ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
わかりやすい動画をありがとうございます
お役に立てれば幸いです!
こういう機械のメインテナンスは大切ですが、出番がないというのが一番いいですね。
活躍してほしく無い機械ですね・・・
可搬ポンプですね!このポンプは、バッテリー上がると大変ですからね‼️元消防団で、整備してましたので、良くわかります‼️
いざという時に使えないと困りますからね!
まさにそんな感じのエンジンですね
消防ポンプのバッテリーも車とほぼ一緒なんですね😀てかAバッテリー懐かしい🌟昔の車もAありましたね🚗
バッテリー交換直後のスターターの回り方の勢いがすごいですね。うちの車も先日バッテリー換えましたが音にびっくりしました。
バッテリーが新品ですとセルも元気に回りますね!
ロビンはヤマハへ、ラビットはマキタとIHI(の子会社から米キャタピラー社)へと製造元は変わりましたが、富士ロビン時代の発電機にお世話になった私は、懐かしい2ストの白煙と冴えないエンジン音にワクワクします。小学校の先生が2ストの黄色い初代ジムニーに乗っていて、パーキングブレーキにキーシリンダーがあるフルオープンボディに、不思議さを感じていたのを思い出します。
森本さんこんばんは!消防ポンプのエンジン音2サイクルエンジン音懐かしいですね!エンジンメーカーがラビットと言うことは、富士重工製ですね!消防車はサンバーかな?昨日グッズのステッカー購入させて頂きました!2種類2枚づつ!
グッズありがとうございます!
今日無事にステッカー届きましたよ!すごく丁寧な梱包有り難うございます。とらちゃん、ゆきちゃんのステッカー可愛いですね!
私の自治区にある可搬ポンプはセルスターの全自動充電器に繋げっぱなしにしております。過去にバッテリーあがりで、いざというときに使い物にならなかった事があったので…
ウチも充電器につなげていますね!
いつも動画視聴させて頂いています!私も西日本の島しょ部の消防団員ですがやはり消防に関わっておられたのですね!森本様は地域にとってありがたい方ですね☺️
お疲れ様です🍵ポンプのバッテリー交換で緊急時に確実に対応出来ますね🔥🧑🚒良いエンジン音ですね👍3.11の東日本大震災の黙祷の時間にミスチルの桜井さんが花の匂いを熱唱してましたね🙁あれから10年経ちますが心が痛みます😔
お疲れ様です❗地元自治会の消防団で、時々ポンプにホースを繋いでエンジン掛けて…という様子を遠巻きに見たことがありますけど、ここまで詳しく見たのは初めてです❗興味深い動画、ありがとうございます⤴😄
何かのお役に立てれば幸いです!
うちにはこれと、トーハツがあります。このラビットはスロットル1週回して始動しないといけないんですよね😅車の方はサンバーですね!
車バッテリーのサイズから軽自動車ベースですかね。今は4ストの自動真空機能が付いてるポンプがあるので、新人の方でも、操作出来ますよ。他の消防団は分かりませんが、自分の居る団には2台ほどあります、車、ポンプは毎月点検するのが基本なんですけどね。うちの団はトーハツのポンプがほとんどですね。いつ起こるか分からない時の為に万全に整備してもらえて、安心して活動できます。
ポンプのエンジン、懐かしい音…どこかで聞いたなぁ。360cc軽自動車かな?3.11の整備でしたか…当時茨城県大洗町在住、罹災者の名簿には載っています。家ン中ぐちゃぐちゃになったのとライフラインが長いこと止まっただけで済みましたけどね…
オルタがあるでなし、充電をよくしましたね。プラグもよくかぶった2stの2気筒エンジンを思い出しました。
2ストオイルの状態を見て、我が家の非常用発電機のオイル交換もしなきゃなぁと思いました。しばらく時間が経っていますので、まずは汚れ具合を点検します。
定期的な点検が大事ですね!
森本さんが3月11日にポンプのバッテリーを交換する前に近所で火事が発生していたら、出動したとしても放水ポンプの始動が出来なかった可能性も有るわけで、定期的な月1回の試運転と放水は必要ですね。
いざという時使えるようにしないとですね!
ポンプ操法の練習や大会や火災想定訓練でも使いますよね。
東日本大震災の日に緊急自動車の整備を行うという事に、大きな意味があると思います。
ラビットというブランドにとても懐かしさを感じました。亡き父親の建設会社に何台もありました。今回の動画で驚いたのは、エンジンが水冷で2サイクルだったことです。確かに、厳しい排ガス規制もなく、騒音規制も自動車バイクほどではありませんから、2サイクルエンジンが活躍する場面かもと思いました。長時間の安定使用のための水冷でしょうか?追伸今日は別便でゆきちゃん とらちゃんフォルダが届きました。昼前に届きました。女性陣に大人気。午後、4月車検のMRワゴンの車検証をはさもうとすると、フォルダは姿を消していました💦持っていかれました~ホワイトデーをしっかりとらちゃん ゆきちゃんLINEスタンプでお返ししたのに、今度はフォルダですか~とらちゃん ゆきちゃんは女性人気絶大ですね。
自分が所属してる消防団ではトーハツというメーカーを使ってます!見た感じでは変わりない感じなので親近感わきます!あっ、ちなみに注文したグッツ届きました!大切に使わせて頂きますm(_ _)m
お疲れ様でした。ふと思いましたが、ポンプのエンジンの引き紐の状態はどうでしょうか?年月経っていれば、化繊でしょうから老朽化が気になります。時間経過で交換した方が良いように思いました。
今度スターターロープも点検してみます!
ありがとうございます。備え の整備よろしくお願いします!出番が無いことを祈りますが、、、。
エンジン音がスバル360みたいな感じがします😊
消防団入ってました、うちの近所の消防ポンプはセルなしでした。バッテリーは19Rサイズなのですね!!しかしまあ30Aなんて容量は見かけないですね。
バッテリーは農機具サイズですね!
ポンプのエンジン音が意外とうるさくはないんですが、なんかイカツイ感じがしましたね!w
機械器具異常なし‼️よし(`_´)ゞ
消防車とか救急車となると現場で使えないは通用しません、日頃の点検でオイルゲイジや水温計を見て半分減っていても大丈夫では無しに補充する毎朝の点検の際エンジンを掛けてアクセルを吹かしてみたら異音がしたらその日の内に整備に出し予備車で運用する事も日頃からの心構えです。
開放式バッテリーが減って、補水を知らない人も増えているのでは?
こんばんは!毎日エンジンをかけるわけではないのでバッテリーも早めにだめになりそうですね!
森本さん緊急車両の整備もするんですね!
やりますね!
車両側から来てるハーネスは車両のバッテリーから直接きてるんですか?でしたら、使わない間は車両側から充電してるとかですかね?
車両にも家庭用コンセントと繋がる端子があります。普通の車とは配線が全然違うので説明が難しいです・・・
@@morimotoshinya そうなんですね😅ご回答ありがとうございますm(__)m
こんばんは(^o^)vお疲れ様でーすp(^-^)q2、3日前に三重県の方で大きな地震がありましたが大台町は被害ありませんでしたか?最近はあちこちで地震があるので緊急車両のメンテナンスは大切な事ですね!
特に揺れは無かったですね!
何と!A端子のバッテリーではありませんか 久々にこの端子を見ました
わかりやすい動画をありがとうございます
お役に立てれば幸いです!
こういう機械のメインテナンスは大切ですが、出番がないというのが一番いいですね。
活躍してほしく無い機械ですね・・・
可搬ポンプですね!
このポンプは、バッテリー上がると大変ですからね‼️
元消防団で、整備してましたので、良くわかります‼️
いざという時に使えないと困りますからね!
まさにそんな感じのエンジンですね
消防ポンプのバッテリーも車とほぼ一緒なんですね😀てかAバッテリー懐かしい🌟昔の車もAありましたね🚗
バッテリー交換直後のスターターの回り方の勢いがすごいですね。うちの車も先日バッテリー換えましたが音にびっくりしました。
バッテリーが新品ですとセルも元気に回りますね!
ロビンはヤマハへ、ラビットはマキタとIHI(の子会社から米キャタピラー社)へと製造元は変わりましたが、富士ロビン時代の発電機にお世話になった私は、懐かしい2ストの白煙と冴えないエンジン音にワクワクします。小学校の先生が2ストの黄色い初代ジムニーに乗っていて、パーキングブレーキにキーシリンダーがあるフルオープンボディに、不思議さを感じていたのを思い出します。
森本さんこんばんは!
消防ポンプのエンジン音2サイクルエンジン音懐かしいですね!
エンジンメーカーがラビットと
言うことは、富士重工製ですね!
消防車はサンバーかな?
昨日グッズのステッカー購入させて頂きました!2種類2枚づつ!
グッズありがとうございます!
今日無事にステッカー届きましたよ!すごく丁寧な梱包有り難うございます。とらちゃん、ゆきちゃんのステッカー可愛いですね!
私の自治区にある可搬ポンプはセルスターの全自動充電器に繋げっぱなしにしております。
過去にバッテリーあがりで、いざというときに使い物にならなかった事があったので…
ウチも充電器につなげていますね!
いつも動画視聴させて頂いています!私も西日本の島しょ部の消防団員ですがやはり消防に関わっておられたのですね!森本様は地域にとってありがたい方ですね☺️
お疲れ様です🍵
ポンプのバッテリー交換で緊急時に確実に対応出来ますね🔥🧑🚒
良いエンジン音ですね👍
3.11の東日本大震災の黙祷の時間に
ミスチルの桜井さんが花の匂いを熱唱してましたね🙁
あれから10年経ちますが心が痛みます😔
お疲れ様です❗地元自治会の消防団で、時々ポンプにホースを繋いでエンジン掛けて…という様子を遠巻きに見たことがありますけど、ここまで詳しく見たのは初めてです❗興味深い動画、ありがとうございます⤴😄
何かのお役に立てれば幸いです!
うちにはこれと、トーハツがあります。
このラビットはスロットル1週回して始動しないといけないんですよね😅
車の方はサンバーですね!
車バッテリーのサイズから軽自動車ベースですかね。
今は4ストの自動真空機能が付いてるポンプがあるので、
新人の方でも、操作出来ますよ。他の消防団は分かりませんが、
自分の居る団には2台ほどあります、車、ポンプは毎月点検
するのが基本なんですけどね。うちの団はトーハツのポンプがほとんど
ですね。いつ起こるか分からない時の為に万全に整備してもらえて、安心
して活動できます。
ポンプのエンジン、懐かしい音…どこかで聞いたなぁ。360cc軽自動車かな?
3.11の整備でしたか…当時茨城県大洗町在住、罹災者の名簿には載っています。家ン中ぐちゃぐちゃになったのとライフラインが長いこと止まっただけで済みましたけどね…
オルタがあるでなし、充電をよくしましたね。プラグもよくかぶった2stの2気筒エンジンを思い出しました。
2ストオイルの状態を見て、我が家の非常用発電機のオイル交換もしなきゃなぁと思いました。しばらく時間が経っていますので、まずは汚れ具合を点検します。
定期的な点検が大事ですね!
森本さんが3月11日にポンプのバッテリーを交換する前に近所で火事が発生していたら、
出動したとしても放水ポンプの始動が出来なかった可能性も有るわけで、
定期的な月1回の試運転と放水は必要ですね。
いざという時使えるようにしないとですね!
ポンプ操法の練習や大会や火災想定訓練でも使いますよね。
東日本大震災の日に緊急自動車の整備を行うという事に、大きな意味があると思います。
ラビットというブランドにとても懐かしさを感じました。亡き父親の建設会社に何台もありました。
今回の動画で驚いたのは、エンジンが水冷で2サイクルだったことです。
確かに、厳しい排ガス規制もなく、騒音規制も自動車バイクほどではありませんから、2サイクルエンジンが活躍する場面かもと思いました。長時間の安定使用のための水冷でしょうか?
追伸
今日は別便でゆきちゃん とらちゃんフォルダが届きました。
昼前に届きました。女性陣に大人気。
午後、4月車検のMRワゴンの車検証をはさもうとすると、フォルダは姿を消していました💦
持っていかれました~
ホワイトデーをしっかりとらちゃん ゆきちゃんLINEスタンプでお返ししたのに、今度はフォルダですか~
とらちゃん ゆきちゃんは女性人気絶大ですね。
自分が所属してる消防団ではトーハツというメーカーを使ってます!
見た感じでは変わりない感じなので親近感わきます!
あっ、ちなみに注文したグッツ届きました!大切に使わせて頂きますm(_ _)m
グッズありがとうございます!
お疲れ様でした。ふと思いましたが、ポンプのエンジンの引き紐の状態はどうでしょうか?年月経っていれば、化繊でしょうから老朽化が気になります。時間経過で交換した方が良いように思いました。
今度スターターロープも点検してみます!
ありがとうございます。備え の整備よろしくお願いします!出番が無いことを祈りますが、、、。
エンジン音がスバル360みたいな感じがします😊
消防団入ってました、うちの近所の消防ポンプはセルなしでした。
バッテリーは19Rサイズなのですね!!
しかしまあ30Aなんて容量は見かけないですね。
バッテリーは農機具サイズですね!
ポンプのエンジン音が意外とうるさくはないんですが、なんかイカツイ感じがしましたね!w
機械器具異常なし‼️
よし(`_´)ゞ
消防車とか救急車となると現場で使えないは通用しません、日頃の点検でオイルゲイジや水温計を見て半分減っていても大丈夫では無しに補充する毎朝の点検の際エンジンを掛けてアクセルを吹かしてみたら異音がしたらその日の内に整備に出し予備車で運用する事も日頃からの心構えです。
開放式バッテリーが減って、補水を知らない人も増えているのでは?
こんばんは!毎日エンジンをかけるわけではないのでバッテリーも早めにだめになりそうですね!
森本さん緊急車両の整備もするんですね!
やりますね!
車両側から来てるハーネスは車両のバッテリーから直接きてるんですか?
でしたら、使わない間は車両側から充電してるとかですかね?
車両にも家庭用コンセントと繋がる端子があります。普通の車とは配線が全然違うので説明が難しいです・・・
@@morimotoshinya そうなんですね😅
ご回答ありがとうございますm(__)m
こんばんは(^o^)vお疲れ様でーすp(^-^)q2、3日前に三重県の方で大きな地震がありましたが大台町は被害ありませんでしたか?最近はあちこちで地震があるので緊急車両のメンテナンスは大切な事ですね!
特に揺れは無かったですね!
何と!A端子のバッテリーではありませんか 久々にこの端子を見ました