)です。
動画の最後のほうにバイクにかかった総額を載せてるので、購入を検討してる方はぜひ参考に!
バイク購入費用総額 13:40
続き 秘境に行ってジェノベーゼパスタ作ってみた。
URL: • 【渓流】秘境に行ってジェノベーゼパスタ作ってみた。
#バイク #納車 #エリミネーター
バイクにかかった費用の総額はこちらです。
購入検討されてる方はご参考に! 13:40
私も今年の5月にエリミネーターを納車しました。店舗からの帰り道、緊張しすぎて震えが止まらなかったことを思い出しました。今は寝ても覚めてもエリミの事ばかりです。
なんか語り口とか、、
全体的にすごく、穏やかで可愛らしいですね☺️
私も来月8日にエリミネーター納車です‼️ 嬉しさ共感です🎉
僕も今日エリミネーター納車しました!!
あとカスタム後走ってる場所が実家近くで運命を感じました応援しています!!
落ち着いた喋り方とマフラーの音が心地良くて(良い意味で)眠くなりましたww
良いバイクライフを!✨
すごく楽しそうな感じが良いですねw
バイクも慣れてきた頃が一番怖いのでお気を付け下さい。
ニートでもバイク所有できるんだなぁって勇気付けられました😊私は働いてるとはいえ月三万円の小遣いでRSを維持してるんですけど前向きになる動画でした😊
初めまして、動画内で自分が学生の頃に良く通学に使ってた道に似てるなぁって見てまして標識に伊丹、川西、大阪の標識見ましてマジか!!って驚いたのと嬉しさでついチャンネル登録しましたw今では自分も30半ですが、去年の11月に初めてバイク免許取り、それからバイクに乗ってます、バイク楽しいですよね、自分はまだまだ恐々乗ってますがw
グローブもしかして作業着屋で買いましたか?
まさかのお揃いで親近感が湧きました!
初めまして。
私もエリミネーターSEを購入しました!
同じお色です。
マフラー取り替えたいと思ってます。
参考にさせて頂きます🙇♀️
無職でナイスタイミングなんで日本一周行きましょうか
私もちょうど1か月まえに神戸でバイク納車して、その日にまたく同じ場所行ってた、綺麗よね.
わざとかもしれないですが、エンディングスクリーンで "Thank you watching" って書いてあるんですが、もし正しく書きたいならThank you for watching か短くしたいなら Thanks for watchingも使える.
サイドバックは防犯面においてどうですか!みなさんどうされているのかな?
自分は盗まれる覚悟で付けています
大きなカラビナ型のダイアル式ヘルメットロックで
簡単には外せないようにしているよ
真のライダーの私の意見としては、ターミネーターはゲオでレンタルぐらいで十分
以上アル(◕ᴗ◕✿)
納車までどのくらいかかりました?
カラーによって大分納期が変わったと小耳にはさみました。
自分の場合はだいたい1か月ぐらいだった気がします
物はバイク屋さんにすでに入ってる状態だったので
@@ひまぐまニート ありがとうございます。
今教習所で免許取得取得に励みつつ買うバイクを探しているので、とても助かりました。
15:34~ カメラ勝手に動いてますが、どうやって撮られてるんですか?良ければ教えてください!
insta360っていう360度撮影できるやつ使ってます
@@ひまぐまニート 検索してみます!ありがとうございます😊
無職がバイクなんかのつてたらあかんやろ
無職でよくバイク新車かいましたねしかも105万ですか?普通は買いませんよ無職ですからねまあユウチュウブ広告収入があるからあせらないでしようけどね僕は速いバイクが好きなんですが今はのんびり走るバイクのほうが好きな人が多いですね400ccのバイク乗っている人は車検をだしてでも400ccはいいもんですか、僕は車検だして乗るのだったら大型バイクですね税金が400と同じ6000千円ですからね、だけら僕は現在.2型の逆輸入黒隼に乗っています、もちろん何を乗るか個人の自由です好きでそのバイクに乗っているんですから、あと250ccのビックスクーターにも乗っています、もちろん250ccのビックスクーターも好きで僕は所有しています
君、発達っぽいね