【街角観測】新潟の名スポット"西堀ローサ"最後の年末 歴史刻んだ場所に集う人々の暮らし  NNNセレクション

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • 新潟市の地下街「西堀ROSA」は2025年3月で全店の退店が決まり、“最後の年末”を迎えました。どんな人たちに出会えるのか1日カメラを向けました。
    (2025年1月14日放送 TeNYテレビ新潟「夕方ワイド新潟一番」より
    --------------------------------------------------
    TeNYテレビ新潟のニュース公式チャンネルです。
    新潟県の最新ニュースや気になる話題、天気や防災情報、新型ウイルスなど最新情報をお伝えします。
    地震や災害などの緊急時にはライブ配信も行う予定です。
    新潟の"今"を知りたい方は、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
    / @tenynews
    ■TeNY公式HP
    www.teny.co.jp/
    ■TeNY公式SNS
    X: / tenynews
      / teny4ch
    / niigata_1ban
    Facebook: / teny4ch
    LINE:lin.ee/xIatEgs
    ◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
    月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
    / @ntv_news
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    X  / news24ntv
    TikTok  / ntv.news
    Facebook  / ntvnews24
    Instagram www.instagram....
    ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
    news.ntv.co.jp/
    #新潟 #ニュース #新潟一番
    #テレビ新潟 #TeNY #news #西堀ローサ #都市計画 #新潟市 #地下街 #特集
    #日テレ​​ #ニュース​​

ความคิดเห็น • 3

  • @fumisato-v9q
    @fumisato-v9q 20 วันที่ผ่านมา +5

    郊外に大方商業施設ができる前は…三越、大和、ラフォーレ原宿新潟、カミーノ古町
    固定電話から今じゃスマホと同じでこれも時代の流れだからしょうがないね。

    • @rectifier6819
      @rectifier6819 18 วันที่ผ่านมา +5

      というより万代エリアが栄えすぎてる。
      BP、ラブラ、伊勢丹。
      これだけで大体は済んでしまう。

    • @sazanami7133
      @sazanami7133 9 วันที่ผ่านมา +1

      @@rectifier6819
      ところが昨年春の新潟駅再開発でリニューアルしたココロが、あまりにも充実してるので
      駅ナカで済ませる事ができるようになり、万代も衰退が始まってます