ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ご視聴頂きありがとうございます☆尿漏れは他人事ではなく、誰しも起こり得る可能性が高い病気です。尿漏れに気づいたら早めに治療することや骨盤底筋を鍛えて、予防に努めることが大事です!
尿漏れで…実際に、悩んでいる方もいらっしゃいますもんねぇ~💦
💕(^-^)v💕可愛い💕
骨盤底筋運動、やってみました。結構な運動量ですが、継続します。
今36歳で中学生の頃から頻尿です。精神的なものもありますが、まさに脱腸になり来週手術を控えています。過去の色々な動画を見させて頂いて入院や手術の不安が少し収まってきました。ありがとうございます!
看護師ぐらしさん、今日も勉強になる動画ありがとうございます😱
前立腺癌全摘出後の尿漏れが辛いです。包茎なので包皮内に尿が溜まり尿もれパッドから陰茎を出すときに溢れて手が汚れるのに困ってます。骨盤底筋体操のやり方が分からなかったので大変いい動画です。頑張ってみます。
ぐらしさんこんばんは😊うちの母が頻尿、尿漏れで困ってるので一緒に動画をみて勉強させていただきま😌来週、心臓カテーテルでステントを留置する為、再入院してきます🙋
自分の父親が頻尿で悩んでいましたが、自分もついに最近夜中に起きてしまう様になってしまいましたので、実践してみます
看護師ぐらし❤めちゃくちゃ為になります
毎回わかりやすく、丁寧に説明してくれて大変勉強になります😍ありがとうございます🙇🏻♂️🙇🏻♂️自分は46歳の男性です。特に仕事中の午前中(6時から11時)に多い時は4〜5回トイレに行きます。我慢も出来ず漏れちゃう時も🤭なのでパットしてます。骨盤底筋を鍛えてみます💪早くパットとお別れしたいです。
看護師ぐらしさんお疲れさまです今日も参考になる動画配信ありがとうございます明解な解説で本当によく解りました看護師ぐらしさんこれからも気を付けて下さい
健康維持の方法はいろいろ、チャンネル拝見して“目から鱗が落ちる”と言った感じのお話もあります😍健やかライフを心掛けたいですよね❤
可愛いぐらしさんお疲れ様です今回も参考になりました明日から試してみたいと思います⭕
昨日まで2泊3日で検査入院してたのですが、入院10数回目で初めて尿と便の回数を記入する紙を渡されたのですがまさにこの為だったのですね🤔勉強になります👍
私も尿漏れになやんでいたので、骨盤底筋運動をやってみます!あとはそれ以外のポイントも実践してみますね😊
看護師ぐらしさんこんばんは✨🙂✨尿漏れしないように気をつけます💦ありがとうございました🤷♂️
看護師ぐらしさんのおっしゃった水分量と尿量を期間決めて、一度やって見ますね。いつも為になる動画ありがとうございます🤗
とても参考になりました。歳なのでどうしようもないと思っていましたが、少し我慢するとか、骨盤底筋運動やってみます。
早速やってみます。関西弁ですが、毒舌ではないですよね。フランクな感じで好感が持てますよ😊
看護師ぐらしさん凄く勉強になりましたありがとうございます😊
う==ん 既存の知識より違う方法期待してたけどありきたりな意見でしたな。
骨盤底筋運動!これは簡単そうだから、気軽に出来そうですね!覚えておきます🫡
動画投稿ありがとうございます。今回も参考になりました。骨盤底筋運動試してみます。
今はありませんがなった時は是非一度試して見ます😊
実は頻尿で困ってます。ちょっと言われたこと、試してみます。
暮らしさんの動画は為になる事ばかりですね~🎉お医者さんより凄いな!勉強になります。有難う、、❤
看護師暮らしさんいつも勉強になる動画ありがとうございます😊最近、トイレの回数増えた気がします😮
ぐらしさん、こんばんは結構、私も頻尿みたいな症状ありますけどもう亡くなってしまった近所のおばあちゃんは、骨盤底筋運動みたいなこと毎日やってました90歳ぐらいの方でだから、尿漏れはなかったんですよ凄い方で、頑張ってました私も見習いたいですね
障がい者の方々も尿漏れ等々有りますね!私は飲んでもそんなには頻尿では無いですが周りのヘルパーさん等々悩まれてます。御参考にさせて頂きます!有り難う御座います!
ぐらしさんこんにちは&こんばんは😃今回も色々勉強になりました👍僕の知り合いも夜中に2度も起きると言ってました😪
お疲れ様です。教えてくれてありがとうございます。
勉強になりました。ありがとうございます!ちなみに看護師ぐらしさんは、循環器系の動画を出される予定はありますか?
ノコギリヤシのサプリって効くのでしょうか?頻尿に抜群に効果ありと、やたらとコマーシャルが入ります。
はい、やってみます。じゃ無く、やります。
40過ぎた頃、特に冬場は尿漏れしてました。今は何とも無いですが、お酒だけは止められへんから、夜は2度3度、トイレ行ってます。
年をとってくると、尿意を感じて10分くらい大丈夫かな?と構えていたら思いのほか早く出そうになり焦ることが増えて年齢を感じますね。子供の頃と明らかに感覚が違ってしまって、出先とかでピンチになることも増えてしまい悩んでいます。骨盤ていきん運動やってみます。
お疲れ様です骨盤底筋運動…TVで特集していたの思い出した…
ありがとうございます!ザ、タイムリーです!!
わたしはもともとトイレ🚾は近かったけど2年前に脳出血に左被殻脳出血になって以来パットして内科で頻尿の薬もらって以来少しは落ち着きました。
5こ目の運動早速やってみます。頻尿なんで、精神的なことも理由になりますか?このあと暫くトイレ行けないってなると、15分くらいで行きたくなったりするんで。質問になっちゃいました。御免なさい答えなくても大丈夫ですよ🤭💕
お疲れ様です😊水道の音を聞くと尿意を催すのは何故でしょうか?
結構尿漏れで悩んでいる人多いんですね。私の周りではいないんですけど、結構深刻なんですね。
骨盤底筋を鍛えるのは大事な事ですね。看護師ぐらしさんが運動参考動画出してくれているのでありがたいです。おしっこ問題、僕も切実な問題だと思っています。
50を超えた頃から尿漏れが気になるはじめました。昔は小便の時はズボンのチャックを開けるだけでしたが、これだと絞り出したと思ってもパンツに格納した後にチョロっと漏れる事があり、今ではズボンのボタンを外し息子伝達に負荷がない様にズボンをずらして確実に排出する様になりました。5つ目のトレーニングも頑張ります。
前にどこかで書店に行くとトイレに行きたくなるとか、図書館に行くと行きたくなるとか、キッチンに行くとトイレ行きたくなるとか聞いて全然理解できなかったけど最近少しわかるw
看護師ぐらしさん、おつかれさまです。私は半日くらいならトイレ行かなくても平気かもしれません(笑)だいたい朝トイレに行っておくと、昼休みまで行きません。お昼に行っておくと終わりまでトイレには行かないです…(あいつロボットか何かじゃ?みたいに陰口言われそう…)数年前に入院していた時に排泄表のチェックしてください、って言われてつけてみたところ…だいたい1日5~6回程度でした。
映画もLIVEも後半は尿意との戦いで辛かったです😂
家に居ると極端に頻尿です。仕事中は、そうでもないのですが…。酷い時は水が流れる音だけで、ヤバい!!!!って感じです。
前立腺肥大で頻尿気味です。回数多いですが、量が少ないです。150位です。
PSA値が高かったので、病院の泌尿器科行きましたMRI取りましたが前立腺がんでは、ないらしいです。細胞まで取ってません。それで頻尿 残尿感があると言うと薬処方させれ飲む前より良くなってきてますが、逆光射精の副作用が出てます
今回は「尿漏れ」のお話でしたが、同様なことは肛門にも言えるのかもしれません🤔僕が受けた痔瘻の手術は「肛門括約筋温存術」というものでしたが、手術直後は括約筋の力が弱まるものか、便が「ゆるい」時には便が少量ですが漏れることが有りました🤐入院食が食物繊維主体のために「おなら」が良く出るんですね🤫で、おならを出そうとするとゆるい便も出てしまう・・まぁ女性の生理パッドに似たものを付けていたので問題は無かったのですが😐で、おならが出そうになると、肛門を「引き締める」事を繰り返し、「3回我慢して4回目に放屁」ということを繰り返していた結果、手術後一ヶ月半経過した現在、便が漏れるというようなことはなくなりました☺筋肉を引き締める→リラックス、の繰り返しは確かに有効かもしれませんね😉
この前先輩が膀胱炎なってました‼︎
自分は喉が渇きやすく緊張したら飲み物🥤を良く飲むのでトイレ🚻が近いです。おしっこの我慢に耐えるのもヤバイです😥💦(汗)
看護師ぐらしちゃんこんばんは。頻尿や尿漏れには、なっていませんが、良くわかりました。骨盤ていきぐんは、しつてました。話はかわりますが、赤ちゃんのことや台風⚡🌀☔のことは、よけいな、ことでしたよね。ごめんなさい、反省してます。😂😢😅😂😂😂
ぐらし殿は美しさがすごくこぼれてますよ。
おはようございますすいません車イス乗ってるんですが車イスでも出来る尿漏れ対策ってありますか?
夜間頻尿の最大の原因は、ふくらはぎの浮腫みではありませんか?
トイレの悩み、けっこう辛いです。泌尿器科で 過活動膀胱と言われました。我慢すること、骨盤底筋運動をやってみます。治ることはありませんが、これ以上少しでも悪くならないように。ありがとうございます。
ぐらしさん こんばんは😃🌃自分の親父もゴールデンウィークちょっと前に田舎に帰った時に、トイレのドア開けっ放しで小便してましたね😅まぁ、年齢的な事もあるからしょうがないかも知れないですが。
私は前立腺肥大で頻尿になり、結果閉尿になりました。現在投薬中です。男性はこのケースが多いと思います。
頻尿です 精神科の薬を飲むようになってから喉が渇き水をたくさん飲んでますからそれでですね 精神科の先生には薬の相談をしてるのですが相変わらずです
そう言えば最近我慢してないだから頻尿ぎみなんだ?😢 訓練しよっと😅
凄い頻尿で2時間に1回は行くし我慢が出来なかった夜も寝てる時に3~5回行って寝た気がしなかった乾癬が悪化してきてメトトレキサートやリンボック飲み出してから頻尿が徐々に治まってきました なんか関係が有ったのかもしれない。
最近尿が我慢出来ず、漏れる事が多くなりました。
ぐらしさん元アスリートのぐらしさんでも尿のトラブルあるんかな?
最近尿漏れひどいです。 グッドタイミングなテーマ!
コメントありがとうございます☆嬉しいです!尿漏れつらいですよね。
ありがとうございます。50歳です。出産後縄跳びすると漏れるようになりました。咳やくしゃみも漏れます。1日何回も着替えたりして悲しいです。体操やってみますね。
お疲れではありませんか?涙袋あたりにお疲れを感じるのは気のせいですかね。
夜中にトイレに行きたくなって起きてしまうことがあるのですが、コレって夜間頻尿の前兆ですか?
強い尿意やもれを避けようとして、頻回に排尿するようになってしまう状態は、過活動膀胱によるものかもしれません。男性であれば、前立腺肥大症に伴う症状のこともあるようです。
残尿は年を取ればあるよ❗骨盤のストレッチを毎日繰り返しやれば治まると思うけどね❗
コメントありがとうございます☆私も骨盤底筋を鍛えて予防に努めないとです😣
😅😅😅呼びました?😅きっと コーヒーと唐辛子のせいだ…ってか ぐらしちゃんの話聞いてると 自分は不摂生にも程がある…😭
前立腺肥大なんでどうしようもないかな
30代ですが、残尿感と頻尿に悩んでます。
おぶつケース。女性には有るのですが男性用の尿漏れパットは有るのですがおぶつケースが無いですね、付けるようにするべきですね。
頻尿て、予兆が有るんですか❔
俺この前採血結果は改善されて良かったんやけど一つ問題が有ってちょっと水分不足で脱水症状に注意してって同級生の主治医に言われた。出かける時に水分を取るとトイレが行きたくなったら嫌やからちゅうちょしてます
コメントありがとうございます☆水分を摂るとトイレが気になりますもんね😣すごくわかります。こまめにトイレに行くしか、、ないですよね😭
頻尿は年単位で苦しん出ます‼️飲んだ3倍でます。だからいつも寝不足です。寝る前に行っても一晩に3回から5回はいきます。飲み物控えても効果ありません。昼間は5回程度です。
1日8回、夜間に1回で頻尿かぁと思ったけど自分は病気の関係で利尿剤としての作用があるクスリを服用しているのでそれ以上の回数行くけどいいのかな?😅
入院中、毎回紙コップで尿の量を計っていました。尿漏れは一時ありましたが、退院して、気づいたら治ってました、別に尿漏れで入院したわけではないけど・・・・ふしぎだなァ〜!
毎日夜2時間おきに目が覚めてトイレに行きます。普通にそれなりの量(300cc位)が出ます。明らかに頻尿ですね😅病院受診して来ます😢
脊柱菅狭窄症になってから 内臓ずってんちゃう?て位トイレ近くなりました。内科から頻尿の薬もらってるんで 昼間は落ち着いてますが、夜は下手したら2回起きます。
確かにコーヒーを飲むとオシッコがイッパイ出ますねぇ~💦まぁ〜今の所は困っていませんよ~😆
こむら返りが多いので水分は摂れと言われています。頻尿は気にしていません。出ないよりましかな。夜間頻尿はある時とない時があります。喫煙、飲酒はしていません。
骨盤底筋運動は、泌尿器科に行って実際に診察を受けて、臓器に問題が特にないというのが前提でやる方がいいですね。やり方も体を触りながら教えて貰えるので。ちなみに膀胱もある意味筋組織の一種ですので、加齢により伸び縮みがしにくくなるのは避けられません。そういう診断も受けた方がいいので、やはり一度泌尿器科を訪れてみるのもいいかもしれません。基本的にクリニックなどへ行くときは「見られたところで死ぬ訳じゃないし」くらいの気持ちで行きましょう。恥は一時の恥とも言いますしね。あと男性の方のちょい漏れってのは、20代でも30代でも経験する人は経験します。私も20代後半に真っ白なデニムを履いているときにそうなって、何回もお手洗いでこすり洗いして何とか誤魔化した経験があります。これは性器の構造上どうしてもそうなる可能性は大きくなるんですよね。外に出っぱっている以上、排尿の仕方でファスナーだけ開けて「こんにちは」とするとそうなります。そりゃ尿道がぐねっているわけですから当たり前です。避けようと思うのなら、排尿時にズボンのボタンも外してファスナー全開で、袋ごと出して小便器を利用する。もしくは女性と同じく着座して行うかのどちらかで防ぐことが出来ます。ズボンがずり落ちないように気をつけながらやってみてください。表現がややおシモ寄りなのはご勘弁を。
幼少期からあった脱腸………徐々に肥大化してきて数年前からオシッコが出しにくくなり、昨年「あっ、これヤバイ。もうすぐ出せなくなる😢」って感じて手術受けました。 術後の勢いあるオシッコの音♬………何十年ぶりだろ😊でもね、今年に入ってやはりオシッコの勢いに陰りが見えてきて「元に戻ったんとちゃう?」って成りました。 更にチョロ漏れが見られる様になり焦ってた所です😅骨盤底筋運動・オシッコの我慢を早速試してみますね💪🙇♀🙇♀🙇♀患者差別発言ではないけど………入院中に何度も「自分の不手際を俺の責任にする看護師」居ました😤 退院前に他の看護師に聞いたら、あの看護師は「入院患者から多くのクレーム」をもらって困ってます😂と言ってました☝️ なんて辞めさせないんだろ❓❓🤔
ぐらしさんお疲れ様です、俺は屋外作業で,1日に6リットル飲んでも、脱水症状になる、汗が、素晴らしい程全身ビショビショビショビショビショビショ
ぐらしサン😊お疲れ様ですm(__)m利尿作用がある薬を飲むとトイレの回数が増えるから結構キツイです。
成人が摂取しても体に影響がないとみられる1日当たりのカフェインの最大摂取量を、 珈琲に換算すると1日660ml(5杯程度)となります。 珈琲は、国立がんセンターの調査・研究によると、肝臓がんと子宮体がんの予防に効果が、期待できるようです。
15番目🙋
糖尿病で1時間に一回はトイレ行ってるから!病気か何か解らない?
ある、ある!トイレ終わりにズボン上げた瞬間にジュワ〜って…
毎週の定期アップ、お疲れ様です。かゆみの調子は、如何ですか?良くなっておられる事を祈ります。やっと止められましたね。紹介会社のコマーシャル。取り決め回数、達成されたのでしょうか?せっかく中身で勝負されておられるのに、その内容もコマーシャルに裏付けられていると誤解される可能性があるかと思います。断ち切った方がいいですね。そして重要なコンテンツを発信し続けて下さい。応援しております。
高齢者でトイレの回数多い人いる。出る分だけ水分とってないはずなのに、本当に出ているのか。数分前に行ったのにすぐに行くとかある。失禁している人もいる。トイレに行く意識がない人間に合わない人は毎回パッド内で出ている。自分は夜中にトイレに行ってしまう。エアコンのきいた部屋で寝ているので冷えるから。それにより睡眠不足になるけど。エアコンを切ると暑すぎて寝れないし。大丈夫かな?肛門しめる運動してみる。女性で汐吹き体質の人は尿失禁なのか?透明ではなく黄色場合あるから尿なのかな
オシッコする時間も長くなったしで終わってしまってチョロっと出る事多くなって来て困ってました。今日ご教授して頂いた運動試してみたいと思います。
☺️👍🤗👌
尿漏れ悩んでますよおしっこし終わったあと物をしまうときに尿漏れしますめんどいですが、座ってするしかないです
2コメゲット。
コメントありがとうございます☆2番目です!嬉しいです🥰
僕は、トイレが近かったので、母親に病院へ、行ってみないかと、言われて、行ってみたが何位も、異常は、見つからなかったただ単に、緊張して、トイレが、
1コメ?
コメントありがとうございます☆いちばんめです!
おしっこする回数ば夏?春?秋?冬?のどの時期を測れば良いんですか?
ご視聴頂きありがとうございます☆
尿漏れは他人事ではなく、誰しも起こり得る可能性が高い病気です。
尿漏れに気づいたら早めに治療することや
骨盤底筋を鍛えて、予防に努めることが大事です!
尿漏れで…
実際に、悩んでいる方も
いらっしゃいますもんねぇ~💦
💕(^-^)v💕可愛い💕
骨盤底筋運動、やってみました。結構な運動量ですが、継続します。
今36歳で中学生の頃から頻尿です。精神的なものもありますが、まさに脱腸になり来週手術を控えています。
過去の色々な動画を見させて頂いて入院や手術の不安が少し収まってきました。
ありがとうございます!
看護師ぐらしさん、今日も勉強になる動画ありがとうございます😱
前立腺癌全摘出後の尿漏れが辛いです。包茎なので包皮内に尿が溜まり尿もれパッドから陰茎を出すときに溢れて手が汚れるのに困ってます。骨盤底筋体操のやり方が分からなかったので大変いい動画です。頑張ってみます。
ぐらしさんこんばんは😊
うちの母が頻尿、尿漏れで困ってるので一緒に動画をみて勉強させていただきま😌
来週、心臓カテーテルでステントを留置する為、再入院してきます🙋
自分の父親が頻尿で悩んでいましたが、自分もついに最近夜中に起きてしまう様になってしまいましたので、実践してみます
看護師ぐらし❤めちゃくちゃ為になります
毎回わかりやすく、丁寧に説明してくれて大変勉強になります😍ありがとうございます🙇🏻♂️🙇🏻♂️
自分は46歳の男性です。
特に仕事中の午前中(6時から11時)に多い時は4〜5回トイレに行きます。我慢も出来ず漏れちゃう時も🤭なのでパットしてます。
骨盤底筋を鍛えてみます💪
早くパットとお別れしたいです。
看護師ぐらしさん
お疲れさまです今日も参考になる動画配信ありがとうございます明解な解説で本当によく解りました
看護師ぐらしさんこれからも気を付けて下さい
健康維持の方法はいろいろ、チャンネル拝見して“目から鱗が落ちる”と言った感じのお話もあります😍健やかライフを心掛けたいですよね❤
可愛いぐらしさんお疲れ様です
今回も参考になりました
明日から試してみたいと思います⭕
昨日まで2泊3日で検査入院してたのですが、入院10数回目で初めて尿と便の回数を記入する紙を渡されたのですがまさにこの為だったのですね🤔勉強になります👍
私も尿漏れになやんでいたので、骨盤底筋運動をやってみます!
あとはそれ以外のポイントも実践してみますね😊
看護師ぐらしさんこんばんは✨🙂✨尿漏れしないように気をつけます💦ありがとうございました🤷♂️
看護師ぐらしさんのおっしゃった水分量と尿量を期間決めて、一度やって見ますね。
いつも為になる動画ありがとうございます🤗
とても参考になりました。歳なのでどうしようもないと思っていましたが、少し我慢するとか、骨盤底筋運動やってみます。
早速やってみます。
関西弁ですが、毒舌ではないですよね。フランクな感じで好感が持てますよ😊
看護師ぐらしさん凄く勉強になりましたありがとうございます😊
う==ん 既存の知識より違う方法期待してたけどありきたりな意見でしたな。
骨盤底筋運動!
これは簡単そうだから、気軽に出来そうですね!
覚えておきます🫡
動画投稿ありがとうございます。今回も参考になりました。骨盤底筋運動試してみます。
今はありませんがなった時は是非一度試して見ます😊
実は頻尿で困ってます。ちょっと言われたこと、試してみます。
暮らしさんの動画は為になる事ばかりですね~🎉お医者さんより凄いな!勉強になります。有難う、、❤
看護師暮らしさんいつも勉強になる動画ありがとうございます😊
最近、トイレの回数増えた気がします😮
ぐらしさん、こんばんは
結構、私も頻尿みたいな症状ありますけど
もう亡くなってしまった近所のおばあちゃんは、骨盤底筋運動みたいなこと毎日やってました
90歳ぐらいの方で
だから、尿漏れはなかったんですよ
凄い方で、頑張ってました
私も見習いたいですね
障がい者の方々も尿漏れ等々有りますね!私は飲んでもそんなには頻尿では無いですが周りのヘルパーさん等々悩まれてます。御参考にさせて頂きます!有り難う御座います!
ぐらしさんこんにちは&こんばんは😃今回も色々勉強になりました👍僕の知り合いも夜中に2度も起きると言ってました😪
お疲れ様です。教えてくれてありがとうございます。
勉強になりました。ありがとうございます!ちなみに看護師ぐらしさんは、循環器系の動画を出される予定はありますか?
ノコギリヤシのサプリって効くのでしょうか?
頻尿に抜群に効果ありと、やたらとコマーシャルが入ります。
はい、やってみます。じゃ無く、やります。
40過ぎた頃、特に冬場は尿漏れしてました。
今は何とも無いですが、お酒だけは止められへんから、夜は2度3度、トイレ行ってます。
年をとってくると、尿意を感じて10分くらい大丈夫かな?と構えていたら思いのほか早く出そうになり焦ることが増えて年齢を感じますね。子供の頃と明らかに感覚が違ってしまって、出先とかでピンチになることも増えてしまい悩んでいます。骨盤ていきん運動やってみます。
お疲れ様です
骨盤底筋運動…TVで特集していたの思い出した…
ありがとうございます!
ザ、タイムリーです!!
わたしはもともとトイレ🚾は近かったけど2年前に脳出血に左被殻脳出血になって以来パットして内科で頻尿の薬もらって以来少しは落ち着きました。
5こ目の運動早速やってみます。頻尿なんで、精神的なことも理由になりますか?このあと暫くトイレ行けないってなると、15分くらいで行きたくなったりするんで。質問になっちゃいました。御免なさい答えなくても大丈夫ですよ🤭💕
お疲れ様です😊水道の音を聞くと尿意を催すのは何故でしょうか?
結構尿漏れで悩んでいる人多いんですね。私の周りではいないんですけど、結構深刻なんですね。
骨盤底筋を鍛えるのは大事な事ですね。看護師ぐらしさんが運動参考動画出してくれているのでありがたいです。おしっこ問題、僕も切実な問題だと思っています。
50を超えた頃から尿漏れが気になるはじめました。
昔は小便の時はズボンのチャックを開けるだけでしたが、これだと絞り出したと思ってもパンツに格納した後にチョロっと漏れる事があり、今ではズボンのボタンを外し息子伝達に負荷がない様にズボンをずらして確実に排出する様になりました。
5つ目のトレーニングも頑張ります。
前にどこかで書店に行くとトイレに行きたくなるとか、図書館に行くと行きたくなるとか、キッチンに行くとトイレ行きたくなるとか聞いて全然理解できなかったけど最近少しわかるw
看護師ぐらしさん、おつかれさまです。
私は半日くらいならトイレ行かなくても平気かもしれません(笑)
だいたい朝トイレに行っておくと、昼休みまで行きません。
お昼に行っておくと終わりまでトイレには行かないです…
(あいつロボットか何かじゃ?みたいに陰口言われそう…)
数年前に入院していた時に排泄表のチェックしてください、って言われてつけてみたところ…だいたい1日5~6回程度でした。
映画もLIVEも後半は尿意との戦いで辛かったです😂
家に居ると極端に頻尿です。仕事中は、そうでもないのですが…。酷い時は
水が流れる音だけで、
ヤバい!!!!って感じです。
前立腺肥大で頻尿気味です。
回数多いですが、量が少ないです。150位です。
PSA値が高かったので、病院の泌尿器科行きましたMRI取りましたが前立腺がんでは、ないらしいです。細胞まで取ってません。
それで頻尿 残尿感があると言うと薬処方させれ飲む前より良くなってきてますが、逆光射精の副作用が出てます
今回は「尿漏れ」のお話でしたが、同様なことは肛門にも言えるのかもしれません🤔
僕が受けた痔瘻の手術は「肛門括約筋温存術」というものでしたが、手術直後は括約筋の力が弱まるものか、便が「ゆるい」時には便が少量ですが漏れることが有りました🤐入院食が食物繊維主体のために「おなら」が良く出るんですね🤫で、おならを出そうとするとゆるい便も出てしまう・・まぁ女性の生理パッドに似たものを付けていたので問題は無かったのですが😐で、おならが出そうになると、肛門を「引き締める」事を繰り返し、「3回我慢して4回目に放屁」ということを繰り返していた結果、手術後一ヶ月半経過した現在、便が漏れるというようなことはなくなりました☺
筋肉を引き締める→リラックス、の繰り返しは確かに有効かもしれませんね😉
この前先輩が膀胱炎なってました‼︎
自分は喉が渇きやすく緊張したら飲み物🥤を良く飲むのでトイレ🚻が近いです。おしっこの我慢に耐えるのもヤバイです😥💦(汗)
看護師ぐらしちゃんこんばんは。
頻尿や尿漏れには、なっていませんが、良くわかりました。骨盤ていきぐんは、しつてました。話はかわりますが、赤ちゃんのことや台風⚡🌀☔のことは、よけいな、ことでしたよね。ごめんなさい、反省してます。😂😢😅😂😂😂
ぐらし殿は美しさがすごくこぼれてますよ。
おはようございます
すいません
車イス乗ってるんですが
車イスでも出来る
尿漏れ対策って
ありますか?
夜間頻尿の最大の原因は、ふくらはぎの浮腫みではありませんか?
トイレの悩み、けっこう辛いです。
泌尿器科で 過活動膀胱と言われました。
我慢すること、骨盤底筋運動をやってみます。
治ることはありませんが、これ以上少しでも悪くならないように。
ありがとうございます。
ぐらしさん こんばんは😃🌃自分の親父もゴールデンウィークちょっと前に田舎に帰った時に、トイレのドア開けっ放しで小便してましたね😅まぁ、年齢的な事もあるからしょうがないかも知れないですが。
私は前立腺肥大で頻尿になり、結果閉尿になりました。現在投薬中です。男性はこのケースが多いと思います。
頻尿です 精神科の薬を飲むようになってから喉が渇き水をたくさん飲んでますからそれでですね 精神科の先生には薬の相談をしてるのですが相変わらずです
そう言えば最近我慢してないだから頻尿ぎみなんだ?😢 訓練しよっと😅
凄い頻尿で2時間に1回は行くし我慢が出来なかった夜も寝てる時に3~5回行って寝た気がしなかった
乾癬が悪化してきてメトトレキサートやリンボック飲み出してから頻尿が徐々に治まってきました
なんか関係が有ったのかもしれない。
最近尿が我慢出来ず、漏れる事が多くなりました。
ぐらしさん
元アスリートのぐらしさんでも
尿のトラブルあるんかな?
最近尿漏れひどいです。 グッドタイミングなテーマ!
コメントありがとうございます☆
嬉しいです!
尿漏れつらいですよね。
ありがとうございます。50歳です。出産後縄跳びすると漏れるようになりました。咳やくしゃみも漏れます。1日何回も着替えたりして悲しいです。体操やってみますね。
お疲れではありませんか?涙袋あたりにお疲れを感じるのは気のせいですかね。
夜中にトイレに行きたくなって起きてしまうことがあるのですが、コレって夜間頻尿の前兆ですか?
強い尿意やもれを避けようとして、頻回に排尿するようになってしまう状態は、過活動膀胱によるものかもしれません。男性であれば、前立腺肥大症に伴う症状のこともあるようです。
残尿は年を取ればあるよ❗骨盤のストレッチを毎日繰り返しやれば治まると思うけどね❗
コメントありがとうございます☆
私も骨盤底筋を鍛えて予防に努めないとです😣
😅😅😅
呼びました?😅
きっと コーヒーと唐辛子のせいだ…
ってか ぐらしちゃんの話聞いてると 自分は不摂生にも程がある…😭
前立腺肥大なんでどうしようもないかな
30代ですが、残尿感と頻尿に悩んでます。
おぶつケース。
女性には有るのですが
男性用の尿漏れパットは有るのですがおぶつケースが無いですね、付けるようにするべきですね。
頻尿て、予兆が有るんですか❔
俺この前採血結果は改善されて良かったんやけど一つ問題が有ってちょっと水分不足で脱水症状に注意してって同級生の主治医に言われた。出かける時に水分を取るとトイレが行きたくなったら嫌やからちゅうちょしてます
コメントありがとうございます☆
水分を摂るとトイレが気になりますもんね😣すごくわかります。
こまめにトイレに行くしか、、ないですよね😭
頻尿は年単位で苦しん出ます‼️飲んだ3倍でます。だからいつも寝不足です。寝る前に行っても一晩に3回から5回はいきます。飲み物控えても効果ありません。昼間は5回程度です。
1日8回、夜間に1回で頻尿かぁと思ったけど自分は病気の関係で利尿剤としての作用があるクスリを服用しているのでそれ以上の回数行くけどいいのかな?😅
入院中、毎回紙コップで尿の量を計っていました。
尿漏れは一時ありましたが、退院して、気づいたら
治ってました、別に尿漏れで入院したわけではない
けど・・・・ふしぎだなァ〜!
毎日夜2時間おきに目が覚めてトイレに行きます。普通にそれなりの量(300cc位)が出ます。明らかに頻尿ですね😅
病院受診して来ます😢
脊柱菅狭窄症になってから 内臓ずってんちゃう?て位トイレ近くなりました。内科から頻尿の薬もらってるんで 昼間は落ち着いてますが、夜は下手したら2回起きます。
確かにコーヒーを飲むと
オシッコがイッパイ出ますねぇ~💦
まぁ〜今の所は
困っていませんよ~😆
こむら返りが多いので水分は摂れと言われています。頻尿は気にしていません。出ないよりましかな。夜間頻尿はある時とない時があります。喫煙、飲酒はしていません。
骨盤底筋運動は、泌尿器科に行って実際に診察を受けて、臓器に問題が特にないというのが前提でやる方がいいですね。やり方も体を触りながら教えて貰えるので。ちなみに膀胱もある意味筋組織の一種ですので、加齢により伸び縮みがしにくくなるのは避けられません。そういう診断も受けた方がいいので、やはり一度泌尿器科を訪れてみるのもいいかもしれません。基本的にクリニックなどへ行くときは「見られたところで死ぬ訳じゃないし」くらいの気持ちで行きましょう。恥は一時の恥とも言いますしね。
あと男性の方のちょい漏れってのは、20代でも30代でも経験する人は経験します。私も20代後半に真っ白なデニムを履いているときにそうなって、何回もお手洗いでこすり洗いして何とか誤魔化した経験があります。これは性器の構造上どうしてもそうなる可能性は大きくなるんですよね。外に出っぱっている以上、排尿の仕方でファスナーだけ開けて「こんにちは」とするとそうなります。そりゃ尿道がぐねっているわけですから当たり前です。避けようと思うのなら、排尿時にズボンのボタンも外してファスナー全開で、袋ごと出して小便器を利用する。もしくは女性と同じく着座して行うかのどちらかで防ぐことが出来ます。ズボンがずり落ちないように気をつけながらやってみてください。表現がややおシモ寄りなのはご勘弁を。
幼少期からあった脱腸………徐々に肥大化してきて数年前からオシッコが出しにくくなり、昨年「あっ、これヤバイ。もうすぐ出せなくなる😢」って感じて手術受けました。
術後の勢いあるオシッコの音♬………何十年ぶりだろ😊
でもね、今年に入ってやはりオシッコの勢いに陰りが見えてきて「元に戻ったんとちゃう?」って成りました。 更にチョロ漏れが見られる様になり焦ってた所です😅
骨盤底筋運動・オシッコの我慢を早速試してみますね💪🙇♀🙇♀🙇♀
患者差別発言ではないけど………入院中に何度も「自分の不手際を俺の責任にする看護師」居ました😤 退院前に他の看護師に聞いたら、あの看護師は「入院患者から多くのクレーム」をもらって困ってます😂と言ってました☝️ なんて辞めさせないんだろ❓❓🤔
ぐらしさんお疲れ様です、俺は屋外作業で,1日に6リットル飲んでも、脱水症状になる、汗が、素晴らしい程全身ビショビショビショビショビショビショ
ぐらしサン😊
お疲れ様ですm(__)m
利尿作用がある薬を飲むとトイレの回数が増えるから結構キツイです。
成人が摂取しても体に影響がないとみられる1日当たりのカフェインの最大摂取量を、 珈琲に換算すると1日660ml(5杯程度)となります。 珈琲は、国立がんセンターの調査・研究によると、肝臓がんと子宮体がんの予防に効果が、期待できるようです。
15番目🙋
糖尿病で1時間に一回はトイレ行ってるから!病気か何か解らない?
ある、ある!トイレ終わりにズボン上げた瞬間にジュワ〜って…
毎週の定期アップ、お疲れ様です。かゆみの調子は、如何ですか?良くなっておられる事を祈ります。
やっと止められましたね。紹介会社のコマーシャル。取り決め回数、達成されたのでしょうか?
せっかく中身で勝負されておられるのに、その内容もコマーシャルに裏付けられていると誤解される可能性があるかと思います。断ち切った方がいいですね。そして重要なコンテンツを発信し続けて下さい。応援しております。
高齢者でトイレの回数多い人いる。出る分だけ水分とってないはずなのに、本当に出ているのか。
数分前に行ったのにすぐに行くとかある。
失禁している人もいる。トイレに行く意識がない人間に合わない人は毎回パッド内で出ている。
自分は夜中にトイレに行ってしまう。
エアコンのきいた部屋で寝ているので冷えるから。それにより睡眠不足になるけど。
エアコンを切ると暑すぎて寝れないし。大丈夫かな?肛門しめる運動してみる。
女性で汐吹き体質の人は尿失禁なのか?透明ではなく黄色場合あるから尿なのかな
オシッコする時間も長くなったしで終わってしまってチョロっと出る事多くなって来て困ってました。
今日ご教授して頂いた運動試してみたいと思います。
💕(^-^)v💕可愛い💕
☺️👍🤗👌
尿漏れ悩んでますよ
おしっこし終わったあと物をしまうときに尿漏れします
めんどいですが、座ってするしかないです
2コメゲット。
コメントありがとうございます☆
2番目です!嬉しいです🥰
僕は、トイレが近かったので、母親に病院へ、行ってみないかと、言われて、行ってみたが何位も、異常は、見つからなかった
ただ単に、緊張して、トイレが、
1コメ?
コメントありがとうございます☆
いちばんめです!
おしっこする回数ば夏?春?秋?冬?のどの時期を測れば良いんですか?