アメリカの高校カオスすぎる!「ハイスクール」の「ハイ」の本当の意味教えてあげる!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ก.พ. 2024
  • CHADS スパルタ イマージョン
    www.chads4.com/offers/8KkMfVs...
    Nick’s Twitter: @TIMEBOMBGEININ
    Nicks insta: @nickniisan
    Nick`s TikTok nikkuniisan
    高桑Twitter @timebombtaka

ความคิดเห็น • 91

  • @abbydown
    @abbydown 3 หลายเดือนก่อน +20

    全然笑えない話なのに楽しく話すから笑っちゃう

  • @jupitermind6394
    @jupitermind6394 4 หลายเดือนก่อน +23

    弟にダサい姿バラされて泣いて1週間休むの可愛すぎるでしょ笑

  • @sutekiworldvlog
    @sutekiworldvlog 4 หลายเดือนก่อน +23

    お二人のコンビネーションが本当に面白い! ニックさん、日本語でこんなに面白いことをポンポン言えるなんて尊敬でしかありません👏 そしてアメリカの高校の話は異次元すぎて、怖いというより面白かったです😂

  • @user-sr3mw9oh6z
    @user-sr3mw9oh6z 4 หลายเดือนก่อน +30

    お二人最高コンビ❤

  • @tats6065
    @tats6065 4 หลายเดือนก่อน +16

    下ネタオンパレードだけどめちゃ面白かったw 漫才みたいで面白いw

  • @eijtkeaiutmibu
    @eijtkeaiutmibu 3 หลายเดือนก่อน +11

    この二人英語字幕で世界に発信したらもっと人気出そう

  • @user-rs8wr5eo6b
    @user-rs8wr5eo6b หลายเดือนก่อน +2

    ニックさん頭の回転良いから面白いです。2人のコンビとても良いですね。何時も楽しみに見てます。

  • @TheYuukun1103
    @TheYuukun1103 4 หลายเดือนก่อน +14

    ずっと面白かったわ😂

  • @sisihihi6539
    @sisihihi6539 4 หลายเดือนก่อน +18

    俺62だけど、昔はあったといえばあったんだけど、、、アメリカほどじゃ。。
    金槌の尖ったほうで背中を刺された(叩かれた)ことや
    シンナーを飲んでたとか(聞いた話)。。。思い出した
    今は、昔より簡易なことで問題になってるね。。。いいことだと思う

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 2 หลายเดือนก่อน +2

      小学生が、同級生を毒殺したりとか、校長が、生徒の親と不倫したりとか、PTAの会長が、生徒を強姦殺人したりとか、
      モンスター親で、教員が自殺したりとかですかね

  • @Golden55555
    @Golden55555 4 หลายเดือนก่อน +3

    アメリカの高校はハイレベルですね(汗)
    (いや、ハイレベルを超えて,マッドマックス?)
    (リアルスクールウォーズ。汗)
    そして,そのエピソードを、川崎育ちの高桑さんがジャッジしてる光景も面白いですね。
    (今回は,高桑さんがジャッジしている事が,余計に効いていますねw)
    今回のニックさんのエピソードでは,アメリカの高校の危険な部分も知れましたが、その他のエピソードも面白かったです!
    まず、"アメリカの高校生は車で通学できる"という部分が,日本とは違うので、車を使ったエピソードがあったので面白かったです!
    ("好きな女の子にドライブに誘われた"というエピソードは、アメリカならではだなと思いましたw)
    そして、"アメリカの高校生も,学校のトイレを使うのが恥ずかしい"という情報も面白かったです。こういう部分は,世界共通なのかもしれませんね(笑)
    (だから車でわざわざ自宅に帰り,用を足していたニックさんにも笑。こういう所が,アメリカ人ならではのエピソードですねw)
    やっぱり国が違うと、学生時代のエピソードも違ってくるので面白いですねw
    (逆に,日本と同じ部分があったら、それはそれで盛り上がりますしw)
    今回のニックさんの,ハイレベルなエピソードも面白かったです!
    次の動画も楽しみにしています‼︎w

  • @user-zu1vd7gp3z
    @user-zu1vd7gp3z 3 หลายเดือนก่อน +8

    ニックの童貞トーク面白すぎる

  • @user-eo2vl3ki1l
    @user-eo2vl3ki1l 4 หลายเดือนก่อน +8

    高校は都道府県でトップクラスの公立進学校だったので荒れていませんでしたが(平成初期)中学校はスクールウォーズの世界(バイクが校庭を走る)でした笑。

  • @yousukes6732
    @yousukes6732 4 หลายเดือนก่อน +10

    今日のネタも良かったです😂

  • @ZEN51075
    @ZEN51075 16 วันที่ผ่านมา +1

    鈍感なニック可愛い笑笑

  • @user-fj3gd5bj9t
    @user-fj3gd5bj9t 3 หลายเดือนก่อน +6

    平成初期の頃、剣道の竹刀持って学校の校門の所に体育の強面の先生が立ってました😅
    校則違反な格好をした生徒はその先生に連れられて、生徒指導室に。
    その後は親を呼び出しで親も一緒に怒られてましたね。
    忘れ物あると普通に体罰あったし、毎日先生にビクビクしてました。
    高校もそんな感じでしたね🤣
    今の40代以上の人は思い当たる人が多いのでは!?

  • @user-nf9gp6vg6z
    @user-nf9gp6vg6z 3 หลายเดือนก่อน +5

    😂ホント、面白い😂😂

  • @kobat1316
    @kobat1316 3 หลายเดือนก่อน +7

    この漫才で、英語教えられたら、覚えるのが早そう。面白いね。

  • @minimama0812
    @minimama0812 2 หลายเดือนก่อน +4

    私の通っていた中学校はとても荒れていました。窓ガラス割れてました。教師が不良生徒に殴られて顔に青タンこさえてました。いないなーって思ってたら少年院、鑑別所に入ってたなんて人もいました。そういう不良達は、万引きや盗みもやっていて、私も目撃したことありました。男子は短ラン、ボンタン、女子はスカートを引きずるくらい長くしてパーマかけてタバコ吸ってました。授業中、いつもそいつらが教室の扉を叩いたり蹴ったりして妨害してきました。
    小学校の時に同じ塾に通っていた普通にかわいかった男の子が、中学校に行ったらすごい不良になって、手がつけられなくなっていく姿を見るのが辛かったなー。その後、不良達が行く底辺の高校へ行ったけど退学して職を転々としていると風の噂で聞いたのはもう30年以上前のこと。今はどこで何をしているのやら。
    アメリカの高校の方がやばいけど、昭和の中学校もやばかった😅

    • @user-xg3ks2bj9y
      @user-xg3ks2bj9y หลายเดือนก่อน +1

      昭和の荒れてる公立中学ってそんな感じだよね~今は田舎の公立でもそんなに荒れてるイメージないわ

  • @kaoru-fg7bu
    @kaoru-fg7bu 4 หลายเดือนก่อน +3

    ニック兄さんは正直でいいですね!高桑さんのコンビがベストだと思います。また、ルイさん.ホンマにローソンさん.やなっちとかともコラボして欲しいです。

  • @user-wb1cn6vh7g
    @user-wb1cn6vh7g 4 หลายเดือนก่อน +9

    面白すぎるw

  • @user-ko7oy6hq9t
    @user-ko7oy6hq9t 4 วันที่ผ่านมา +1

    Kansas Cityの高校も、毎朝登校したら並んで、三列くらいある金属探知機の前に皆並んで、ボブサップみたいな黒人のセキュリティからボディチェック受けて中に入っていました😂w
    同じ時期にデトロイトかどこかに日本の同じ高校から留学していた女の子の友達は、授業中に銃持ったおじさんが乱入してきて学校閉鎖されたって言っていました😂w

  • @ASTU--D--ILLO
    @ASTU--D--ILLO 4 หลายเดือนก่อน +8

    うちの中学はリアル東京リベンジャーズみたいな感じでした

  • @takaos7992
    @takaos7992 3 หลายเดือนก่อน +6

    日本だと学園ドラマって誇張されることが多いがアメリカはリアルのほうがエグイやんかw

  • @user-xg3ks2bj9y
    @user-xg3ks2bj9y 29 วันที่ผ่านมา

    その高校たのしそーww
    車通学とかも楽しそうだし皆んなシラフじゃないとかパーティーやんww🥳

  • @aosi77
    @aosi77 4 หลายเดือนก่อน +8

    ニックはそんな環境の高校4年間をよくぞ耐えたなw関心したわw
    ちなみに日本の高校の怖いのは同級生や先輩などではなく
    教職員(先生)と思ってる。
    理由としては日本で高校は、義務教育ではないから
    素行の悪い生徒は停学や退学に追い込む事ができるから
    教師に目をつけられたらほんとにヤバイ。
    それで日本で
    高校を退学しようものなら最終学歴は
    ×高校中退 ではなく
    ◎中学卒業(通称中卒という身分が決定する訳で
    中卒なんて最終学歴になったらほんとに人生詰むと言える・・・・
    ぶっちゃけ俺
    現在、某都立高校でアルバイトしてるんだけどねw

  • @user-go6ok5is7d
    @user-go6ok5is7d 2 หลายเดือนก่อน

    面白い😂😊

  • @user-ed4tc8uq5d
    @user-ed4tc8uq5d หลายเดือนก่อน +1

    そういう話を聞くと日本から帰りたくない。がお世辞ゼロ、本音100%感が凄いですね

  • @Estoycaliente
    @Estoycaliente 4 หลายเดือนก่อน +17

    俺の高校はトイレで誰かがタバコ吸った程度で問題になったぐらいでした。

    • @user-ik7dd2kr7k
      @user-ik7dd2kr7k 3 หลายเดือนก่อน +1

      😢😅😅😅😊😊

    • @tatewaki84
      @tatewaki84 3 หลายเดือนก่อน +1

      自分の高校はタバコがトイレに落ちていた吸っていたぐらいでは口頭注意で済んだけど中学はガムの包み紙一つ落ちていただけで体育館に学年全員集めて正座させ3人の教師に説教させた。

  • @Iamnotsunny
    @Iamnotsunny 4 หลายเดือนก่อน +5

    飴めちゃくちゃ舐めさせるの意味わからんwww

  • @japjap9080
    @japjap9080 4 หลายเดือนก่อน +8

    アメリカじゃ本当にタフさが必要だな

  • @user-kb8ws2zx2p
    @user-kb8ws2zx2p 2 หลายเดือนก่อน +2

    頭おかし過ぎて絶句したわ(笑)

  • @kaoruk2529
    @kaoruk2529 3 หลายเดือนก่อน +4

    it was fun é mais interessante 😂

  • @user-yi2gp8wr2s
    @user-yi2gp8wr2s 4 หลายเดือนก่อน +4

    荒れすぎハイスクール😂
    アメリカのハイスクールで、特定の色の服(Tシャツ等)を着ると、カラーギャングの標的にされると聞いたことがあります!

  • @1221yutoful
    @1221yutoful 3 หลายเดือนก่อน +2

    生徒殴るために竹刀を肌身離さず持ってる先生はいました
    授業中も竹刀持ってたしとにかくなんかあるとすぐ殴られるから怖かったけど、面白くて好きな先生でした
    今ではありえませんね、笑

  • @user-rr5tg6mz1o
    @user-rr5tg6mz1o 3 หลายเดือนก่อน +3

    最初いつも何て言ってらっしゃるんですか?
    You would have to say is hi!
    ですか?誰か教えて下さい。

  • @aosi77
    @aosi77 3 หลายเดือนก่อน +1

    ちなみに日本で初対面の相手に最終学歴を聞くのはかなり失礼な質問になります。が
    中卒を見抜く簡単な質問があります。
    「どこの高校卒業しましたか?」という質問は
    現在90%以上の日本人が高校卒業している為、失礼な質問になりません。
    その問いに対して稀に
    「高校中退しました」という返答がありますのでそれで判断するのが簡易に中卒を見抜く簡単な方法で
    日本人同士でもこの質問をするケースはまあまあ多いです。
    >どこの高校卒業しましたか?程度の問いに答えない。返答を濁した相手はグレーと考えていいです。
    高校名くらいばれて困る日本人なんてほぼいませんので。

  • @user-dp4rc5xj7l
    @user-dp4rc5xj7l 3 หลายเดือนก่อน +2

    アムラー世代(今は死語?😂)ですが中学の頃は教室の壁に落書きされたり、教師の車にイタズラしたりとか
    あと暴走族がまだいた時代なのでタバコを吸ってるのは周りにいました。
    [不適切にも~]に近い処はあったかも‥‥
    服装含め😅

  • @user-dc6wf3le5u
    @user-dc6wf3le5u 3 หลายเดือนก่อน

    スクールウォーズという伝説のドラマがありますねw
    昭和にはビーバップハイスクール・ぶっこみの拓など、ヤンキー漫画も沢山ありましたwww
    人生を破壊する薬はシンナー位な物、人を傷付けるのは木刀・釘バット・メリケンサック・鉄パイプ位な物。
    アメリカ様に比べれば可愛いもんですよ😏

  • @user-iw4ed7eb1k
    @user-iw4ed7eb1k 3 หลายเดือนก่อน +2

    39年前の高1の入学式ですが自分の高校では上級生から生卵投げられたりありましたよ。
    今じゃあり得ないですよねw

  • @611eco
    @611eco 4 หลายเดือนก่อน +2

    授業中に首にピアスあけようとして刺しちゃいけない血管刺して救急車で搬送された人はいた😂

  • @user-xg3ks2bj9y
    @user-xg3ks2bj9y 14 วันที่ผ่านมา

    うちの親(昭和)の中学は4月の時点で校内の窓ガラス全部割られるから予算なくなって一年中学校のガラスなくて冬とかクソ寒かったらしい。あと教師が暴力振られて髪の毛の塊が廊下に落ちてたり校内の廊下でバイク走ってたり女の先生は1人で廊下歩けなかったらしい。ちなみに市内で1番荒れてた公立中ね。日本も銃okだったらやばかったと思う。
    酒タバコシンナー当たり前の時代

  • @user-rm3bc9yi9f
    @user-rm3bc9yi9f 3 หลายเดือนก่อน +4

    2人とも話が面白い!!🤣🤣🤣
    アメリカって負の連鎖がすごそうだから、プツンと切れたやつが銃で無差別事件起こしちゃうのかな?

  • @ineineiine
    @ineineiine 4 หลายเดือนก่อน +9

    今回の動画とは全然関係ないけど、ニック繋がりで
    ニコラス・エドワーズさんとコラボしてほしいなぁ。

  • @Neeeeytxn
    @Neeeeytxn 4 หลายเดือนก่อน +6

    ニック、ひどい虐待を受けたね😂

  • @BBQueenB
    @BBQueenB 3 หลายเดือนก่อน +1

    高校は知らんけど大学(Florida)は薬すごかったわ。常に警察がチェックアップ来てたなー。

  • @user-vz3by2gn7z
    @user-vz3by2gn7z 4 หลายเดือนก่อน +1

    生活指導の先生が髪が伸びすぎてる生徒はバリカンで虎刈りや坊主にしてて、
    その恨みを卒業式後、体育館裏に先生呼び出して、生徒が先生をボコボコにしてた。その先生は黙って殴られていましたね。遅刻する生徒に屋上にドラム缶に水はって真冬に入れさせられたり、蛇を塩コショウかけてうなぎのようにさばき、生で食べさせられたり
    楽しかったです😂

  • @user-bl2yx8up9v
    @user-bl2yx8up9v วันที่ผ่านมา

    怖すぎて絶対通えないわ😂無理すぎる

  • @anthonyfoster6423
    @anthonyfoster6423 3 หลายเดือนก่อน +1

    俺の高校では、変な人が学校中で学校でバイクを走ってた。驚いたぜ😂

  • @user-gm4yh2mh1q
    @user-gm4yh2mh1q หลายเดือนก่อน

    え、台本あって喋ってると思ってたw普段のトークが漫才みたいw

  • @bebe_japonais9082
    @bebe_japonais9082 4 หลายเดือนก่อน +2

    ビーバップの戸塚水産高校みたい😅

  • @user-ur5yf9ut4e
    @user-ur5yf9ut4e 2 หลายเดือนก่อน

    私の中学の時はほんとに窓ガラス割られるから全部ベニヤ板を張られてた、凄い暗い教室だった
    高校は実習で校外に行って終わって戻ろうと思ったら友達が殴られて道路で血を流して倒れてた、ありゃびびった
    その後はもうだいたい雰囲気でわかるから喧嘩売られそうになったら先にやってた
    何をやってたかは言えません
    中学より高校の方がバカばっかりだったからしょっちゅう喧嘩はするしサボるし暴走族に入ってる奴もかなりいた
    あいつら大嫌い😡⚡徒党を組まんと喧嘩もできんのかと思ってました
    とりあえず私は女ですが正直いい生徒ではなかったかな?
    子供からもお母さん元ヤン?て聞かれるし、えー知らんとか言ってごまかしてる
    でもさすがに薬やったり銃持ったりしてる奴はいなかったな
    友達の家に手榴弾投げ込まれたことはあったけど
    長文失礼しました。

  • @toshtsuchi2021
    @toshtsuchi2021 4 หลายเดือนก่อน +3

    今27ですけど、中学の時卒業式はサツが学校の周りに毎年張ってました😂

  • @user-tz7lb3fj4h
    @user-tz7lb3fj4h 23 วันที่ผ่านมา

    教師が生徒にチョークを投げる

  • @user-gm3vv6ho8w
    @user-gm3vv6ho8w 17 วันที่ผ่านมา

    平成初期生まれですが、自分が通ってた高校は当時の世代で見るとかなりヤンチャな高校だったと思います(ニックさんの高校に比べたら子供の遊びレベルかもしれませんが)。
    自分も10代の頃は血気盛んだったのですが、周りも色々と尖ってましたね。鞄の中にメリケンサックやサバイバルナイフを常にいれてる奴が居たり、トイレでアンパン(そのまま書いたらヤバいかもしれないので隠語で)吸ってる奴が居たり、流石に授業中には自分の知る限りありませんでしたが放課後に帰りながら酒飲んだりするのは割と普通でした
    56しとかはありませんでしたが、不良が多い高校や愚連隊・暴走族との喧嘩もしょっちゅうありましたし、県外の不良達に喧嘩を売りにカチコミかけに行ったりとか。改めて振り返ると、よくもまあ捕まらなかったなと思いますね(笑)
    真偽は不明ですが、『文化祭に本職の人らがスカウト目的で来る』なんてのもありました。さすがに尾鰭がついた噂話の類だとは思いますけどね
    でもやはり、ニックさんのお話を聞いた後だと全然大したことないレベルだと思います

    • @user-xg3ks2bj9y
      @user-xg3ks2bj9y 14 วันที่ผ่านมา

      愚連隊?もしかして東京ですか?
      もう解散させられたけど関○連合とかが暴れ回ってた世代なら銃がないだけで東京もやばかった。壮絶なリンチとか56しがあった...

    • @user-gm3vv6ho8w
      @user-gm3vv6ho8w 14 วันที่ผ่านมา

      @@user-xg3ks2bj9y 県名を晒すとおおよそ特定されてしまうかもしれないので言えませんが、そうですね。日本列島の真ん中付近です
      愚連隊で関東連を連想するという事は、宮前愚連隊の事でしょうか?だとすれば自分の代だと全く関わってなかったですし、ターゲットになる事もなかったですし、因縁をつけられた事も無いです。わかりませんが、当時あったのかな?
      ちなみに当時ですら愚連隊は割とあちこちにありましたよ。今は全然わかりませんが
      愚連隊も族もそうですが、「勝手に名乗ってる」というケースも結構あるので、そういう輩を含めるとわからないというのもあります。関東連とは(おそらく)関係のない、逆卍とか日帝會とか自称してる連中も居ましたからね

  • @moduleks
    @moduleks 4 หลายเดือนก่อน +2

    中学のときが昭和の後期で、公立に通ってました。
    私は真面目で根暗で目立たない生徒だったけどビー・バップ・ハイスクールやスクールウォーズの影響下のせいか、普通に不良グループがいて授業を妨害したりタバコ、酒、シ◯ナー吸うくらいで、目立った悪行はなかった。
    ただ卒業の間近になってパトカーが沢山きて同級生の不良の何人かが逮捕されてたのをみました。障害事件か◯人かしたようでしたね。
    それと同じ歳の従姉妹の中学では妊娠している教師のお腹を不良たちが集団でボコボコにしてニュースになってた。
    当時はそれくらいだったけど、大人になってその不良の一人が芸能人絡みの犯罪をしてニュースに出てたのが衝撃的でした。

  • @Ruka-hazuki
    @Ruka-hazuki 11 วันที่ผ่านมา

    今、米リカは国家レベルでヤバくなってるね ニックさんは日本に来られて良かったね でも日本もそのマネさせせられつつあります💧‬

  • @user-jz2ni2bv8q
    @user-jz2ni2bv8q 4 หลายเดือนก่อน +1

    私が通っていた大阪万博当時の工業高校、バイクの検挙は全国一、校長が朝礼で嘆いていたけど、禁止はしなかった

  • @user-qj7lg8tk7e
    @user-qj7lg8tk7e 5 วันที่ผ่านมา

    ビフよりやばいやんけ

  • @okbeby21
    @okbeby21 4 หลายเดือนก่อน +3

    私、3ヶ月だけだけどカリフォルニア居たんだけど、その時、まぢドラマあんなんなんで作るかわかったっていうのがあって、
    本当に、みんなすぐ噂とか意地悪してくるし(私は日本人だからそれわかんないで普通に接するから怖がられて逆に噂なってだるかった)本当にこいつら宇宙人だなって思って(多分向こうも思ってる)
    それで、なんか逆に楽しかった。
    でも日本は、本当に精神的にみんなが弱い人を虐める。
    弱ってる人に対して、日本は、弱ってる=悪いことしたから みたいな考えあるよね
    そういう可哀想なひとにもっと可哀想なことするからみんなじさつとかしちゃう
    銃は本当に危ないし
    私も寝てる時に、なんかこっそり起きたら銃磨かれてて
    焦ったけど
    距離感保ってたら大丈夫だった
    アメリカは、スリルだった
    日本は、安心出来る場所ない地獄だったから、私アメリカ人の方がもしかして向いてた?とか思いかけたけど、なんか、狭い場所とか病院とかwww日本人って意地悪だけどここで私がアメリカに魂売ったらなんか裏切り者じゃん逆に
    みたいになって本当に居たかったけど、帰って来た。
    今ずっとこっちにいるから思い出はあるけどまた少し変わってるのかなとか思うともう行こうとかはあんまり思わない。
    アメリカ人は優しいけどいざとなった時怖いって思う。
    日本人の怖さは、法律考えると同じ様なもんだけどね。
    振り幅が違うだけで人間みんな怖いよ笑
    距離とかなんか、優しさとか無いと
    みんな怖い笑
    だから、自分持たないとって思うし、大切な人とか物とか大切にしなきゃ悪い人から守れなくなるし
    そうなると生きる価値も無くなるし
    根本は一生なのかな
    人間ってほんとよくできてる

    • @eijtkeaiutmibu
      @eijtkeaiutmibu 3 หลายเดือนก่อน +6

      独特な文章書きますね。
      何言ってるかわからないってよく言われません?

    • @okbeby21
      @okbeby21 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@eijtkeaiutmibu 多分それはそれを経験してないからじゃ無いですか?
      わかる人にはわかりますが
      それ見破られてることまで分かった上で話したほうがいいと思いますよ

  • @GoldeeSuperKamichu
    @GoldeeSuperKamichu 4 หลายเดือนก่อน +4

    報道されないだけで子供が起こしたやばい事件はたくさんあった。でもそれ以上に先生のほうがやばかった。部活で熱中症になって床にゲロはいてたら、先生が来て頭の上からバケツで水をかけられたり、声が小さいって怒られた時になぜか床に倒されて首を絞められた状態で「もっと声出せ!」って怒られたり、生徒が先生に投げ飛ばされて体育館のガラスを割って外でて、しかもまま外で練習が続いてたり、昔の部活は戦争みたいだったなぁ

  • @izabellajimi2636
    @izabellajimi2636 4 หลายเดือนก่อน +11

    昭和50年代1980年半ばくらいまでは教師が生徒を殴るは当たり前だったね 煙草吸いながら授業する教師もいたし

  • @tkmr15
    @tkmr15 13 วันที่ผ่านมา

    実は今、中高生の強盗とかはまた増えてんだよね…不起訴になってるだけで

  • @biancasol1060
    @biancasol1060 หลายเดือนก่อน

    ドラマ スクールウォーズの様な学校は、実在したけどねw
    ニックが通っていた学校を超える日本の学校はないだろうw
    学校の廊下をバイクで走ったりガラスを割って程度だろうw
    荒れていた時代は、昭和40年代がピークだったと思うw

  • @user-zv7em8dg9v
    @user-zv7em8dg9v 3 หลายเดือนก่อน +1

    自分の高校は漫画のクローズ×WORSTのように一年戦争ありました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )一年戦争の覇者が昨年の覇者にボコられてましたね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )下級生は上級生が歩いてると廊下の端を歩いて目を合わせてはいけなし、学校の番長は背中に【不敗神話】とかかれた特攻服みたいな作業着を来てましたね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )イキった靴とか履いて行くと盗まれてましたよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )なつかし〜

  • @ghkgbvhrb
    @ghkgbvhrb 3 หลายเดือนก่อน

    アメリカの学校は怖いけど、特にニューヨーク、ワシントン、カリフォルニアと言った、海沿いの民主党の州が、最も危ないんだよね。銃規制しても、不法移民のギャング、違法薬物など。

  • @001ko9
    @001ko9 18 วันที่ผ่านมา

    昭和の時代は普通にタバコとシンナーやろ、そして尾崎豊の曲は全国どの学校でもあったことやな、朝イチバンのニュースが何々学校でこんなことやこんな事件がありましたが朝のニュースやった時代やな、笑笑、校内暴力に家庭内暴力が吹き荒れた時代

  • @mgr9970
    @mgr9970 3 หลายเดือนก่อน

    アメリカはホビットに本当に人権なさそうw

  • @45nerd
    @45nerd วันที่ผ่านมา

    便意って我慢し切れるの?限界があるでしょ?笑)

  • @user-rk5iz6pz1i
    @user-rk5iz6pz1i หลายเดือนก่อน

    昭和は日本でもボコボコだよ

  • @kou1429
    @kou1429 หลายเดือนก่อน

    タバコ、酒などはまず、法律から教えないとな。
    学生は無知なんで…。
    キャンディは水飴かな⁇

  • @aosi77
    @aosi77 4 หลายเดือนก่อน

    日本には中卒という最終学歴の人が一定割合いる訳ですが
    最終学歴:中卒というのは、年齢が高い世代ほど多い傾向にあります。
    最終学歴:中卒の世代別割合の個人的体感ですが
    70歳以上20%
    60代15%くらい
    50代10%くらい
    40代8%くらい
    20代30代5%前後
    こんな感じに思ってます。がこれからニックが新しい日本人と交際する時に
    最終学歴を少しだけ意識して付き合う事をお勧めします。
    理由としては中卒の日本人と付き合うと揉め事に巻き込まれる可能性が非常に高くなりますので
    揉め事に巻き込まれたくなければ中卒の日本人に出会ったら
    逃げる。もしくはスルーする。という対処方法がいいと考えられます。

    • @user-bn9eo2kj8g
      @user-bn9eo2kj8g 3 หลายเดือนก่อน +9

      中卒と関わりたくないならそもそもスーパーやコンビニの食材も買えないですしAmazon楽天等のネット注文も辞めた方がいい。
      人々の生活の基盤を支えている配送会社の社長や従業員トラック運転手たちは中卒や高卒です。
      さらにマンションにも一軒家にも住めないですね。ご自身で家を建てるなら別。
      建設業で実際に現場で働く大工や塗装工など中卒で頑張ってる人たちが多くいますよ。
      配管工などもそうなので水道使えませんね。
      生活の基盤を誰に支えて貰っているのか?
      視野を広げましょう。
      様々な人たちに支えられ支えているのが社会のシステムです。

    • @aosi77
      @aosi77 3 หลายเดือนก่อน

      @@user-bn9eo2kj8g 自分は並みレベルの学歴だから当然、学歴差別なんてしたくないけど
      昨今の若者で中卒が一定数派生するのは親ガチャ失敗してるのが現実でしょう。
      中卒は、教育熱心じゃない=教育無関心の親元で育てられてるのが真実だろうし。
       
      21世紀初の少年死刑囚=甲府夫婦殺人放火事件の少年は
      個人的に親に50%くらい責任があると思ってるから自分などは死刑反対なのですが
      あなたは少年の死刑に反対しますか?それとも賛成ですか?

    • @mirai0391
      @mirai0391 3 หลายเดือนก่อน +5

      ものすごい偏見(笑)
      ヤバっ。
      あなたのほうが怖いわ

    • @aosi77
      @aosi77 3 หลายเดือนก่อน

      @@mirai0391 学歴差別許せない!ってなら文科省に抗議しては?そもそも
      日本では全員に学力試験実施して偏差値分けしてる訳だし
      自分の考えよりも行政の責任の方が大きいと思います。

    • @mirai0391
      @mirai0391 3 หลายเดือนก่อน +2

      @@aosi77 私一言も学歴差別許せない!なんて言ってませんよ…
      中卒であろうが、高卒であろうが、大卒であろうが、中身で見たいと思いますね。
      日本の学校のイジメといい、陰湿さみたいなのが嫌で海外(特にアジア)が気になりハマってしまいました。文部科学省とかに抗議してる時間あるなら、好きなことで熱中したいです。
      中学の同じ部活に入ってた人で偏差値高めの都立高に行った人いますが、私の前と先生の前で態度が違い、とっても嫌な思いをしました。その人が未だに許せませんね。
      学歴で判断したいならどうぞ…って感じですが、私はそういう経験があるので、学歴より中身で見ます。