緊急修理、現場で使うギターアンプを明日までに直す。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.ย. 2024
  • 【SHINOS AMPLIFIER COMPANY】
    公式HP:shinosamp.com
    ONLINE OFFICIAL SHOP:shop.shinosamp...
    公式IG: / shinos_amp
    公式TT: / shinos_amp
    篠原勝(有限会社SHINOS AMPLIFIER COMPANY 代表取締役) / masaru.shinohara
    95年からミュージシャンのライブ現場でテクニシャンを始め、THE MODS、Mr .Children、TRICERATOPSなどのテクニシャンとして経験を積む。同時に、アンプビルダーの勉強を始め、06年、有限会社SHINOS AMPLIFIER COMPANYを設立。現場の経験を生かした世界的にもめずらしいデジタルバイアスメーター搭載のギターアンプLUCK6Vを発売。08年からは山下達郎のツアーでもテクニシャンとして参加。2020年には元VOXチーフエンジニアの李氏とのコラボレーションSHINOS&Lシリーズにて小型真空管ギターアンプ「ROCKET」を発表。現在も、アンプビルダーでありながらライブ現場でのテクニシャンも継続している。
    ****************************************
    今回は実際に緊急のギターアンプ修理に対応した、ドキュメント映像をお送りいたします。
    実際に帰宅途中に電話連絡をもらい、アンプが壊れたので直してほしい、明後日現場で使わなければならない。
    とりあえず会社も閉めてしまったので自宅の方へ持ってきてもらった、土砂降りの雨の中、自宅道路脇でアンプ受け取り、「明日までに直します」。
    と約束をした。
    この時点では100%直せるかは分からないが、自分の予想するに「いける」と読んだ。

ความคิดเห็น • 22

  • @andersenshun9216
    @andersenshun9216 3 ปีที่แล้ว +8

    さすがです!このような動画は日本では少なく、大変勉強になります。わかりやすく、プレーヤー目線なのがすごくいいですね。今後もよろしくお願いします。

  • @NK-bk9rh
    @NK-bk9rh 3 ปีที่แล้ว +8

    プロの仕事は本当に無駄が無くて感動しました!!

  • @ziny2814
    @ziny2814 2 ปีที่แล้ว +1

    「怪しいハンダ付けは事前に直しておく」
    サラッと言ってますけどホントに素晴らしい事だと思います。

  • @ohisamasound126
    @ohisamasound126 3 ปีที่แล้ว +6

    手際がいいですね。装置見る前から分かっていたような、経験者にしか分からない勘でしょうか。
    今の鉛フリー半田は良く熱がまわらないと溶けません、ゆえに固まる時も線材はうごかしてはいけません。
    このころは有鉛でしたが。有鉛は強度が良いですね。
    むかし、z丸々m社の修理やってたころを思い出します。

    • @ziny2814
      @ziny2814 2 ปีที่แล้ว +1

      やっぱり鉛フリーハンダは溶けにくいんですね、なんとなく感じてました。

  • @MrSatousei
    @MrSatousei 3 ปีที่แล้ว +6

    趣味でギターアンプを作っても
    使ってるうちに歪みやすくなったり
    すぐに真空管がダメになったりして困ってます。
    こうやって不良箇所を特定するんですね!
    勉強になりました!

    • @T_Kimura
      @T_Kimura 3 ปีที่แล้ว +1

      すぐに真空管がダメになるのは、BIAS電流が大きすぎるんじゃないですか?

    • @MrSatousei
      @MrSatousei 3 ปีที่แล้ว +1

      @@T_Kimura
      コメントありがとうございます!!
      ネットに落ちてたBAD CATのスケマ通りに組んだんですけどうまくいかず、、
      一応同じプリ回路を持つマッチレスは自作しても問題なく使えてるのでBIASは問題ないと思ってます!
      (寿命抜きにしてもホワイトノイズがでかすぎたんで、その後
      gm向上のためにプレート電流上げましたが)
      ヒーター電圧も適切で、熱対策としてファンもつけましたが、しばらくするとバリバリしたり音量が下がったりして原因不明のままです、、
      あ、すみません。。
      ここのコメント欄でこんな長文で返すのもアレだと思ったんですが楽しくてつい笑

  • @yattazepkmn8963
    @yattazepkmn8963 3 ปีที่แล้ว +7

    所作一つ一つも丁寧、滑舌もよく説明もハッキリ聞こえて、偉そうな感じもなくて最後まで楽しく観ていられました。

  • @FreaDun
    @FreaDun 3 ปีที่แล้ว +7

    教育テレビ 日本の職

  • @tanusushi
    @tanusushi 2 ปีที่แล้ว +2

    大変参考になりました
    最近、愛用してるアンプの音が小さくなったので、修理したいと思っています
    まずは自力で頑張ってみようと思えました

  • @user-nl6jl9to7s
    @user-nl6jl9to7s 3 ปีที่แล้ว +2

    さすがプロの仕事ですね!

  • @sai1977sai
    @sai1977sai 3 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます!!

  • @TT-ki1ns
    @TT-ki1ns 2 ปีที่แล้ว +1

    プロの仕事ですね

  • @MrBronzesword
    @MrBronzesword 3 ปีที่แล้ว +2

    何このフルカスタムアンプ。安物コンデンサが一個もないやん!

  • @zontapzontap383
    @zontapzontap383 2 ปีที่แล้ว +1

    表情が険しい。。

    • @SHINOSAMPLIFIERCOMPANY
      @SHINOSAMPLIFIERCOMPANY  2 ปีที่แล้ว +2

      修理してると、表情がこわばったり、凄く疲れた表情や、10歳くらいフケ顔になったりします。

  • @user-pe6vk4fd2o
    @user-pe6vk4fd2o 3 ปีที่แล้ว +3

    故障修理原因の切り分けとしては容易な部類でしょう。テクニカル面はプロの方のようなので全く口をはさむ余地はありません。
    強いて言えばプレゼンが早口でもあり滑舌があまりよろしくないと感じました。
    どの程度の技術スキルを有する方を対象にした動画なのかは不明ですが、この種の作業に手慣れた者にはすんなり聞き取れますが、初心者等のためにはもう少し滑舌良くゆっくり解説したほうが分かりやすいと思います。もし初心者をも対象にされているようなら、併せて判明した原因箇所の機能も解説(例えば6V6グリッドバイアス抵抗のハンダクラックとか、カソード抵抗の断線とか)、ソリッド抵抗のカラーコードなどの読み方なども若干解説あれば教材としては深みのあるものになると思いますが。ギターアンプのシャーシ裏はシンプルな作りで意外でした。

    • @me-ff9il
      @me-ff9il 3 ปีที่แล้ว +13

      滑舌を指摘するのは、失礼では?

    • @user-ms3ej9cl1k
      @user-ms3ej9cl1k 2 ปีที่แล้ว +1

      はあ?

    • @77tsmsa
      @77tsmsa ปีที่แล้ว

      余計なお世話では?