【転職】中途採用面接はこの2つの質問だけ (Vol.87)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 239

  • @3utsu
    @3utsu  4 ปีที่แล้ว +10

    「自分だけの成長」を言語化した拙著「適職の結論」:amzn.to/30A0CBN

  • @3utsu
    @3utsu  7 ปีที่แล้ว +165

    経験のある人でも8割落ちます。この2つの質問に答えられる難易度は高いと思います。すんなり進行すれば15分で採用の意思を伝えます。残った時間はうちの会社に入った時のリスクをしっかり理解してもらいます。ありのままを伝える事によりミスマッチを防ぐべきと考えていました。

  • @フィクション大魔王Z
    @フィクション大魔王Z 5 ปีที่แล้ว +340

    たいていの人は誰でもできるような事しかできないはずなのですが、何故か面接になると求職者は誰にもできない事ができる人材で当たり前のような空気で面接が行われる。無茶です。

    • @kappaguma
      @kappaguma 4 ปีที่แล้ว +28

      求人票には、資格〇〇が必要とあって応募したけど、それ以外のことを「出来ますか?」と聞いてくる。
      これ聞かれると、出来ませんと答えることしかできない
      ホント、無茶

    • @やまはら-f6v
      @やまはら-f6v 3 ปีที่แล้ว +3

      採用する側からしたら、誰でもできる仕事をさせるなら別にその人じゃなくてもいいわけだし、しょうがないことだとは思う

    • @tspla8599
      @tspla8599 3 ปีที่แล้ว +7

      普通の人なのに優秀な人材を求めてる企業を受けるから落ちるのよ
      普通の人を募集してる企業も沢山ある

    • @sen9106
      @sen9106 3 ปีที่แล้ว +4

      資格〇〇を持っている人の中から選ぶわけなんだから差別化として聞くのは企業側としては当たり前でって所を基準にして考えないとですね。

    • @kaixongo
      @kaixongo 8 หลายเดือนก่อน

      それ以外のことをできるかを聞くのは、もしできないことがあった場合、どう対処をするのかを判断したいのでは?
      ただ「できません」と言うのか、
      「現在私には知識も能力もありませんが、求められるのであれば、全力で対応したいと思います。」と言うのかでは、
      かなり印象が変わると思います。

  • @tsumi4644
    @tsumi4644 5 ปีที่แล้ว +56

    転職を考えている新卒一年目です。
    改めて転職理由を考えてみるとネガティブなものしかなかったので、もっと前向きに考えようと思いました。
    utsuさんの話ももちろんコメ欄も参考になります。

  • @SO-zg7my
    @SO-zg7my 6 ปีที่แล้ว +108

    仕事を辞めたことに前向きな回答、自分でなければできなかった仕事をアピール

  • @minto3116
    @minto3116 6 ปีที่แล้ว +281

    一部上場企業で、新卒や中途営業の最終面接などやってた者です。
    キツイ言い方になりますが、体験をどんなにうまく説明したりアピールしても、その内容は関係無いです。
    むしろ、この手の回答で採用率があがる会社であれば成長は難しいと私は思います。
    きっと型にハマったマニュアルやルールに縛られ成長を妨げるはずです。
    といっても、面接には皆様準備をしたり下調べなどして準備万端で来社して下さります。
    そんな方々の話を聞いてると中には凄いですねって思わせてくれます。が
    それでも残念ながら不採用になるというかしてます。
    では面接で何を見てるかと言うと、今後成長する為に素直な気持ちを持っているかどうか?
    壁にぶつかった時にどうするか?
    後は、問題を起こすか?
    とか辞めないかどうか?
    などの簡単な内容です
    その為に、決まった質問はしません。
    その方の話の中で、答えを準備できなさそうな質問をどんどん聞いて行き雑談形式で本音を出してもらいます。
    本当に成長したいのであれば、ありのまま面接に望んで下さい!!
    ちゃんと見てる人は見てます!!
    内容では無く熱意で決まります。
    学歴とか経歴とか、過去の話は本当に無関係ですので、是非自分にあった会社探しを頑張って下さい!!

    • @ちっぷp
      @ちっぷp 6 ปีที่แล้ว +22

      同感です。
      年間平均1000名以上と向き合ってきましたが、視点が違う相手を理解する事はとても難しい事です。
      また短い時間の中で共感出来る事柄は、どうしても自分の主観に偏ってしまうためそれも難しい。
      そのため、仕事をする上での基本的な土台が判断基準となります。
      内側にあるものを外側へ表現する、当り前のプロセスです。
      制限をかけてしまったら、制限のある人生が待っているだけです。
      これからの厳しい時代を見据えているまともな企業であればそんな人材はいりません。
      制限も基準も満たしてくれる機械で事は足ります。
      動画で言ってる内容が現場を混乱させますし、互いのためになりません。
      転職会社が必死に謳ってるキャリアアップには、誰が得をするのかと疑問を持ちましょう。

    • @橋本拓真-y2k
      @橋本拓真-y2k 5 ปีที่แล้ว +1

      最終ってことは社長さんかな?元?

    • @yyysk5337
      @yyysk5337 5 ปีที่แล้ว +7

      人事やってます。。超言いたいことわかりますm(__)m
      マジで熱意ですよね。。

    • @plus-ko5qn
      @plus-ko5qn 5 ปีที่แล้ว +5

      上手く言えなかったけど、熱意だけでアピールしました。結果はどうであれ勉強になった。
      やましい理由が多い退職だったから、辞めた理由を説明するのは大変です。理由はスキルアップだけど。

    • @beka-u6n
      @beka-u6n 5 ปีที่แล้ว +19

      ミントさんの意見を要約すると、ミントさんは圧迫面接をする面接官だということですね。
      はっきり言って理屈ではなく感情論に偏っている感が否めません。
      実際、「熱意で決まる」というものの実務経験も学歴も若さもない方が「熱意だけは誰にも負けない」と言って門戸を叩いても採用率は極めて0に近いのが現実です。
      ちっぷpさんのおっしゃっている意見も、
      「内側にあるものを外側へ表現する」→それが、動画内で言う
      ①発展的な退職理由 → 「もっと大きな現場で仕事をしたい」など
      ②前職での地位・役割における自身の不可欠性の論証
      です。上記2点の説明が具体的かつ明確に説明できれば基礎・土台・能力について逐一聴く必要はないと思います。
      というか、お2人の意見自体がもっともなことを言っているようで、よく読むと曖昧かつ漠然としていて同意しかねます。

  • @sk743
    @sk743 6 ปีที่แล้ว +262

    正直な話、転職なんてほとんどが給料、人間関係、待遇が合わなくて考えるわけですから、自分は面接では素直にそれを話します。
    実際問題、そこが改善される転職じゃなきゃ意味がないんで、それで落とされても後悔はないですから。

    • @瀬川啓
      @瀬川啓 5 ปีที่แล้ว +1

      その後どうでしたか?反応は!

    • @上杉謙信-o9m
      @上杉謙信-o9m 5 ปีที่แล้ว +11

      @@瀬川啓 さん反応はほとんどが・・・いや全てが
      冷たいものでした。クライアントとの人間関係はもっと
      厳しいぞと、ですけど私、気持ちを貫いたんですよ。
      晴れて先月からタクシーの運ちゃんですよ。
      たまにねバシッといいスーツ着た同年代が車に乗り込んでくると
      私もねこの前まで大きな商談、沢山まとめて風切って歩いてましたよ
      って言うと「あっ運転手さん、ここでいいよ、お釣りいらないから」って
      言われてお客さんからチップ貰うんだけどね。
      お客さんから貰ったチップはね100円でも嬉しいんだよ。
      でも目に浮かぶ涙は、嬉し涙じゃないんだよ~。
      なぜかなぁ~。
      と適当な事を妄想して書き込んで失礼致しました。
      私も同意見です(^^)

    • @無知蒙昧にして天下不-z3j
      @無知蒙昧にして天下不-z3j 5 ปีที่แล้ว +8

      正直その通りです笑 自分の勤めてる所は正直給料安いので笑っ 今の手取りの+五万くらいにしてもらえれば不満文句は無いんですがね笑っ

  • @松田誠-u7k
    @松田誠-u7k 6 ปีที่แล้ว +56

    つまり「自信がありそれを伝える能力がある人」ということなのであくまで営業職として雇われる場合に限ると思いました。ストレス性の病気で退職したり人間関係が原因だったり後ろ向きな理由で辞めた場合嘘をつくしかないので全員に当てはめたら能力より口の上手さが重要になってしまいます。

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +21

      私が聞いてきた面談なんで、半分くらいは営業です。残り半分はマーケティングからコンサルタントまでいろいろでした。
      タイトルの通り「キャリアアップ転職」なので、後ろ向きな退職の方々は雇う機会がありませんでした。

  • @心一ヤマタケ
    @心一ヤマタケ 7 หลายเดือนก่อน +1

    1 なぜ今の職場を辞めるのか、それについて上昇思考を感じさせる回答ができるか
    2 転職希望者は面接官に今までの自分の実績について説明することにかるかと思うが、
    その実績は、
    なぜ自分でないといけなかったのか
    説明できるかが、重要
    この2つが綺麗に回答できれば、うつさんの場合採用していた

  • @odenoden3459
    @odenoden3459 4 ปีที่แล้ว +58

    つまり本音は捨てて建前で生きろという事
    組織に属す以上はこれが真実
    嫌なら独立あるのみ

  • @酢飯ブロッコリー
    @酢飯ブロッコリー 5 ปีที่แล้ว +66

    電通のような大企業でも東大卒を自殺させてるのに、大手から大手に移る時だってそんな上手い「自分にしかできないこと」があるだろうか…

  • @イルミナテイッ
    @イルミナテイッ 3 ปีที่แล้ว +38

    辞める理由って大体ネガティブだからポジティブな離職動機考えるの難しいよねえ。

  • @3645CA
    @3645CA 6 ปีที่แล้ว +48

    質問に対する回答が上昇志向なのはとても参考になりました。ただ他人に厳しく自分に甘いかどうかの見極めは大事ですね。

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。
      まったくその通りですね!

  • @donaiyaro
    @donaiyaro 6 ปีที่แล้ว +89

    自分でしかできなかった仕事=自分で考えた/工夫した仕事、という感じかな。

    • @5かぐー
      @5かぐー 5 ปีที่แล้ว +1

      なるほど、勉強になります

  • @ken9704
    @ken9704 3 ปีที่แล้ว +11

    採用者側の要求が明確で簡潔に理解できました。

  • @indexdrrr77
    @indexdrrr77 5 ปีที่แล้ว +8

    仕事がキツくて辞めて、転職先は全くの未経験業界業種の時にも色々掘り下げて、どうにかマッチする様に話を合わせなきゃならない人は何としてでもやはり、マッチする様に繋げるしか無いですよね。。。

  • @tinklily25
    @tinklily25 6 ปีที่แล้ว +168

    転職の理由なんて、基本、会社がブラックだった、給料が低かった、待遇が悪かった、など、悪いことばかりで、いいことがこれ以上ないな、、と見切りをつけて、転職しようとしてるのがほとんどなのに、それを上昇だの、どんな功績だの、、、転職で苦しんだ経験がない人の考え方としか思えない。

    • @どんべえ-o2n
      @どんべえ-o2n 5 ปีที่แล้ว +23

      派遣とかで責任のない仕事をしてる人はどうやって実績アピールなんかできないと思う

    • @junkie__pigg
      @junkie__pigg 5 ปีที่แล้ว +22

      もっとハイクラス向けの話ってことで終わりじゃん
      そのレベルに達してないのは自分の所為なのになんで文句言ってんの

    • @暇人-l1s8r
      @暇人-l1s8r 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@junkie__pigg低レベルの分際で語るなやw

  • @もしもしカメよ-n9d
    @もしもしカメよ-n9d 6 ปีที่แล้ว +67

    採用する側も中途半端な人は雇いたく有りませんしね。それに、外資系だと長年働いて、会社に忠誠を誓うような人を求めている訳でもないので、会社側が求める結果を短期間で出せる人を求めていますよね。ですので、2番目の質問は、前職での経験、成功体験で何が成功できた要因なのか、どこがポイントなのかしっかり理解しているか、そこを確認されているのだと思いますよ。成功の中にロジカルがなければ語れないですし、ロジカルでなければそれは運だとなるから。
    Linkedinみてびっくり、故郷が同じなのかも・・・
    職歴の会社も知り合い多いとこだし。。。

  • @もんみるも
    @もんみるも ปีที่แล้ว +1

    転職始めたばかりでネガティブな結果ばかり考えてたけど、この動画とコメ欄見て、少し明るく考えられた!

  • @粉助ン
    @粉助ン 6 ปีที่แล้ว +18

    新卒未経験でエンジニアになって3年目ですが、某米大手IT企業の最終面接受けてきましたー。先にこの動画見ておきたかった!

  • @akihiro8811
    @akihiro8811 4 ปีที่แล้ว +17

    上昇志向で転職する奴なんて一握りだよ。ほとんどは今の会社が嫌になって辞める奴ばっかだよ。

    • @lovebond4439
      @lovebond4439 3 ปีที่แล้ว +3

      人間は誰でも辞める会社や辞めた会社には
      大なり小なり不満がありますよ
      不満がない人間なんていません

  • @ゆきかぜにゃあ
    @ゆきかぜにゃあ 6 ปีที่แล้ว +28

    4分後半近くの部分が一番大切

  • @堤浩一-m1i
    @堤浩一-m1i 5 ปีที่แล้ว +27

    面接で、受かる人は、会話をする。落ちる人は、アピールをする。の見分け方教えてください。

  • @foofane9255
    @foofane9255 6 ปีที่แล้ว +68

    2つ目の質問の「自分じゃなきゃ出来なかった」ってのは言えないけど、「自分なりに考えて意識的に行動した、それが良い結果につながった」とか答えそう

    • @revaia___8651
      @revaia___8651 5 ปีที่แล้ว

      自分なりに頑張った→周りにも評価される仕事をしろと突っ込まれそう。自己評価はPCDAとしては必要だけど公には出さないほうが善いと思うな。

    • @宇多田ヒカル-b1o
      @宇多田ヒカル-b1o 4 ปีที่แล้ว +5

      Revaia ___ 頑張ったんじゃなくて、このコメント書いた人は結果を出したのだからセーフ

  • @カレー大使
    @カレー大使 5 ปีที่แล้ว +9

    体壊して辞めた場合はどうなんですか?
    例えば難病で、それを言って診断書出しても何のアクションも起こしてくれなかった場合は?
    あと、製造業で機械を動かしてる場合、自分じゃなければいけない理由はない!
    たまたまその機械でしか出来ない品物の仕様だったとしか言いようがない

  • @MrHryuuu
    @MrHryuuu 4 ปีที่แล้ว +83

    職務経歴書に書いてあるのに改めて聞かれる意味が分からないんだよな…

  • @okoge5050
    @okoge5050 5 ปีที่แล้ว +21

    ぶっちゃけ2つ目の質問って普通に下請けとか工場とかでの製造業職種とか、福祉系だと俺だけしかできないって仕事ってそんなにないような。結局やめる時引き継ぎで教えるわけだし。大手やこの話に出てくるでかい会社とかの営業なら別だと思うけど。
    ぶっちゃけ、貴方しかできないのに引き継ぎもしないでやめたんですか。無責任な人ですね。orああ引き継げたんですね。じゃあ貴方以外でも出来る仕事だったって事ですよねとか変に突っ込まれたらって思うけど・・。

  • @sac1933
    @sac1933 6 ปีที่แล้ว +77

    自分は新卒1年3ヶ月で辞めて外資系メーカーに第二新卒で転職しました。
    実際に面接では若いうちに営業職でキャリア積みたいって上昇志向な理由は言ってましたね。
    前職の悪口しかでないネガティブな人は雇いたいと思わないですね。

  • @田中太郎-f7m5k
    @田中太郎-f7m5k 3 ปีที่แล้ว +9

    utuさんの色んな動画を拝見させていただきました。
    以前より転職活動中でしたが、本日無事内定の連絡を頂きました。
    動画を観ただけで、身に付けられないこともたくさんありましたが、「あーここutuさんが言ってたやつだな」と面接中に冷静さを保つことができました。
    有益な動画を配信して頂いたことに対してのお礼ということで、内定をいただいたことをご報告させていただきます。
    これからもお身体を大切になさった上で、益々のご隆盛を願っております。
    慣れない言葉を使っているため、見苦しい部分はあるかもしれませんがお許しください。

  • @shii2397
    @shii2397 6 ปีที่แล้ว +32

    実績となぜ自分じゃなきゃいけなかったのかをこたえるか~、就活の参考になりました!!

  • @ボンドルド卿-t6y
    @ボンドルド卿-t6y 6 ปีที่แล้ว +134

    自分にしか出来ない仕事ってのは無いよ。そんなものがあればリーマンやってないで起業する。

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +29

      ある実績をこなす過程において、自分の個性や差別化要素がどのように機能したかを表現する。難易度は高いと思います。

  • @teikitennkenn
    @teikitennkenn 6 ปีที่แล้ว +107

    やなものはヤダ。それの何がいけないのか。

  • @BK201gravity
    @BK201gravity 5 ปีที่แล้ว +25

    俺は新卒で入った会社を8ヶ月で辞めて、去年の9月に今の会社に入社したが、確かに面接で退職理由をネガティブに答えるとほぼ間違いなく落ちたな。それに早く気付く事が出来たら転職活動を少しでも短くできたか。

  • @masashitsuda4791
    @masashitsuda4791 5 ปีที่แล้ว +11

    utsuさんの動画を参考に自分なりに考えをまとめて念願の仕事に転職する事ができました。しかし、元職から退職に対して激しい反発と引き伸ばしを受けました。もちろん引き継ぎは行いましたが、会社は結局、個人よりも自分達の都合であり、悲しくなりました。
    迷惑、責任という言葉で退職に困る人は多いと思いますが、何かアドバイスございましたら動画で見たいです。

  • @tbhed9480
    @tbhed9480 6 ปีที่แล้ว +20

    転職するにしてもいまの仕事を一生懸命やることが大切なんですね。。。

  • @鈴木俊夫-k1m
    @鈴木俊夫-k1m 4 ปีที่แล้ว +1

    なるほどー
    ためになります

  • @まどか先輩-v6z
    @まどか先輩-v6z 5 ปีที่แล้ว +17

    3年は続けた方がいい、辞めた理由は上昇志向で。
    この2つはたくさんの先輩上司から教えていただきました。にも関わらず前のしごとを1年で辞めてしまったので、次の就職が不安であります。

  • @ryuseis.1241
    @ryuseis.1241 6 ปีที่แล้ว +72

    つまり、ブラック企業に行ってしまったらそもそも人生詰みってことじゃないですか…
    違法な労働環境で怪我してやめた人間には、もう救いがないように見える……
    レールから外れたら終わりなんだなぁ…

  • @danceman20000
    @danceman20000 6 ปีที่แล้ว +15

    少人数の職場で自分がいない間に自分のデスクやロッカー荒らされて、毎日辞めろ辞めろと言われ(自分以外の人も全員辞めさせられた)
    上司を上回る売り上げ作ったらさらに反感買って辞めないならこっちからクビにすると言われ、裁判までした経験をどう上手く話せばいいんですかね…

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +2

      裁判したという話は、面談相手に良い印象を与えないでしょうね。今の会社に対してネガティブな話ばかりをする候補者はあまり好まれないでしょう。

    • @danceman20000
      @danceman20000 6 ปีที่แล้ว +5

      ネガティブな話は基本的にタブーである事は百も承知していますよ。ですが嘘の話や別の理由を作って話をする気には全くなれませんでした。そうした話も全てした上で「面倒な奴だな」と思われる所なら、別に落とされて構わないという気持ちでした。客観的に見たら間違いなんでしょうね(笑)

    • @Whatisfreedom2025
      @Whatisfreedom2025 2 ปีที่แล้ว +6

      うそを聞きたがる社会も会社もおかしい

  • @ゆずぽんたろう
    @ゆずぽんたろう 5 ปีที่แล้ว +4

    自分でしか出来なかった仕事というのは周りに尋ねると意外と答えが返ってきます。もちろんどの仕事であれ中途半端な仕事をしてきた人は論外ですが。
    とにかく当社に居てくれて助かったと周囲の人に言われる人はそれなりに答えがまとめられるのではないでしょうか。

  • @ろびんろびん-n9r
    @ろびんろびん-n9r 4 ปีที่แล้ว +2

    自分にしかできなかったから他の人もできるようなやり方を考えました。
    とアプローチしようと思っております

  • @kzakile
    @kzakile 6 ปีที่แล้ว +17

    2つ目の質問難しいですね...
    web系エンジニアですが、極論誰でも(人がいれば)作れると思っているので

  • @kundora4351
    @kundora4351 6 ปีที่แล้ว +22

    ブラック企業と給料が安いし人間関係悪いし人の差別が多いし会社で辞めたい人いっぱいいると思いますが
    平凡な人は転職できないですね!

  • @azami64
    @azami64 5 ปีที่แล้ว +2

    自分の実力とプランに自信をもって転職に臨む人。かつ、別のチャンネルで仰っていましたが前の会社で上位2割にはいる実績の持ち主。
    こんな人がそもそも転職を考えるだろうか。
    するとしたら、独立でしょう。
    それに、前の会社の方が変な事は多いでしょう。
    まともな人ほど早く見切りをつけるような。
    第二新卒採用担当として、その辺りをどう見るのか気になります。

  • @kitoratanaka4324
    @kitoratanaka4324 5 ปีที่แล้ว +7

    新卒採用で就活しているものです。
    つまりプレゼン能力みたいなのを見てるのでしょうかね。
    もちろん調子の良い嘘などには突っ込みが入る前提でやってるから素直さなどは大切だと思いますが。
    今後のためにも非常に勉強になりました。

  • @tarosuji4061
    @tarosuji4061 6 ปีที่แล้ว +22

    2:05 1つ目の質問でこの人の言う所の「上昇志向」に当てはまる人は採用してもいずれ辞める人。
    働いて何年かすると「俺のやりたい事はこんなんじゃねー」とか言い出すのは目に見えている。

  • @タケノコピッピ
    @タケノコピッピ 6 ปีที่แล้ว +42

    うちの会社の人事評価でも、まさに「あなただからできたエピソードがあったら教えてください」と聞かれます。
    毎年何も書けず、苦労していますが・・・。

  • @Fuyuno_alespo
    @Fuyuno_alespo 6 ปีที่แล้ว +52

    転職考えてるけど自分だから出来たことなんてひとつもねえな...。もはや自分ができればみんな出来るw

    • @glegoo5988
      @glegoo5988 6 ปีที่แล้ว +17

      フユノ
      そこですよね…もし自分が「これは自分だから出来たんです!」ってことがあって、それを言えたとして面接官によっては「え?それって君じゃなくても行けたよね?」って言う人は言いますもんね……意識高ければ高いほど…
      それを言わせないほどのこと言えって感じですけど、それ言える人は転職困ってなさそうですしwww

  • @keihan2222
    @keihan2222 5 ปีที่แล้ว +20

    上昇志向で辞める理由言ったとしても、「うちじゃ、あなたが言ってるような事は出来ないよ」って言われたら、ぐうの音もでないよね。

    • @bananadonkir
      @bananadonkir 5 ปีที่แล้ว

      まさしくそれ。

    • @しおごま-b2e
      @しおごま-b2e 3 ปีที่แล้ว +2

      面接の段階でそれが分かるだけで儲けもん
      誤って入らないで済むし
      できる会社を次受けるだけ

  • @MrGeorge626
    @MrGeorge626 5 ปีที่แล้ว +29

    説明されている2点については面接慣れしている方にとっては常識なんですよね。
    なので、この2点で採用されているとしたら面接官としてどうなんだろうって思ってしまいます。
    実は面接慣れしていなくてうまく話せない人にこそ原石が隠されているので、
    そこを見抜くのが面接官としての腕の見せ所なんです。

    • @bananadonkir
      @bananadonkir 5 ปีที่แล้ว +14

      この考え方をもっている面接官が増えることを切に願います。
      来月で転職活動三ヶ月目、いろんな企業と面接してきましたが、未だに苦手です。特に自己PR。前職で身に付いたスキルや成績などもしっかり残すことができましたが、表現するのと元々ロジカルじゃないのでしゃべっているなかで、整理しきれなくなってきます。
      第一志望で見立てた企業も3つも落ちていて、すごく不安とか落ち込みの気持ちが出ています。

  • @popo59546
    @popo59546 6 ปีที่แล้ว +63

    これ上昇志向でっていうのはよく聞きますが、自分でなくてはって言うのは世間の広さを知っちゃうと答えられないなぁ

    • @nasia3
      @nasia3 6 ปีที่แล้ว +22

      「自分がいなきゃこの会社はダメ」とか良く聞く台詞ですが、そんな事はないし、あってはならないとも思う。

  • @ななちゃまの神様
    @ななちゃまの神様 2 ปีที่แล้ว

    2年目です
    転職活動始めました
    新卒の時も拝見させていただいてるましたー

  • @ちきゅー-h5h
    @ちきゅー-h5h 6 ปีที่แล้ว +19

    結局 本当にその仕事をやりたいって意欲があれば 会社に貢献してくれる人材になることは間違いなし

    • @aniki537
      @aniki537 6 ปีที่แล้ว +7

      意欲だけじゃダメなんでしょ。

    • @bananadonkir
      @bananadonkir 5 ปีที่แล้ว +5

      @@aniki537
      ですよね。
      それが社会の成り立ちみたいなとこにも腹立ちますけどね。
      まぁ甘くないですよね。

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. 6 ปีที่แล้ว +15

    自分だから"こそ"残せた実績を語るって難しいですね。

    • @shionsan2000
      @shionsan2000 6 ปีที่แล้ว +13

      従業員の扱いが酷い会社だったので、労基に通報して事業停止に追い込んだ実績がありますと答える。

  • @revaia___8651
    @revaia___8651 5 ปีที่แล้ว +4

    前向きな転職は分かるけど、実績に対して自分じゃなきゃ〜ってのはなんだかなぁ。変に自信持ってる上司にはペコペコ系使えない中年が入ってきそう、そして、それに気付かなそう

  • @ongakutyudokubaka
    @ongakutyudokubaka 6 ปีที่แล้ว +2

    ほんとためになりました!

  • @さんさん-h9u
    @さんさん-h9u 6 ปีที่แล้ว +11

    転職を考えていますが、参考になります。色々と採用する側にも意図があるでしょうし、質問に対する答えはしっかりまとめておくべきですよね。あとは、不安だけはなくしたいです

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +4

      自信もって望むことが大事だと思います。

  • @nobutana8070
    @nobutana8070 6 ปีที่แล้ว +17

    巷では地方銀行の行員が「先行きが不安」で大量に転職しようとしていますが、そんな背景で「上昇志向」の志望動機など言ったところで、信じてもらえるものですか?
    「先行き不安で会社を捨てる」転職希望者は、隠せば面接者からわからないものですか?
    ちなみに私の身内ですが・・・。

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +4

      先行き不安で会社を捨てる人が候補者として目の前にいる。足元見ない会社はいますかね?
      先行きが不安であれば、それを解消する動きが出来ている人がキャリアアップできる人かと思います。

    • @nobutana8070
      @nobutana8070 6 ปีที่แล้ว +3

      解消する動きが出来ている人は、そもそも転職しようとは思わないでしょうし、踏みとどまることができるのでは?会社の先行きが不安で会社を捨てる人は、解消する動きができていないでしょうし、「取って付けたような答え」しかできないはずですね。・・・・隠し切れない。

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +1

      そう思います。
      この動画で取り上げている対象もキャリアアップであり、消極的な理由からではありません、

    • @aniki537
      @aniki537 6 ปีที่แล้ว +6

      @@nobutana8070
      包み隠さずに
      先行きが不安な会社で
      毎日ビクビクしながら仕事を
      こなしたくないので
      ちゃんと仕事と向き合える環境が
      ある御社の元で働かせて頂きたいじゃダメなんでしょうか。

    • @bananadonkir
      @bananadonkir 5 ปีที่แล้ว +3

      @@aniki537 その意見にめちゃくちゃ同感です。
      前職では、毎月10名単位で辞めていく人が続出している企業だし、グループ企業のひとつは買収されるし、先行き不安しかなく毎日ビクビクしながら働いていました。
      いる人もただ働いているだけ、腐ったみかんみたいな人ばかりだったので。
      こんなとこで自分の人生の時間を費やしているなら、やりたいことに向けて転職したほうがよっぽどいいです

  • @黒川胡椒
    @黒川胡椒 6 ปีที่แล้ว +45

    会社やめる前向きな回答?

  • @吉成樹
    @吉成樹 5 ปีที่แล้ว +18

    製造業で6年働いてるけど、これといって功績をあげれるようなことしてないんだけど…
    製造するものの大きさを機械に打ち込んで、
    機械を動かしてヒートシールやらいろいろやって
    あとの詰め作業はパートさんに任してるんだけど
    功績もなにもない

    • @egois1knowledge934
      @egois1knowledge934 2 ปีที่แล้ว

      肉体労働従事者向けのアドバイスじゃないからねこの動画

  • @かくへん太郎
    @かくへん太郎 5 ปีที่แล้ว +13

    この長々とした前置きがどうでもいい話を眠そうな顔一つせずに最後まで聞けた人だけ採用。
    なぜなら、ブラック企業の朝礼はワンマン社長がどうでもいい話を長々とするので、これに耐えきれずに眠そうな顔をしようものなら上司のいじめのターゲットにされパワハラを受ける毎日になるから。

  • @quatorze77
    @quatorze77 2 ปีที่แล้ว

    Utsuさん 初めまして。昨日中途採用 外資系メーカーの最終面接でした。
    募集ポジションに対しての今までの経験を踏まえるとギャップを感じる事があると思いますが いかがでしょうか?という問いに考え方を十分に伝える事ができませんでした。。
    この一個だけ気になってます。。
    これだけで判断基準に影響は大きくありますかね?

  • @KT-on1og
    @KT-on1og 6 ปีที่แล้ว +7

    上昇志向が空回りの人間と具体的な戦略およびそこから得られる成果を人の前で簡潔に話せない人間はどの仕事に就いても残念ながら周囲の期待に答えられず不発に終わってしまうのは色んな人を見てきてはっきりとわかってきました。

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +3

      話は短ければ短い方が伝わりますね

  • @さくらビス
    @さくらビス 6 ปีที่แล้ว +84

    ツインテールかわいいですね

    • @まるまる-j4b
      @まるまる-j4b 6 ปีที่แล้ว +5

      ?と思ったら、画面見て理解(笑)

  • @あいうえお-j2y5b
    @あいうえお-j2y5b 5 ปีที่แล้ว +4

    実績 誰よりも動いたから キャリアが上の人にお願い事をするのができた

  • @tigerbig8430
    @tigerbig8430 5 ปีที่แล้ว +5

    周りは自分よりデキるヤツばかりだから、そいつらに喰らいついていかなきゃならんかったから最低限のことをやろうと粘っただけ。別に自分じゃなくても出来ただろうけど、仕事だからやらざるを得なかったんですよ。

  • @あああ-r2i
    @あああ-r2i 6 ปีที่แล้ว +11

    給与所得2000万越えって、人口の1%満たないって記述とかあるのに、動画に対して質問じゃなくて、主張が意外と多いことにびっくりしました😓
    就活生です! 勉強になる動画どうもです👍

    • @z9375
      @z9375 6 ปีที่แล้ว

      そんな少ないんだ、、、

  • @マーさん-u1q
    @マーさん-u1q 4 ปีที่แล้ว +5

    いつもためになる情報ありがとうございます。 同一労働同一賃金で働き方などどう変わるか聞きたいです よろしくお願いしますm(__)m

  • @統真蒼太
    @統真蒼太 5 ปีที่แล้ว +1

    転職予定はありませんが参考になりました!

  • @dream_fun
    @dream_fun 6 ปีที่แล้ว +9

    お疲れ様です。
    いつも動画を見させて貰ってます。
    一つ質問ですが、
    企業側とのミスマッチを防ぐ点として、どんな方法がありますか。
    一部の企業は、雰囲気をつかんでもらう為、面接前に一度社内の雰囲気を見てもらって理解していただくといった事をやっているそうです。

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +9

      年収1000万円以上の転職においては、担当する業務範囲の方が候補者の方が気になるところ。そこを重点的に説明します。
      ソフト面も重要です。採用意思を伝えた後、
      1)全ての質問に正直にお答えする
      2)働いているところを遠目で見て頂く
      3)同じ仕事をやっている人のインタビューを設定する(希望があれば)
      この3つを行っていました。

  • @危機一発-d8c
    @危機一発-d8c 5 ปีที่แล้ว +18

    例えば製造職で技術の高い人などはどうやって見抜くのですか?

  • @たけちゃんの部屋-i7j
    @たけちゃんの部屋-i7j 5 ปีที่แล้ว +4

    はじめまして
    この質問ってパート→パートの場合も使えますか?
    またパートの採用されるにはどうやったらうまくいきますか?

  • @ryu_sagami
    @ryu_sagami 5 ปีที่แล้ว +16

    話をする時に目線が泳いだり、体が不自然に揺れたり、自分スゲーという語りをしたり・・・な人は信用できんよ

  • @kuralousi
    @kuralousi 5 ปีที่แล้ว +1

    ナイス確認事項だと思う。

  • @地域ニャルソック
    @地域ニャルソック 4 ปีที่แล้ว +3

    誰かがいなくなればそれを誰かが補う。そのシステムがなければ、誰もその会社を辞めれない。

  • @ETeppei
    @ETeppei 5 ปีที่แล้ว +4

    率直な疑問。「なぜあなたでなければいけなかったのか」という仕事ができそうもないから辞めるってケースもあるのかなと。もしくは今時は属人化と呼ばれる範疇になるのではないかと思ったのですが、どうなんでしょうか?

  • @merak1111
    @merak1111 5 ปีที่แล้ว +2

    ぼくが面接官なら、辞めた(辞める)理由と、入って何をやりたいか?聞きますね。

  • @lovesora2003
    @lovesora2003 6 ปีที่แล้ว +6

    はじめまして。4月に18卒で入職したのですが、入職当日から14連勤と人間関係など1ヶ月で退職しました。転活してるのですが、職務経歴書に書く内容も限られており転活が進みません。1ヶ月で退職した22歳はもう積んでるでしょうか?

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +2

      すぐ辞めてしまった人用の転職サービスをどこかで見かけたような・・・

    • @サイコマニア
      @サイコマニア 6 ปีที่แล้ว

      love sora 積んでる。最初は我慢するんだよ。そこの我慢ができないやつは無理

    • @lovesora2003
      @lovesora2003 6 ปีที่แล้ว +8

      ガブリエルミリオ
      我慢して体おかしくするほど仕事に愛着もないですし。やめて後悔はしてません。

    • @サイコマニア
      @サイコマニア 6 ปีที่แล้ว

      love sora 後悔してないならこんなとこで積んでますか?って聞くな

    • @lovesora2003
      @lovesora2003 6 ปีที่แล้ว +4

      別にあなたに聞いたわけじゃないのでw

  • @水虫-t5l
    @水虫-t5l 5 ปีที่แล้ว +21

    エリートの意識高い系の転職話。ブラック勤めのワイらにはてんで参考にならない話だった。

    • @脱衣場の妖精
      @脱衣場の妖精 5 ปีที่แล้ว +7

      一回ブラックに染まると、ほぼ間違いなく一生ブラックからブラックへ転職のループになるって言ってた面接官の話を思い出した。

    • @egois1knowledge934
      @egois1knowledge934 2 ปีที่แล้ว

      情けないな

  • @上えい
    @上えい 5 ปีที่แล้ว +5

    ニートの場合はどうやっても最底辺しか無理なんだよなぁ。

  • @野良バンド菊川雅也
    @野良バンド菊川雅也 6 ปีที่แล้ว +13

    ふ~ん。俺は採用下手な方だったからなぁ…。とりあえず雇って、ふるいにかけるシステム作ってやってたよ。

    • @kouheihayashi9437
      @kouheihayashi9437 6 ปีที่แล้ว +3

      野良バンド: 菊川雅也
      必死で選考しても、面接だけ上手いやつなこともあるからね
      働かせてみるのがいいかもね
      でもそのシステム働く人からすると大変だねw

    • @aniki537
      @aniki537 6 ปีที่แล้ว +1

      それ、すごくいいですね
      自分もやられてみたいです。

    • @タピオカボーン
      @タピオカボーン 5 ปีที่แล้ว +1

      ソルジャー採用じゃんそれ

  • @ryuutamaru1747
    @ryuutamaru1747 5 ปีที่แล้ว +1

    前向きな理由というのは後付けでもよろしいのでしょうか?

  • @キツイネコ
    @キツイネコ 6 ปีที่แล้ว +16

    確かに的を得た質問なのかも知れないですね。
    多少脚色があってもこの質問に明確に説得力を持たせて答えられるっていうのが大切なんでしょうね。
    でも逆にこういうマイナスの理由が認められにくい転職の厳しさがあるから、
    どんなにパワハラやセクハラ等が酷くても、生活の為に所謂ブラック企業から抜け出せない人が多いのかも・・・って思ったりもします。
    _¢(・ω・`)

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +6

      抵抗できなくなった気の弱い従業員を使い倒す。そんなブラック企業は許しがたいですね。

  • @omori7565
    @omori7565 6 ปีที่แล้ว +9

    僕は大学1年生なのですが就活を意識し始めたほうがいいのはいつからでしょうか?

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +4

      3年生からで良いと思います。参考まで。
      新大学1年生 就活の心得 (Vol.175):th-cam.com/video/W7wJbRKYRXA/w-d-xo.html

  • @ささ-j4o
    @ささ-j4o ปีที่แล้ว

    個別相談はされていますでしょうか?

    • @3utsu
      @3utsu  ปีที่แล้ว +2

      no

    • @ささ-j4o
      @ささ-j4o ปีที่แล้ว

      ご返信ありがとうございます。
      そうですか…残念です…。
      今後始めて頂ければとても嬉しいです
      m(_ _)m

  • @Francis_UD
    @Francis_UD 6 ปีที่แล้ว +5

    Great.

  • @下野昌信
    @下野昌信 5 ปีที่แล้ว +5

    企業は銭闘力を見ている‼️

  • @yellowbaiper
    @yellowbaiper 4 ปีที่แล้ว +5

    新卒二年目でクビになったらなんていえばいいんや。。。

    • @なか-i5q
      @なか-i5q 3 ปีที่แล้ว

      なにしたんじゃい

    • @yellowbaiper
      @yellowbaiper 3 ปีที่แล้ว +1

      @@なか-i5q 元々副業オッケーの会社だったんだけど副業申請したら勤務してる出向先から出向解除になってその後会社からアルバイトになるか転職するか選べ言われた。(突然だったし次の日からロックアウト状態だったから録音とかそういうのできなかった。)
      遅刻とかそういうのはしてないけど仕事無い時に18時ピタ退社はよくしてた。(もちろん仕事終わらなかった時は残業してた。)
      なお入社した所には最初の1ヶ月研修下だけで一度も働いてない。
      技術と総合職で分かれてたんだけど総合職みんな子会社に飛ばされて片道切符なかわけじゃない言われたけど片道切符だった。

  • @おでん-v2g
    @おでん-v2g 5 ปีที่แล้ว +1

    なぜやめるのか
    これからどうしたいのか
    だと思った。
    1こ当たった。

  • @ぺんぎん-n6y
    @ぺんぎん-n6y 4 ปีที่แล้ว +2

    ビックリした!!中川家の礼二かと思った。

  • @わんわん-g1f
    @わんわん-g1f 6 ปีที่แล้ว +59

    本題入るの遅え

    • @ホンマや
      @ホンマや 6 ปีที่แล้ว

      わん わん ㅆㅇㅈ

  • @aaaaaa-yw3bj
    @aaaaaa-yw3bj 6 ปีที่แล้ว +5

    転職について、もしよろしければ2つお伺いしたいことがあります。
    まず、営業職の場合、BtoBはBtoBの、BtoCはBtoCの企業にしか転職できないということはありますでしょうか?
    また、営業をかける相手が医者であると(医療用機器)、転職先も営業相手が医者や医療関連と限られた企業になってしまうことはありますでしょうか?

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +2

      基本的には経験を買うので、仰る通りです。成長していて新卒採用では追いつかないような業界。例えば20年前のIT業界などは異業種から採用せざるを得ませんでした。

    • @aaaaaa-yw3bj
      @aaaaaa-yw3bj 6 ปีที่แล้ว +1

      Utsuさんの就活/転職チャンネル
      お返事ありがとうございます。
      では、BtoCは基本的に年収が低い傾向にあり、新卒でBtoC企業に入ると転職での年収アップが難しいと言う考えはあながち間違っていないのでしょうか?、、、
      海外事業部などを担当していればtoB企業にも可能性が広がるという短絡的な考えをしておりました、、、苦笑

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +2

      そうですね。B2C企業のほうが年収は低いでしょう。これもおっしゃる通りです。業務に対しての考え方が根本的に異なりますからね。バックオフィスはあまり関係ありません。

    • @aaaaaa-yw3bj
      @aaaaaa-yw3bj 6 ปีที่แล้ว +1

      Utsuさんの就活/転職チャンネル
      おはようございます。ご対応ありがとうございます。
      toB、toCは根本的にビジネスモデルも違うからバックオフィスの仕事も異なるということでしょうか?「バックオフィスの仕事内容の違い」のイメージがあまり湧かなくて、お手数ですが教えて頂けますと幸いです。
      海外部門で働いていてもバックオフィスであれば転職市場の価値は変わらないんですね、、、絶対プラスに働くと思ってました、、、笑

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +2

      バックオフィスの仕事なら、B2C←→B2Bの異動もありえますよ、という話でした。あまり違いがないです。

  • @takuji_hamada
    @takuji_hamada 6 ปีที่แล้ว +2

    とっていただく、とってやる、では、ベストマッチングとはいえない。とはいえ、相思相愛は、なかなか、確率的に難しいだろう。人は、ベストマッチングを追い求めるものだし、無理なら嘆くしかない。演歌のように嘆くのが、日本社会であり、嘆かなくなってきたのが、新しい社会だ。労使とも努力がなければ、次に乗り換えられてしまう。離れずに努力して、一緒にいるのが基本だ。

  • @ああ-k8e1s
    @ああ-k8e1s 5 ปีที่แล้ว +5

    本気で仕事に取り組んできたなら答えられる
    答えられないのは何も考えず惰性で働いてきたから

  • @荒巻-b8m
    @荒巻-b8m 6 ปีที่แล้ว +27

    タイヤを売ってました。なぜならタイヤは自動車の中で重要な部品だからです。
    私はタイヤに並々ならぬ思いがありますが、会社に認められませんでした。
    例えばこれでいいんですか?
    わけわかんねえ…

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +25

      「タイヤの営業」と「並々ならぬ思い」を使った例ですと、こういうのはどうでしょうか?
      誰しも自分が輝けるこんな事があると思います。
      【なぜ会社を辞めるのか】
      私はタイヤを売っていました。営業です。
      ある程度自由にやらせてくれる会社でしたので、満足していますし、貴重な経験をさせて頂きました。ただ、今までやって来たことを深く追求するため転職したいと思いました。
      面接相手:「それはどういうこと?」
      【なぜ自分だからできたか?ZOZO Townへ転職と仮定してみる】
      私は通常のルート営業に加えて、「走り屋」と言われるお客さんに特殊なオプション品を揃えているショップの新規開拓をしました。「一緒にタイヤも売ってみませんか?」という入り方です。
      そもそも私も「走り」自体が好きでしたし、そのショップの客の1人でした。そういうご縁もあり、お客さんが表示されているスペックだけでは分からない、乗り心地やグリップ力の特性などを掲示して販売してもらう事にしました。そうするとあまり数が出ない、粗利の高いスポーツタイヤを買ってくれるお客さんが増えてきました。
      私自身も走りが好きですから、タイヤメーカ主催の試乗会などは欠かせませんでした。その追求型の性格と特殊な自動車オプション品の知識を活用して、より大きな商売をしたいと考えました。
      そこで御社でこのビジネスができないか?と考えています。20代の顧客層を持つ御社であればクロスセル対象の顧客がいらっしゃいます。また既にお持ちの口コミのようなITプラットフォーム、マーケティングシステムを活用して、ショップで成功できたものを今度はITプラットフォームで実現したいと思います。御社の仕組みを活用すればより大きな事業にできると思います。
      私の営業としての成績は並でしたが、この経験を通じて自分は売る事よりも企画/開拓する立場の方が向いていると思いました。そしてその力があると自信を持つ事もできました。是非御社でこの新しい事業セグメントに挑戦させて頂けないかと思いました。
      面接相手:「走り屋企画がうまく行ったとしてウチでどれくらい売上が期待できるんだろう?」 「自動車のオプション品以外でやってくれと言われたらどう?」と続いていきます。

    • @bitter-t2o
      @bitter-t2o 6 ปีที่แล้ว +9

      Utsuさんの就活/転職チャンネル 長い。無理!

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +16

      話せば3分の内容です。

    • @お茶風呂
      @お茶風呂 6 ปีที่แล้ว +10

      すげーな

    • @村瀬友一
      @村瀬友一 6 ปีที่แล้ว +15

      本気なら言葉なんてどれだけでも出てくる。無理なんて言ってる時点で終わり。

  • @55piece99
    @55piece99 5 ปีที่แล้ว +1

    辞めた理由は対策されてますね。

  • @rajieotndagenimz
    @rajieotndagenimz 4 ปีที่แล้ว +2

    ✔質問
    なぜ今の会社やめるんですか?
    L 前向きな回答ができるか
    なぜあなたではないとだめだったのか?
    L ユニークな部分を見せる

  • @to8332
    @to8332 4 ปีที่แล้ว +1

    ネガティブな理由で転職して来る人は良いチームにしづらいんだよね。
    自分で環境を変える、良いと思える方向にマインドセット出来ない人と言う認識。周囲や、やり方を変える程の影響力がない人だよね。その思考がマイナス思考よりの人だから、会社、チーム、周囲に置いとくと大抵悪影響になる。

  • @Spiderman-gu1po
    @Spiderman-gu1po 6 ปีที่แล้ว +2

    今年大学1年なんですが、就職に向けて身につけておくべきことなどありますか?

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +1

      大学新入生向けの動画がありますので、探して見て下さい。

    • @サイコマニア
      @サイコマニア 6 ปีที่แล้ว

      Spider man 宴会芸できるように頑張りなさい

    • @SuperVotoms
      @SuperVotoms 6 ปีที่แล้ว

      身につけておくべきことなどありますか?=スーツ

  • @mic5lack515
    @mic5lack515 6 ปีที่แล้ว +2

    ホストから不動産関係の仕事への転職はどう思われますか(宅建の資格あり)?コネと接客経験が強みになると思うのですが、ホストに対する印象はよくないでしょうか?

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว +2

      良いと思います。別にホストと言わず、飲食店勤務で良いのではないかと。

    • @mic5lack515
      @mic5lack515 6 ปีที่แล้ว +2

      Utsuさんの就活/転職チャンネル 返信ありがとうございます。バイトでも出切るけど、飲食店に勤務してるだけで接客能力やコネはできたのか?とはならないのでしょうか?

    • @3utsu
      @3utsu  6 ปีที่แล้ว

      接客能力やコネを経験も踏まえて推したいという事であれば言っても良いのではないでしょうか。

    • @lilykay1989
      @lilykay1989 6 ปีที่แล้ว +1

      横から失礼します☺
      飲食店勤務で話に入って、面接時に具体的な話をせざるをえない時には、話せる範囲での答えを用意しておかれたらいかがですか?
      ホストって、テレビで見る印象だけだと失礼ながらチャラくて、ナルシストで、バカっぽいみたいなイメージを持つ人が多いと思いますが(ごめんなさいバカにしてる訳ではありません😰)、そこを第一印象から全く感じさせないハキハキした、でも謙虚な姿勢を見せられれば、ギャップが生じてあなたの職業は強みになると思うんです!
      でも、普段の仕事からの態度は素でも出やすいと思うので、ホスト以外の友達に面接練習に付き合ってもらって、ホストっぽさが出ないか見て貰うのも必要かなと思います。
      長々とすみません💦