ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
声が!ガラガラで!すみません!!!
KGSですねお大事にしてくださいねでも聞きやすかったですよBPCの魅力がしっかり伝わって今回も楽しませてもらいました!!!
@@GundamDrive ありがとうございます!KGS状態が長らく続いていますが早く治します!!
レビュー基準としてアンデジは知ってる前提で進んでいくのじわじわくる
アンデジは義務教育
最初アンデジってアンティークデジカメの略だと思ってました……w
もはやおなじみ…みたいな感じで強引に進行しましたが、本当に皆さん履修済みでびっくりしました。教育が行き届いています。
ぼくらのプラレールカメラが略されて「BPC」なの、カッコ良すぎてビビった
名前が長いですし、なんとなくキャッチーな名前が欲しかったので、BPCと名付けてます!浸透すると良いのですが!
レンズカバー無くす心配ないのはとてもGoodですねw
比較対象がアンデジなのも面白いし当然のように作例が綺麗なのほんとに好き様子のおかしいカメラシリーズの作例を見ると「紙束さんほんとにトイカメラをカメラとして使ってるんだ…」ってのがジワジワきますね
いつもご視聴、コメントありがとうございます!最初は「ネタで使っているんだろう」とか、「アンデジが受けたので味を占めたんだろう」という声が多かったんですが、いつの間にか「日常的に使っているヤバいやつだ」と風向きが変わりましたねぇ…
「アプリ配信停止により今や単体で動作するこのシリーズのカメラはこの機種のみ」って状況が、フルメカニカルだから電池がなくても動作するカメラとして最後まで市販され続けたFM3Aを思わせて、エモい
天国のFM3Aも、まさかDCドクターイエローをトリガーに思い出されるとは夢にも思ってなかったはずです!
「予想以上に新幹線」「喋り散らかし系カメラ」というパワーワード
しゃべり散らかし系はもうだいぶ浸透しているジャンルかなと…!
紙束ログのトイカメラ紹介からしか得られない栄養がある
なんというかこう…ものすっごく淀んだ、ドロドロした栄養素な気がします!
これを持って電車を撮りに行く勇気…すごい…
当方アンデジで鍛えられている身ですので、もはや怖いものなど何も無いんですよね…。なんの恥ずかしさもなく屋外で使っております!
「困難度」とかいうこのチャンネルでしか聞かないワード好きすぎるただ子供としては撮影した結果もそうだけど、チャレンジした過程も褒めて欲しいはずだから、褒めボイスは必要なのかもしれないっすね
トイカメラにおいて、もはや褒めボイスは必須…みたいになってますよね!確かに大人になると誰も褒めてくれなくなるので理に適っているかもしれません。
さらっとアンデジがトイカメラの基準になってるの笑う、このシリーズ楽しみで仕方がないです
やはりアンデジのポップさや認知度は不動の1位なので、すべての基準になってしまいますね。ただ「アンデジと比べてどうか」、みたいな評価が皆さんにも浸透してしまっているのがちょっと恐ろしくもありますが!
デザインの時点で既に神では?さすがタカラトミー
デザインが2億点なんですよほんとにもう!こう来たか…と思わず唸るデザインです
これで小さい頃に撮った電車の写真とか見たらマジで感動するだろうなぁ
もしまだ押し入れに残っている方がいたら、是非引っ張り出してもらいたいものですね…!仰る通り、一生撮り直せない写真なのでめちゃくちゃテンション上がると思います!
ちゃんと連結器のところがレンズカバーになってるの好き
めちゃめちゃ凝ってるデザインだなと。世界観と実用性が見事にマッチしてます。トイカメラの鑑です!
ただこれ、E7/W7系は併結運転しないので実際はこういう開き方しないんですよね。(E6系こまちはBPCと同様のギミックで連結器カバーが開く。)
アンデジってなんだろ…と思ってチャンネル見に行ったらアンパンマンのデジカメのことらしくて爆笑した
おめでとうございます!これで晴れて「こちら側」ですね。ようこそ!!
音量調節機能(God Function)は草
あまりにも「神」でしたので…!こんなにも細やかな配慮のある機能があったでしょうか…!!
シャッター閉まりまぁす↑で吹き出してしまった笑いつも笑顔をありがとうございます!
ボイスに至るまで電車アレンジが効いているのが洒落てますよねぇ…!
秩父鉄道にご乗車ありがとうございます〜(ラッピングと熊谷駅)地元なので嬉しいです。熊谷には新幹線も停まるのでbpcにも合いますね。トイカメラ回、わかりやすく面白くて好きです
おお!地元の方でしたか!!やはりわかる方にはわかるのですね。ラッピング電車、めちゃめちゃ奇麗でびっくりしました。あれは思わず撮りたくなっちゃいますねぇ…今回は秩父に行く際に寄ったのですが、熊谷から新幹線も乗ってみたいです!(長野方面ですとか!)
子供が鉄ヲタですがデジカメとかレンズの開閉のところ壊すのでDS渡してました。BPCは私が欲しいです。
このカバー機構はオールプラ製ですし強度が高くないですしね…DSを渡していたのは正解だと思います。BPC、新モデルで再販してほしいですね…!
カメラをメインに名乗ってなければ途端にレビューが優しいのが草w
正式な写真機を名乗っていなければ、結構寛容な方なんです!それだけ夢デジが酷かったということで…!
連結機のところが実物と同じ感じで開いてレンズが出てくるのはいいデザインだな
実用性と電車アレンジが見事と言うほかないです!
E7/W7系は併結運転せず連結器カバーは取り外し式なので実物とは違いますね。
カメラコレクションとして収集しているのが強者すぎる……
コレクションはありすぎて自分でも全在庫を把握しきれてないです笑予備用に複数個ずつ確保しているのもあって、もの凄い数のストックです…
作例の写真を見ると、昔DAISOで売っていた100円フィルムで撮った色味と似ていて、なんだか懐かしい気分になりましたー
誰もが感じる懐かしさ、みたいな表現ができますよね。チープなフィルムで撮ったような…今撮ろうと思っても再現できるものではないので貴重ですね。
トイカメラあるあるの強制的に喋り散らかす機能がもう😂😂😂待ってました感😂😂😂
皆さん訓練されてきて、「しゃべらないとトイカメラじゃない」みたいな感じになってますよねぇ…!!
5:50 電源ボタンを入れてからの『くるぞくるぞ…!』とみなぎる感じ😂からの『喋り散らかし系カメラです』の伏線回収でもう気分爽快です✊
なんか結構まともwwなんか色褪せた味のある写真になるんですねぇ見た目からは思えないエモい画質好き。
最近のビビッドな色味重視のスマホと比較すると、明らかな差を感じますよね!エモさを重視する方のサブ機になるかも…?と期待してます。
8:55 この写真は買いたいくらい好き🫣💕モネとかの絵画のよう!
ありがとうございます!!質感を奇麗に出すのがちょっとシビアなんですが、頑張った甲斐がありました。励みになります!!
ストラップホールがある、スピーカーを塞げば音がしない以外にも、新幹線グッズでオミットされがちなワイパーまで再現している点が流石のタカラトミーであり実に良いディテールだと感じます
なんとなく真四角なボディはマビカを思い出させる
正方形っぽいフォルムが可愛かったですもんねマビカ!
何やこれもしかして、デザイン的に推察すると、プラレールの線路で走らせながら撮影出来るとか…?やっべ、そんなんメチャクチャ激アツじゃないですか!
残念ながら通常のプラレールよりデカい(2倍ぐらいあります)ので走らせることはできないんですが、デザインが本当にいいんですよ...!BPC、もっと知名度上げたいです!
ちなみに走らせられる方のプラレールにもカメラ内蔵の車輌は存在します。しかも正面と横の車窓の2ヶ所に
@@Arkdaikan おもちゃマニアなのでもちろん把握してます!動画の中でもしっかりケアして触れているのでご安心を!
カメラ内蔵で走れる車輌はあるんかいwやっべ、子供の頃のマニア魂が蘇りそうwww
そもそもの写真技術がいいからこれもまた欲しくなっちゃうな
筆を誤り続ける弘法
たぶん筆かどうかの区別がついてないんでしょうね!
昼光色灯対策に、最初から色味をいじって設定されている(と推理できる)って凄いですね。こんなにコンセプトが固まってるとは。重量級故に両側ストラップホールも偉い
このカメラで廃墟とか森撮って無言で掲示板にアップし続けたら、そのうちTHEつぶろ案件になりそうなくらい不気味な感じにできそう
写らなさと色味がマッチして、独特のホラー感が出そうですねぇ…!!
なんか新幹線ぽい、ヒカリアンみたいな形してるなーって思ってたらまじで新幹線だったとは
数々のトイカメラを触ってきましたが、こんなにも「新幹線」しているカメラはこれだけだと思います!p.s.ヒカリアン懐かし過ぎて...!!
BPCって略がかっこよすぎて笑ってしまった😂センスしかない。
この子にもキャッチーな名前を付けてあげたくて…!あまりにも名機なので知名度を上げたいんですよね。後継機がタカラトミーから出ることを祈って…!
懐かし〜昔親に買ってもらったけどその後お下がりでiPhone貰って速攻で使わないなったな
まさかのユーザーさんだったとは!!もしまだ残っていたら過去写真の発掘作業を是非…!
作例を見た瞬間にこのBPCめっちゃ欲しくなりましたw
ダイナミックレンジが鬼のように狭いので画づくりは苦労するのですが、トイカメラとしては素晴らしい出来なので比較的おすすめしやすい機種です!アンデジよりは随分万人向けかなと!
音量調節機能に加え、スピーカーの位置は絶妙に大人ならシャッター押下時に指で覆い隠せる位置。設計者の妙が光るデザインですね。
自分たちで使うことを見越して設計したのではないかと勘ぐってしまいます!ベストデザインだと思います!
懐かしい…バッテリーが無くなるときにもボイスあるの覚えてます…グランクロス懐かしいw最新作でも1回だけグランクロス出ましたよ〜
チェンジザワールドはまだ最初の数話しか観ていないんですが、やっぱりグランクロスは出るんですね!!
本品が本来想定していたであろう、屋内で玩具を撮影した場合の写真も見てみたい
今回屋外でのショットしか載せてなかったですもんね。玩具は撮って無いですが、屋内でのショットももちろんあるのでTwitter(X)にでもアップしていこうかなと!
レビューお願いしたい製品があります。大人の科学マガジン 35mmフィルムカメラという製品になります。組み立てからしなければいけませんが、紙束ログさんなら良いものになると思います。よろしくお願いします。
確か先月発売したものですよね!店頭で見かけて手に取ったものの、5千円オーバーだったのでそのままスッと棚に戻した記憶があります。でも確かにプロダクトとしては面白いんですよね…めちゃめちゃ気になっているのは確かです!迷います!!!
BPCって表記するとなんだかかっこいいですな
テストに出るのでこれだけ覚えておいてください!
追ってるジャンル多すぎてエグい
ほ、誉め言葉として受け取っておきます!「おもちゃ」という広いジャンルで長年追いかけ続けています!
@@kamitabalog グランクロスもわかるし、毎回どのジャンルも体系的に把握してて脱帽です!(自分はプラレール詳しくないので)エグいは褒め言葉です!
…これ、実はアンデジ開発に関わった方が監修したのでは?と思うくらいに素性の出来はいいですね。今なら割と人気出そう?トイカメラのマイルストーンとして注目できそうです※追記起動時の音楽聴くと、マクドのポテト🍟の出来上がり音を思い出す…
ライバル商品として研究したのかな?と勘ぐってしまいますよね。それほどまでにBPCはアンデジの欠点を奇麗に潰してきていると言いますか…!(不自然すぎるぐらい奇麗ですよね笑)トイカメラのフラッグシップとしてこの機種を推したいです。
アンパンマンの次はプラレールか
「シャッター閉まります」は新しい。言ってみたい
この手があったか!という感じで、洒落っ気に溢れてますよねぇ!
5:24 E7系って…カバー手動で取り外す形式じゃなかったっけ…←実車は連結はしない
北陸新幹線は12両固定編成で分割併合しませんので、両端の連結器を使うのは非常時(自走できなくなって引っ張ってもらう時)のみです。なのでカバーは手動で外す仕組みです。
カパッと外れるタイプでしたよね。他の有識者の方の回答にもありますが、緊急時にしか使わない機構だったと記憶してます。この辺りはBPCならではの独自アレンジですね!
連結器型レンズキャップ…この時点で目を引くし「分かってるな」と思ってしまうが、コレ以上に「分かってるなポイント」略して「WKP」があるって言うんですか?
ええ、他にもありますよ...WKPが!!WKPの集合体で、めちゃめちゃ使いやすいです!
起動がにぎやか過ぎてファーーッってwもぅダメwでもちゃんとシヤッターシァリャスって言って欲しかった…
起動時のにぎやかさはもう一級品です!アナウンスのネイティブ感は流石に弱めてきてますね笑
起動シーンでめちゃくちゃ笑ってしまった
爆音陽気メロディに、「プォォーーーン!!♪」のコンボをぶちかましてきますからね…!!
消音モードでも起動音がなってしまうのかが気になりますね...
きちんと起動音も鳴らなくなりますよ!パーフェクト設計です。
消音モードで電源をOFF→ONしたとき、起動時の音は鳴るのでしょうか? あるいは音量設定は電源OFFでリセットでしょうか?
電源OFFしてもモードは保持されます。起動音ももちろん鳴らなくなりますよ!神設計です!
タカラトミー「コラボ案件待ってるよ…」
おもちゃとしての機能を全部放っておいて、カメラのことしか触れないこんなレビュワーが許されるわけがないです笑
BPCほんま草ここまでマゼンタよりだとそれはそれで使いがいがありますね
恐ろしいまでのダイナミックレンジの狭さがネックですが、味はあるのと撮りやすいのでお気に入りです!
こうしてみるとカメラ付トイも進化してるなぁと感じます。とはいえ今回のBPCは7年前のものなので今のカメラ付トイはどのぐらいのクオリティなのか気になるところです。
僕もこの路線での正統進化を期待していたのですが、残念ながら時代はスマホ型に移行してしまったのですよね…。ちょっと個性がなくなってしまって、カメラ付きトイは寂しい感じになっています(仕方ないですが…)
そういえば、モノクロ写真の動画の後編はどうなったのでしょうか?
作例は山ほど作っているのですが、肝心の動画は全ッ然進んでないです!!ありがたいことにリクエストも多いので、来年こそは完成させたいところ…
グランクロス懐かしっっっ!!!
見た目も完全にそれっぽいんですよねこれ笑
電源オンにしたらいきなりマックのポテト揚ってて草。当然のように比較対象がアンデジなのが界隈向け過ぎる…。
もはやアンデジが業界スタンダードになってしまってますからね。(なんと狭すぎる業界!)
ドクターイエローにどこぞのパタスモンキー感を感じてしまう
ドクターイエローが生きていたら、外に持ち出して走らせていたのですが…!
ワイパーのせいか、そこが目に見えるwww
なんとつぶらな瞳!なんだか可愛く見えてきますね。
カメラモジュールとマイコン乗せ換えて使いかくなってきたw
まだまだ需要はあると思うので、タカラトミーさんには最新版にアップデートしてぜひリリースしてほしい所です!
Loweproのカメラザックに入れるべきサイズ感
丸々としているというか、コロンとしたフォルムなんですよね。めちゃめちゃ愛嬌のあるボディです!
BPCで撮影してる撮り鉄(大人)いたら面白いのに
これを集団で構えていたら即通報レベルですね…!!
色味をみてると期限切れで買った安いフィルムを思い出した
チープなフィルムで、かつ露出オーバーで撮ったような画ですよねぇ…!
8ミリみたいな画質していて、味がありますね。国鉄・・・?
今のデジカメでは撮りたくても撮れない画ですよね。この味というかエモさを求めて購入する方もいるかも…!?
作例がガラケーの写真感あっていいすねぇこれ
色の出方やダイナミックレンジの広さはアンデジの方が上なんですが、こちらはとにかく使いやすくて…!
BPC連呼するのやめてもろてwwww
テストに出ますよ!サービス問題なのでちゃんと覚えてください!
撮り鉄養成機
英才教育の始まりですよ!こんなもんキッズに持たせたら!
色を塗り替えたらモスラの幼虫の顔になると思う
モスラ幼虫が既に電車みたいなフォルムですもんね…!
声が!ガラガラで!すみません!!!
KGSですね
お大事にしてくださいね
でも聞きやすかったですよ
BPCの魅力がしっかり伝わって今回も楽しませてもらいました!!!
@@GundamDrive
ありがとうございます!KGS状態が長らく続いていますが早く治します!!
レビュー基準としてアンデジは知ってる前提で進んでいくのじわじわくる
アンデジは義務教育
最初アンデジってアンティークデジカメの略だと思ってました……w
もはやおなじみ…みたいな感じで強引に進行しましたが、本当に皆さん履修済みでびっくりしました。
教育が行き届いています。
ぼくらのプラレールカメラが略されて「BPC」なの、カッコ良すぎてビビった
名前が長いですし、なんとなくキャッチーな名前が欲しかったので、BPCと名付けてます!
浸透すると良いのですが!
レンズカバー無くす心配ないのはとてもGoodですねw
比較対象がアンデジなのも面白いし当然のように作例が綺麗なのほんとに好き
様子のおかしいカメラシリーズの作例を見ると「紙束さんほんとにトイカメラをカメラとして使ってるんだ…」ってのがジワジワきますね
いつもご視聴、コメントありがとうございます!
最初は「ネタで使っているんだろう」とか、「アンデジが受けたので味を占めたんだろう」という声が多かったんですが、いつの間にか「日常的に使っているヤバいやつだ」と風向きが変わりましたねぇ…
「アプリ配信停止により今や単体で動作するこのシリーズのカメラはこの機種のみ」って状況が、フルメカニカルだから電池がなくても動作するカメラとして最後まで市販され続けたFM3Aを思わせて、エモい
天国のFM3Aも、まさかDCドクターイエローをトリガーに思い出されるとは夢にも思ってなかったはずです!
「予想以上に新幹線」「喋り散らかし系カメラ」というパワーワード
しゃべり散らかし系はもうだいぶ浸透しているジャンルかなと…!
紙束ログのトイカメラ紹介からしか得られない栄養がある
なんというかこう…ものすっごく淀んだ、ドロドロした栄養素な気がします!
これを持って電車を撮りに行く勇気…すごい…
当方アンデジで鍛えられている身ですので、もはや怖いものなど何も無いんですよね…。なんの恥ずかしさもなく屋外で使っております!
「困難度」とかいうこのチャンネルでしか聞かないワード好きすぎる
ただ子供としては撮影した結果もそうだけど、チャレンジした過程も褒めて欲しいはずだから、褒めボイスは必要なのかもしれないっすね
トイカメラにおいて、もはや褒めボイスは必須…みたいになってますよね!
確かに大人になると誰も褒めてくれなくなるので理に適っているかもしれません。
さらっとアンデジがトイカメラの基準になってるの笑う、このシリーズ楽しみで仕方がないです
やはりアンデジのポップさや認知度は不動の1位なので、すべての基準になってしまいますね。
ただ「アンデジと比べてどうか」、みたいな評価が皆さんにも浸透してしまっているのがちょっと恐ろしくもありますが!
デザインの時点で既に神では?さすがタカラトミー
デザインが2億点なんですよほんとにもう!
こう来たか…と思わず唸るデザインです
これで小さい頃に撮った電車の写真とか見たらマジで感動するだろうなぁ
もしまだ押し入れに残っている方がいたら、是非引っ張り出してもらいたいものですね…!
仰る通り、一生撮り直せない写真なのでめちゃくちゃテンション上がると思います!
ちゃんと連結器のところがレンズカバーになってるの好き
めちゃめちゃ凝ってるデザインだなと。
世界観と実用性が見事にマッチしてます。トイカメラの鑑です!
ただこれ、E7/W7系は併結運転しないので
実際はこういう開き方しないんですよね。(E6系こまちはBPCと同様のギミックで連結器カバーが開く。)
アンデジってなんだろ…と思ってチャンネル見に行ったらアンパンマンのデジカメのことらしくて爆笑した
おめでとうございます!
これで晴れて「こちら側」ですね。ようこそ!!
音量調節機能(God Function)は草
あまりにも「神」でしたので…!
こんなにも細やかな配慮のある機能があったでしょうか…!!
シャッター閉まりまぁす↑で吹き出してしまった笑
いつも笑顔をありがとうございます!
ボイスに至るまで電車アレンジが効いているのが洒落てますよねぇ…!
秩父鉄道にご乗車ありがとうございます〜(ラッピングと熊谷駅)
地元なので嬉しいです。熊谷には新幹線も停まるのでbpcにも合いますね。トイカメラ回、わかりやすく面白くて好きです
おお!地元の方でしたか!!
やはりわかる方にはわかるのですね。ラッピング電車、めちゃめちゃ奇麗でびっくりしました。あれは思わず撮りたくなっちゃいますねぇ…
今回は秩父に行く際に寄ったのですが、熊谷から新幹線も乗ってみたいです!(長野方面ですとか!)
子供が鉄ヲタですがデジカメとかレンズの開閉のところ壊すのでDS渡してました。BPCは私が欲しいです。
このカバー機構はオールプラ製ですし強度が高くないですしね…
DSを渡していたのは正解だと思います。
BPC、新モデルで再販してほしいですね…!
カメラをメインに名乗ってなければ途端にレビューが優しいのが草w
正式な写真機を名乗っていなければ、結構寛容な方なんです!
それだけ夢デジが酷かったということで…!
連結機のところが実物と同じ感じで開いてレンズが出てくるのはいいデザインだな
実用性と電車アレンジが見事と言うほかないです!
E7/W7系は併結運転せず連結器カバーは取り外し式なので実物とは違いますね。
カメラコレクションとして収集しているのが強者すぎる……
コレクションはありすぎて自分でも全在庫を把握しきれてないです笑
予備用に複数個ずつ確保しているのもあって、もの凄い数のストックです…
作例の写真を見ると、昔DAISOで売っていた100円フィルムで撮った色味と似ていて、なんだか懐かしい気分になりましたー
誰もが感じる懐かしさ、みたいな表現ができますよね。
チープなフィルムで撮ったような…
今撮ろうと思っても再現できるものではないので貴重ですね。
トイカメラあるあるの強制的に喋り散らかす機能がもう😂😂😂待ってました感😂😂😂
皆さん訓練されてきて、「しゃべらないとトイカメラじゃない」みたいな感じになってますよねぇ…!!
5:50 電源ボタンを入れてからの『くるぞくるぞ…!』とみなぎる感じ😂
からの『喋り散らかし系カメラです』の伏線回収でもう気分爽快です✊
なんか結構まともww
なんか色褪せた味のある写真になるんですねぇ
見た目からは思えないエモい画質好き。
最近のビビッドな色味重視のスマホと比較すると、明らかな差を感じますよね!エモさを重視する方のサブ機になるかも…?と期待してます。
8:55 この写真は買いたいくらい好き🫣💕モネとかの絵画のよう!
ありがとうございます!!
質感を奇麗に出すのがちょっとシビアなんですが、頑張った甲斐がありました。励みになります!!
ストラップホールがある、スピーカーを塞げば音がしない以外にも、新幹線グッズでオミットされがちなワイパーまで再現している点が流石のタカラトミーであり実に良いディテールだと感じます
なんとなく真四角なボディはマビカを思い出させる
正方形っぽいフォルムが可愛かったですもんねマビカ!
何やこれ
もしかして、デザイン的に推察すると、プラレールの線路で走らせながら撮影出来るとか…?
やっべ、そんなんメチャクチャ激アツじゃないですか!
残念ながら通常のプラレールよりデカい(2倍ぐらいあります)ので走らせることはできないんですが、デザインが本当にいいんですよ...!
BPC、もっと知名度上げたいです!
ちなみに走らせられる方のプラレールにもカメラ内蔵の車輌は存在します。しかも正面と横の車窓の2ヶ所に
@@Arkdaikan おもちゃマニアなのでもちろん把握してます!動画の中でもしっかりケアして触れているのでご安心を!
カメラ内蔵で走れる車輌はあるんかいw
やっべ、子供の頃のマニア魂が蘇りそうwww
そもそもの写真技術がいいからこれもまた欲しくなっちゃうな
筆を誤り続ける弘法
たぶん筆かどうかの区別がついてないんでしょうね!
昼光色灯対策に、最初から色味をいじって設定されている(と推理できる)って凄いですね。こんなにコンセプトが固まってるとは。重量級故に両側ストラップホールも偉い
このカメラで廃墟とか森撮って無言で掲示板にアップし続けたら、そのうちTHEつぶろ案件になりそうなくらい不気味な感じにできそう
写らなさと色味がマッチして、独特のホラー感が出そうですねぇ…!!
なんか新幹線ぽい、ヒカリアンみたいな形してるなーって思ってたら
まじで新幹線だったとは
数々のトイカメラを触ってきましたが、こんなにも「新幹線」しているカメラはこれだけだと思います!
p.s.
ヒカリアン懐かし過ぎて...!!
BPCって略がかっこよすぎて笑ってしまった😂センスしかない。
この子にもキャッチーな名前を付けてあげたくて…!
あまりにも名機なので知名度を上げたいんですよね。後継機がタカラトミーから出ることを祈って…!
懐かし〜
昔親に買ってもらったけどその後お下がりでiPhone貰って速攻で使わないなったな
まさかのユーザーさんだったとは!!
もしまだ残っていたら過去写真の発掘作業を是非…!
作例を見た瞬間にこのBPCめっちゃ欲しくなりましたw
ダイナミックレンジが鬼のように狭いので画づくりは苦労するのですが、トイカメラとしては素晴らしい出来なので比較的おすすめしやすい機種です!アンデジよりは随分万人向けかなと!
音量調節機能に加え、スピーカーの位置は絶妙に大人ならシャッター押下時に指で覆い隠せる位置。設計者の妙が光るデザインですね。
自分たちで使うことを見越して設計したのではないかと勘ぐってしまいます!
ベストデザインだと思います!
懐かしい…
バッテリーが無くなるときにもボイスあるの覚えてます…
グランクロス懐かしいw最新作でも1回だけグランクロス出ましたよ〜
チェンジザワールドはまだ最初の数話しか観ていないんですが、やっぱりグランクロスは出るんですね!!
本品が本来想定していたであろう、屋内で玩具を撮影した場合の写真も見てみたい
今回屋外でのショットしか載せてなかったですもんね。
玩具は撮って無いですが、屋内でのショットももちろんあるのでTwitter(X)にでもアップしていこうかなと!
レビューお願いしたい製品があります。
大人の科学マガジン 35mmフィルムカメラ
という製品になります。
組み立てからしなければいけませんが、紙束ログさんなら良いものになると思います。
よろしくお願いします。
確か先月発売したものですよね!
店頭で見かけて手に取ったものの、5千円オーバーだったのでそのままスッと棚に戻した記憶があります。
でも確かにプロダクトとしては面白いんですよね…めちゃめちゃ気になっているのは確かです!迷います!!!
BPCって表記するとなんだかかっこいいですな
テストに出るのでこれだけ覚えておいてください!
追ってるジャンル多すぎてエグい
ほ、誉め言葉として受け取っておきます!
「おもちゃ」という広いジャンルで長年追いかけ続けています!
@@kamitabalog グランクロスもわかるし、毎回どのジャンルも体系的に把握してて脱帽です!(自分はプラレール詳しくないので)
エグいは褒め言葉です!
…これ、実はアンデジ開発に関わった方が監修したのでは?と思うくらいに素性の出来はいいですね。
今なら割と人気出そう?
トイカメラのマイルストーンとして注目できそうです
※追記
起動時の音楽聴くと、マクドのポテト🍟の出来上がり音を思い出す…
ライバル商品として研究したのかな?と勘ぐってしまいますよね。
それほどまでにBPCはアンデジの欠点を奇麗に潰してきていると言いますか…!
(不自然すぎるぐらい奇麗ですよね笑)
トイカメラのフラッグシップとしてこの機種を推したいです。
アンパンマンの次はプラレールか
「シャッター閉まります」は新しい。言ってみたい
この手があったか!という感じで、洒落っ気に溢れてますよねぇ!
5:24 E7系って…カバー手動で取り外す形式じゃなかったっけ…←実車は連結はしない
北陸新幹線は12両固定編成で分割併合しませんので、両端の連結器を使うのは非常時(自走できなくなって引っ張ってもらう時)のみです。なのでカバーは手動で外す仕組みです。
カパッと外れるタイプでしたよね。
他の有識者の方の回答にもありますが、緊急時にしか使わない機構だったと記憶してます。
この辺りはBPCならではの独自アレンジですね!
連結器型レンズキャップ…この時点で目を引くし「分かってるな」と思ってしまうが、コレ以上に「分かってるなポイント」略して「WKP」があるって言うんですか?
ええ、他にもありますよ...WKPが!!
WKPの集合体で、めちゃめちゃ使いやすいです!
起動がにぎやか過ぎてファーーッってwもぅダメw
でもちゃんとシヤッターシァリャスって言って欲しかった…
起動時のにぎやかさはもう一級品です!
アナウンスのネイティブ感は流石に弱めてきてますね笑
起動シーンでめちゃくちゃ笑ってしまった
爆音陽気メロディに、「プォォーーーン!!♪」のコンボをぶちかましてきますからね…!!
消音モードでも起動音がなってしまうのかが気になりますね...
きちんと起動音も鳴らなくなりますよ!パーフェクト設計です。
消音モードで電源をOFF→ONしたとき、起動時の音は鳴るのでしょうか? あるいは音量設定は電源OFFでリセットでしょうか?
電源OFFしてもモードは保持されます。
起動音ももちろん鳴らなくなりますよ!神設計です!
タカラトミー「コラボ案件待ってるよ…」
おもちゃとしての機能を全部放っておいて、カメラのことしか触れないこんなレビュワーが許されるわけがないです笑
BPCほんま草
ここまでマゼンタよりだとそれはそれで使いがいがありますね
恐ろしいまでのダイナミックレンジの狭さがネックですが、味はあるのと撮りやすいのでお気に入りです!
こうしてみるとカメラ付トイも進化してるなぁと感じます。
とはいえ今回のBPCは7年前のものなので今のカメラ付トイはどのぐらいのクオリティなのか気になるところです。
僕もこの路線での正統進化を期待していたのですが、残念ながら時代はスマホ型に移行してしまったのですよね…。
ちょっと個性がなくなってしまって、カメラ付きトイは寂しい感じになっています(仕方ないですが…)
そういえば、モノクロ写真の動画の後編はどうなったのでしょうか?
作例は山ほど作っているのですが、肝心の動画は全ッ然進んでないです!!
ありがたいことにリクエストも多いので、来年こそは完成させたいところ…
グランクロス懐かしっっっ!!!
見た目も完全にそれっぽいんですよねこれ笑
電源オンにしたらいきなりマックのポテト揚ってて草。
当然のように比較対象がアンデジなのが界隈向け過ぎる…。
もはやアンデジが業界スタンダードになってしまってますからね。
(なんと狭すぎる業界!)
ドクターイエローにどこぞのパタスモンキー感を感じてしまう
ドクターイエローが生きていたら、外に持ち出して走らせていたのですが…!
ワイパーのせいか、そこが目に見えるwww
なんとつぶらな瞳!なんだか可愛く見えてきますね。
カメラモジュールとマイコン乗せ換えて使いかくなってきたw
まだまだ需要はあると思うので、タカラトミーさんには最新版にアップデートしてぜひリリースしてほしい所です!
Loweproのカメラザックに入れるべきサイズ感
丸々としているというか、コロンとしたフォルムなんですよね。
めちゃめちゃ愛嬌のあるボディです!
BPCで撮影してる撮り鉄(大人)いたら面白いのに
これを集団で構えていたら即通報レベルですね…!!
色味をみてると期限切れで買った安いフィルムを思い出した
チープなフィルムで、かつ露出オーバーで撮ったような画ですよねぇ…!
8ミリみたいな画質していて、味がありますね。国鉄・・・?
今のデジカメでは撮りたくても撮れない画ですよね。
この味というかエモさを求めて購入する方もいるかも…!?
作例がガラケーの写真感あっていいすねぇこれ
色の出方やダイナミックレンジの広さはアンデジの方が上なんですが、こちらはとにかく使いやすくて…!
BPC連呼するのやめてもろてwwww
テストに出ますよ!サービス問題なのでちゃんと覚えてください!
撮り鉄養成機
英才教育の始まりですよ!こんなもんキッズに持たせたら!
色を塗り替えたらモスラの幼虫の顔になると思う
モスラ幼虫が既に電車みたいなフォルムですもんね…!