絶対知っておくべき!閉経後の身体の変化6つと対処法

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น •

  • @あき-g3t
    @あき-g3t 10 หลายเดือนก่อน +5

    もっと早くにこちらの動画に出会いたかったです😢これからもよろしくお願いします😊

    • @movemoreeatwell0723
      @movemoreeatwell0723  10 หลายเดือนก่อน +2

      あき様
      ご視聴&コメントありがとうございます!
      うぅっ…(嬉涙)なんとありがたいお言葉…!!生理に始まり、妊娠出産、更年期、そして閉経まで…女性の身体というか、人生は本当に波乱万丈ですよね!どんなに波風立てぬよう生活ても、女性には多くのイベントが待ち受けています。でもなぜか精神的にタフで、長生きなのも女性なんですよね!
      女性に生まれたことを嘆くのではなく、めいっぱい楽しんでもらえるよう、今後も少しでもお役に立てる情報発信していくので、どうぞよろしくお願いします!

  • @chizukorunic6251
    @chizukorunic6251 5 หลายเดือนก่อน +1

    いつもすごくわかりやすく説明してくださるので助かります。これまでと同じように、同じものを同じだけてべているのに太って来て、かかりつけのお医者に相談に行ったのですが、更年期関連の話は出ず。食べる量を減らしてはどうかと言われましたが、もともと大食いでもなく、間食もほとんどしてないので、これ以上減らすと必要な栄養が取れないのではないかと思いました。食べるものに気を付けつつ、筋トレや近所を3キロほど早足で歩いたり、運動をこまめにするようにしています。体重は横ばいですが、きつかったパンツにゆとりが出て来たりとすこづつ効果が出てるのか(気のせいか)続けてみようとおもいます。

    • @movemoreeatwell0723
      @movemoreeatwell0723  5 หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴&コメントありがとうございます!「わかりやすく説明」…うぅっ…なんとうれしいお言葉…(嬉泣)!!!!とても励みになります!
      更年期は本当に難しいですよね。病気じゃないし、個人差も大きく、努力が実りづらい…本当に大変な時期です(なんともない女性もいるんですけどね、羨ましい!)。
      おっしゃる通り、適量をバランスよく規則正しく食べられていれば食事を減らす必要はありません、逆に不足する栄養素が出てきてしまうリスクの方が心配です。
      「きつかったパンツにゆとりが」…!!!!素晴らしいです!体重はたしかに重要な指標ですし気になりますが、体組成も大切です。運動を継続することで筋肉や体力がつけば立派なダイエットですし、さらに体調や気分が良くなれば更年期対策にもなります。
      今後も少しでもお役に立てる情報を発信していきますので、末永くどうぞよろしくお願い申し上げます!大変な時期かとは思いますが、どうか無理なくご自愛ください。