貼るだけ!エビアイサイドミラー! 大人気の後付け電子サイドミラーをヴェルファイアに付けてみた!広角カメラで死角をなくす! 車線変更 運転支援 蝦眼 視界向上

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 120

  • @楽釈
    @楽釈 3 ปีที่แล้ว +13

    商品もさることながら、くるまにあKさんの解説が、非常に丁寧かつ無駄なく、わかりやすいです。
    素晴らしい商品レビュー動画です。

    • @kurumania-k
      @kurumania-k  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @sazareishiさざれ石
    @sazareishiさざれ石 3 ปีที่แล้ว +31

    此れ凄い。
    取り付け方法、晴天、夜間の使用感、洗車後の貼り付き状態までレポートされていて、大いに参考に成ります。

  • @あいりがっと
    @あいりがっと 3 ปีที่แล้ว +5

    コレ良いですね!
    左右のカメラを反対にして前を写す様につければ
    ワゴン車の様に車体がでかいと
    狭い道ですれ違う時、
    めっちゃ役に立ちそうです❗️
    リアフェンダーの上にも付けたいですね😆
    駐車の時とか良いかも。
    ドラレコにも接続できたら良いのになぁ…💦

  • @amatuberoshige4797
    @amatuberoshige4797 3 ปีที่แล้ว +12

    安全走行や停車からバックに移行
    する際に、やはり視角を確保する
    分だけ安全に結び付くことが良く
    分かりました。
    法規についてもご説明されていた
    ので大変勉強になりました。
    ありがとうございます。

  • @403Kei
    @403Kei 3 ปีที่แล้ว +12

    素晴らしいですね!特に雨の日に水滴や曇りで見難くなるのですが、このサイドミラーならその問題も完璧に無くなりそうです。配線も楽ですし、欲しいですね!

  • @camoufla_ch
    @camoufla_ch 3 ปีที่แล้ว +6

    モニターの取り付け位置的に、真夏の高温のダッシュボードになるので熱への耐久性がきになる部分ですね。

  • @名人なぁちゃん
    @名人なぁちゃん 3 ปีที่แล้ว +4

    初コメです!これすごい!洗車機入れても大丈夫なんですね
    雨の日とか見えにくい日どこでも駐車しやすそうですね

  • @abb1970tm
    @abb1970tm 3 ปีที่แล้ว +12

    全ての疑問点を解説されていて有難い企画でした!

  • @johnnyhunikuri7153
    @johnnyhunikuri7153 3 ปีที่แล้ว +1

    動画も丁寧に作られていて見易いですね。

  • @新田康人-u7q
    @新田康人-u7q 3 ปีที่แล้ว +11

    電子サイドミラー
    気になってたので参考になりました!👍

  • @pptakashiqq
    @pptakashiqq 3 ปีที่แล้ว +3

    助手席側のカメラが切り替えで
    左前輪辺りが映れば最高なんですが

  • @8DC11.
    @8DC11. 3 ปีที่แล้ว +5

    いいですね。
    わざとカメラをサイドミラー下側死角用のサイドアンダーとして使いたいです。

  • @ride6752
    @ride6752 3 ปีที่แล้ว +4

    チャンネル登録させて頂きました。 多角的な視点で解説下さってて、視聴者の頭に浮かびそうな質問にも解説してくれてる感じで、かゆいところに手が届くような解りやすさでした。 これからも情報よろしくお願いします

  • @うま-k6k
    @うま-k6k 3 ปีที่แล้ว +1

    凄い丁寧な会社だなぁ~

  • @流浪猫-k9p
    @流浪猫-k9p 3 ปีที่แล้ว +2

    初コメントです!
    初コメントなんですが毎回動画楽しみに拝見しています!
    気になった品物ですので何回も見てます!
    そして購入しました!

    • @kurumania-k
      @kurumania-k  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます^ ^
      参考になりましたら幸いです^ ^

    • @流浪猫-k9p
      @流浪猫-k9p 3 ปีที่แล้ว +2

      毎回毎回とても参考になってます!
      蝦眼のカメラは車外に取り付けるものですが、カメラ部分の塗装など直射日光でのダメージが大丈夫かなと思ってしまうのですが、取り付ける前にレンズやカメラ本体の部分にコーティングなどした方が良いのでしょうか?
      車も黒で購入した物も黒なのでホワイトカラーよりも熱や紫外線のダメージが、気になります。
      安い買い物では無いので!

  • @zi3ytb
    @zi3ytb 3 ปีที่แล้ว +2

    叔父(60代)が言っていたのですが、高齢者だと、焦点距離(本物のミラーの焦点距離とモニターを観る距離)が違って老眼(?)的に厳しいとか。
    あと、慌てた時、サイドミラーを見るのか、距離感の無いモニターを見るのか、4つの何処を見れば良いのかパニックになるそうです。
    (特に頭を動かしてサイドミラーを覗き込んで後方視野を立体的に捉えたい人とかがイザと言う時にヤバそうとの事。)
    でも視野角が大きいので、大多数の方には便利そうなアイテムですね。

    • @秋月瑞穂
      @秋月瑞穂 3 ปีที่แล้ว +1

      非常時はサイドミラーを見るほうが良いのでは?元々車についてるものですし。

    • @Chip_n_Dale_Nisemono
      @Chip_n_Dale_Nisemono 3 ปีที่แล้ว

      @@秋月瑞穂 「非常時は」ということは普段はモニターを見ているのでパニック時の一瞬の判断は難しいのでは?
      あと非常時と等し並みに言ってもカメラ、ミラー、黙視どれが優れているかは状況によって様々だと思います。
      高齢者が自分は高齢者だと自覚しているのは安全運転に繋がって良いですね。

    • @秋月瑞穂
      @秋月瑞穂 3 ปีที่แล้ว

      @@Chip_n_Dale_Nisemono パニック時に判断できないようなら、余計に視点が定まらない機器なんかつけるものじゃないと思います。

    • @Chip_n_Dale_Nisemono
      @Chip_n_Dale_Nisemono 3 ปีที่แล้ว +1

      @@秋月瑞穂 そういう趣旨こコメントだったんですね。それならば納得です。
      上のコメントだけでは"非常時は"と言っていたので「つけた上でパニックになっても冷静に元のサイドミラーを見るべき」と読み取ってしまいました。
      パニックにならないなら1つに絞らずともどの確認方法も一長一短だと思います。

  • @softbankth
    @softbankth 3 ปีที่แล้ว +4

    両面テープあとがのこるので
    滑り止めシートでもいいかとおもいます。左折が苦手だから
    良い商品だと思いました。

  • @Big-Castle
    @Big-Castle 3 ปีที่แล้ว +5

    はじめまして❗️
    これはキャブコンに取り付けたら、視界確保に役立つかも。キャブコンは特に左側が見えないのです。ただ取付がどうなるか分からない所があります。

    • @おわり社長-t5r
      @おわり社長-t5r 3 ปีที่แล้ว +1

      私も同じこと考えてました!延長ケーブルがあるかな??と思ってアマゾンも調べたら以下の回答もありました!
      以下引用「当製品には延長ケーブルは付属しておりませんが、
      市販品の延長ケーブルで両端どちらも4PINの接続端子(オスとメス)であれば、
      延長可能となります。
      よろしくお願い致します。」

  • @ihannamae4592
    @ihannamae4592 2 ปีที่แล้ว

    私フィットに付けております、左折するときに左後方の視界が広いのが良いカメラはセパレートなので夜は白黒でもいいから暗視カメラも欲しいところ

  • @ELGAIMU2
    @ELGAIMU2 3 ปีที่แล้ว +5

    これブラインドスポットモニタの替わりにになりそうですね。まだ軽自動車等オプションにもない車種につけるとかなり良いのでは・・・。

  • @9ody912
    @9ody912 3 หลายเดือนก่อน +1

    これ合流の所から白バイ
    出て来ても分かりやすいですね笑

  • @wunryu2064
    @wunryu2064 2 ปีที่แล้ว +1

    合格によって、隣車線まで見えるようになったのはありがたい、これでサイドミラー代用の車検が通り、日差し防止バイザーがあれば…

  • @toriaezunoakanto
    @toriaezunoakanto 10 หลายเดือนก่อน

    これでドラレコ機能も付いたら最高ですね

  • @sv.infinity39
    @sv.infinity39 2 ปีที่แล้ว +1

    乗用車よりトラックの左側ミラーの見えない視覚が見える位置に取り付けれると需要あると思う。
    メーカーもトラック用に出せば売れそう。

  • @nfl1278
    @nfl1278 3 ปีที่แล้ว

    いいもの見つけましたね トラックのフロントアンダーミラーみたいに使えますでしょうか わかりますか。

  • @邪鬼-k4z
    @邪鬼-k4z 3 ปีที่แล้ว +5

    とても参考になりました。私も購入したいと思います。ただ撮影のカメラの位置の関係かもしれませんが、、助手席側の純正ミラーの設定が、上向き過ぎると感じました。

  • @ri6300
    @ri6300 2 ปีที่แล้ว +2

    ドアミラー下に着ける選択肢はどうでしょう?

  • @正行城
    @正行城 2 ปีที่แล้ว

    とってもいいですね。

  • @peterwg725
    @peterwg725 2 ปีที่แล้ว

    This by far the BEST ACCESORIES YOU SHOWN. GOOD JOB. SHOW MORE OF THIS BLIND SPOT MONITORS. REMEMBER THE LEXUS SIDE MIRRORS THAT ARE MONITORS. Shigoi

  • @creekinthesky1872
    @creekinthesky1872 3 ปีที่แล้ว +1

    サイドミラー補助カメラもこの動画も非常に良いですね
    3カメラドラレコの購入設置を予定していたんですが、コチラも欲しくなってきました
    ひとつ不安な事は、このカメラもドラレコも同じ(シガーソケット)電源にした場合、大丈夫なのかと言う事ですかね
    自分は軽なので、それでエアコン付けたら走らなくなりそうで ちょっと怖い

  • @Ultimater...
    @Ultimater... 3 ปีที่แล้ว +2

    レクサス純正のでさえ夜は見にくいから、ミラーはそのままでサブで使う感じかな。

  • @杉本博之-l5k
    @杉本博之-l5k 2 ปีที่แล้ว

    片目なので右がみやすいといいですね

  • @トオル鷹山
    @トオル鷹山 3 ปีที่แล้ว +9

    初めまして😄
    ボンネットが長い車だとタクシーみたいにフェンダーミラーのポジションに着けたりボンネットの先に横向きに着けて見通しの悪い脇道から出るときに左右の確認に便利そうだけど実際は配線とかどうですか?

  • @金子光雄-x5q
    @金子光雄-x5q 2 ปีที่แล้ว +1

    付けてみました。
    第一感想ですが???良いのでしょうね、確かに車幅の三倍以上確認できます例えますと、三車線の真ん中車線を走行している時、両車線が確認できます、🚓が後ろについた時は効果発揮するかも。
    それと昼走行時自車の影が結構目障りでした。
    狭い道路などは回りが良く見えて安心走行出来ました。結果的には高価な品物ですので良かったかな。
    つまらない感想ですが、そんなものです、純正ミラーと見比べますと、ちょっと小さめの画像です。

  • @tetsuf1973
    @tetsuf1973 3 ปีที่แล้ว +1

    必要な部品は全部揃っててシガー接続でOKは初心者にも優しいですよね
    便利な商品ですが、お値段が高いのが玉に瑕(汗)
    少し慣れた人なら既存の安いモニターとカメラ、電源スイッチで全く同じ事が3分の1位のコストで可能です

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 3 ปีที่แล้ว

    車の4隅で前タイヤの前(今から踏む場所)とかバックの時に後ろの足元が見える場所とかみたいですよね。
    ダッシュボード上でピラー付近は結構余地があるので、モニタ置くには困らないですが、お値段が。。。2個バックカメラ買うより倍以上高いのはちと難ありかな? 因みに夜間はカメラで見るほうがルームミラーとかよりも明るく良く見えますよね(^^)
    洗車レポートは大変参考になりました(^^)

  • @MH-mq3zd
    @MH-mq3zd 3 ปีที่แล้ว +7

    配線に拘ると言われるのにシガーソケット接続。

  • @KING-vu3zg
    @KING-vu3zg 3 ปีที่แล้ว +4

    視界広いんでバイクなんかも見落とし少なくなりますね。

    • @kurumania-k
      @kurumania-k  3 ปีที่แล้ว +1

      巻き込み確認時にも使えますね^ ^

  • @eisei6584
    @eisei6584 10 หลายเดือนก่อน

    こんにちは、コメント失礼します、このカメラは サイドミラーの下に貼ると モニターは正常に映りますか?

  • @UmaNoKuso
    @UmaNoKuso 3 ปีที่แล้ว +1

    バック時の、小さい子供の事故とか防げるかな?

  • @hzj77vlx
    @hzj77vlx 2 ปีที่แล้ว

    是非24V車も使用を使える機種を出して下さい。

  • @にゃん吉の日常
    @にゃん吉の日常 3 ปีที่แล้ว +3

    軽自動車に付けてもモニターは不恰好になったりしないか気になりました。
    お小遣いと相談して購入検討します。

  • @simanekop
    @simanekop 3 ปีที่แล้ว +3

    量産車の時も思たんですけどなんで左モニターを左Aピラー付近に設置する仕様なんですかね?
    (目視を大前提としつつ)インパネの左右に設置すれば視線移動が最小になるのに

    • @tetsuf1973
      @tetsuf1973 3 ปีที่แล้ว +6

      目視を前提とする考え方の人は良いとして
      多分、本当にインパネ付近しか見ない様な人が出て来る可能性も考慮して
      真横から接近する物に対して視線が追いつかなくなるから・・・
      カメラの視野角内が意外と狭いですから、直接目視しないと危険が増大するかと思います
      そういった意味では、敢えてピラー付近の設置で視線を移動する事で目視も兼ねさせてるのかもですね
      バックカメラでも「は?目視いらねーじゃん」「目視しないと駄目な人は下手だから」て考えの人は一定数存在してますから

  • @ヒロ-v3q7i
    @ヒロ-v3q7i 9 หลายเดือนก่อน +1

    初見ですがありがちなエフェクトや大げさな表現が無くとても見やすい

    • @kurumania-k
      @kurumania-k  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!

  • @猫の子-j1q
    @猫の子-j1q 2 ปีที่แล้ว

    保安基準が運転手の座高の高さで基準が変わるんだよなぁ
    モニター取り付けて車検対応にする時に曖昧過ぎて困る

  • @softbankth
    @softbankth 2 ปีที่แล้ว

    雨 水滴 付かないようにガラコ塗っても大丈夫かな?

  • @大庭和則-x6j
    @大庭和則-x6j 3 ปีที่แล้ว +1

    ドラレコの側面画像にでも、使えたらもっと便利かも…。

  • @坂東博之
    @坂東博之 3 ปีที่แล้ว +3

    視界確保には必要ですね、
    前作品も購入検討しましたが、
    今回の製品 購入検討します。^_^ 安全のためにも!

    • @kurumania-k
      @kurumania-k  3 ปีที่แล้ว +1

      視界大事ですもんね^ ^

  • @UsagiHomura
    @UsagiHomura 3 ปีที่แล้ว +2

    1つ質問です 何故各社新車販売会社はこれをディーラーオプションに付けないんですかね? 
    というかドラレコ不要で車載のカメラから録画履歴を保存する機能を持たせるべきだと思うんですがね?

  • @lukia2cool
    @lukia2cool 3 ปีที่แล้ว

    2003年の、オートシューで、見たのですが、ずいぶん時間がかかって、出てきましたね。

  • @taka3870
    @taka3870 3 ปีที่แล้ว +2

    以前の502より画質は改善されているでしょうか
    前の製品は、暗い時に黒潰れ、ライトの白飛びが酷く使い物になりませんでした。
    最近の電子インナーミラー位だと良いのですが。

  • @31kieman54
    @31kieman54 3 ปีที่แล้ว +2

    カーナビ(テレビ)へのノイズはどうなんでしょうか?MAX WINを取り付けたらテレビ画面がブツブツ切れるは画像が人の目が見えないくらい粗くなり即返品しました。
    以前プリウスαに取り付けている動画を見てもCPSについての注意はありましたが。 雨の日の視界の悪さを解消したいため必死で探しています。

    • @kurumania-k
      @kurumania-k  3 ปีที่แล้ว +1

      私は特に影響ありませんでしたが、ナビがわのシールド性能もあると思うので一概には言えません。
      販売ページに対策&対応について書かれていましたよ^ ^

  • @mo-ef2ep
    @mo-ef2ep 3 ปีที่แล้ว +9

    ナビみたいにイルミで
    昼夜でそれぞれ輝度設定できると良いですけどね

  • @あおきぶんしろう
    @あおきぶんしろう 3 ปีที่แล้ว +4

    親が、自分の子供をひき殺す事故が、無くなってほしいな。

  • @こいこい-q2z
    @こいこい-q2z 3 ปีที่แล้ว

    モニターは付属のモニター以外では使用出来ないのでしょうか?
    あと、もうちょい進化したらBluetoothとか電波で飛ばせるようになりそうでしょうか?

  • @ZKMT
    @ZKMT 3 ปีที่แล้ว

    全然関係ないけど、見た目がかっこいい

  • @名人なぁちゃん
    @名人なぁちゃん 3 ปีที่แล้ว +1

    取り付けミスって死角じゃなくてうえのほうについてしまって 取れないのですが諦めるしかないでしょうか?

    • @kurumania-k
      @kurumania-k  3 ปีที่แล้ว

      シールはがしやシリコンオフで両面テープを剥がして、再度貼り付ければいいかと^ ^

    • @名人なぁちゃん
      @名人なぁちゃん 3 ปีที่แล้ว

      @@kurumania-k 車屋さんに外してもらいました よかったー

  • @hikkineetplus
    @hikkineetplus 3 ปีที่แล้ว

    もしもっとお金かけれるんでしたらAピラーの三角窓にモニターを埋め込んだら純正みたいでいいかもしれません。

  • @yocam
    @yocam 3 ปีที่แล้ว +1

    これだけ設置が簡単なら、もっとアイデア試せそうですね。私なら、aピラーによる死角をカメラで写すかな。んで、aピラー付け根にモニターを置けば、ピラーレス!この方がメリットでかいと思うけど、どうかな。

  • @hroyukix
    @hroyukix 3 ปีที่แล้ว +4

    以前、サイドカメラの取り付けを検討したのですが突起物扱いで車検に引っかかる可能性を聞いて断念しました。
    埋め込むとOKとか何とか。この形なら大丈夫そうな・・・?

    • @kurumania-k
      @kurumania-k  3 ปีที่แล้ว +2

      確かに突起物と判断するかどうかは車検の検査管次第です^ ^
      私はディーラー車検問題なく通りましたが、問題あれば貼ってあるだけなので簡単に外せます^ ^

  • @Nis-vl6xg
    @Nis-vl6xg 3 ปีที่แล้ว +1

    左側のモニターは真ん中辺にしたらあまり顔の角度を変えずに左側を確認出来るのでは?
    昔の後付けナビの取付場所辺りで

  • @atomotaku
    @atomotaku 3 ปีที่แล้ว +3

    前方を見るための正像のものはないでしょうか?

    • @kurumania-k
      @kurumania-k  3 ปีที่แล้ว +2

      右側カメラを左側前方向けて付けたら正像かと^ ^

    • @atomotaku
      @atomotaku 3 ปีที่แล้ว

      左右を付け替えただけでは倒立像で 正像ではないのです

    • @孝行球爺
      @孝行球爺 ปีที่แล้ว

      モニターを上下逆でもいけそう

  • @tomkatntt1
    @tomkatntt1 2 ปีที่แล้ว

    Aピラーにも着きますか?

  • @adfg4848
    @adfg4848 ปีที่แล้ว

    鏡は千円で売ってます。
    補助ミラーを上回るメリットは?

  • @beebumvol3369
    @beebumvol3369 3 ปีที่แล้ว +3

    動画有難う御座います。
    是非とも取り付けてみたい商品なのですが、サイドカメラ画像のフロントガラスへの映り込みが少し気になります。
    サイドミラーの倒立角度・取付位置で改善出来るものでしょうか?
    夜間運転は如何でしょうか?視界妨げにはならないでしょうか?

    • @kurumania-k
      @kurumania-k  3 ปีที่แล้ว +2

      夜間は多少なりと写り込むと思います、フロントガラスの角度や設置角度、ドライビングポジションでも変わるのでなんとも言えません。
      気になるか気にらならないかも本人次第だと思います、洗車中の映像の様な感じでした。
      私個人的には気にならなかったですが、気になるならモニターに簡易的なバイザーを作ってもいいと思います^ ^

  • @takatuki6356
    @takatuki6356 2 ปีที่แล้ว +2

    これは、良いと思います。いらないオートライトよりも、このサイドカメラを義務付けした方が良いと思います。

  • @norepan999
    @norepan999 3 ปีที่แล้ว +1

    こういうのバイクにも欲しいなあ

  • @k-carspecial
    @k-carspecial 3 ปีที่แล้ว

    こういう商品があると、何処かのメーカーがミラーレスの車を販売しそうですね。

  • @まねきねこ-i7k
    @まねきねこ-i7k 3 ปีที่แล้ว +5

    ハイエースの左下巻き込み用に欲しい。

    • @kurumania-k
      @kurumania-k  3 ปีที่แล้ว +1

      背が高い車にはより効果ありますね^ ^

  • @cordblue7
    @cordblue7 3 ปีที่แล้ว +3

    これで左側前方を観れるカメラないでしょうか?

  • @ゆーさん-k7e
    @ゆーさん-k7e 3 ปีที่แล้ว +1

    配線長は何メートルありますか?
    バックモニター代わりにしてみたいです。

  • @羊の皮を被った山羊-p1z
    @羊の皮を被った山羊-p1z 2 ปีที่แล้ว

    コレは良いね、
    僕もサイドミラーの死角に車が走っていて事故寸前だった事があった、
    カメラの方が良い様だ。

  • @OTINPOMANTAROU
    @OTINPOMANTAROU 3 ปีที่แล้ว

    フルスモにしても見やすそう!

  • @gaku2012rs
    @gaku2012rs 3 ปีที่แล้ว

    左のモニターをなんで 助手席の向こうに置くのだろう・・・バイクみたいにステアリング前におけば いいのに

  • @silviaspecR2050
    @silviaspecR2050 3 ปีที่แล้ว

    二輪が後方左側に付いて走っているのは嫌ですよね。

  • @やっほやほほ
    @やっほやほほ 3 ปีที่แล้ว

    おたかいんでしょうね

  • @tammymse
    @tammymse 3 ปีที่แล้ว

    これカメラ外すときに粘着力強すぎて傷付きませんか?

  • @thoru0924
    @thoru0924 3 ปีที่แล้ว +6

    ハンドルの近くにモニターをもっていけば、目線移動が少なくてよさそう

    • @noritaro12
      @noritaro12 3 ปีที่แล้ว +3

      左端にあるモニターをハンドル側に移動したものです。モニターを見るとき視線の移動がなくなりましたが、普段モニターを見ないので非常にうっとおしいです。結局、左端に戻しました。

  • @aheadgo393
    @aheadgo393 3 ปีที่แล้ว +2

    ドライバーの目の前に設置出来たら、その方が視線移動が減り、安全に寄与すると思うんだけどなぁ。

  • @オスカル-f5h
    @オスカル-f5h 3 ปีที่แล้ว +2

    欲しいけど左右付けるとしたら高いんだよなぁ

    • @kurumania-k
      @kurumania-k  3 ปีที่แล้ว

      左右セットですよ^ ^

    • @オスカル-f5h
      @オスカル-f5h 3 ปีที่แล้ว +2

      @@kurumania-k Amazonで26000円ですね😅
      前に紹介してた時より値下げしてますね😍

    • @kajyun9762
      @kajyun9762 3 ปีที่แล้ว

      10年持てば元はとれそうですが、一般市民に26,000円は高いですね

  • @virgo96hiro
    @virgo96hiro 3 ปีที่แล้ว +1

    マジックテープが丸見えで安っぽく感じます。他の固定方法も考えてほしいですね。

  • @イッヌ-w5j
    @イッヌ-w5j 2 ปีที่แล้ว

    ネコさん貰い事故w

  • @mandevil7286
    @mandevil7286 3 ปีที่แล้ว

    価格は⁇

  • @gznbmiso8696
    @gznbmiso8696 2 ปีที่แล้ว +1

    はたし マスミガザンファーです しんいしきりです ビデユ いつもありがとう

  • @Hip4545
    @Hip4545 3 ปีที่แล้ว +2

    ほちぃ

  • @金子光雄
    @金子光雄 2 ปีที่แล้ว +2

    最近取付ました、自分の車は黒のクラウンですが、映りは良いのですが、ボデーに反射した分迄映像で反射されます。
    メーカーに問合わせましたら、何台かそのようなクレームがあると言う事でした、返品も出来ると言われましたが、ここを見ているユーザーで解決方法をご存知の方ご教示よろしく。

  • @松本雅史-k3s
    @松本雅史-k3s 2 ปีที่แล้ว

  • @rururara1822
    @rururara1822 3 ปีที่แล้ว

    当方が欲しいのはむしろ前方、右前のピラーの死角が危ない。

  • @ファミリー十日市
    @ファミリー十日市 3 ปีที่แล้ว

    😅

  • @mitimiti1984
    @mitimiti1984 ปีที่แล้ว

    エビの目、、、

  • @木村拓哉-n3l
    @木村拓哉-n3l 3 ปีที่แล้ว +2

    カメラの色が白で配線が黒で違和感がある。

    • @kurumania-k
      @kurumania-k  3 ปีที่แล้ว +2

      配線は隠れて見えませんよ^ ^

  • @松本雅史-k3s
    @松本雅史-k3s 2 ปีที่แล้ว +1

    ねはやめて聞きずらい

  • @セブン7-y6k
    @セブン7-y6k 3 ปีที่แล้ว

    暇人さん