ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最もリーズナブルなのは豊橋→岡崎公園前→中岡崎→新豊田ルート。東岡崎で快速特急から普通への乗り換えが発生するものの、島式ホームの対面乗り換えなのでそれほど苦ではないし、最も早くて最も安い(2023年8月現在1,020円)ルートになる。
やっぱそうなんか。。。
50秒差というのも誤差レベルでほぼ同着と言っていいですね。ちなみに駅のロケーションとしては名鉄のほうがやや優位かなとは思いますがほぼ同等。つまり豊橋⇔豊田は運賃、時間、便利さと総合的にみてほぼ互角と言っていい。これって何気に珍しいケースかなと思います。あと名鉄の岡崎公園前で愛環に乗り換える手もあり、時間はかかりますが運賃は最も安いですね。
新幹線で名古屋まで→東山線→鶴舞線(豊田線)ならどうなるかな
JR愛環が1100円、名鉄が1070円と絶妙な差
豊橋発特急系ダイヤの三河海線の接続は優遇されてる降りて1分後に碧南行発車
50秒差とは・・・すごい大接戦、面白かった🐻
快特でも勝てないのか……
名鉄はパターンダイヤですが、愛環のダイヤは16分間隔なので、時間帯によって結果が変わるのでしょう
岡崎公園で、愛環に乗り換える という方法はありですか?
愛環は複線なので分かりづらいですが、よく見ると新上挙母・上挙母手前の交差地点ほぼ同時に通過してますね。
これはやる時間帯によって結果変わりそうですね。これをいつやったかはわかりませんがラッシュ時と日中時とで変わりそうです。
リクエスト小牧駅→名古屋駅①小牧線+地下鉄名城線+地下鉄東山線(乗り換え2回)②岩倉駅行き路線バス+犬山線特急(乗り換え1回)③直行高速バス(乗り換えなし)
結局のところ、単線区間をいかに通過するかがキーポイントだな
東岡崎までとJR岡崎までで、所要時間が1分しか違わないのもびっくり
1分以内の違いなので引き分けと見るのが良いですねえ
同じ場所発着でありながら並走すらしない全然別なルートでここまでの接戦とは予想外でした!いつもの結果検証で、今回後半で差が詰まった理由が「なんやかんや」だったところが個人的にツボです(笑)
ただ、名鉄豊田市駅は駅前が街だから愛環に乗った場合豊田市駅まで行かないとダメ
知立駅乗換は、わかりづらい上に階段の昇降が地獄です😂早く要塞が完成するといいですね🤗もしかして、三河線が複線となって、更に速達列車が登場するかも🚃
リクエスト栄→八草地下鉄東山線+リニモvs名鉄瀬戸線+愛知環状鉄道どっちが速いか??
豊橋⇔高蔵寺は、岡崎乗り換えと金山乗り換えでは、どっちが早いですか?
これはまさか:知立駅高架化で名鉄が逆転しちゃう説
もう1つ、来年三河知立駅の移転もあり
予想外の大接戦でしたね。知立駅の要塞化が終わったら名古屋→豊田市直通の列車もできるのでしょうか。その暁には「とよはし」「とよたし」の1文字違い乗り間違え動画も楽しみにしています。
映像だと分からないですが、三河線の若林駅でも列車交換をしていると思います。若林駅と隣の竹村駅は交換可能設備がありますが右側通行になっている少し珍しい構造みたいです。若林駅では知立行が先について猿投行を待つことが多いですね。
一番所要時間の掛からないのは名鉄の岡崎公園前と愛知環状鉄道の中岡崎の両駅を通る乗り換えだと思います。ただ、両駅間の移動に時間そこそこ時間が掛かる上、名鉄の岡崎公園前は普通しか停車しない事や、愛知環状鉄道も日中は1時間に4本運行しているとは言え、名鉄との乗り換えはあまり考慮していないであろう点を考慮していない点を考慮すれば、豊橋→岡崎公園前・中岡崎→新豊田の移動もそこそこ時間は掛かりますね。
リクエスト1豊橋駅からバンテリンドームナゴヤまで、名鉄は金山経由で地下鉄に乗り換えナゴヤドーム前矢田からドームまで歩くか、JRで金山まで行ったあと中央線に乗り換えて大曽根へ、大曽根から徒歩でドームまで行くのが早いのか。リクエスト2豊橋からガイシホールの最寄り駅笠寺まで、名古屋往復きっぷを使う場合、新幹線課金で名古屋から引き返した方が早いか快速で途中刈谷駅で普通に乗り換えをした方が早いのか。豊橋の人がコンサートやスポーツ観戦へ向かうのに見てみたい対決です。
スタート直後のピットスルーペナルティが響いたな(笑)
岡崎公園前乗換の愛環も競争相手になりそう
相手は刈谷乗り換えの三河線ですね
豊田市から岩倉か犬山までどっちが速いかが気になる次第です。(1つは鶴舞線からの直通ルート、もう1つは名鉄乗り換えルート)
th-cam.com/video/jlmahwRLrAs/w-d-xo.htmlもしよければどうぞ!
ひかり名古屋+東山線伏見+鶴舞線ルートと比べるとどうなるのかな?と思ったけど、勝負にならなさそう。。。逆に車と比べるのも実はいい勝負になりそうな気がするけど、来年以降23号+衣浦豊田道路と東名豊川のどっちが早いんだろうか?
東京、品川or新横浜を基準にしてのぞみvs豊橋ひかり豊橋乗換ならまあまあいい勝負になりそうな気もします
豊橋から鳥羽まで豊鉄渥美線+豊鉄バス+伊勢湾フェリーVS名鉄特急+近鉄特急 どちらが速い?
知立駅は現状、待避線が無い為に普通が遅れたら急行以上が鈍足運転の上に、要塞化工事で本線から三河線の乗り替え移動も時間がかかる!完成したら一気に名鉄一拓になりそいやな?(^^)b
名鉄は来年三河知立駅が移転するからそれで結果が多少変わるかも知れない。
東武小泉線とりょうもう号の館林→太田やって下さい。(東武伊勢崎線の普通列車だと色々あってレースにならないため)
これぐらいの接戦だと見ていておもしろいですね。知立駅要塞は本当に乗り換えが大変なので、しろはんどさんがおっしゃる通り、当分は名鉄選択なしですね。
ってことは、岡崎公園で乗り換えるのが一番近道ってことですね。東岡崎での緩急接続がうまくいけばですが。
岡崎公園駅と中岡崎駅乗り換えなんて誰もしないから、今回の競争に混ぜてもらえなかったかわいそうな子😢どうする岡崎(の交通事情)
なんと、50秒差とは、名勝負でしたな。僅差で、JR・愛環連合軍の勝利とは‥‥。
っが、実際には豊田へ向かう人は多分トヨタで😂
関空から京セラドーム大阪まで南海ラピートβ+阪神なんば線ドーム前VSJRはるか天王寺のり換え大阪環状線大正駅下車で徒歩どちらが速い?
ラピートα34分くらいは要りそう?
豊橋停車の新幹線ひかり号に合わせた直通電車があればいいのにと思います。
リクエスト名古屋から本州最南端の特急が停車する駅 串本まで、南紀号プラスくろしお号とのぞみ号で新大阪駅乗り換えでくろしお号との対決名古屋からなんばまで、近鉄ひのとり号とのぞみ号で新大阪駅乗り換え御堂筋線での対決圧倒的にのぞみ号利用の方が早いだろうから、終点なかもずで折り返してどこまで行けるかをお願いします
名鉄+愛環が1番はやくね?
結局は大差ないので引き続き「豊橋駅⇔豊田市駅」名鉄で通勤しますが…帰りの三河線→名古屋本線乗り換えはマジで何とかして欲しい…最近は乗り換えの階段がきついので専らエレベーター利用の50代…😓
愛環の岡崎~新豊田間は複線区間が多いから実質交換待ち停車が無かったのは大きいな、途中でのすれ違い本数から日中でもそこそこの列車本数はありそうだけど北野桝塚は車庫があるので多分乗務員交代での長時間停車で唯一単線区間で交換した末野原では対向列車が先に到着して待っていたので愛環線内も多分最速移動できてる
あーこれ18きっぷシーズンは岡崎乗換するしそれ以外は金券屋で株主優待券買って知立乗換するのでどっちもやってるけどどっちが早いかはその時々で変わると思われる…補足すると豊橋で名鉄の株主優待買うと豊田市までの運賃より高いですが豊田や名古屋で買っておけば豊橋-豊田市間の運賃より安くなることが多いと思います
富田→高槻、高槻市内のたった一駅の短い区間でJRと阪急を比較する動画の検討オナシャス!!
予想以上の大接戦で楽しかったです!👏7キロの距離のハンデを大きくカバーしたのは、本線の快速特急。そもそも、豊橋発車時点で大きく出遅れているのに、東岡崎に特別快速より先に着いてるのが凄い!
成東から東京の間を、総武本線経由の快速と東金・外房・京葉線経由の快速で直通対決してほしい。
上前津から犬山までの、鶴舞線+犬山線急行と、名城線+上飯田・小牧線を見てみたいです。前者が速い場合、後者が犬山に着くまでに、何処まで行けるかも…
知立駅のカオス状態が把握できないので
名古屋難波間を岐阜滋賀京都経由の新快速と関西本線でやってほしい、あと名古屋東京(特急なし)が静岡経由と長野経由どっちがはやいのかも気になります。、
瀬戸市(新瀬戸)まで。
乗り換え時間
名鉄、のりかえの自動放送とかで「豊田市方面【とよたしほうめん】」というのやめてほしい。豊橋と聞き間違えるやないか!だいたい、豊田市の駅名は「豊田」でいいんじゃないの?
JR東日本の中央線に豊田(とよだ)駅があるから。愛環の駅が新豊田駅なのもそういうことです。(昔は豊田市ではなく挙母市と市名が違ったらしいですし)
毎年、関東から鈍行で豊田スタジアムに行ってますが、いつも豊橋からどっちのルートで行くか迷いますね😢
でも地元民からしたらトヨタのお膝元だけあって鉄道は選択肢にすらないんだろうなぁ...
中々 いいバトルでした。
愛環と名鉄は乗り入れできんのですか?三河線複線化より安上がりでしょ。それから駅名統一しろ、あのへんややこしいんや
最もリーズナブルなのは豊橋→岡崎公園前→中岡崎→新豊田ルート。東岡崎で快速特急から普通への乗り換えが発生するものの、島式ホームの対面乗り換えなのでそれほど苦ではないし、最も早くて最も安い(2023年8月現在1,020円)ルートになる。
やっぱそうなんか。。。
50秒差というのも誤差レベルでほぼ同着と言っていいですね。ちなみに駅のロケーションとしては名鉄のほうがやや優位かなとは思いますがほぼ同等。つまり豊橋⇔豊田は運賃、時間、便利さと総合的にみてほぼ互角と言っていい。これって何気に珍しいケースかなと思います。
あと名鉄の岡崎公園前で愛環に乗り換える手もあり、時間はかかりますが運賃は最も安いですね。
新幹線で名古屋まで→東山線→鶴舞線(豊田線)ならどうなるかな
JR愛環が1100円、名鉄が1070円と絶妙な差
豊橋発特急系ダイヤの三河海線の接続は優遇されてる
降りて1分後に碧南行発車
50秒差とは・・・すごい大接戦、面白かった🐻
快特でも勝てないのか……
名鉄はパターンダイヤですが、愛環のダイヤは16分間隔なので、時間帯によって結果が変わるのでしょう
岡崎公園で、愛環に乗り換える という方法はありですか?
愛環は複線なので分かりづらいですが、よく見ると新上挙母・上挙母手前の交差地点ほぼ同時に通過してますね。
これはやる時間帯によって結果変わりそうですね。
これをいつやったかはわかりませんがラッシュ時と日中時とで変わりそうです。
リクエスト
小牧駅→名古屋駅
①小牧線+地下鉄名城線+地下鉄東山線(乗り換え2回)
②岩倉駅行き路線バス+犬山線特急(乗り換え1回)
③直行高速バス(乗り換えなし)
結局のところ、単線区間をいかに通過するかがキーポイントだな
東岡崎までとJR岡崎までで、所要時間が1分しか違わないのもびっくり
1分以内の違いなので引き分けと見るのが良いですねえ
同じ場所発着でありながら並走すらしない全然別なルートでここまでの接戦とは予想外でした!
いつもの結果検証で、今回後半で差が詰まった理由が「なんやかんや」だったところが個人的にツボです(笑)
ただ、名鉄豊田市駅は駅前が街だから愛環に乗った場合豊田市駅まで行かないとダメ
知立駅乗換は、わかりづらい上に階段の昇降が地獄です😂
早く要塞が完成するといいですね🤗
もしかして、三河線が複線となって、更に速達列車が登場するかも🚃
リクエスト
栄→八草
地下鉄東山線+リニモvs名鉄瀬戸線+愛知環状鉄道
どっちが速いか??
豊橋⇔高蔵寺は、岡崎乗り換えと金山乗り換えでは、どっちが早いですか?
これはまさか:知立駅高架化で名鉄が逆転しちゃう説
もう1つ、来年三河知立駅の移転もあり
予想外の大接戦でしたね。知立駅の要塞化が終わったら名古屋→豊田市直通の列車もできるのでしょうか。その暁には「とよはし」「とよたし」の1文字違い乗り間違え動画も楽しみにしています。
映像だと分からないですが、
三河線の若林駅でも列車交換をしていると思います。
若林駅と隣の竹村駅は交換可能設備がありますが右側通行になっている少し珍しい構造みたいです。
若林駅では知立行が先について猿投行を待つことが多いですね。
一番所要時間の掛からないのは名鉄の岡崎公園前と愛知環状鉄道の中岡崎の両駅を通る乗り換えだと思います。ただ、両駅間の移動に時間そこそこ時間が掛かる上、名鉄の岡崎公園前は普通しか停車しない事や、愛知環状鉄道も日中は1時間に4本運行しているとは言え、名鉄との乗り換えはあまり考慮していないであろう点を考慮していない点を考慮すれば、豊橋→岡崎公園前・中岡崎→新豊田の移動もそこそこ時間は掛かりますね。
リクエスト1
豊橋駅からバンテリンドームナゴヤまで、名鉄は金山経由で地下鉄に乗り換えナゴヤドーム前矢田からドームまで歩くか、JRで金山まで行ったあと中央線に乗り換えて大曽根へ、大曽根から徒歩でドームまで行くのが早いのか。
リクエスト2
豊橋からガイシホールの最寄り駅笠寺まで、名古屋往復きっぷを使う場合、新幹線課金で名古屋から引き返した方が早いか快速で途中刈谷駅で普通に乗り換えをした方が早いのか。
豊橋の人がコンサートやスポーツ観戦へ向かうのに見てみたい対決です。
スタート直後のピットスルーペナルティが響いたな(笑)
岡崎公園前乗換の愛環も競争相手になりそう
相手は刈谷乗り換えの三河線ですね
豊田市から岩倉か犬山までどっちが速いかが気になる次第です。(1つは鶴舞線からの直通ルート、もう1つは名鉄乗り換えルート)
th-cam.com/video/jlmahwRLrAs/w-d-xo.html
もしよければどうぞ!
ひかり名古屋+東山線伏見+鶴舞線ルートと比べるとどうなるのかな?と思ったけど、勝負にならなさそう。。。
逆に車と比べるのも実はいい勝負になりそうな気がするけど、来年以降23号+衣浦豊田道路と東名豊川のどっちが早いんだろうか?
東京、品川or新横浜を基準にしてのぞみvs豊橋ひかり豊橋乗換ならまあまあいい勝負になりそうな気もします
豊橋から鳥羽まで豊鉄渥美線+豊鉄バス+伊勢湾フェリーVS名鉄特急+近鉄特急 どちらが速い?
知立駅は現状、待避線が無い為に普通が遅れたら急行以上が鈍足運転の上に、
要塞化工事で本線から三河線の乗り替え移動も時間がかかる!
完成したら一気に名鉄一拓になりそいやな?(^^)b
名鉄は来年三河知立駅が移転するから
それで結果が多少変わるかも知れない。
東武小泉線とりょうもう号の館林→太田やって下さい。(東武伊勢崎線の普通列車だと色々あってレースにならないため)
これぐらいの接戦だと見ていておもしろいですね。
知立駅要塞は本当に乗り換えが大変なので、
しろはんどさんがおっしゃる通り、当分は名鉄選択なしですね。
ってことは、岡崎公園で乗り換えるのが一番近道ってことですね。東岡崎での緩急接続がうまくいけばですが。
岡崎公園駅と中岡崎駅乗り換えなんて誰もしないから、
今回の競争に混ぜてもらえなかったかわいそうな子😢
どうする岡崎(の交通事情)
なんと、50秒差とは、名勝負でしたな。
僅差で、JR・愛環連合軍の勝利とは‥‥。
っが、実際には豊田へ向かう人は多分トヨタで😂
関空から京セラドーム大阪まで南海ラピートβ+阪神なんば線ドーム前VSJRはるか天王寺のり換え大阪環状線大正駅下車で徒歩どちらが速い?
ラピートα34分くらいは要りそう?
豊橋停車の新幹線ひかり号に合わせた直通電車があればいいのにと思います。
リクエスト
名古屋から本州最南端の特急が停車する駅 串本まで、南紀号プラスくろしお号とのぞみ号で新大阪駅乗り換えでくろしお号との対決
名古屋からなんばまで、近鉄ひのとり号とのぞみ号で新大阪駅乗り換え御堂筋線での対決
圧倒的にのぞみ号利用の方が早いだろうから、終点なかもずで折り返してどこまで行けるかをお願いします
名鉄+愛環が1番はやくね?
結局は大差ないので引き続き「豊橋駅⇔豊田市駅」名鉄で通勤しますが…帰りの三河線→名古屋本線乗り換えはマジで何とかして欲しい…
最近は乗り換えの階段がきついので専らエレベーター利用の50代…😓
愛環の岡崎~新豊田間は複線区間が多いから実質交換待ち停車が無かったのは大きいな、途中でのすれ違い本数から日中でもそこそこの列車本数はありそうだけど
北野桝塚は車庫があるので多分乗務員交代での長時間停車で唯一単線区間で交換した末野原では対向列車が先に到着して待っていたので愛環線内も多分最速移動できてる
あーこれ
18きっぷシーズンは岡崎乗換するし
それ以外は金券屋で株主優待券買って知立乗換するので
どっちもやってるけど
どっちが早いかはその時々で変わると思われる…
補足すると豊橋で名鉄の株主優待買うと豊田市までの運賃より高いですが豊田や名古屋で買っておけば豊橋-豊田市間の運賃より安くなることが多いと思います
富田→高槻、高槻市内のたった一駅の短い区間でJRと阪急を比較する動画の検討オナシャス!!
予想以上の大接戦で楽しかったです!👏
7キロの距離のハンデを大きくカバーしたのは、本線の快速特急。
そもそも、豊橋発車時点で大きく出遅れているのに、東岡崎に特別快速より先に着いてるのが凄い!
成東から東京の間を、総武本線経由の快速と東金・外房・京葉線経由の快速で直通対決してほしい。
上前津から犬山までの、
鶴舞線+犬山線急行と、名城線+上飯田・小牧線を見てみたいです。
前者が速い場合、後者が犬山に着くまでに、何処まで行けるかも…
知立駅のカオス状態が
把握できないので
名古屋難波間を岐阜滋賀京都経由の新快速と関西本線でやってほしい、
あと名古屋東京(特急なし)が静岡経由と長野経由どっちがはやいのかも気になります。、
瀬戸市(新瀬戸)まで。
乗り換え時間
名鉄、のりかえの自動放送とかで「豊田市方面【とよたしほうめん】」というのやめてほしい。豊橋と聞き間違えるやないか!
だいたい、豊田市の駅名は「豊田」でいいんじゃないの?
JR東日本の中央線に豊田(とよだ)駅があるから。
愛環の駅が新豊田駅なのもそういうことです。(昔は豊田市ではなく挙母市と市名が違ったらしいですし)
毎年、関東から鈍行で豊田スタジアムに行ってますが、いつも豊橋からどっちのルートで行くか迷いますね😢
でも地元民からしたらトヨタのお膝元だけあって鉄道は選択肢にすらないんだろうなぁ...
中々 いいバトルでした。
愛環と名鉄は乗り入れできんのですか?三河線複線化より安上がりでしょ。それから駅名統一しろ、あのへんややこしいんや