ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
単気筒に乗っているのですが、高いギヤで鼓動とトラクションを感じながらカーブを立ち上がるのは安心感あるし何より気持ちいい!!
レースのテクニックを公道仕様に落とし込んでるのがネモケンさんのすごいところだよね。
高いギア・低回転から大きくアクセルを開けての加速は、低いギア・高回転からの加速とは雨天時の安心感が全く違いますね今日の通勤時にこの動画を観て練習してきた成果が発揮できました
やる事が多く混乱してきました。動画を結果よくわからなくなりました。運転て奥が深いですね。
初心に戻りながらステップアップするからとっても解りやすいです😃😃
初心者には順序立てて、教えてゆく方法は素晴らしい。でも、この基本が全てのコーナーで実行出来るベテランライダーが少ない。そこが難しいですよね。
昔からコーナー侵入で曲げちゃう派と、トラクションで曲がる派がいますよねエンジンが左右に出っ張ってて重心が前の方にあるバイクはブレーキから侵入でぐいっと旋回、軽くて重心が高いバイクはコーナリングスピードを活かしてコーナー後半の方でトラクション使って曲がるイメージ公道だとトラクションを使った曲がり方の方が色んな意味で安全だし馬力もそこまで要らない
来春はもう少しアクセルをワイドオープンして、トラクションを楽しみたいです。年末の配信ありがとうございます。
明確なライン取りと減速~フロントリリース旋回の流れが出来てるから余裕を持って大きくアクセルを開けてしっかりトラクションを得る事が出来るんですね素晴らしい!!動画見てたら早く試したくなりますねぇ……
トラクションの説明はわかりにくいなぁ。これ、昔からあるんだけど、上達の邪魔にしかなってない気がする。ターン後半の加速の時にアクセル開けましょうでいいんだよね?"トラクション"が魔法のテクニックであるかのように説明する必要も無いと思うんだけど。それとも、一次旋回から積極的に開けていくアクセルターンの成分を企図してるんだろうか? であれば「タイトターンでペタッと寝かせてないと効きません」とか但し書きしないと、のべつまくなし一次旋回からアクセル開けて変に溜めるラインどりになって追突されたり、アウトに膨らんでクラッシュする人続出するのでは?
レッスンカーブが、これでは直線とおんなじだと思う。
5速6速でカーブってどうやって曲がるんですか?😅
ゆるゆるのカーブなんじゃないですかね
停止のレッスンのときには、止まる寸前に足を出せ とか 言ってなかった? でもこの動画で自分が止まるとき、すんげー前から足だしてるしかも、右足だよね 教える側としてどうなの? って思いました。
できない人は止まる寸前に足を出せばふらつかない。バランスが取れているなら、自分のタイミングで足を出せば良いだけのこと。リアブレーキ使わなくてもちゃんと止まっているのは、うまく補正して操縦できている。
あの動画の主旨は、足をつくタイミングです。バイクが動いている状態で、足をつくと完全停止までの数センチでバランスを崩しやすいという話。あげ足取りはやめましょう。
右足の方がコントロール範囲が広いので、右足推奨。リアブレーキ踏みたいならギリまでまたないと左足は対応能力が低いからコケるよって話。ペラペラっとしゃべっちゃったから、ぼーっと流してると聞き逃したかもね。もう一回見直そう。教習所の教えを金科玉条のごとく思っている原理主義なら、さようなら。
@@諸般 人のコメントを批判する前に、コメントちゃんと読んでね さようなら
@@akky124 その前に、ちゃんと動画見てからにしなよ。みっともない。
単気筒に乗っているのですが、高いギヤで鼓動とトラクションを感じながらカーブを立ち上がるのは安心感あるし何より気持ちいい!!
レースのテクニックを公道仕様に落とし込んでるのがネモケンさんのすごいところだよね。
高いギア・低回転から大きくアクセルを開けての加速は、低いギア・高回転からの加速とは雨天時の安心感が全く違いますね
今日の通勤時にこの動画を観て練習してきた成果が発揮できました
やる事が多く混乱してきました。動画を結果よくわからなくなりました。運転て奥が深いですね。
初心に戻りながらステップアップするからとっても解りやすいです😃😃
初心者には順序立てて、教えてゆく方法は素晴らしい。
でも、この基本が全てのコーナーで実行出来るベテランライダーが少ない。そこが難しいですよね。
昔からコーナー侵入で曲げちゃう派と、トラクションで曲がる派がいますよね
エンジンが左右に出っ張ってて重心が前の方にあるバイクはブレーキから侵入でぐいっと旋回、軽くて重心が高いバイクはコーナリングスピードを活かしてコーナー後半の方でトラクション使って曲がるイメージ
公道だとトラクションを使った曲がり方の方が色んな意味で安全だし馬力もそこまで要らない
来春はもう少しアクセルをワイドオープンして、トラクションを楽しみたいです。年末の配信ありがとうございます。
明確なライン取りと減速~フロントリリース旋回の流れが出来てるから
余裕を持って大きくアクセルを開けてしっかりトラクションを得る事が出来るんですね
素晴らしい!!
動画見てたら早く試したくなりますねぇ……
トラクションの説明はわかりにくいなぁ。これ、昔からあるんだけど、上達の邪魔にしかなってない気がする。
ターン後半の加速の時にアクセル開けましょうでいいんだよね?
"トラクション"が魔法のテクニックであるかのように説明する必要も無いと思うんだけど。
それとも、一次旋回から積極的に開けていくアクセルターンの成分を企図してるんだろうか? であれば「タイトターンでペタッと寝かせてないと効きません」とか但し書きしないと、のべつまくなし一次旋回からアクセル開けて変に溜めるラインどりになって追突されたり、アウトに膨らんでクラッシュする人続出するのでは?
レッスンカーブが、これでは直線とおんなじだと思う。
5速6速でカーブってどうやって曲がるんですか?😅
ゆるゆるのカーブなんじゃないですかね
停止のレッスンのときには、止まる寸前に足を出せ とか 言ってなかった? でもこの動画で自分が止まるとき、すんげー前から足だしてる
しかも、右足だよね 教える側としてどうなの? って思いました。
できない人は止まる寸前に足を出せばふらつかない。
バランスが取れているなら、自分のタイミングで足を出せば良いだけのこと。
リアブレーキ使わなくてもちゃんと止まっているのは、うまく補正して操縦できている。
あの動画の主旨は、足をつくタイミングです。バイクが動いている状態で、足をつくと完全停止までの数センチでバランスを崩しやすいという話。あげ足取りはやめましょう。
右足の方がコントロール範囲が広いので、右足推奨。
リアブレーキ踏みたいならギリまでまたないと左足は対応能力が低いからコケるよって話。
ペラペラっとしゃべっちゃったから、ぼーっと流してると聞き逃したかもね。もう一回見直そう。
教習所の教えを金科玉条のごとく思っている原理主義なら、さようなら。
@@諸般 人のコメントを批判する前に、コメントちゃんと読んでね さようなら
@@akky124 その前に、ちゃんと動画見てからにしなよ。みっともない。