【新日本プロレス】1.4 東京ドーム大会で一体何が起きたのか?【振り返り】

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 80

  • @pe--fn2kc
    @pe--fn2kc 29 วันที่ผ่านมา +38

    第七試合の後藤解説員の「ぶっこ抜く力は日本人離れしている ⇨ 蝶野解説員「え?今どの選手の話してるの?」の
    強烈コンボが、正直どの試合のどの決め技より腹筋崩壊させた件につきまして。

  • @ザマン-v6k
    @ザマン-v6k 29 วันที่ผ่านมา +25

    試合後のコメント読んでも結局海野は答えを見出すことのないままリングに上がってリング上でも迷走しただけでしたね。1.4メインという大舞台まで使って方向性すら見えない。ザックから君づけで頑張ってねとか対等にさえ見られていない。新日ファンが全員海野の成長物語に付き合うつもりはないことを会社よーくおぼえとけ!

  • @nami29664
    @nami29664 29 วันที่ผ่านมา +17

    海野の実力不足は言うまでもないけど、
    東京ドームってだだっ広い会場で、
    ただでさえ盛り上がりづらいサブミッションを主体とするザックが相手なのもちょっと海野にはきつかったよな…

  • @low920
    @low920 29 วันที่ผ่านมา +26

    セミは内藤とヒロムの関係性や、内藤のコンディション、試合後のヒロムの動向など、試合内容とは別の緊張感があった。
    5年前のあの時やってたらという思いもある反面、今だからこその感慨もあり、個人的には悪様に言いたくないかな。
    メインは悪い意味で予想通り。事前の懸念でもある海野の力不足がはっきり出た試合。
    海野の試合内容の問題は以前から様々指摘されてたけど、試合中に解説のミラノさんからすら指摘が入ってしまうとは余程。
    要は試合全体の組み立てが全く出来てないのよ。
    吠えたり顔芸したりすれば客は盛り上がるんでしょって高を括ってる感じが透けて見える。
    このままでは、何年たっても東京ドームのメインは無理なのでは。

    • @yo-saku6985
      @yo-saku6985 29 วันที่ผ่านมา +1

      顔芸なるほどw
      足関極められてる時の表情はちょっとひどかったな

  • @nekoyamamiketarou
    @nekoyamamiketarou 29 วันที่ผ่านมา +8

    メイン戦は普通にやったらザックが20分で勝てるのに
    無駄に引き延ばしてる感が隠せないのがダメダメだと思った
    やっぱり海野はまだそのレベルには達してないんだよね

  • @てって123
    @てって123 29 วันที่ผ่านมา +15

    NOAHのOZAWAを見てると、セルフプロデュース力がよくわかりますね。
    海野にはそれが欠けていてただ綺麗ごとしか言わないから、どこに感情移入していいのか分からない。試合内容もずば抜けていいわけでもない。応援する理由が見当たらない...。

    • @NaoyukiTomato
      @NaoyukiTomato 28 วันที่ผ่านมา +1

      清宮と同じ匂いを感じる。エセヒーローマッチでもしたら良いんじゃねって思うわ。

  • @ichim_0932
    @ichim_0932 29 วันที่ผ่านมา +20

    ザックが勝った瞬間心底ほっとしました

  • @hithay1219
    @hithay1219 29 วันที่ผ่านมา +21

    海野じゃ難しい。改めてそう思った。足りなすぎる。長いだけの試合。新日本の海野押しは2年くらいは待ってほしい。

  • @ほんまもんのザコ
    @ほんまもんのザコ 28 วันที่ผ่านมา +6

    東京ドームという超ビッグマッチなら昔の小橋vs佐々木健介みたいな盛り上がりやワクワクが欲しいな。今は観戦に行く気にもならないな。

  • @煮込みらあめん味噌
    @煮込みらあめん味噌 29 วันที่ผ่านมา +4

    ドームのメインでやるカードではない。両国で良かったわ。
    海野のごり押しは無理があり過ぎた。

  • @tracky212
    @tracky212 28 วันที่ผ่านมา +6

    客のレベルも下がった。プロレスは客席も共演者で作るもの。何でもかんでも海野にブーイングすれば良いものでもない。後、人材不足とマッチメークが酷い。数年前の栄光知ってるだけに。

  • @hpphpp4238
    @hpphpp4238 29 วันที่ผ่านมา +15

    海野さんにブーイングがあまり飛ばなかったのは、もうブーイングされるほどの熱量もなくなってしまっていたから、な気がしました。正直、もっとブーイングされていたら途中のよくわからなかった海野さんのラフに意味が出てきたんですけどね。

    • @RT-rw6lh
      @RT-rw6lh 29 วันที่ผ่านมา +4

      そもそも客は入場時にはタッチしにいくのにブーイングしてるのがブレてて中途半端になっちゃってる。

  • @omochi1099
    @omochi1099 29 วันที่ผ่านมา +1

    内藤さんとヒロムちゃんの試合は泣きました。プロレスは長く見るもんですね。

  • @SyokutakuSyain
    @SyokutakuSyain 29 วันที่ผ่านมา +21

    現地組です。個人的にメインは面白かった。ガチガチに関節固められてロープに逃れようと手を伸ばす海野を、応援する一体感があったかと思えば、ザックの頭を蹴ると思い出したようにブーイング。終盤の2人がフラフラで殴り合ってる時、試合は一切進展が無いのにザワザワと観客の熱量は上がっていく・・・どうやって終わるのか予測がつかない、不穏というかカオスな空間だった。20年プロレス見てきてあんなのは初めて。安易にハッピー空間作って矮小化していくよりは断然こういう方がいいし、よっぽど猪木的。「半ベソかいた中学生のケンカ」みたいな海野の闘いは、割と好きだなと初めて思った。

    • @77ayannko20
      @77ayannko20 28 วันที่ผ่านมา

      現地組です。同感です(説明が上手い!)ジワジワくる試合でした。ザック、1.5も期待してるのと、海野の今後に期待してます。

  • @フジです-u8r
    @フジです-u8r 29 วันที่ผ่านมา +6

    メインの40分は長すぎました。21時過ぎたから最後の花火は音無しでしたね!

  • @山田太郎-d1u7n
    @山田太郎-d1u7n 28 วันที่ผ่านมา

    現地組です。スタンド最上段あたりから海野選手に対して「チャンピオンでもらないのに、間を作ってるんじゃねーよ」のヤジが飛んでました。
    15時前から椅子に座り、外に出たのは21時過ぎでした😢

  • @ttc5678
    @ttc5678 29 วันที่ผ่านมา +12

    現地でした。毎年行ってますがメイン終了後席を立って帰る客が多すぎてびっくりでした。去年は試合後のsanadaとevilのくだり、及びハポン締めもあって満足度が高かったので今年は残念な興行でした。

    • @ofuruchan0263
      @ofuruchan0263 29 วันที่ผ่านมา

      それだけ地方組が多かった、そう解釈しよう。

  • @松本賢治-u5x
    @松本賢治-u5x 29 วันที่ผ่านมา +5

    去年海野の試合が全然盛り上がってないのにメインに据えるんだからそりゃそうなるよなとしか。
    いい意味で予想を裏切ってくるかと少しだけ期待してたけど。

  • @nappa261
    @nappa261 29 วันที่ผ่านมา

    N boyさんのさすがの解説!ありがとうございます!

  • @user-gs6tm8bg6r
    @user-gs6tm8bg6r 29 วันที่ผ่านมา +4

    今回の1.4は例年よりも盛り上がりにかけたなと思った。正直対戦カードは弱いし試合結果が読みやすい感じがした。個人的にはこれはどっちが勝つか予想が難しい&これは1.4でしかできないドリームカード&やっぱりメインはこのカードだよねみたいなカードがあってこそ年間最大の戦いだと思う。しかし竹下の参戦や辻の戴冠など新世代の活躍があったり内藤ヒロムのエモいカードも見応えがあったと感じた。それでもやはり1.4としてはカードが弱すぎると感じた。

  • @キラートーア蒲田行進曲
    @キラートーア蒲田行進曲 28 วันที่ผ่านมา +3

    何も起こらなかったんだよ。新日、危ないかもね。

  • @extasy6180
    @extasy6180 28 วันที่ผ่านมา +4

    NOAHに完全敗北

  • @junpei.fisherman
    @junpei.fisherman 29 วันที่ผ่านมา +9

    海野にはまだ早いな。実力も華もない。
    ヨシタツと似てる

    • @甲八山田
      @甲八山田 29 วันที่ผ่านมา +4

      ヨシタツに失礼だな。😂

    • @新谷翔平
      @新谷翔平 28 วันที่ผ่านมา +1

      ​@@甲八山田
      ヨシタツも迷走中だしなぁ。
      ノアでスティングの真似事やってるし

  • @賢島藤九郎
    @賢島藤九郎 29 วันที่ผ่านมา +11

    現場で観戦していました。メイン戦は会場も「早く終わらせろ」等の野次が飛び交っており、ピリピリとした雰囲気でした。モノが飛んでこないかとヒヤヒヤしました。(令和の時代で良かったです。)
    個人的には、デビット・フィンレーのBCリーダーに相応しい素晴らしい試合のおかげで、総合的に大満足の大会でした。

    • @ドスコイ-r3t
      @ドスコイ-r3t 29 วันที่ผ่านมา

      どのへんで見てました?
      そんな声自分の所では全く無く結構声援ありましたけど

  • @manatsu-summer
    @manatsu-summer 29 วันที่ผ่านมา +10

    EVILの入場かっこよ過ぎた

  • @おにぎり大福-d1q
    @おにぎり大福-d1q 29 วันที่ผ่านมา +14

    辻が勝たなかったたら内容は低い大会だった。しかし海野をあそこまで無視してブーイングは酷いと思うわ!足を複雑関節技で決められてロープまで逃げれた時ぐらい反応してやれよって思った

  • @獅子せいろ
    @獅子せいろ 29 วันที่ผ่านมา +1

    明日行こうと思ったけど、ワクワク感が少しだけしかない
    6日のが面白いカードありますかね?

  • @加藤良治-e7h
    @加藤良治-e7h 29 วันที่ผ่านมา +13

    やっぱ、辻陽太はこういう所で勝ってくるんだねっ w

  • @kurimu1275
    @kurimu1275 29 วันที่ผ่านมา +11

    柴田のサプライズ登場は嬉しかった!!明日は生観戦しに行くがジョンモク来襲 後藤の挑戦表明はある可能性が高い

  • @エッジ-u8q
    @エッジ-u8q 29 วันที่ผ่านมา +3

    観客3万いって欲しかったです。
    やっぱおっしゃるとおりセミ、メインか…

  • @けむ-b7o
    @けむ-b7o 29 วันที่ผ่านมา +5

    Jrの分の時間を、埋め合わせた感を勝手に感じてしまった

  • @甲八山田
    @甲八山田 29 วันที่ผ่านมา +3

    何が起きた?
    何も起きなかった…。😂

  • @万札諭吉
    @万札諭吉 29 วันที่ผ่านมา +2

    明日の石井さんの試合は名勝負になること確定だな

  • @tominagadesu
    @tominagadesu 14 วันที่ผ่านมา

    今は所属選手が終わってる
    カリスマ性持った若手が出てこない限り新日は終わり

  • @りんぱなのポケ
    @りんぱなのポケ 29 วันที่ผ่านมา +2

    柴田選手登場は熱いね!
    柴田選手が新日本を退団してAEWに移籍した経緯が経緯なだけに、柴田選手が新日本で試合をする事はもう無いと思ってたけど・・・
    明日、大注目の一戦が追加だね。
    楽しみ!!

  • @断然猫派-s8v
    @断然猫派-s8v 28 วันที่ผ่านมา +1

    入場シーンでは中村獅童MVP

  • @Mickey0630-kn1nx
    @Mickey0630-kn1nx 29 วันที่ผ่านมา +2

    生配信お疲れさまでした➰👋😃
    また明日➰👋😃

  • @ポポルヴー
    @ポポルヴー 29 วันที่ผ่านมา +2

    2階の3塁側にいましたが、自分の周りは本気でブーイングしてるってより、1階のブーイングつられてとか、なんとなくノリでやってる感じのブーイングに聞こえましたね。翔太へのブーイングに関しては。多分、場所が違ったら聞こえ方も変わってたかも。

  • @hithay1219
    @hithay1219 29 วันที่ผ่านมา +2

    あとザックのメインは相手次第。海野クラスだと退屈な試合になってしまうなと。今後の後藤とか面白そうだけど。

  • @ウルトラマンNJPW
    @ウルトラマンNJPW 29 วันที่ผ่านมา +2

    海野はコメントで使う言葉がテンプレ過ぎるので、感情が見えてこないので面白くない。試合で叫んでも、それが即感情表現になるのかというとそうではない。海野はレスラーとしての方向性をはっきりさせた上で、ファンに感情を上手に伝えられる術を身に付けたら、大きく変われると思う。なんだかんだ言っても、海野は近い将来、新日を背負って立つレスラーになってもらわないといけないので、今回の敗戦がターニングポイントとなってほしい。

  • @tomoyukimizuhashi
    @tomoyukimizuhashi 27 วันที่ผ่านมา +1

    個人的には今年の1.4は35点でした。
    ドーム興行はメインよりもセミの試合内容に掛かっていると思っているので、今回はあまり評価できないなという興行でした。
    結果論になってしまいますが、辻vsフィンレーがセミだったらもう少し興行全体の印象は変わっていたかもしれません。

  • @princeshihan
    @princeshihan 28 วันที่ผ่านมา +1

    1.5は辻戦かケニー戦の試合後にオカダが乱入しレインメーカーやって、その後のマイクで締めに「ビ*チ」というサプライズがあったらなぁ、と思っているが、今米国にいるか?

  • @単身赴任みっちゃん
    @単身赴任みっちゃん 29 วันที่ผ่านมา +1

    柴田最高!中邑真輔来れば神回!

  • @よくねるこ-u4x
    @よくねるこ-u4x 29 วันที่ผ่านมา +5

    客が減るのはまあしゃあないな
    家で携帯で見てた方が楽だもんな
    しかし首都圏でもドーム埋まらんとはプロレスってジャンルがきついんだろうな。カードのネガティブキャンペーンの真っ只中で観てたけど
    まあ一通りは観たよ。後藤選手の記念戴冠あるのかだけ気になったよ。

    • @NaoyukiTomato
      @NaoyukiTomato 28 วันที่ผ่านมา +1

      コロナ以前は4万人入っていた。
      ワールドも携帯もなかった?
      あったよw

    • @よくねるこ-u4x
      @よくねるこ-u4x 26 วันที่ผ่านมา

      誰もコロナ前の話一切してねーんだけどな 何かにつけて匿名を笠に着て人に噛みついてくるプロレス民度の低さも一般人を介入できない原因なのだろうな。

  • @sinashis
    @sinashis 29 วันที่ผ่านมา +2

    セミ、メインは非常にテンポ悪かったね。特にメイン。
    他は面白かった😃

  • @475ojisun
    @475ojisun 29 วันที่ผ่านมา +9

    メインに関して言えばNOAHに負けたと思う

  • @ドスコイ-r3t
    @ドスコイ-r3t 29 วันที่ผ่านมา +3

    海野のブ―イングは
    する必要の無い所で単純海野=ブ―イングって固定観念でやってた人達が居ただけ場外での攻撃は誰もがやっている攻防だろ笑

  • @sinseiken80
    @sinseiken80 28 วันที่ผ่านมา +1

    つうか全日本の金丸がなんで新日本にいるの?

    • @ルーター-b6m
      @ルーター-b6m 23 วันที่ผ่านมา

      全日本じゃないからww

    • @sinseiken80
      @sinseiken80 23 วันที่ผ่านมา

      @@ルーター-b6m 元全日本だよね?NOAHにもいましたよね

  • @ふくいまさこ
    @ふくいまさこ 29 วันที่ผ่านมา +1

    来週はwweraw観戦します。

  • @sea-food
    @sea-food 29 วันที่ผ่านมา

    まぁとりあえず後藤vsザックを2月のIWGP戦で見られることを喜びましょうや(リコシェあるけどまぁ大丈夫でしょう)

  • @てつやん-h3m
    @てつやん-h3m 29 วันที่ผ่านมา +2

    クソって言いたいって事!でしょ😅

  • @masamasa3234
    @masamasa3234 29 วันที่ผ่านมา +6

    海野、清宮には何かが足りない。それが1.1と1.4でも露呈した。
    今日のメインは、あの試合内容では厳しい。まだザックと海野では早いと思った。
    そして、終了後に何も動きがなく期待外れだった・・・
    今日の唯一の救いは、柴田のサプライズ登場のみ。

  • @飯田淳一-m6v
    @飯田淳一-m6v 29 วันที่ผ่านมา +6

    海野や清宮なんかが、メインをはるようじゃ来場動員できません。

  • @加藤良治-e7h
    @加藤良治-e7h 29 วันที่ผ่านมา +12

    メインが海野翔太で 二万四千人 とか、よく入ったなぁ w
    正直、ザックなら、数分で仕留める事も出来たと思う !
    結局、みんなザックの勇姿を見に行くだけ w

    • @RT-rw6lh
      @RT-rw6lh 29 วันที่ผ่านมา +4

      数分でとか、格闘技と勘違いしてない?

    • @加藤良治-e7h
      @加藤良治-e7h 28 วันที่ผ่านมา +1

      @@RT-rw6lh
      関節技で仕留めれるからねっ、
      大事なのは「新日会社からの指示」だろうな w

  • @いちごオレ-i4f
    @いちごオレ-i4f 29 วันที่ผ่านมา +1

    海野は父親の影響もあるんだろうな

  • @ふくいまさこ
    @ふくいまさこ 29 วันที่ผ่านมา +3

    ほとんどだめ。昨年ねレッスルマニア観ること。世界なんやかんや言っているけど、まずは日本国内世間を響かすこと。本当呆れる。お金払う価値がない。ちなみに過去レッスルマニア20回以上現地で観戦していますよ。

  • @sinseiken80
    @sinseiken80 29 วันที่ผ่านมา +3

    いいかげんつぶれていいぞ新日本w試合自体2002年の5月2日を最後にみてねえけどw

    • @pirorikin42
      @pirorikin42 29 วันที่ผ่านมา +1

      私は棚橋エースから見なくなりました

    • @ofuruchan0263
      @ofuruchan0263 29 วันที่ผ่านมา +2

      て言う奴、大抵見てる。

    • @sinseiken80
      @sinseiken80 29 วันที่ผ่านมา

      @@ofuruchan0263 残念ながらまじでみてないんだわ・・・ニュースで聞くぐらいね

    • @sinseiken80
      @sinseiken80 28 วันที่ผ่านมา

      @@pirorikin42 でも新日本は2002年で辞めた人がすんごくおおおいとおもいますね橋本解雇よりも武藤小島カシンの離脱は痛すぎる特に武藤

    • @ofuruchan0263
      @ofuruchan0263 28 วันที่ผ่านมา

      @@sinseiken80 20年以上試合見てないのにニュースだけで追えるってすごいね。で、何故か近年武藤が出たドーム大会よりも今年のドーム大会の振り返り動画にコメすると。