中華学校に通った日本育ちのアメリカ人の人生が濃すぎた!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ก.ย. 2023
  • ジョンの各SNSは下記リンクから
    linktr.ee/jladue
    親権問題についての映画(Mommy or Daddy?)
    watch.amazon.co.jp/detail?gti...
    ジョシュアのインスタ
    / jj.jj.7
    ポッドキャスト
    anchor.fm/u30c8u30e0u30bdu30f...
    僕にコーヒーを買えるサイト
    ko-fi.com/joshuajapan
    お問合せ: joshua.japan777@gmail.com

ความคิดเห็น • 1.1K

  • @kkmm6830
    @kkmm6830 9 หลายเดือนก่อน +1230

    スゴイ人ですね!
    日本語・英語・中国語が全てネイティブで、さらに背景の文化まで理解してるなんて!
    ただただ尊敬!

    • @user-cp6yz6fp7j
      @user-cp6yz6fp7j 9 หลายเดือนก่อน +4

      能力的なことはそれはそれで良いけれど、じゃあお前は何人なんだと聞かれたらどう答えるんだろう
      聞く相手によって答えが違うような気がする😒

    • @moguramimi1541
      @moguramimi1541 9 หลายเดือนก่อน +32

      @@user-cp6yz6fp7j流石ですね、そうなんです、私もこの方々とほぼ同じ経験していますが、(生まれは日本、育ちは日本ちょっと/ハワイ/中国の二箇所) 、本当に聞く相手が聞きたい答えをいつも出しています😂

    • @spiritual-world-universe
      @spiritual-world-universe 9 หลายเดือนก่อน +20

      3ヶ国語をいっぺんに赤ん坊の頃から教わってた子が自閉症になったって話きく。
      何が正しいか分からなくなって、話すのが怖くなるらしい。
      だからジョンさんみたいに話せる人は特別に賢いんだと思う。

    • @moguramimi1541
      @moguramimi1541 9 หลายเดือนก่อน +17

      @@spiritual-world-universe もしかしたら単純に語学以外の他に原因があったのかも知れないですね。。。

    • @yamatochildren
      @yamatochildren 9 หลายเดือนก่อน +12

      でも私もアメリカ行くまでは凄くシャイでなかなか人に話せなかった時期が長かったですね。ここまで積極的に話せるようになったのは、20代でした😊じょんより

  • @user-kj9yo4mb4s
    @user-kj9yo4mb4s 9 หลายเดือนก่อน +439

    ぼくは今69歳ですが、23の時に日本を飛び出しシベリア経由でヨーロッパ方面に向かい7年間後に、日本に戻りすぐにまた南米に、、。今まで通算22年間海外にいた間に数多くの日系人や日本を話す外国人にあって来ましたが、このジョーンの生い立ちにはびっくりですね。初めてです彼のようなアメリカ人は。  僕が経験したことは、人はいろんな言語を喋る時って米語をしゃべっている時には、性格もアメリカ人のようになっていて、アメリカ人が日本を喋り出すと性格も日本人のようになるということです。外国人が日本語が流暢になればなるほど、謙虚になるし誠実になるということ。かたや日本人が流暢な米語を喋る出すと、エゴイストになり傲慢になっていくということです。言葉が発する波動の違いによるものと思います。ジョーンが突然北京語を喋り出した時、声が何倍も大きくなり唾が飛んでくるかのように言葉を吐き出していましたよね。日本語はあのように息を吐き出さないから静かですよね、日本時同士が喋っている時にも。 僕自身、旅の途中で英語(British) スペイン語、イタリア語を喋れるようになったのですが、それらの言葉をしゃべっている時には自分の性格も変わっていることに気ずいています。すごく面白いですね、言語って。😀😀😀

    • @kintsugipictures
      @kintsugipictures 9 หลายเดือนก่อน +76

      はじめまして、ジョンです。言葉の話、まさにそうだと思います。本当に色んな経験されたんですね!私も南米のコロンビアに行った事ありますが、凄く人達が素敵でした。いつか機会があれば飲みに行きたいですね!😊

    • @user-wo1cu2sk5m
      @user-wo1cu2sk5m 9 หลายเดือนก่อน +26

      古来の日本語はとても周波数が高いと聞きました

    • @harukaaa507
      @harukaaa507 9 หลายเดือนก่อน +21

      確かに!私自身も日本語を話している時が一番謙虚かも😂

    • @Niwatorich
      @Niwatorich 9 หลายเดือนก่อน +6

      台湾語でした。

    • @dhzhbb
      @dhzhbb 9 หลายเดือนก่อน +24

      的确如此
      说日语的时候
      你会忍不住想要点头

  • @user-ol5cy5tb2v
    @user-ol5cy5tb2v 9 หลายเดือนก่อน +776

    長年外国人を見てるけど、これほど公平な国際感覚を聞いたことがない。
    素晴らしい。

    • @kintsugipictures
      @kintsugipictures 9 หลายเดือนก่อน +77

      ありがとうございます!色んな人の立場から物事を見えるようになったお陰ですかね😊ジョンより

    • @user-ol5cy5tb2v
      @user-ol5cy5tb2v 9 หลายเดือนก่อน +25

      おそらくはジョンさんのおっしゃる通りだと思います。
      私自身は恒久的平和を模索し、実現に寄与する可能性を感じるのは、ジョンさんたちのような感覚と、混血によって昇華する日本だと思います。
      不思議に思いますが、日本在住する外国人には共通点があります。
      アメリカは文化で勝ち気な考え方を植え付けましたが、それじゃ人生が味気ない女性がたくさん存在する。
      普通の日本人感覚に共感する人が主に女性に多く、男性は思慮深い控えめな人柄に思うのです。
      応援しております。

    • @user-yx3lw7ht6n
      @user-yx3lw7ht6n 9 หลายเดือนก่อน +1

      😅

    • @zwolfelf5391
      @zwolfelf5391 8 หลายเดือนก่อน +5

      おもしろかったよー😊

    • @user-vv5yu6fp4j
      @user-vv5yu6fp4j 8 หลายเดือนก่อน

      @@user-ol5cy5tb2vこれガチその通りだと思う

  • @mooo1599
    @mooo1599 9 หลายเดือนก่อน +753

    東京中華学校の出身者です。ジョンの台湾訛りは完璧です。台語(台湾語)の流暢さに驚きと笑いが止まらず、共感できるエピソードばかりで懐かしかったです。6歳差なので当時は出会えなかったのですが、ジョシュアを通して知ることができて感慨深いです。

    • @kintsugipictures
      @kintsugipictures 9 หลายเดือนก่อน +64

      同じ中華学校行ってたんですね!やっぱりバスケしてる人は台湾語話してましたよね笑 懐かしい😊じょんより

    • @momokos5165
      @momokos5165 9 หลายเดือนก่อน +26

      卒業生です😊学校今は有名になりましたね(笑)昔は無名。。悪口は覚えるの早いからね😜

    • @kintsugipictures
      @kintsugipictures 9 หลายเดือนก่อน +25

      なんか最近 Tokyo Chinese Schoolの人達とまた繋がりたいな〜って思ってたところです。2000年に高校を卒業した人とか知り合いにいますか?みんな何してるんだろーって思ってた😆

    • @marishira001
      @marishira001 9 หลายเดือนก่อน +8

      サンミン「ズー」イ(笑)

    • @ya7705
      @ya7705 9 หลายเดือนก่อน +9

      台湾系の学校で台湾福建語と北京語話すの驚いた😮

  • @mgy456
    @mgy456 23 วันที่ผ่านมา +16

    私も日本で育った韓国人で、さらに中華学校に通っていました!自分の生い立ちが複雑でなかなか自分のアイデンティティがなんなのかわからなくなることもありましたが、この動画を見てすごく納得出来たし共感できる部分が多くすごく励みになりました😊 ありがとうございます🎉

  • @japantourguideinshizuoka7182
    @japantourguideinshizuoka7182 9 หลายเดือนก่อน +1134

    お二人が「心は日本人だ」と言ってくれて、心から嬉しく思います。お二人のことを今後も応援し続けます。

    • @joshuainlondon
      @joshuainlondon  9 หลายเดือนก่อน +112

      @@fukuyutaka.soy-bean 2人とも英語できます。そして僕はロンドンに住んでます。😂

    • @hu7760
      @hu7760 9 หลายเดือนก่อน +134

      「心は日本人」って、あくまで彼らが自分たちを形容するための言葉で、彼らがアイデンティティクライスで悩み苦しんだ末に獲得した彼ら自身のものではないでしょうか…?
      日本人を気分よくさせるための言葉ではないですし、感謝してほしいものではないと思います…。

    • @science6213
      @science6213 9 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@hu7760 正論ずぎる、この二人は外観以外日本人と変わらんでしょう。

    • @user-et2rc3cw9y
      @user-et2rc3cw9y 9 หลายเดือนก่อน +25

      今回も高評価!!
      日本人では、知りにくい体験がわかり、学びになりました😮。『心は日本人』。
      映画『日の子』を楽しみに待ってます。😊❤

    • @tatajam-dx8km
      @tatajam-dx8km 9 หลายเดือนก่อน +20

      @@joshuainlondon ジョンさん アイデンティティ 41年もかかった!言ってますが、私は日本人としての アイデンティティ56年かかりましたww
      歴史を教えるための活動してくださってるんですね
      ありがとうございます

  • @user-vj7np7wq4y
    @user-vj7np7wq4y 9 หลายเดือนก่อน +175

    私は日台のハーフ。日本の学校へ行き、家庭では、台湾人の父も日本語。なぜ父は台湾語を教えてくれなかったかとても残念に思う。台湾の親戚や従兄弟と会話できないのです。
    孫は米国人、日本語は夏休みに日本きて、公文で勉強してと私とは日本語で。英語は彼らの母国語で、きちんとできる。結論、言葉は大切。思考する道具。

    • @arikoma7940
      @arikoma7940 9 หลายเดือนก่อน +26

      思考する道具、てむちゃくちゃいい言葉!

    • @user-bb6fl1eu3e
      @user-bb6fl1eu3e 8 หลายเดือนก่อน +4

      お父さんは、あんまり自国に想いとかなかったのかも…

    • @user-tl1bw4wp1c
      @user-tl1bw4wp1c 7 หลายเดือนก่อน +8

      台湾の人は閩南弁が話すだけでなく、客家弁、原住民語等の方言や少数民族ことばも話すので、もしかしたら、お父さんは閩南の人じゃなく客家の方のでは? あと、日本では、違う言語を話すと差別されるという差別があるから、お父さんはそうさせたくないから教えてないかなと思います。

    • @user-lh2kk4rm1b
      @user-lh2kk4rm1b 29 วันที่ผ่านมา

      台湾人でも台湾語話せない人たくさんいますよ

  • @kazuej
    @kazuej 3 หลายเดือนก่อน +39

    心は日本人素敵😍✨

  • @cancan0528
    @cancan0528 3 หลายเดือนก่อน +42

    心は日本人、素敵な言葉ですね

  • @rochihkuo
    @rochihkuo 8 หลายเดือนก่อน +208

    台湾人です。ジョンさんの生い立ちを聞いて、本当にどれだけ大変な学生時代を送ってたか驚きました。こんな貴重な育ち経験はなかなかないじゃないですか。人生の養分ですね。すてきです。日本語バリバリだけではなく、台湾華語も完璧の台湾訛りで、おまけに悪口の台湾語もまさに台湾人がしゃべってるような!大笑いました。

    • @okatashiyoniku
      @okatashiyoniku 5 หลายเดือนก่อน +9

      そうなんですねー。驚きです。世界にはこんな人もいるんだ。神様に選ばれたかのような人かもね。

  • @user-hv8mq2lt8f
    @user-hv8mq2lt8f 9 หลายเดือนก่อน +255

    ジョンさん「心が日本人」過ぎて日露戦争の話する時に「有色人種」って言いながら自分指してて笑った。

    • @ayurmind
      @ayurmind 9 หลายเดือนก่อน +35

      同感🤣私も気づきました!

    • @dtgjjgdaj8590
      @dtgjjgdaj8590 4 หลายเดือนก่อน +12

      ほんとだ。。違和感なくて気づいてなかったけど指してるの本来おかしいなwww

  • @StellaArcobaleno
    @StellaArcobaleno 7 หลายเดือนก่อน +29

    日本が戦後アメリカによって方向性を変えられたこと、ほとんどの日本人は知らないし興味もない話しになってしまった…っていうのをジョンさんの口から出るなんてビックリ!!
    ジョンさんはやまとの民ですよ〜。
    映画観たいなぁ😊

  • @monk3525
    @monk3525 5 หลายเดือนก่อน +77

    ジョンさんの"心は日本人"って言う意味わかります。 ロンドンで育った日本人を知っていますが、見た目ガチ日本人で日本語も普通に喋れるけど 仕草 雰囲気 考え方が英国人だと思った。育った国の影響って凄い

  • @user-wg4wx3yz7p
    @user-wg4wx3yz7p 9 หลายเดือนก่อน +148

    日本で生まれ育った台湾人で、私も小学生時代に4年間東京中華学校に通ってました。
    アイデンティティークライシスの話、めちゃくちゃ共感です!四ツ谷駅から学校までの道のりの話が私もおんなじ気持ちで歩いてたから、気持ちがシンクロしてしまった😢お二人が色んな文化を知っているからこそ、納得できるところが沢山あって、とても聞きやすい動画でした!

  • @user-uc7bn4ve5s
    @user-uc7bn4ve5s 9 หลายเดือนก่อน +469

    聞いているだけで頭がこんがらがってしまうほど複雑な生い立ちです。いくら頭の柔らかい時期とはいえ、激むずの中国語と日本語を習得するとは驚き。そしてアイデンティティを自覚するまでの過程。ジョンさんの活躍を願います。

  • @takeko6695
    @takeko6695 6 หลายเดือนก่อน +50

    ジョンさんが日本の芸人のしゃべりのリズムなのスゴいわ。😂

  • @manah5896
    @manah5896 9 หลายเดือนก่อน +235

    なんだろう、うまく言葉が見つからないけど、面白かったw
    情報が渋滞してたけど、
    沢山経験してるからこそ、薄っぺらいステレオタイプな解釈じゃなくて、ちゃんと洞察力と興味と尊敬を持って話してるのが好感持てました。
    中国の政府と国民は違うって言い方、
    素敵な人だなぁって心があたたかくなりました。

  • @user-ms7tn8ek2k
    @user-ms7tn8ek2k 9 หลายเดือนก่อน +181

    私も中国や台湾の友人がいますが、おっしゃる通り。 
    自由に言いたいことを言えないというのを知ると、日本に生まれた己の幸せを感じます😢

  • @puyome1402
    @puyome1402 9 หลายเดือนก่อน +25

    「心は日本人」
    と言ってる奥ゆかしさが完全に日本人です!

  • @user-vj9qn3rx8f
    @user-vj9qn3rx8f 4 หลายเดือนก่อน +35

    面白くて頭の良い人の話って
    ずっと聴きたくなる😊✨

  • @user-lp8wb7kg3c
    @user-lp8wb7kg3c 9 หลายเดือนก่อน +233

    すごく面白かったです。
    「心は日本人」と言う言葉が、ご自身のアイデンティティーを表現するに当たって、しっくりくるまでどれだけ葛藤があったことでしょう。
    お話からユーモアと優しさとインテリジェンスを感じました。
    自説を振り回すだけで、知識人、あるいはご意見番のような顔をしているTH-camrが多い中で、久しぶりに信頼できる方を見つけられたように思いました。

  • @tarot539
    @tarot539 9 หลายเดือนก่อน +180

    TCSの出身の台湾ハーフの者です。
    自分はジョンさんの3個下の代だったので、ジョンさんの存在めちゃくちゃ覚えてます。
    たしかジョンさんのお父さんからアメフトを体育の時間に一回だけ教わった記憶がありますw
    めちゃくちゃ懐かしいです。
    ジョンさんとは直接お話をしたことはなかったですが、大人になってこうやって動画でしれて嬉しいです!

    • @yamatochildren
      @yamatochildren 9 หลายเดือนก่อน +57

      良く覚えてましたね!私の父は学校で体育と英語の授業の先生やってました!懐かしいですね😊じょんより

  • @userdotcom9999
    @userdotcom9999 9 หลายเดือนก่อน +113

    ジョン!幼馴染が出て来てびっくりした😂学校生活は大変だったよね😢でも、いつも持ち前の明るさで、辛いところあまり見せなかったね。でも、いつも言っているように、ジョニーはジョニーのままでいいんだよ〜🥰 しかもジョンの、アメリカ人の分析、100%当たってる😂Thanks for your content, Josh-san! 久しぶりに幼馴染の元気そうな姿が見えて嬉しかった😊

  • @englishcocker9549
    @englishcocker9549 9 หลายเดือนก่อน +176

    中国在住20年です。子どもはジョンさんと同じ3ヶ国語環境で、日中ハーフだけど日本に住んだことがなく、言葉は日本語が1番、英語が2番目に強いけど、文化の理解は中国が1番深いです。子育てで迷うことも多いけど、お二人のように自分を見つめてしっかり生きていけるようになってほしいと、切に思います。素晴らしいロールモデルを見せてくれてありがとうございました!ちなみに四谷は実家の近くだし、イギリスも住んでいたことがあって、今回の話は隅から隅まで同感でいっぱいでした!😊

    • @tsuyoshi114183
      @tsuyoshi114183 5 หลายเดือนก่อน

      文化の理解は中国が一番っていう意味は、習近平がリードした中国は世界最強、皆がその人の言い分が従わないといけないでしょうか。もしかして台湾は中国のものだと教われてませんか😂そうであれば残念ですね。

  • @lilychen2063
    @lilychen2063 9 หลายเดือนก่อน +109

    John と東京中華学校で同級生でした!元気そうにしてて嬉しいです!

    • @kintsugipictures
      @kintsugipictures 9 หลายเดือนก่อน +32

      Lilyさん、久しぶりー!元気ですか?ジョンでーす!元気にしてます!他の同級生とかにも久しぶりに連絡取りたいな〜ってちょうど思ってた😊
      コメントありがとう!

  • @kikeroga3
    @kikeroga3 7 หลายเดือนก่อน +72

    「心は日本人」て言ってくれるの、嬉しいですね。人種以上に、その肉体に宿る日本人らしい「魂」が、みんなが愛してくれる日本を維持するためには必要なんだと思います。ジョシュアさんやジョンさんのような方が"日本人"として居てくれてとっても嬉しいし、有り難いです。

  • @user-nx1pt4ez1l
    @user-nx1pt4ez1l 9 หลายเดือนก่อน +28

    心は日本人に41年掛ってって、人生の半分かけて
    掴み取ったアイデンティティ、凄いとしか表しようがありません。

  • @user-pk2bx2fq5p
    @user-pk2bx2fq5p 2 หลายเดือนก่อน +18

    心は日本人、って言葉に感謝すると同時に、私も日本人としてしっかり生きたい、と思いました。
    ありがとうございます。

  • @planerainbowcolor64
    @planerainbowcolor64 4 หลายเดือนก่อน +14

    映画のタイトル聞いた時、『大地の子』が思い浮かびました。
    上手く言えないけど、それぞれ文化的な背景やアイデンティティを持ちながらも、みんな地球人なんだってことなんだな、と改めて思いました。

  • @user-jl7zq7mu3q
    @user-jl7zq7mu3q 9 หลายเดือนก่อน +25

    日本人ですが、アメリカ生まれ、小学校はイギリスでした。それぞれの環境で常にマイノリティとして過ごした経験から、大変面白く伺いました。

  • @user-hm1if2yu2h
    @user-hm1if2yu2h หลายเดือนก่อน +18

    奴隷制度が当たり前の時代に日ロ戦争の意義を心が日本人のアメリカ人の方に話していただいて嬉しいです(^^)

  • @nl5569
    @nl5569 9 หลายเดือนก่อน +17

    何よりも、見た目がコレだから日本人とは言い切れないじゃん?って考え方がまさに日本人だなって思いました😊

  • @ak47ja
    @ak47ja 4 หลายเดือนก่อน +77

    ロクに日本語も話せないのに日本帰化する「なんちゃって日本人」よりも、青い目していても心は日本人って人の方こそを、私は友人になるなら選ぶ。

  • @user-bc9tg4ux1w
    @user-bc9tg4ux1w 3 หลายเดือนก่อน +11

    お二人の精神性にドナルド・キーンみを感じます。
    尊敬します。元気もらいました。日本を好きでいてくれて有り難う!

  • @Yuki-hz2tl
    @Yuki-hz2tl 9 หลายเดือนก่อน +148

    台湾に住んでいた日本人として、北京語話す時のノリが本当にリアル!なかなか難しいけど、歴史絡めて、日本のこと話してくれるのは、本当に勇気があって、いろいろ葛藤があると思いますが、心は日本人と言ってくれるのは、一日本人として、本当に嬉しいです!

    • @user-tl1bw4wp1c
      @user-tl1bw4wp1c 7 หลายเดือนก่อน

      北京語は方言であって、中国語の標準語ではないですよ~😊

  • @momokapenguin7383
    @momokapenguin7383 2 หลายเดือนก่อน +6

    確かに2人の会話のテンポは日本人😂
    しっかり話聞いて相槌うってる笑

  • @yukik7378
    @yukik7378 3 หลายเดือนก่อน +11

    日本人を変えてしまえという 変なアメリカ人がいる一方で とても人間の本当の所がわかっている 素敵な人達を見たと思いました こんな人達が沢山増えると 世界が平和になるね😄🎶

  • @user-ji9gy9vw6q
    @user-ji9gy9vw6q 9 หลายเดือนก่อน +96

    お話を聞いていたら涙が出てきました。明るくお話しされる2人の、これまでの葛藤や苦労を想像し胸が熱くなりました。お二人の人柄の良さが、画面を通して伝わってきました。

    • @yamatochildren
      @yamatochildren 9 หลายเดือนก่อน +13

      優しいお言葉ありがとうございます!😊じょんより

  • @user-hp3yh9vl8s
    @user-hp3yh9vl8s 9 หลายเดือนก่อน +53

    物凄く知的な方。話がうま過ぎて引き込まれる。

  • @sannomiya-pr3vq
    @sannomiya-pr3vq 18 วันที่ผ่านมา +4

    お二人は、まさに日本人です
    嬉しく思います!

  • @makk6178
    @makk6178 9 หลายเดือนก่อน +100

    8:14 「人生ってこの繰り返しなんだ」の所で大爆笑しました😂大人は子供の苦労分かってくれないですよね…。ユニークな人生を歩まれたJohnさんにしか出来ないこと、これからもどんどん創って下さいね。期待しています。

    • @user-rg7ik5dh9y
      @user-rg7ik5dh9y 9 หลายเดือนก่อน +15

      わたしはここで泣いてしまいました。
      本当なら子供にはそんないらない苦労なのに、とても過酷なものを持ちすぎていたんだなと。
      子供に加せるものとして重すぎるけど、それを乗り越えてきたんだなと、彼の強さに泣けました。

  • @misakiiiyama6289
    @misakiiiyama6289 9 หลายเดือนก่อน +71

    日本語ネイティブだし、表現方法とか抑揚とか全部素晴らしいし、当たり前なのかもしれないけど言語ってこのレベルに達したら心に響く強さが違うなーと実感しました

    • @user-hg5tc6wk6n
      @user-hg5tc6wk6n หลายเดือนก่อน

      「日の子」楽しみです❗️映画館で観られるのかしら?

  • @yukonishida5116
    @yukonishida5116 9 หลายเดือนก่อน +23

    ジョンさんの日露戦争の見解は正に日本人でしたね。その辺りのことは日本の教育ではベールに包まれた表現になっているので。素敵なお話でした😊

  • @nekopts5308
    @nekopts5308 7 หลายเดือนก่อน +11

    主人がアメリカ人で同世代&日本育ちです。今でこそ外国人は珍しくはないですが、日本に来た当時は、良くも悪くも外国人という特異な目で見られていたそうです。まさにアイデンティティについては曖昧で、自分は日本人ともアメリカ人とも言い切れないことが複雑そうでした。心は日本人ですって言い切ることも勇気がいると思うんですが、こういう人もいたよ、って主人にも言ってみようと思います。主人も心は日本人だと思います。

  • @FumLove
    @FumLove 9 หลายเดือนก่อน +57

    「心は日本人」っていう言葉、何かジーンときました。
    私は今日本語を殆ど話さない環境にいるけど、それでも自分は日本人なんだって思ってて良いんだよね、って安心できました。
    お二人の更なるご活躍をお祈りしています!🙏

  • @pipichanmomy3276
    @pipichanmomy3276 8 หลายเดือนก่อน +5

    アメリカ人は
    自分が大好きだから〜〜
    の顔😂😂😂😂✨❤️🩷

  • @Echo-Healer
    @Echo-Healer 9 หลายเดือนก่อน +16

    私は日本生まれ日本人ですが、両親が英語の先生だったこともあり、交換留学生が家によく来ていて家庭では英語も話し、その後、中国北京の大学に行き、仕事もしながら8年、台湾系のアメリカ人と結婚し、今はアメリカに住ん25年になります。普段の生活では、家庭は北京語、外は英語、TH-cam は日本語のを見て、忘れないようにしています。
    私の場合は、大人でしたので、自分の意思で選んできたわけですが、自分の属すところがない分、自由自在に生きてます。私も自分の話しが好きのようですね。すみませ
    ジョンさん、異文化と言葉を知ってるのは一生の宝ですね😊

  • @rainbowq7611
    @rainbowq7611 9 หลายเดือนก่อน +79

    私は日本生まれのコリアンでアメリカ・サンフランシスコに移住し、今はオアフ島在住ですが、ジョンさんのアメリカ人は自分大好きは超・納得です。多分、子供の頃からの自分ナンバーワン教育のせいだと思います。彼らは自分大好きなので質問するのが一番いいというのは私も知らず知らずの内にそうしてましたが、ジョンさんの得た長年の知恵ですね❣子供の頃は大変だったでしょうけど、大人になった今は3ヶ国語が喋れるからいいですね。私は今度韓国に初めて1人で行くので、今は必死に韓国語を勉強中です。私の見た目はアジア人です。日本育ちだし「心は日本人」と言いたいところですが、実は「地球人」だと思っています。何故ならそれが日中韓米英といった国や境界線なく、我々は母なる地球の子供達だと思っていて、まだまだ力不足ではありますが、子供達の為にも環境面も入れて彼女を助けるには国という垣根を超えて協力しなければならないと思うからです。楽しかったです。ありがとうございます。映画観てみたいです。

    • @user-vm1fb2wj8l
      @user-vm1fb2wj8l 8 หลายเดือนก่อน +7

      世界中みんなまずは地球人っていう意識を持つ事が大事ですよね!!素敵です!

    • @user-ch1go5wi5m
      @user-ch1go5wi5m 5 หลายเดือนก่อน

      宇宙旅行が当たり前の時代になればみんな地球人だという意識持てると思う。

  • @kats3861
    @kats3861 9 หลายเดือนก่อน +58

    二人共日本人としての仕草になってますよ。
    私の場合、29歳で日本を離れてアメリカ、台湾(3度赴任)、オランダ10年通算40年生活し、そして今年5月に帰国しました。今日本人に復帰するのに苦労しています。
    お二人の会話に同意する事が多かったです。
    して自分は何人?!

    • @hanonpapadeb
      @hanonpapadeb 3 หลายเดือนก่อน +4

      お帰りなさい😊
      長い旅路でしたね🎵

  • @harumiya3403
    @harumiya3403 9 หลายเดือนก่อน +26

    日本と台湾とアメリカの架け橋になれますね♡素晴らしいお話しありがとうございます❣️

  • @175thkky9
    @175thkky9 9 หลายเดือนก่อน +27

    昭和で年代を数えられるジョンさんは、やっぱり普通のアメリカ人じゃない。

  • @imotc3997
    @imotc3997 5 หลายเดือนก่อน +14

    インターナショナルなバックグラウンドって本当は貴重で素晴らしい事です😊私もアメリカで子供達に日本語を教えていますが、2ヶ国語以上の文化、言語を教え学んでいく事は想像以上に大変ですが、その一方で物凄い貴重な体験、人生を送れますよね!応援しています!

  • @user-us3pb6mr9p
    @user-us3pb6mr9p 9 หลายเดือนก่อน +115

    完璧な台湾訛りの中国語でした

  • @user-db9vb1vt5v
    @user-db9vb1vt5v 9 หลายเดือนก่อน +22

    台湾の人は海外移住の順番待ちらしいですね。毎年15万人近くが出国しています。
    生まれ故郷を捨てるなんてとても悲しいですね🥲早く平和な世の中になって欲しいわ。

  • @r.minami7773
    @r.minami7773 5 หลายเดือนก่อน +14

    「心は日本人」っていう言葉、心の奥底の部分で同じだって言うのは凄くわかります そう言ってくれて嬉しいです
    日の子、楽しみにしています!!!

  • @Hime519
    @Hime519 3 หลายเดือนก่อน +12

    この人、ジョン、面白すぎる!!!🤣🤣🤣👍👍👍

  • @user-yo9ju2yz2p
    @user-yo9ju2yz2p 9 หลายเดือนก่อน +30

    心は日本人でありながらも、全世界で通用する英語が使えて、アメリカ、イギリス、台湾、中国、ハワイなど、
    活動範囲が地球規模のジョシュアさんとジョンさんは、理想の日本人の形だと思いました
    日本人でも英語を話している時は、気が大きくなって、社交的になったりするので、
    英語、台湾語、中国語、日本語の使い分けによって、パソコンのOSを変えるがごとく、自分の性格に変化をつけられるのは、
    ウインドウズとMacを両方使えるような感じで素敵だと思いました

  • @user-ti1cj7bq3p
    @user-ti1cj7bq3p 9 หลายเดือนก่อน +31

    植民地時代を打破したのは、ある意味日本です。ジョンがその点理解していて、嬉しいね。

  • @HARU-0126
    @HARU-0126 9 หลายเดือนก่อน +58

    面白かった❗️
    「心は日本人」というフレーズは日本人としてとても嬉しかったです😊
    肌の色関係なく、さまざまな背景を持つ人が「日本人」だと言える時代になったらいいなあ

  • @bonniek4399
    @bonniek4399 8 หลายเดือนก่อน +14

    面白い。
    同年代だし完全にアメリカかぶれでアメリカ留学して日本の会社に馴染めず、外資ばかりで働いてる女ですが色々考えることあります。Johnさんの貴重な体験は苦労はあったと思いますが宝物だと思います。人は見た目ではなく心と魂です。もうそこに尽きるかな?と思ってます。

  • @urashima-taro
    @urashima-taro 9 หลายเดือนก่อน +52

    日本人なんですけど、アメリカ、イギリス、中国と住んでいたので今回の話すごくおもしろかったです。中国人の日本に対する思い、私も同感です。今はドイツ語圏に住んでます。いつも楽しく視聴させてもらってます。

  • @machikohayashida4653
    @machikohayashida4653 9 หลายเดือนก่อน +45

    「心は日本人」って泣けます。😭 ❤❤❤ 映画、楽しみにしてます。 20年ほど前に子供二人連れてハワイ島に二週間ほど行って一周しました。ちょうど割と直前に火山が噴火した後だったので、道が急にラバで塞がってたり、1M先で赤い溶岩がパックリ割れてたり、かと思えば青い海が永遠の楽園のようでその対比が忘れられません。 最高の思い出です。 ちなみに長年住んだ東京から移住して、現在は愛媛県の
    Big island 「大島」に住んでま~す。

  • @user-ng8dk8px4i
    @user-ng8dk8px4i 9 หลายเดือนก่อน +20

    目瞑って聞いていたら完全に日本人同士の会話ですね!
    とても興味深い内容でした✨
    とりあえず小学校4年生の時の1番辛かったジョンさんを抱きしめてあげたいです。

  • @user-pm6hb2ql9z
    @user-pm6hb2ql9z 9 หลายเดือนก่อน +35

    ジョシュアさんの知人であるジョンさんの日本育ちながら奥深すぎる波乱万丈な人生経験談など貴重なお話ありがとうございました。

  • @yousayp
    @yousayp 7 หลายเดือนก่อน +18

    僕は大陸に生まれた、日本に住んている中国人です。ジョンの三国語を喋るのはすごいです。子供時、多文化の環境に居たかったです。中国の共産党と国民は全く別者と思っているジョンがすごいです。感謝しています。今そういうイメージを持っている人はかなり少ないです。中国人として、私達も政府を選べることができないと理解してくれる人はほとんどないです。

    • @kintsugipictures
      @kintsugipictures 7 หลายเดือนก่อน +5

      コメントありがとうございます。本当にそうですよね、政府を選べないのに
      共産党と国民は同じって思われるの悲しいですよね!じょんより

  • @kyokobradbury7264
    @kyokobradbury7264 9 หลายเดือนก่อน +115

    興味深く、見させてもらいました!
    日本語、北京語、英語、本当に大変だったと思います。
    でもその分ジョンさんの世界は広いですね。
    外国生活の長くなった日本人も、やはり自分のアイデンティティを考えます。
    映画も楽しみです。
    ジョシュア君、今回もありがとう。

    • @user-hp8ru4oc4l
      @user-hp8ru4oc4l 9 หลายเดือนก่อน +7

      ジョンさんおもしろー😂✨
      頭のいい方ですね。てか41歳に見えない。若いですね!

  • @emmya.k.4570
    @emmya.k.4570 9 หลายเดือนก่อน +108

    最近、日本人として、日本人の国民性(こう考えてしまいがち、みたいなこと)について、ネガティブに考えてしまうことが続いたのですが、ジョンさん、ジョシュアさんが、心の日本人として、(だけど他のルーツがあるから視点は客観的に)、日本のことをすごいよね、って言ってくださったことは、なんだかとても励まされました。
    二人ともなんだか温かいなーと思いました。

    • @user-bb6fl1eu3e
      @user-bb6fl1eu3e 8 หลายเดือนก่อน +5

      日本人はまじで自国批判がすごくて愛国心ない人多いからね。心からこの人は日本人だなって感じる人がまじで少ない

  • @user-ds5ix4hq2f
    @user-ds5ix4hq2f 9 หลายเดือนก่อน +19

    2人のノリはどうみても日本人ですねー
    心は日本人に納得ー

  • @user-vf1ly5si3n
    @user-vf1ly5si3n 9 หลายเดือนก่อน +64

    すんごく面白い回でした!日本人として色々考えさせられました。このような機会がないと思いつかなかった発想もあり、凄く為になりました。
    ありがとうございました

  • @jd-mv2of
    @jd-mv2of 7 หลายเดือนก่อน +10

    「心は日本人」アリだと思います‼️
    そう言ってくれて本当に嬉しいし
    大歓迎です。
    これからもお二人独自の視点で日本を語って下さい🎉

  • @FlyAwayFlyHigh
    @FlyAwayFlyHigh 9 หลายเดือนก่อน +14

    ジョシュアさんのチャンネルに出てくる人達、皆さんの話が凄く面白い👍

  • @user-om4pi5ps4q
    @user-om4pi5ps4q 9 หลายเดือนก่อน +30

    本当に面白い話でした。私はフィリピンとのミックスで、小中高と日本の公立に行き教育を受けたので自分をculturally Japaneseだと認識しています。その後大学でアメリカに渡り四年間を過ごしました。大学はそこそこ良い所でしたが、人種構成は8割程度が所謂白人で占めていて、授業も自分だけがアジア人なのはあたり前でかなり精神的にinsecureな時期もありました。日本において東南アジアはあまり良いイメージを持たれていない為にハーフである事を恥ずかしいと思う事が多かったのですが、自分のルーツを受け入れるアメリカ的文化には少し救われた気がしました。
    ハーフ、例えば同じハーフでも相手国で育つ人、親が移民して人種的に日本人だが他国でのアイデンティティを持つ人、インター出身、日本育ちの外国人、などなど同じ日本人でもいわゆる、”日本人”として分類できない人と沢山出会ってきました。今は会社も米系の会社にいて、日本人、外国人も多く働いていますが、一度でも苦悩を抱えたことがあるからこそステレオタイプを捨て、他者に対してもjudgementalにならない人が多い気がします。メディアや教育により印象操作などがあるので、他国へのステレオタイプを簡単に拭えなくても、それを超えて様々な人と関わると色んな世界が見える気がします。私も中国、台湾、香港それぞれ友人がいますが、もう何年もの付き合いになります。

  • @theresa10202
    @theresa10202 7 หลายเดือนก่อน +11

    It's really impressed to watch John speaking fluent Manderin, Japanese and even Taiwanese 😂. I am from Taiwan

  • @s.a9587
    @s.a9587 9 หลายเดือนก่อน +15

    この動画を視聴したあとテレビでNHK worldを何気なく付けたらNEWSLINE IN DEPTHという番組にジョンさんがプレゼンターとして出演なさっていて鳥肌が立ちました😆スーツ姿で活躍されていてカッコよかったです!ジョシュアさん、ジョンさん素敵なインタビューありがとう😘

    • @yamatochildren
      @yamatochildren 9 หลายเดือนก่อน +8

      In Depth観ていただいたんですね!ありがとうございます。最近出演する回数が増えて結構楽しんでます!😊じょんより

  • @natsukoy9909
    @natsukoy9909 8 หลายเดือนก่อน +9

    シドニー在住です。
    アメリカ人の自分語り大好き❤に同感。
    オージーはアメリカ人よりもっと大らかで頭のネジ外れたような人が多いけど😂自分語りが好きなのは一緒で、ジョンさんの「相手に質問を投げかけて聞く側に回る」にも同意します。私も人間関係を良くする為にしているのがまさにそれなので。
    イギリス人の「日本人に似た部分」もそうですよね。
    アメリカ人やオーストラリア人にはないきっちり感がありますね😊

  • @nkhm8338
    @nkhm8338 3 หลายเดือนก่อน +9

    話の展開、話し方が面白すぎる!ずっときいてられます!仲良くなりたい!❤

  • @yukiyuki8523
    @yukiyuki8523 8 หลายเดือนก่อน +9

    とても面白くてもう一度見返してしまいました。日本、アメリカ、台湾が好きなので余計に面白かったです。私は40歳近くになってやっと分かった感覚があります。それは私が20代の頃台湾を旅行した時に、若い時は日本人で日本語教育を受けましたというアミ族のお婆ちゃんから、敷島の大和心を人問わば朝日に匂ふ山桜花を今の日本教育では習いますか?と聞かれて、その時は国語の授業で習いましたと答えたものの意味はあまりわかっていなかった。けど40近くになってやっと分かる、その大和心感覚に目覚めた感じがあります😂お二人もこの歌の心が分かったらもう日本人ですよ😄🎌

  • @saorioliveira4937
    @saorioliveira4937 3 หลายเดือนก่อน +4

    お二人の経験を話してくださってありがとうございます!日本育ちの🇯🇵🇧🇷娘は今ポルトガル語が全くわからずにブラジル現地校に行っています。動画を見たら励みになりました!!ありがとうございます!

  • @riverside673
    @riverside673 8 หลายเดือนก่อน +9

    素敵💓心は日本人🇯🇵って、嬉しいです。☺️

  • @kintarotarochan9260
    @kintarotarochan9260 9 หลายเดือนก่อน +13

    今って世界が混乱してて、世界や日本が動こうとしている方向性に対していろいろ思う事があるけれど、シンプルに嬉しい気持ちになる動画だった。

  • @pompom-34
    @pompom-34 9 หลายเดือนก่อน +103

    今回も神ゲストによる神回でした!ジョン様さすが幼少時代から様々な経験をしてるだけあって話の引き出しが沢山ある方で楽しかったです。いつかまた別のテーマでゲストに呼んでくださると嬉しいです。

  • @marin7776
    @marin7776 9 หลายเดือนก่อน +70

    とても興味深いお話でした!ジョンさんが泣きながら歩いていた道はご近所の話しなので、情景が浮かびます。
    これから日本育ちの海外の方達が増えていくでしょうね。日本人にも良い影響を与えてくれると思います。

  • @user-sx3mw4cq8k
    @user-sx3mw4cq8k 9 หลายเดือนก่อน +27

    ジョンさんの生い立ちと話が凄い面白かったです。
    外国人の友達が外来語のカタカナ発音 一番難しいって言ってましたが、ジョンさんは完璧ですね。さすが心は日本人だなと思いました。

  • @user-sn8lj6ch5k
    @user-sn8lj6ch5k 6 หลายเดือนก่อน +10

    大人になると、他の人が中々できない環境で育ってきて恵まれてるなって思えることができたと思うけど、人格形成がまだ成ってない時に色々な学校行ったり来たり、とか教育とか詰め込まれた大変さは凄いんだろうな

  • @user-po5bz5gu2l
    @user-po5bz5gu2l 8 หลายเดือนก่อน +15

    凄い面白いインタビューでした。環境が与える影響について考えさせられます。私もアメリカで過ごしたことがありますが確かにアメリカ人は自分が大好きと言う印象は否めないです笑。そして心は日本人と言っていただいて嬉しいです。ありがとうございます。日本人は周りに気配りをする民族だと思っています。

  • @kozaiorz
    @kozaiorz 9 หลายเดือนก่อน +11

    日本住んでる台湾人が台湾語のところ見て笑すぎました。ここまでシェアしてただいてありがとうございました笑

  • @user-tj2nd6ce1e
    @user-tj2nd6ce1e 9 หลายเดือนก่อน +26

    凄い人が居るんですねー。
    ジョンさん楽しい!

  • @aks7705
    @aks7705 9 หลายเดือนก่อน +23

    やっぱり日本育ちでネイティブな日本語を喋ってる姿を見ると、僕らと同じ感覚を持ってるんだなあと思いました。

  • @KK-ee7iy
    @KK-ee7iy 7 หลายเดือนก่อน +10

    My son is half. Unfortunately he doesn’t speak japanese. He said he doesn’t like foreigners speak in Japanese. I sent this video to him You guy’s japanese is perfect❤

  • @user-fb5zf3qp6y
    @user-fb5zf3qp6y 9 หลายเดือนก่อน +35

    すごい深い話をユーモアとウイットでオブラートされてお話のテンポも間延びせず楽しめました。心が日本人って〜心に国境なくて良いですね❣️

  • @user-tk1zc5bb3s
    @user-tk1zc5bb3s 9 หลายเดือนก่อน +9

    心は日本人。何故か涙が出ました。

  • @chezasos4233
    @chezasos4233 9 หลายเดือนก่อน +25

    ジョンさん、頭も良くて、お人柄も良い方なんですね。見習いたい。映画をぜひ観させていただきます。

  • @kaius3351
    @kaius3351 9 หลายเดือนก่อน +26

    ☺アメリカのハワイで生まれ、日本の幼稚園に行き、小中学校は台湾系の中華学校、高校はインターナショナルスクールに行った、日本育ちのジョンさんの経歴がもの凄すぎてびっくりしてしまいました!!  日本語、英語、中国語が話せて国際人そのものである反面、自らのアイデンティティ・クライシスに悩んだ経験など、とても興味深いお話でした。また、アメリカ人であるのに、イギリスでの生活の方がピッタリするというのも面白いですね。その理由がアメリカ人と中国人は自分の話をするのが好きで、どちらかというと話の聞き手にまわる日本人やイギリス人のメンタリティーに近いというのが、姿形の見かけより育った環境が人間の心情を形成する大事な要素だと思いました。「顔立ちは白人でも心は日本人」というジョンさんのような人が、色々な事を英語で発信して日本と世界の架け橋になってくれることは、日本人としてとても嬉しい事だと思いました。 ジュシュアさん、貴重な経歴の持ち主を見つけ出して日本の視聴者に紹介してくれてありがとう。👍 ❤

  • @tomokofujiie9875
    @tomokofujiie9875 9 หลายเดือนก่อน +94

    初見です。お二人とも日本語流暢で、外見とのギャップが面白いです。私はオーストラリア在住13年ですが英語にはまだまだ苦労しています。やはり子供の頃から住まないと大人になってからの言語習得は難しいといつも痛感してます。

  • @okichisama1
    @okichisama1 3 หลายเดือนก่อน +6

    心は日本人かぁ
    なんか嬉しいな

  • @user-vz4se4sw4s
    @user-vz4se4sw4s 9 หลายเดือนก่อน +18

    ジョシュアさん、ジョンさん呼んでくれて有難う!うちの子もまさに今、東京中華学校に通ってます😊
    まだ小1ですがジョンさん拝見して未来への期待が更に高まりました😂 
    ジョンさんが中華学校で苦労しながらも明るく回想してくれて嬉しいです。
    四ツ谷駅からの緑の道、樹々も背が高くなっていますよ。

  • @user-oh8bk5gj7w
    @user-oh8bk5gj7w 9 หลายเดือนก่อน +13

    台湾語を話される時、何故か大きな声でエネルギッシュになるのが面白いです!😊

  • @user-sg6kd7ep6p
    @user-sg6kd7ep6p หลายเดือนก่อน +2

    TH-camで登場してくださってありがとうございます😊少ないけど、こういうお育ちの方々はいらっしゃると思うので、励まされる方もいるのでは?自分もその1人です🎉

  • @holicsdesign5987
    @holicsdesign5987 8 หลายเดือนก่อน +5

    耳で聞いてると、日本語とかそう言う問題じゃなくて完全に日本人。内容や話の運び、発想とか全て日本人にしか思えない。日の子むっちゃ楽しみにしてます!

  • @ashizuka3543
    @ashizuka3543 9 หลายเดือนก่อน +12

    とても貴重な話をありがとうございます。私も父が転勤族のため、日本人の両親をもち、オーストラリアと日本を半々で育ち、日本にいる頃はアイデンティティクライシスに悩まされて、大人になってまたオーストラリアに戻ってきてようやく半々な中途半端な自分でも落ち着いて過ごせるようになりました。今では香港系の家族に嫁ぎ、日本語、英語、広東語がな地上に飛び交うなかで娘を育てています。
    私は今でも心は日本とオーストラリア半々、どっちにもなりきれないままですが(言語はどちらもネイティブ)この先自分がどういう選択をしてどう暮らしていくのかが未知数です。
    故郷を聞かれると答えられません。ですがオーストラリアが今の所homeと呼べる場所です。
    心が日本人と言ってらっしゃるのが本当に素敵なことだと思いました。
    ありがとうございました。