ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最近クイックシフターとスリッパークラッチに頼りっきりなので、久し振りに自分でブリッピングしてみます。
確かにコーナーは高いギアで低い回転数で曲がる方がエンブレでギクシャクしないので曲がりやすいですね。
350cc単気筒良いな~、先生も良いし基本身につけるには最適な環境だね。
納得です👍この走り方を修得して1年程経ちましたが、安全マージンは増えペースも速くなりました
すみません。采女華さんのシュンとしたお顔の小ささ、美しさで頭が一杯で、ネモケンさんの解説が半分しか頭に入りませんでした。
うわぁ、😂
分かる😊
昔高回転が必要だった/回しても邪魔にならなかったのは2ストだったからで、今みたいに4ストだとエンブレは邪魔にしかならないですね。
華さんが出演されてましたか😳遡って見ます😆
VFRに乗るなら必須のテクニックなんですよね…おかげで、クイックシフターが邪魔なんだが…外したい(泣)。
勉強になります。公道とサーキットの走り方は違いますよね。今はスリッパーとオートシフターがだんだん付いていますのでこんがらがります。まー私のバイクはそんなの付いてませんながね。
一緒ですよ。ベストの解はサーキットでみんながやってることで、公道でそれ全部まじめにやると疲れちゃうから手抜きするってだけです。
クルーザーだとどうやってもついて回るシフトダウン…ドラスタクラシックに結果的に育てられたな
〝ワンワン〟好きの旧いタイプなんで次の☀️の休日が楽しみ
最近下りのヘアピンでUターン位ハンドル切らないと曲がれない様な峠走ったんですけど良い走り方有りますかね?
前回の内容がそうじゃなかったでしょうか?
ごめんなさい間違えてました前々回でした。
バイクを寝かす。ゆっくり走るときはリーンアウトで、グリップの限界に挑戦するときはハングオフです。バイクはある程度傾いてないと、あるいは起きてないとうまく曲がらないようにできてます。
美人姉さんのライディングフォームがカッコ良すぎるぞ!
ライドハイに出てくる おねいさんたちは皆 高身長だよなぁ。
クラッチを繋ぐタイミングでスロットルを開くんですか?
スロットル開くとギアが下がります。クラッチは操作しなくてもいいんですが、やるなら保険でちょっと引いておくか、ギア落ちる瞬間に切ります。タイミングのズレはエンジンのレスポンス次第なので、何乗ってるかに依存します。
今回神回かもしれません。
現行車で上げ下げオートシフター付きだとやらないからね、、、今の車のMTも車種によっては勝手にブリッピングしてくれるから相当下手糞でもぎくしゃくしない。
えーと…フロントは煽るための指掛けだけでブレーキでの減速はリアでの調整…膨らんだ時にインに戻れる為の保険かけてる私はヘタレ(;´д`)
ブリッピングせずに乗ってたことに驚きましたびっくり😮
空ぶかしが必要だったのは、2stのみ、MotoGPになってからレース界でもシフトダウンマジ適当。エンジンブレーキなんか要らんのでしょう。電子制御のおかげだけじゃない気がする。
レースにおいては、「エンブレが邪魔なんで電子制御でキャンセルする」みたいなのが普通ですね。ただ、回転合わせる必要は4stの方が深刻なので、ブリッピングはしますよ。無理にやらなくてもスリッパークラッチがあるので別にいいんですけどね。フルバンク中にギア落とす必要があるときは出来た方がいいです。
(o^-')bグッ!!
750ccの直4だから、1速で140km/hぐらい出るから加減速の少ない高速な峠道じゃ 1速or2速固定。シフトダウンしないし必要ない。
それで楽しいんだ😊
@@koujiokano5779 膝擦りも飽きたし、楽しくないから、110ccスクーター以外の2輪車処分したよ。路面温度が下がると全くグリップしないラジアルタイヤに辟易したし、半年(それも週末だけ)しか乗れないのに、二年毎の車検も家計圧迫するからね。住宅ローン完済したら、また125ccのMT車でも乗るよ。
250ccにコーナーで煽られてそう、、、
高い回転数のほうがトラクションが高いので回転数が低ければよいってもんでもないだろ
どっちでもいいけど、エンブレ効かないようにしとかないとコーナリングで亀になる。
最近クイックシフターとスリッパークラッチに頼りっきりなので、久し振りに自分でブリッピングしてみます。
確かにコーナーは高いギアで低い回転数で曲がる方がエンブレでギクシャクしないので曲がりやすいですね。
350cc単気筒良いな~、先生も良いし基本身につけるには最適な環境だね。
納得です👍
この走り方を修得して1年程経ちましたが、安全マージンは増えペースも速くなりました
すみません。采女華さんのシュンとしたお顔の小ささ、美しさで頭が一杯で、ネモケンさんの解説が半分しか頭に入りませんでした。
うわぁ、😂
分かる😊
昔高回転が必要だった/回しても邪魔にならなかったのは2ストだったからで、今みたいに4ストだとエンブレは邪魔にしかならないですね。
華さんが出演されてましたか😳
遡って見ます😆
VFRに乗るなら必須のテクニックなんですよね…おかげで、クイックシフターが邪魔なんだが…外したい(泣)。
勉強になります。
公道とサーキットの走り方は違いますよね。
今はスリッパーとオートシフターがだんだん付いていますのでこんがらがります。
まー私のバイクはそんなの付いてませんながね。
一緒ですよ。
ベストの解はサーキットでみんながやってることで、公道でそれ全部まじめにやると疲れちゃうから手抜きするってだけです。
クルーザーだとどうやっても
ついて回るシフトダウン…
ドラスタクラシックに
結果的に育てられたな
〝ワンワン〟好きの旧いタイプなんで
次の☀️の休日が楽しみ
最近下りのヘアピンでUターン位ハンドル切らないと曲がれない様な峠走ったんですけど良い走り方有りますかね?
前回の内容がそうじゃなかったでしょうか?
ごめんなさい間違えてました前々回でした。
バイクを寝かす。
ゆっくり走るときはリーンアウトで、グリップの限界に挑戦するときはハングオフです。
バイクはある程度傾いてないと、あるいは起きてないとうまく曲がらないようにできてます。
美人姉さんのライディングフォームがカッコ良すぎるぞ!
ライドハイに出てくる おねいさんたちは皆 高身長だよなぁ。
クラッチを繋ぐタイミングでスロットルを開くんですか?
スロットル開くとギアが下がります。
クラッチは操作しなくてもいいんですが、やるなら保険でちょっと引いておくか、ギア落ちる瞬間に切ります。
タイミングのズレはエンジンのレスポンス次第なので、何乗ってるかに依存します。
今回神回かもしれません。
現行車で上げ下げオートシフター付きだとやらないからね、、、今の車のMTも車種によっては勝手にブリッピングしてくれるから相当下手糞でもぎくしゃくしない。
えーと…フロントは煽るための指掛けだけでブレーキでの減速はリアでの調整…膨らんだ時にインに戻れる為の保険かけてる私はヘタレ(;´д`)
ブリッピングせずに乗ってたことに驚きましたびっくり😮
空ぶかしが必要だったのは、2stのみ、MotoGPになってからレース界でもシフトダウンマジ適当。エンジンブレーキなんか要らんのでしょう。電子制御のおかげだけじゃない気がする。
レースにおいては、「エンブレが邪魔なんで電子制御でキャンセルする」みたいなのが普通ですね。
ただ、回転合わせる必要は4stの方が深刻なので、ブリッピングはしますよ。
無理にやらなくてもスリッパークラッチがあるので別にいいんですけどね。
フルバンク中にギア落とす必要があるときは出来た方がいいです。
(o^-')bグッ!!
750ccの直4だから、1速で140km/hぐらい出るから加減速の少ない高速な峠道じゃ 1速or2速固定。シフトダウンしないし必要ない。
それで楽しいんだ😊
@@koujiokano5779 膝擦りも飽きたし、楽しくないから、110ccスクーター以外の2輪車処分したよ。路面温度が下がると全くグリップしないラジアルタイヤに辟易したし、半年(それも週末だけ)しか乗れないのに、二年毎の車検も家計圧迫するからね。
住宅ローン完済したら、また125ccのMT車でも乗るよ。
250ccにコーナーで煽られてそう、、、
高い回転数のほうがトラクションが高いので回転数が低ければよいってもんでもないだろ
どっちでもいいけど、エンブレ効かないようにしとかないとコーナリングで亀になる。