ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
やっぱりこのコンビ好きだは
東北新幹線といえばこのコンビが一番しっくりきたな
僕もこの組み合わせがあった時ほんとに好きな連結でした。またe4系➕e3系L編成もそれらの組み合わせは僕が園児の時はずっとあったものの小学校に入ってからe5系➕e6系e2系➕e3系L編成に置き換わって惜しかったです。
当時函館に住んでた親戚が、盛岡-八戸開業記念のはやて弁当を買ってきてくれたな…
今E2もE3も滅多に盛岡には来ないもんなぁ…もう一度盛岡駅でこの並びが見れたら嬉しいんだけどなぁ…
叶えられたら嬉しいですね。
個人的なイメージE3=こまちorつばさE2=はやてE5=はやぶさ
E5系は北海道・東北新幹線のフラッグシップ車ですが、"はやぶさ"、"はやて"、"やまびこ"、"なすの"という列車名で使用されています。E2系+E3系(現在はE5系+E6系)が"やまびこ"として使用されていたのを初めて見たときは、違和感を感じました。
連結部分を見るとキュアブラックとキュアホワイトみたいwww
併合する新幹線は東北秋田新幹線と上越新幹線だけだもんな!見応えあり。今この時間も、E5若しくはH5はやぶさ、はやて、なすのとこまちが併合運転している
やべぇ、電車でGO2のリアル版じゃん😂
田沢湖線は安全装置のATS-P形ですので、盛岡駅では信号の手前で一度停止して、その後、「はやぶさ」の車掌の誘導に従って進行し、3メートル手前で再度停止し、衝突しないように運転してください。(笑)
今は亡き0番代のE2系…。小学生の時に最初にこまち乗った時の連結相手がJ8編成だったんだよな。こまちはR10編成で。盛岡駅過ぎたあたりの275km/hは面白かったな。それから年月が経ってE2系-1000番代も車両基地で体験乗車したり去年の秋に福島ぶらり旅の時にE6系こまちから乗り換えでE2系やまびこフルカラーLED車両幕のJ70編成乗った時はたまたま具合悪くて寝てたけど短時間で休養できた。フル規格新幹線でビッグサイズの窓だから開放感あってそれで良くなったのかな…。本当に快適でした。本当にE2系、E3系長い間お疲れ様でした。そして楽しい思い出を作ってくれてありがとう。また、何かの機会で感謝祭や復活祭をやってくれることを祈ってます。
楽しかった思い出を伺い、小生も楽しくなりました。ありがとうございます。
あと、連結部分を見るとミニーとデイジーみたいwww
E 3系こまち号が引退してしまったのは残念だけど、引退する前に乗れたから一安心😮
わかりましたありがとうございます
サムネイル💜💜💜
いつ撮ったやつですか?
2009~2013に撮った画像をまとめています。JR職員の制服などに違和感を覚える方もいるかもしれません。
その内いつかE2系はやて塗装のE5系とE3系こまち塗装のE6系走るのかな?
車両の塗装には様々な感想・意見がありますよね。山形新幹線E3系のシルバー塗装は同じE3系塗装の復活です。一方、E2系の200系に準じた塗装ですが、ある意味、E2系は200系の血筋のようなフォルムに加え塗装も白地を基調にしているなど、違和感を感じない人も多いのでしょう。あくまでも個人的感想ですが、E5系、E6系はそれまでの新幹線とフォルム(特に鼻の長さ、E3系は車両が高かったなど)が大きく異なりますので、復活塗装がフォルムにマッチするかどうかは皆様方の考えとJR東日本の考えが次第でしょうか。
やっぱりこのコンビ好きだは
東北新幹線といえばこのコンビが一番しっくりきたな
僕もこの組み合わせがあった時ほんとに好きな連結でした。
またe4系➕e3系L編成も
それらの組み合わせは僕が園児の時はずっとあったものの小学校に入ってから
e5系➕e6系
e2系➕e3系L編成
に置き換わって惜しかったです。
当時函館に住んでた親戚が、盛岡-八戸開業記念のはやて弁当を買ってきてくれたな…
今E2もE3も滅多に盛岡には来ないもんなぁ…
もう一度盛岡駅でこの並びが見れたら嬉しいんだけどなぁ…
叶えられたら嬉しいですね。
個人的なイメージ
E3=こまちorつばさ
E2=はやて
E5=はやぶさ
E5系は北海道・東北新幹線のフラッグシップ車ですが、"はやぶさ"、"はやて"、"やまびこ"、"なすの"という列車名で使用されています。E2系+E3系(現在はE5系+E6系)が"やまびこ"として使用されていたのを初めて見たときは、違和感を感じました。
連結部分を見るとキュアブラックとキュアホワイトみたいwww
併合する新幹線は東北秋田新幹線と上越新幹線だけだもんな!見応えあり。今この時間も、E5若しくはH5はやぶさ、はやて、なすのとこまちが併合運転している
やべぇ、電車でGO2のリアル版じゃん😂
田沢湖線は安全装置のATS-P形ですので、盛岡駅では信号の手前で一度停止して、その後、「はやぶさ」の車掌の誘導に従って進行し、3メートル手前で再度停止し、衝突しないように運転してください。(笑)
今は亡き0番代のE2系…。小学生の時に最初にこまち乗った時の連結相手がJ8編成だったんだよな。こまちはR10編成で。
盛岡駅過ぎたあたりの275km/hは面白かったな。
それから年月が経ってE2系-1000番代も車両基地で体験乗車したり去年の秋に福島ぶらり旅の時にE6系こまちから乗り換えでE2系やまびこフルカラーLED車両幕のJ70編成乗った時はたまたま具合悪くて寝てたけど短時間で休養できた。フル規格新幹線でビッグサイズの窓だから開放感あってそれで良くなったのかな…。本当に快適でした。
本当にE2系、E3系長い間お疲れ様でした。そして楽しい思い出を作ってくれてありがとう。
また、何かの機会で感謝祭や復活祭をやってくれることを祈ってます。
楽しかった思い出を伺い、小生も楽しくなりました。ありがとうございます。
あと、連結部分を見るとミニーとデイジーみたいwww
E 3系こまち号が引退してしまったのは残念だけど、引退する前に乗れたから一安心😮
わかりました
ありがとうございます
サムネイル💜💜💜
いつ撮ったやつですか?
2009~2013に撮った画像をまとめています。JR職員の制服などに違和感を覚える方もいるかもしれません。
その内いつかE2系はやて塗装のE5系とE3系こまち塗装のE6系走るのかな?
車両の塗装には様々な感想・意見がありますよね。
山形新幹線E3系のシルバー塗装は同じE3系塗装の復活です。一方、E2系の200系に準じた塗装ですが、ある意味、E2系は200系の血筋のようなフォルムに加え塗装も白地を基調にしているなど、違和感を感じない人も多いのでしょう。
あくまでも個人的感想ですが、E5系、E6系はそれまでの新幹線とフォルム(特に鼻の長さ、E3系は車両が高かったなど)が大きく異なりますので、復活塗装がフォルムにマッチするかどうかは皆様方の考えとJR東日本の考えが次第でしょうか。