前作が800万本売れた!狂気の神聖ローマ帝国オープンワールドを20時間先行レビュー【キングダムカム・デリバランス II】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 119

  • @nakaido
    @nakaido  4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +19

    TESよりもさらにリアルになったオープンワールド。既にSteam売上3位の注目作です。
    個人的にはセーブアイテム不要になるMOD欲しい!できたらワンボタン錬金術も。

  • @youser7776
    @youser7776 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +24

    キングダムカム・デリバランスをレビューしてくれるとは!!
    だいたいはナカイドさんの言う通りでちまちま生きる世知辛さがたまらないんです。
    鍛冶屋の息子って言うけれど剣を作ることは出来ないし、寝る場所を探すのも一苦労。
    でも、主人公が頑張って生きてるって感じは凄いするんですよね。

    • @Msasako12
      @Msasako12 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      3万貰えるどうがあげてますぜえ

  • @7363siya
    @7363siya 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +10

    前作クリアしましたが楽しめました♪ 大人のゲームですね😊

    • @Msasako12
      @Msasako12 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      3万貰えるどうがあげてますぜえ

    • @7363siya
      @7363siya 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      ただ通常盤をクリアしてコンプリート版買って続きやろうと思ったらセーブデータ共有できないので泣きました🥺😭

  • @ew9269
    @ew9269 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    1にとてもはまったのでとても興味深く拝見しました。錬金術のリアルさに感動して必要もないのにいろいろ作ったなぁ。
    ゲームに出てきた街やお城をストリートビューで見たら本当に在って感動したり。2も必ず買ってトロコン目指します。
    レビューありがとうございました。

  • @yamadakoutaro
    @yamadakoutaro 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +15

    弓がレティクルとか存在せずガチで狙わなきゃならないとか最初笑ったわ

    • @Msasako12
      @Msasako12 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      3万貰えるどうがあげてますぜえ

    • @shiokonbu353
      @shiokonbu353 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      前作からやってるですけど、レティクル以外にスキル上げないと照準ブレブレなんですよね。なので、羊を撃ちまくってあげてました。

  • @gaiking001
    @gaiking001 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +25

    フス戦争が題材という時点でもうやるしか無いですね、マニアック過ぎます。

    • @Msasako12
      @Msasako12 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      3万貰えるどうがあげてますぜえ

    • @モヒカン太郎-e5n
      @モヒカン太郎-e5n 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      世界史ヲタク(ドイツ騎士団好き)のオイラでも刺さりますか?
      ヤン・フスをボコボコにできますか?
      ジギスムントに萌えるような人間でも大丈夫ですか?
      対フス十字軍やれますか?
      (歴史背景とかはガチで不要なほど好きな時代です)
      でも、アクション操作苦手なんですけど・・・

    • @takakura6868
      @takakura6868 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@モヒカン太郎-e5n
      1作目やった事あるやろ

    • @今日もバクシン
      @今日もバクシン ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@モヒカン太郎-e5n なんか世界史でみたことあるような名前だが忘れたな。

    • @モヒカン太郎-e5n
      @モヒカン太郎-e5n ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @ 前作は知らん
      ちなみに、フス戦争そのものは著作多いんだぜ
      『乙女戦争 ディーヴチー・ヴァールカ』という漫画は時代考証もしっかりしたフス派側の視点の作品
      ヤン・フスは早すぎた宗教革命者として世界史的には著名だし、ヤン・ジシュカなどは戦史的にも著名だから、フス戦争好きは日本人は多い部類だ
      良かったら、『乙女戦争』は読んでみてくれ

  • @sarutahikoEX
    @sarutahikoEX 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +12

    日本もこういうの作ってほしいなぁ。
    足軽から侍になるようなゲーム。
    偉い人に気に入られて養子になったり。割とあったみたいなので。

    • @type97chihataso
      @type97chihataso ชั่วโมงที่ผ่านมา

      立身出世系でシステムは古めですが、コーエーの太閤立志伝シリーズが一応該当するのかなぁ

  • @木村博士
    @木村博士 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +16

    EU4とか言うゲームをやってる狂人達には向いてるゲームかもしれない。
    鍛冶屋の息子はポップとか言う超天才児がいるから行ける行ける

    • @nakaido
      @nakaido  3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      ※ただし魔法はない

  • @densirenji0573
    @densirenji0573 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +26

    昔からこういうリアル再現系で牧場物語がやりたいと思ってる
    でも更にニッチだよなぁw

    • @nakaido
      @nakaido  3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +8

      超ニッチなんですけど、普通に売れる可能性もありますね。農業で癒やされたいけど実際土触るのはちょっと嫌、みたいな。

    • @kiyomon9626
      @kiyomon9626 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      そういうのドイツのゲームにありそう
      牧場物語ではなくて農家作業ゲーだけどw

    • @k.k4476
      @k.k4476 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      日本だとまず企画が通らなそう

    • @ikura_paradigm
      @ikura_paradigm 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      グロくなりそう笑

  • @5455545454
    @5455545454 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +13

    前作をロングソード縛りでやってたけど、戦闘慣れてくるとめちゃくちゃ楽しかった記憶。
    ファストトラベル中に確率で出てくる騎士崩れの野盗をボコボコにして身ぐるみ剥いで売り飛ばすプレイ楽しいです。

  • @mayataka8th
    @mayataka8th 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +14

    前作を最高難易度+夢遊病込でクリアまで遊びましたが、最高難度だと現在地表示もないので目覚めと遭難は隣り合わせだし、装備が整うまでの野盗は脅威そのものだしで中々キツいタイトルでしたが、なんだかんだ最後まで遊べた良作だと感じました。
    余裕ができたら新作も遊んでみたい作品です。

  • @asucure4330
    @asucure4330 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

    Skyrim好きなんだよなぁ。あとRDR2味も感じる。

  • @仮-g6l
    @仮-g6l 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    1の時は日本のゲームメディアをチェコまで招待してたらしいですね。
    最近1の動画も増えてきて知名度上がってきてうれしい。
    このジャンル流行ってほしい。

  • @hogeX126
    @hogeX126 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    前作戦闘が難しすぎて挫折したわ。おもしろいんだろうなとは思ってたから今作また悩む。

    • @uuuuu-r6f
      @uuuuu-r6f ชั่วโมงที่ผ่านมา

      結構テコ入れされてるっぽいね。
      剣戟の方向が5から4になってたり、初期の銃火器が追加されてたり。
      雑に斬っててもかっこいい感じになってるらしい

  • @SakuraNeco-t8q
    @SakuraNeco-t8q ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    誰かが好きなものは80億人のうち800万人くらいは見つかるということで、0.1%くらいの人が同じ趣味なのかも
    自分が楽しいもの作ったら売れそうな気がしてきますね

  • @菩薩峠-x9c
    @菩薩峠-x9c 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    セリフやテキストがめちゃくちゃ多いゲームは開発の熱量がすごいから大体神ゲー

    • @Msasako12
      @Msasako12 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      3万貰えるどうがあげてますぜえ

  • @だよパンゲア
    @だよパンゲア ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    没入感全振りしてるのすごいなあ。相手が少ないジャンルだし売れるだろうな

  • @ポムポム-e9i
    @ポムポム-e9i 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    5方向剣術は死ぬかと思ったので戦闘が楽になってよかった

  • @kenshotaguchi344
    @kenshotaguchi344 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    マジで普通の村人が努力だけで成り上がっていく感じ。最初はその辺の酔っ払いにすらボコられる。強くなるには、マジでひたすら訓練するのが最短っていうのも狂気じみてた。

  • @aoengkgale
    @aoengkgale 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    UBI見てるかーー?って感じのゲームだな

  • @Thamz666
    @Thamz666 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +12

    どっかの日本を舞台にしたゲームを作ったところとは大違いだな。

    • @nakaido
      @nakaido  3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +14

      まあアレは日本人が作ったわけじゃないんで…

  • @パインアレ-e4u
    @パインアレ-e4u 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    前作より親切ぽいから問題ないかな
    めちゃくちゃはまってた

  • @まいどさん-n6t
    @まいどさん-n6t 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    前作を普通難易度でクリアーしました(その程度の腕前)本当に序盤は慣れるのに大変でしたが色々分かりだすと本当に楽しめます、理不尽の塊のようなゲームですが沼に嵌れば全サブクエクリアー全DLCを買ってしまうほどです。

  • @skouichi01
    @skouichi01 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    マジで面白そう 良いレビューだった 買ってみるかな

  • @トリトット-j3b
    @トリトット-j3b 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    良くも悪くも、リアルに神聖ヨーロッパに何も知らず送り出される映画主人公みたいな経験ができるゲームって感じ。

  • @わいわい-j5e
    @わいわい-j5e 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    レビューの質が高すぎる

  • @Akky-g6v
    @Akky-g6v 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    スカイリムやRDR2にハマった自分には物凄いハマりそうなゲーム
    買わない選択肢はないな

  • @きりん太郎-z2s
    @きりん太郎-z2s 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    前作、基本的には楽しめたので今作も楽しみ
    ただセーブ用のアイテム不要のMODは流石に入れた

  • @ほんまに-n9m
    @ほんまに-n9m 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    前作超面白かったので今作も買います!
    1は結構セールで安くなるのでオススメ
    (買うなら規制のないPC版。PS版はカットされてたりする)

  • @ggsen
    @ggsen ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    確かに赤の他人が自分のベッドで寝だしたらキレるわ

  • @まさじろ
    @まさじろ ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    今回も隊長を殴って強くなれるのかな!?

  • @たいにー-f9q
    @たいにー-f9q 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    前作は盗みを依頼された時に⚪︎して奪うと、「そこまで頼んでない!」って怒られて失敗扱いになるのも人間味があって面白かったですね。

  • @enkai1977
    @enkai1977 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    RDRの中世ヨーロッパ版みたいな感じなんですかね?
    面白そうだけどハードルが高い・・・

    • @nakaido
      @nakaido  3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      よし、タイムスリップしたぞ。って感じです。

  • @シャミ-g4f
    @シャミ-g4f 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    楽しそう🎉

  • @faedza2771
    @faedza2771 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

    だいぶ硬派やなこれw
    でもゲームなんてこんなんでいいんだよ

  • @vued3
    @vued3 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

    ロマンの塊だしやってみたいけどハードルが高過ぎる😂

    • @七誌権兵衛-p3f
      @七誌権兵衛-p3f 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      ポリコレって濃厚な〇モ描写あるから確実に爆死する。
      で捨て値になってから買えばよい。
      少なくとも前作は面白かったよ。超絶面倒だけど。

  • @TENMA413
    @TENMA413 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +26

    現代人は無理だよこれ……

  • @solar_space_satellite
    @solar_space_satellite 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    PC黎明期のテキストアドベンチャーなんて
    正しい文章を入れなきゃ一歩も進めないけど
    その分だけクリア時の達成感は大きかったし
    話しの通りなら個人的に割と好きかも。

  • @yosidaeasie8045
    @yosidaeasie8045 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    明日か、普通にやりたくなったわ

  • @ルルヴィス
    @ルルヴィス 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    このゲームは弓が一番ムズいです!
    特に動物に当てるのがホントにムズい
    でも2はボウガンがあるので、まだ当てやすいと期待してます!

  • @makototano3456
    @makototano3456 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    日本のメーカーもこういう熱意のあるゲーム作れないんかなあ?

    • @qwdrftgylp-lx2zh
      @qwdrftgylp-lx2zh 14 นาทีที่ผ่านมา

      日本のゲームをパクりまくってて
      こういうゲームはパクり損ねてたアル

  • @_kuro-wo2gm
    @_kuro-wo2gm 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    1は神、人を選ぶのは確かだけどね

  • @さらみ-q2r
    @さらみ-q2r 26 นาทีที่ผ่านมา

    中世ヨーロッパにめちゃくちゃ興味あるから、攻略情報がある程度出てきたらやろうかな

  • @おがちゃん-x1i
    @おがちゃん-x1i 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    このゲームまじポーションつくるのめんどくさかったんだよな。

  • @syouxoneok
    @syouxoneok 53 นาทีที่ผ่านมา

    ドンキの偏愛飯が如くみんなの75点より誰かの120点を地で行くスタイルの方が現代にはあってるのかも

  • @saoahir-in2sk
    @saoahir-in2sk 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    某戦車ゲーではリアルに寄せすぎるとゲームとして面白くなくなる面も出てくるから適度にデフォルメするといってましたが
    これはそんなの関係ねぇって突き抜けちまったんだなあ…

  • @awakichi1526
    @awakichi1526 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    15世紀なら中世じゃなくて近世に突入してるっていうのは野暮なんだろうな。面白そうだけど、こりゃ難しそうだ。

  • @KOKORO-pc3jp
    @KOKORO-pc3jp 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    これがハイタカの目指す終着点なんだろうな

  • @crispian8903
    @crispian8903 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    スカイリムというよりオブリビオンに近いのかな?何でもできるじゃなく何かに特化したキャラを目指した方が良さそうですね。

  • @六根清浄-r2l
    @六根清浄-r2l 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    名前なんて動画みて初めて知ったレベルなゲームだった・・・・

    • @tetorasu2009
      @tetorasu2009 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      前作PS4版はDMMから発売されていたので初動の知名度は低かったかと思う
      洋ゲーガッツリやってないとアンテナに引っ掛からないかと

  • @frhぐrhfwfろw-c6z
    @frhぐrhfwfろw-c6z 7 นาทีที่ผ่านมา

    課金で強さが変わるアニメゲームよりこういう方が大好物です

  • @治りかけのカサブタ
    @治りかけのカサブタ 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

    説明聞いててかなりゾクゾク来たけど.....んな時間ねぇしなぁって感じ。かなしみ

  • @園樹氷涙
    @園樹氷涙 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    これは色んなものをプレイヤーに求めるタイプのゲームですね。自分には無理っぽいですが数ある候補の1つぐらいにはしておきます。個人的にはベルセルクという漫画の傭兵編の雰囲気が感じられるならやってみたい感じはあります。

  • @user-yi1cv1zj3e
    @user-yi1cv1zj3e ชั่วโมงที่ผ่านมา

    前作では衛兵と侵略者の戦闘を見守り、ハイエナしてました。

  • @郎太-d6k
    @郎太-d6k 57 นาทีที่ผ่านมา

    メル・ギブソン主演のブレイブハートのような世界観が好きだった自分にはぶっ刺さるけどゲームとしては無理だわ…

  • @nekomatagame
    @nekomatagame 46 นาทีที่ผ่านมา

    世界を相手に0.1%の人が買ってくれれば、それだけで1000万本くらいにはなるのかな?
    そう考えたらIPのように万人ウケするゲームを作るって縛りを受けるより、
    とことんこだわって0.1%の人にウケるゲームに情熱を傾けるっていうのは正解なのかもって思いました。
    インディーズに注目されているのも、そういう事の延長なのかな。

  • @katuohaasa980
    @katuohaasa980 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    1はマジで面白かった。
    でもセーブすら制限がキツかったから、そこだけmod入れたw

  • @逐電屋藤兵衛
    @逐電屋藤兵衛 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    非常に気になるのですが、月末にモンハンが控えているので悩ましいですね。
    どちらも時間を盗られるゲームですし。一年くらい経ってセールになったら買おうかなぁ。

  • @tetorasu2009
    @tetorasu2009 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    Fallout4のサバイバルモードが好きならオススメと誘わられたけど洋ゲーのOWはハマった事がないのでスルーしたな...
    歴史系ガチ勢もいると思うのでそういう方にはも刺さると思う(前作動画勢)

  • @astrospider9648
    @astrospider9648 18 นาทีที่ผ่านมา

    ウルティマをリアルにして魔法抜いた感じなんかな

  • @user-xi2xt9sw9d
    @user-xi2xt9sw9d 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    リアルにすれば面白くなるわけではないとか思って前作は見送ったけど親切になったのなら買おうかな…。
    (スカイリムをダラダラ続けられる理由の一つに、戦闘がヌルい事を挙げる人種)

  • @SALTANATLAS
    @SALTANATLAS ชั่วโมงที่ผ่านมา

    1もちゃんと日本語対応してましたよ。

  • @nmiashi
    @nmiashi 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    3D酔いが酷くて前作は諦めた

  • @イムスラ-m2d
    @イムスラ-m2d 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    前作は買いました、セールで安かったので
    やったけど地元の不良との喧嘩で死にます、主人公が弱すぎる
    最初の主人公の不甲斐なさというストレスを超えられたら面白くなるのかなあと思います

    • @nakaido
      @nakaido  3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      リアリティありすぎて鍛冶屋の息子だと不良がきつい。
      実はRPGなので普通にレベリングすると変わるんですよね。相手のレベルは見えない。

  • @zalmanparty8904
    @zalmanparty8904 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    魔法なんかいらん。
    濃い目の大作小説読んでいるようなゲーム

  • @ok-google.
    @ok-google. 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    日本で知名度無かった???

  • @konosaki
    @konosaki ชั่วโมงที่ผ่านมา

    女のキレるラインが分かりづらいのは、ある意味リアリティあるな・・・

  • @ナイン-x4d
    @ナイン-x4d 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    すごいやりたいが、シヴィライゼーション7とモンハンあるから一旦保留😢

  • @takakura6868
    @takakura6868 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    買った

  • @beenie5030
    @beenie5030 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    日本だと剣豪とかのイメージななかな?

  • @人参畑-f4l
    @人参畑-f4l 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    トウモロコシの人が絶賛してましたな

  • @PO-yj4qq
    @PO-yj4qq 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    スカイリムより先にキングダム・カムやったからスカイリムがヌルゲー過ぎてつまらんかったな
    集団に真正面から向かって倒すようなゲームじゃないから暗闇に紛れてアサシンやったり弓矢で遠くから撃って追っかけられたりちまちましたゲームなんよな

  • @naoutsube
    @naoutsube 58 นาทีที่ผ่านมา

    フス戦争なんて高校の世界史で習ったきり。

  • @masakisrw
    @masakisrw 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    二時間ぐらいのチュートリアル・・・?

  • @アルトアイゼン-s4z
    @アルトアイゼン-s4z 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    クリアまでプレイしたけど面白かったんだが日本ではそんな知名度ないのか・・・
    宿で寝てる人から金盗みまくったのはいい思い出w

  • @RomanianEmpire
    @RomanianEmpire ชั่วโมงที่ผ่านมา

    エルダースコール・オブリビオン、ゴッシク、韓国製MMORPGを足して掛け算したくらい現実思考だな😂

  • @茂木健太郎-s2v
    @茂木健太郎-s2v ชั่วโมงที่ผ่านมา

    興味はあるけど酔いに弱い😢

  • @なあ-f9s
    @なあ-f9s 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    全盛期のアサクリはリアルな中世をウリにしてたからこのゲームも別におかしいコンセプトではないと思うけどなぁ

  • @山田太郎-d3f1t
    @山田太郎-d3f1t 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    数年後でいいからイージー欲しい(汗)

    • @nakaido
      @nakaido  3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      多分数ヶ月以内にmod出ますな(PCに限るかも)

    • @山田太郎-d3f1t
      @山田太郎-d3f1t 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @nakaido pssr試したいけどMODの様子見してpc版購入します。返信ありがとう。

  • @suzuki7306
    @suzuki7306 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    Mount&Bladeかな?

  • @1234ご-s3c
    @1234ご-s3c 17 นาทีที่ผ่านมา

    1やらずに2からやってるの?w

  • @跳猫とびねこ
    @跳猫とびねこ 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    現代っ子って年齢でもないけど現代っ子以上にめんどくさいの嫌いっ子なのでスルー確定ですわ

  • @bluesky-ce8ov
    @bluesky-ce8ov 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    一人用だからやらないな。
    知ってる人も少ないならなおさら。

  • @ああ-k6y2d
    @ああ-k6y2d 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    これ案件?

  • @英利政美-m5e
    @英利政美-m5e 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    前作好きだったからポリ◯レで歴史捻じ曲げるようになったの残念だ

  • @同時斬
    @同時斬 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    攻略法はナカイドよりフィールドのフードさんの方が解りやすいし面白いです。
    かなり情報が足りてないです、これ。

  • @まるてしそ
    @まるてしそ ชั่วโมงที่ผ่านมา

    こういうゲームあんま好きではなさそうだな、偏見だけど

  • @モリモリ-i4w
    @モリモリ-i4w 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    面倒臭さをアイデンティティにしてるゲームはなぁ…

  • @Japanology
    @Japanology 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    攻略の情報なんて求めてないんだが、そういうのネタバレだと受け取られるからやめたほうがいいよ

  • @山田太郎-h4v3g
    @山田太郎-h4v3g 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    グラフィック微妙だな