ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
両サイドにパニアケースの付いた大型バイクに乗っていたので、何も遠慮せずに4輪枠に止めていました。バイクだからだめと言われるなら、逆に一人でデカいワンボックスの車を乗り回すのは、人数あたりの道路や駐車場の占有率としてどうなんですか?と問いたくなります。車もバイクも好きなので、車vsバイクの争いはホントにくだらない事だと思います。形が違うだけでどちらも同じ乗り物です。
車にしか乗らない人が、車用の駐車枠にバイクを停めることが違法、違反、ルール破りだと誤解していることが問題なのです。バイクの側がルール破りではないということを知って、安心するのはこの問題の根本的な解決にはならないです。コンビニ等に「車の駐車枠にバイクを停めるのはルールにのっとった行為だ」というのを宣伝、明示してもらうしかないんじゃないかと思います。
傷をつけられるのが嫌だから基本的に周りに車やバイク、自転車のいない、離れたところに停めてる。
二輪車も軽自動車の四輪と同じ税金払っています。高速道路でも四輪と同じ料金払っていますので、二輪駐車場に止められない場合には堂々と四輪マスに止めましょう。
四輪スペースが空いていないときには、2輪スペースに停めて良いということ?
@@mandamnippon1 良いと思います。結論はどちらに止めても良い。好きな場所に止めて。それだけの権利あります。
@@mandamnippon1車がってこと?停めたいなら停めれば?笑
@@mandamnippon1 頭のおかしい人だと思われるけどな。
@@mandamnippon1 そもそも4輪スペースという概念の時点で間違えてるw自動車用スペース(51cc以上の二輪、四輪どちらも可)二輪用スペース(二輪のみ)の二種類が正解日本語が理解できるなら二輪スペースに四輪車を停めたらダメっていうのは分かるよね?w
この間、SAで2輪枠に止めにくい状態だったので、4輪枠に止めたら軽四のおっちゃんが吠えてきたお前と同じ高速料金払っていて、遠慮せなあかんか?って言ったら黙ってどっかに行きましたね売り言葉に買い言葉なのは承知だけど、その言い方はあかんやろって位、高血圧ぎみな物言いする人が増えた気がします
はい、普通に停めてます。狭い駐輪スペースにパニアケース付きビクスクは物理的に無理なので。四輪マスは広くて快適です(笑)
道路交通法には、『バイクは四輪車用の駐車スペースにとめてはいけない』といった規定はなく、駐車場とは、駐車場法第1章第2条第2項において「道路の路面外に設置される自動車の駐車のための施設」と定められています。日本の法律における「自動車」とは、道路交通法第2条第1項第9号によると「原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて、原動機付自転車、自転車及び身体障害者用の車いす並びに歩行補助車その他の小型の車で政令で定めるもの(以下「歩行補助車等」という。)以外のものこれらの法令により、51cc以上のバイクであれば法律上は自動車とみなされるため、四輪車用の駐車スペースにとめても問題ない50cc以下の原動機付自転車は自動車ではないので駐輪場に停めるのが適切施設によってトラブルや事故を未然に防ぐために二輪車用の駐車スペースを設けているところもあり、二輪車用の駐輪スペースがある場合は、そちらに停める「ことも」可能※つまり二輪用駐輪スペースがあっても、バイクは四輪車用のスペースに停めて良いただし、より多くのクルマが効率良く駐車できるように、二輪車用の駐輪スペースが設けられている場合には、バイクの運転者は積極的にそうしたスペースの駐車を心がけるのが良いこれが警察署交通課の回答です。つまり、バイクのくせに四輪車用の駐車スペースに停めるなと騒ぐのは、自動車ユーザーの勘違い、思い込み、勝手な言い分でしかなく、法律上はバイクだろうと四輪車スペースに停めるのが適切です。しかし、土地所有者(※たとえばコンビニとかならオーナー)が別途、バイクの方は四輪車スペースには停めないでください、自転車用スペースに停めてください、などの案内をしている場合はそちらに従う必要があります。例として上げられているコインパーキングなどがそうですね。施設管理者がバイクは停めないよう案内してますので、法律上は駐車場ですから停めるのがむしろ適切であるはずですが、土地所有者や管理者が駄目だと言ってるので停めたら駄目です。
道路ではない駐車場の使用方法を、道路交通法が規定しているとは思えないです。
@@mandamnippon1 駐車場法第二条に「自動車、道路、駐車の定義は道路交通法まんまね」と書いてあるよ。昔は「バイクは除外」とわざわざ書いてたけど改正で削除されたから特記してない場合は自動車に含まれるよ。あとは駐車場オーナーのルール次第でバイクNG、分駐、混在があるから明示が無ければ混在ととらえてOK。
@@mandamnippon1 その、道路交通法の「道路」の定義がまさに答えです。ちゃんと規定されているんです!思えないと思われるようでしたらちょっと検索したらすぐ見つかると思いますのでぜひご覧ください。
二宮さん、このコメント固定してくれないかな
冷静に法的な根拠を提示したコメ見ると安心するわ
妻と2台で走る事が多い僕は二輪専用スペースがあっても 四輪スペースに停めます。タイヤ4個で2人だしね。乱雑に停めてる二輪スペースにフルパニアのアフリカツインとドラッグスターを停めてキズとかついても駐車場は弁償してくれないですから。案内係の人にも「何かあったら弁償してくれます?」と聞いて「弁償する」って言われたら二輪スペースに停めてもいいかな。スーパーに寄った時 チャリだらけの駐輪場を指差して 「あっちに停めて」と言われた時には警備員の頭を疑った。まず 駐輪場の入口を通れないのが分かってないんだから。
逆のパターンです。先般、雨が降ってる日の結構混みあってたSAで、バイク駐輪スペースに1BOX車が2台停められてました(雨に濡れるのを嫌がった為?)。その駐輪スペースには自分のバイク1台のみで、2台の1BOX車で満車状態。雨天でバイクは少なかったこともありトラブルにはならなかったのですが、ただでさえ二輪のスペースはマイノリティで狭いのに、こーゆーことをやられたら・・。やはり腹を立ててしまいます。
自分は迷惑じゃないから系迷惑人はここ最近増えた気はしますね。これは彼らが原因でルールが増えるほど、増えていく悪循環かと。結局ルールを作ったところで運用されないし、守らない人間は最初から守らない。最後は実力行使で排除するしかなくなるんですがね。利用禁止などで。
嫌ですよね。そういう自己中心的なひと。車いすマークの駐車場でも平気で停めれる人なんでしょう。なんなら停めちゃダメって法律が無いから停めない奴はバカで俺は賢い。位の事を思ってるかもしれませんね。
自動車用スペース(51cc以上の二輪、四輪どちらも可)二輪用スペース(二輪のみ)の二種類が正解日本語が理解できるなら二輪スペースに四輪車を停めたらダメ
止められるけどバイク用空いてたらマナー意識で優先的にそっち止めるなければ全く無問題ただしぶつけられる可能性あるから奥に押し込まず存在をアッピルすべき
先日秋葉原電気街でバイクの駐車場に空きがなくパーキングメーター枠内に停めようとしたところ白バイの方に基本ダメ車の為に空けてくださいと言われその場でググる事をせず白バイの言われる事に従い駐車場を探し回り1時間程無駄にしてしまいました。調べるとパーキングメーターバイクも使用可能でした。警察官ですら間違った指導をするんですから困ったもんです。
気になって調べてみましたが、ルール上は利用可能だけど現実的には推奨されないグレーみたいですね。これも動画化して欲しいなと思いました。
@@ベンケノービ-p2j バイクも駐禁切られるのですから、せめてパーキングメーターは堂々駐車したいものですね。 ただ領収書を見えるところに貼る事はバイクは色々問題がありそうです。
2年程前ですが、都内の駐車場の無いファミレスで目の前の通りにパーキングメーターがあったので駐車した事があります。 ルール上OKなのは知っていたのでNINJA250Rのチケットはスクリーンに貼ってました。 30年以上昔は、バイクは路駐が当たり前でしたが、今は駐禁で切符切られるので色々調べました。
今までバイクスペースがない商業施設とかデパートとかでバイクが停められるかどうかお願いしましたが、すべて断られています。バイクは客じゃないようなことまで言われたこともあります。とても悲しいです。
今は降りていますが、二輪に乗っていました。普通に四輪マスに止めてましたね。両方の免許を持っていて、昨日は四輪、今日は二輪、オレ自身は一人乗り、使っている道具が違うだけで、オレ個人が受けられるサービス(割り当てられる面積)が,道具で変わるはずがない、という個人の感想を強行していました。その当時でも、逆はあり得ませんでしたね。逆って言うのは、二輪スペースに四輪を止めるパターン。5台(5人)止められるところを一人で占有してしまうので、道具が違うだけ、という合理性がないので。同様にバイクを四輪マスに止める時も、斜めに車2台のスペース使うのは反則ですね。四輪マスの二輪車よりも、ハンディキャップマスのステッカー貼っていないツライチアルベルの方が問題だと思います。
駐車場でバイクを倒して逃げる人は弁償したくない(金を払いたくない)だけです。どっちが悪いとか関係ない。とにかく相手が車でも逃げますよ。自転車でも歩行者でも逃げると思います。
本当にその通りですね。轢き逃げする奴ですね。駐車場が私有地だとしても、まともな人間なら自宅でもない限り警察に事故報告します。警察は民事不介入だとか言い訳する奴が多いですが、他者に損害を与えてる時点で警察は動きますし
昔ラーメン屋さんに、妻とのタンデムで行って駐車場に停めたら、店員さんが出て来て車しか止めないでくれ!と言われて、じゃあバイクは何処に停めたら良いのか聞いたら、知りません!と言われ腹が立った事があります。車もバイクも同じ客じゃないのかな?一人で乗ってきた車より、タンデムで二人で来た方がお金使うんじゃないかな?と思ったんですが、御店なりの理由があるんだろうなと思い、違うお店に行きました。やっぱりバイクは、差別されやすいんですかね。
災難でしたね。何処ですかその店w二度と行きたくないですね!ちなみに私は免許取り立ての頃、初めての店は行く前に二輪停めていいのかいちいち確認して食べに行ってました。
@@お前もな 有難うございます。案の定、半年と持たずつぶれていました😅
駐輪場がチャリで一杯のときは 四輪マスに止めるしかないときもあるチャリといっしょに止めると後からチャリが接触するくらいに止める人もいる意地悪な人もいて 出られないように止める人もいて そうなると出すのも大変
頑なに自転車置き場止めろっていう人多いけど、マフラーとかで火傷しても知らんぞってよく思う
コレいろんなパターン有るので上げて行くと(自分が遭遇してないけど見たパターンも含む)・めちゃくちゃ隣接+寄りかかっているパターン(逆にバイクに潰れている自転車)・バイク指定置き場に何故止める自転車・自転車指定の所に平気でぶっ刺す原付き、自動二輪(大きさの問題では無くハーレーssでもいるWW)・センタースタンドで止めているスクーターの前の壁によりかかって止めているロードレーサー。感覚が大体おかしいで説明付く感じだけど最後のは無知と常識の無さが相まったヤツ。センターで止めると車輪半分位前に着地するよ?ってヤツ。多分だけどこの種類のタイプは全部同一で車両感覚おかしいとか車両を大事にはしてないタイプすね。自転車は分かりにくいけどバイクは見るからにそんな感じ、、
見えやすいギリギリのトコに停める、非常に参考になりました😊。
俺は、占有面積より占有人数、即ち、マスの土地の稼働率を考えると、1人乗りのクルマと1人乗りのバイクの便益は同じ、1人乗りの車より2人乗りのバイクの方が土地の稼働率が上がり便益が増す。一方で4人乗りの車に2人乗りのバイクは負けるが、色んなパターンがあり、空席よりは埋まった方が良いと考えると、2輪だ4輪だを問わず停めたら良いと思っています。
この前高山に遊びに行きましたが、コインパーキング等にはバイク駐車禁止の張り紙がありましたが、それと併せてバイクが止められる駐車場の案内もきちんとありましたので、親切だと思いました。が、まぁ停めれられる場所はほとんどなかったですね。おっしゃる通り、バー式とロック板式のコインパーキングがほとんどでした。地主のご厚意で停めさせてもらったり、有人の駐車場でないとバイクは停めにくいですね~。美観地区なんで路駐もなんか言われそうで嫌ですもん。神社仏閣は来るもの拒まないので有料でもだいたい停めれるっぽいです。
自分はバイカーでもあり、元大型ドライバーです。以前に大型トラックで道の駅で休憩しようと、大型レーンに行くと、10数台のバイクが、大型レーンに2台ずつ止めてあり、それぞれのバイカーさん達のバイクをあたかも展示会のような様でした。それぞれが自分のバイクの自慢や話をしたいのは分かりますけど、その道の駅にはちゃんと駐輪場も有るので、駐輪場内もしくは、せめて普通四輪のレーンでして欲しかったのを覚えてます。
そういえばずっと前にデパートの駐車場にバイク停めた時、係のおっちゃんが通路からナンバー見えるよう停めてね!って言ってきたのは、こういう事だったのか…
非常にわかりやすい説明でした。有難う御座います🙇♂️モヤモヤが晴れました😊バイク最高👍
確か50cc以上のバイクは法律上軽自動車と同じ扱いになるので自動車枠の有る駐車場に止めてもOKと聞いたことがあります逆に自動車枠に止めたらダメというのは法律違反とも聞きました!
法律上軽自動車よりも、自動車扱い
二輪車が駐車できる根拠は駐車場法にもあります。駐輪場に止めること自体は敷地の所有者の裁量次第です。(というのも駐輪場に停めるように指示があったり、そもそも駐輪場自体がバイク兼用だったりする)ですが駐輪スペースに四輪車を突っ込むことは只の駐車違反です🤣
速度の自主規制値も140km/hじゃありませんしね。(実際に出すわけではないにしろ)
ためになる動画ありがとうございます。視認性は大切ですよね。事故の未然防止もありますが、視認性を高めるのは四輪ドライバーへの気遣いとして大切だと思います。空いてると思って寄って行ったら空いてなかったってなると、多少なりともイラっとしちゃいますから。
普通に駐車スペースがあればバイク停めます四輪専用だとは思っていませんバイク置き場といいながら狭かったり、自転車と一緒に停めさせたりして傷ついても責任取りませんとかいうような所が多いので、そんなの相手にしてられせん
隣の車やトラックの乗り降りを邪魔しないように、4輪枠の真ん中に止めてます。というか、バイク専用ってなかなかないですよね。SAの時はバイク用のところに止めてますが、いっぱいの場合は4輪枠ですね。
バイクは突起物が多く左に傾くから結構乗り降りの邪魔になる。俺もドアパンとか知らんやつに近付かれたくないからなるべく真ん中に停める。
車用のコインパーキングにバイクが停めれるようにして欲しい都会だとバイク用パーキングがまだ少ないまた無い場合がある。
これ白バイさんに聞いてみました。 『駐輪する事は問題ないが、証明できない場合があるのでお勧めはしない』との事でした。たしか窓の内側に駐車してますよ~的なシール貼るんですよね? それを貼っていたかいないかわからんからってことでしょう。
コインパーキングや駅前に原付のみの駐輪場はあるのに125cc以上止められる場所が無かったりするのが高速でもそこそこ大きなSAなのにバイクは5台止めれればいいくらいのスペースとかだったり・・・うーん
センサーが効かずに出られなくなるんですよね。かつて、そう言うお断わりが無かった時代に知らずにコインパーキングで監禁されました・・。数十分の使用で、係の人が来るまで待たされるわ、駐車料金は上がるは、散々でした。
あ、なるほど。 私道路端の駐車場と思っていました。タイムズみたいな駐車場だと、錆鳥さひとりさんの仰るようにセンサーが反応しないから遠慮いただいている、との事でした。(これも聞いてみました)何にせよ、2輪の駐輪問題は根深いですねー。
車用の値段払う気でいても、利用規約に「二輪車は利用できません」って書いてて止められないの悔しいですよね
個人的に、コンビニとかに停める際には、店舗前とかの目立つ駐車スペースに停めるようにしてます。目立つ場所であればイタズラもされにくいし、監視カメラもありますからね…。ただ、一応バイクで停めさせてもらってますすみませんという意識は持つようにしてます。何事も自分は絶対正しいと思い込むとロクな事になりませんしね…。
コンビニの経営者です防犯カメラはどっちかというと入口から離れた方に重点をおいてます場合によっては、車の中まで写ってますのでご注意願いますルールを守って気づかいしてくれる方は大歓迎ですまた、お越しくださいませ
偉い。当然の権利だと威張って停める人はどうなのかと思います。
いや、別にバイクが嫌いな人に謝る必要ないでしょ。
特に指定や禁止が無ければ、普通に4輪幅の駐車マスに停めますね。2輪は4輪以上に触れたら危険な部分が剥き出しであったり、転倒の下敷きになる危険があったりと気を遣うべき点が多い乗り物です。混んでいて人が多いなら尚更そのリスクは高まります。4輪への配慮で駐車スペース外に停めて万一こういった事故が起きてもそれは自己責任。歩行者と自分を守る為、強い気持ちを持って駐車場を利用しましょう。
バイクも停めて良いって教習所で習った気がします。
オートバイも車ですから、なにも問題はないですよね
もちろん譲り合いが大切だと思うので停められるならば枠以外に停めますけど停められる場所が無ければ遠慮なく停めます
宮島にバイクで行った時、フェリー乗り場のそばの駐輪場探していて、近くの係員に尋ねたら4輪車と同じようにして駐車場に停めろと言われたので、停めた経験があります。だから、駐輪場が見当たらない場合は、堂々と4輪車と同じところに停めて良いのだと思っています。
チャリ乗り(単なるママチャリ乗り)にとっては寧ろ積極的に四輪車マスに停めてほしい。倒した時に、重量によりかかる負荷とか、材質による凹みとか、チャリとは違う特性があるから、同じところに停めてあると怖いし、事故防止で距離とって停めるけど、停めれる台数減るし。
バイク駐車場に関して思う事があります。例えば大型スーパー、やたらデカい駐車場のある複合施設等車メインの駐車場バイクは入口から遠い隅っこばかり重い荷物を持って移動結構しんどいです。施設ごとに駐車ルールがありますがバイクはとめないてくださいと明記されて無いにも関わらず警備員に注意される始末。その度に理不尽だと思い店長様に入り口正面に車3台分でもバイク専用にしてくださいとお願いしております。しかしほとんどの店舗で検討しますだけで唯一スーパーベルク様だけが即対応して下さいました。わずか5台分だけでもバイク専用と表示してくださり入り口からも数十歩歩く好位置に作って下さりました。 また航空公園でもバイク専用駐車場は無く有料駐車場の空きスペースがある事を管理事務所長様に伝えバイク駐車場設置を相談しお願いしたところわずかな期間で駐車場ができました。ゲートにバイクは反応しないのでわざわざ通路までラインを引いて下さり安心して駐車できるようになりました。それまでは人気のない隅っこでイタズラや盗難などに怯えておりましたが、ゆっくりとドッグランで愛犬と遊べる様になり感謝の限りです。皆様も駐車場に関して理不尽だと思う事があれば理由をきちんと説明して交渉してみるのもアリだと思います。施設方に聞くとバイク駐車場に関する要望はされた事無いという回答が殆どでしたよ。色々な店舗でその様な声が上がればきっと改善されるはずです。
法的なコメントしてた方がいましたが、四輪マスに二輪は止めても問題ないようです。逆に自転車置き場に125cc以上は止めてはダメとのことでした。(コメントより)今後50ccの原付が125ccになるとややこしくなるな。公的な所と私有地では異なるかもしれないですけどね。高速のSAとか二輪用とかあるけど四輪マスに止めても特に何も言われないですよね。混雑してると斜線の安全地帯に止めちゃうってのはあるな。
原付1種が125cc搭載になろうが白ナンバーなのは変わらん。自転車置き場の表記は原付1種になり、ナンバーの色で区別されるのみw
その枠は「1組のお客様の為のスペース」として認識しています車輌の大きい小さいは関係無い、基本先着者が停めればいいあとは臨機応変にって感じかな🤔
先日、ドラッグストアにバイクで初めてのおつかい行ってみました😊普段は四輪で行くから気にもしなかった駐車スペース。さぁ、どこに停めて良いのか?フリーズしてたら、警備のおじさんに一番奥まった四輪のスペース案内されましたょ😊聞いたら、四輪マスに停めて構いませんよ。と言われました。
こんな当たり前の事が、分からない方に丁寧に説明して頂きありがとうございます。
素晴らしいコメント💬ですね
それだけ四輪のクレーマーに二輪乗りが気を遣ってるて事じゃないですかね。
SAでありがちなのは小型車マスに大型が入り込むより大型マスに小型車が適当に停めているケース。コインパーキングは二輪禁止って看板に書いてある。パーキングメーターは二輪OKって書いてある。そもそも駐禁(二輪除く)は首都圏では全く普及させる気ないね。
車用のマスに停める時はマジ注意! バックで突っ込まれた上、逃げられた。よく見ず、何も停まってないように見えたんだろうね。。(黄色で目立つ車体なのに)
そもそも法律として駐車に適用される罰則などが一緒なんですから四輪と同じ扱いで問題無いですよね。それとはまた別で駅などの駐輪場が125ccまでってのもまた不可解。場所を取るという理由なのであればその分料金を上げればいいのに。
アレは消防法の問題があるそうですよ
駐輪場の排気量で扱いが変わるのは、道路運送車両法で125ccまで(小型自動二輪車)は原動機付「自転車」だからかなと思ってる。それより上は「自動車」扱いになるので。道交法だと50ccより上(道路運送車両法:二種原付)が自動二輪車になって、それ以下は原動機付自転車(道路運送車両法:一種原付)となり、法律によって 50cc~125cc の扱いが変わってます。そういうこともあるからか、駐輪場によっては 50cc までというところもあるし、原動機付はダメというところもあるし。
金は払う気だったのに、コインパーキングにバイク止めて帰る時に張り紙注意されたことあった(結局金払わずに済んだ)
原付1種は自転車駐輪スペース、原付2種以上は自動車駐車スペースがデフォルト。ただしバイク専用駐輪場がある場合は原則そこに駐輪する。コインパーキング等では二輪車の駐輪が禁止されていなければバイク駐輪も可。です。
四輪枠にバイクを駐車とかは、自由でいいかと思いますが、二輪枠があるなら、わざわざ四輪枠に駐車しなくても良いかとも思いますよ。それは、軽も同じで、軽枠があるなら軽は軽枠に駐車していただく方が良いかとも思います。普通車は軽枠に停められないので、お互いを思って行動すればいざこざは少なくなると思うんですけどね。
私は道交法上、51cc以上の二輪車は「自動車」なので四輪マスに駐車しても問題ないと理解します。私有地ではオーナーが決めることであるが、二輪車が四輪マスに停めてはイケないって表記している駐車場は見たことないですね😉
高速SAの場合も一緒なんでしょうけど、あの駐輪場の位置と狭さはなんとかならんですかね😅
高速SAのバイク駐輪場、あれはバイクに乗らない人が考えたスペースと私は思ってますよ。
四輪マスにバイクもとめていいんだってこうして言って頂けると、安心してとめられます😊さみしくてないてるあむたんがかわいそうでかわいい🐾
私は駐車場の込み具合によって停車場所を決めます混んでるときは、車が停めやすい様に店の横あたりの空きスペースに停めます空いてるときは、見えやすい空いてる四角枠の真ん中に停めます
有料駐車場などは例外ですが四輪マスに躊躇なく停めます。一度軽トラじいさんに避けろ!とめちゃくちゃ文句言われましたが無視です無視!
60年以上前のバイクに良く乗るのですが、エキパイからサイレンサー、エンジン全部が目玉焼きができるほど熱い。自転車置き場は何も知らない主婦や子供が使用する。火傷で損害責任を負わされたらと思うと停める事はできない。自動二輪車なんだから自動車の所に停めてる。オートバイ置き場が設置されているところではそれに従う。
JR町田駅と小田急町田駅から200〜300mのあたり、市立町田保育園の近くに比較的大きめな2輪駐車場有ります。近くのパチンコ屋さんと提携している駐車場ですが、もちろんパチンコをしなくても停められる体裁になってます。参考まで。
今はバイクから降りて久しいですが、乗っていた当時は4輪マスに停めることはしてました。動画でも指摘のあった視認できやすい手前に停めることを心掛けていましたし、仲間とのツーリングの場合は1マスに2台停めるようにしていました。これまた動画でも言及がありましたが、許容ですよね。その許容範囲が狭まってしまった人が最近は多いように感じます。とは言え、狭まってしまった人もその人なりの経緯があってそうなってしまったのかもしれないので、一概にそう言う人を除外するのも、これまた狭量な気もしてしまって、難しい問題です。
4輪で1人で乗ってる人とオートバイで2人で乗ってる場合あるし、ただガタイがデカいだけなのでバイクが肩身狭い思いする事無いと思う。
1台の時は控えめ(とはいえ軽四より排気量は大きいし自動車税も同じ)に少し僻地の1枠使って停めたりするが、連れと2台停めの時は堂々と2台並べて1枠使う。
田舎なのでコンビニの駐車場でキャッチボールできるくらい広いので、とくに揉めた事は無いですが、銀行の駐輪場に自動車が止まっていた事があり、中で漕ぐやつか見たい衝動にかられました。
雪国だと駐輪場を設けていない所もあって(バイク乗りが少ない)、そういう所は「車用の枠に停めて下さい」と言われる事が多いです。そもそも駐車場が満杯になる事も田舎だと少ない場合も多いし、気になるようだったら係員が居れば聞いたらいいかと。停める時のコツは駐車場の端や入口から離れている所に停めると、間違えて車が停めようとする事も少ないし、余計なトラブルにもなりにくいと思います。それと、仲間と来た時は出来れば1マスに2台(3台停めれたら3台)停めるようにすればいいかと。
でっかいバイクに乗ってるので、非常に助かります‼️👍
有料駐車場は精算機器なんかが四輪車を想定した設計になってるから二輪は誤作動の原因になる。(二輪専用の機械や設定・調整もあるっちゃある)基本的には管理側もメンテ業者も保証できないから二輪お断りだけど、オーナーによってはそんなのお構いなしに二輪も入れてたりする。
町田の東急ハンズなら、徒歩5分圏内にバイク駐車場は3つ4つありますよ。一番近くて一番大きなところは一時間無料。中央道の古いPAだとそもそも二輪用のスペースが無くて、小型用の枠も少ないのですが、一度大型用のところの通路の縁石沿いに停めるように案内されました。それ以降、特に誘導が無くてもそっちに停めてます。
イオンはバイク駐輪所がありますが、他の近隣スーパーは自転車駐輪場のみが多いですね。ただバイクとめても文句は言われないが、隙間が無いほど自転車が止まるので不便ですね。
大変ためになりました。幸い駐輪中にぶつけられた経験はありませんが、もし今後そうなったら適切に対応できる気がします。
高速のPA・SAの場合、四輪マス、特に大型マスにおいて、オイル・燃料等のシミ、またタイヤ位置の凹み等でアスファルトが弱くなっていて、バイクのスタンドが埋まりコケる事があるので注意
普通は大型マスにバイク停めねぇからww
@@w220benz500 最近は大型・普通の兼用マスも増えたし、仲良く皆んなで停めたいのか5〜6台で大型マスに停めてる人いるよw w
5台以上とかならまぁスペース欲しいよなとは思うけど、2台とかはやめて欲しい。中型トラックだと埋めてくるし危ないね
自分は以前消防法で二輪車は停めれないと言われた事があります、調べていないけど、渋々他を探しました。VーMAXの時2回倒された事あります。どっちも白い塗装痕が…起こすカロリーは数倍だった…VーMAXスライダー付きだとタイヤが完全に浮いた状態になります涙
逆に「自転車駐輪場」に原動機付自転車を超える二輪車は停められないんでそっちのが注意必要ですね。さらに駐輪場でも「原付もダメ」ってなってたら原チャリも停められません。
検索しても125cc以下限定な駐車場が多すぎて困ります 絶対に路駐したくないのに
高速の二輪の駐車場って一台一台のワク小さすぎますよね😢あと場所が少ない😢
自分は毎回車のとけに停めてます
2輪車専用の駐輪スペースがあるならそちらに止めます。無い場合は自動車用スペースに止めます。2輪車専用のスペースがあって空いているのなら自動車用スペースには止めません。個人的にはそうしています。
店舗の真ん前の枠に停めると車と車の間でなんとなく立ったままでコーヒー飲んだりとか、折りたたみ椅子出して座ってもアイドリングしてる車の間で座ることになったり、どうしても落ち着かないので、枠のない敷地端の方に停めることが多いですね。
先日、宮城県のコンビニ駐車場にバイク停めたら、ほぼ同時に駐車したご年配の方に「バイク停める所考えてとめろや!ここ車停める所だろ!」って怒られました。あー気分悪😩
四輪のところに停める場合真ん中に頭から突っ込んで後ろいっぱいに停めて頂ければと思います、輪止めまで進めちゃうと空いてるように見えちゃうんで
2台なら、タイヤの数は車と同じ‼️大型なら、排気量で軽より上になる‼️
二輪車駐輪所に止められない大型オートバイの場合は、4輪車マスに留めるしかない場合が多いですね。あとは正式に二輪を留める場所が定まっていない施設もあります。
間違えて四輪車専用のバーが上がる駐車場に入った時は出る時にバイクは認識されなくてバーが上がりませんでした。
俺の時は 入る時も上がらなかったなぁ~。
間違えて ではないのですが、山中湖近くの花の都公園ところは、バーのあるPです。車 300円 バイク 100円と設定がありますし、バイクで出るときも認識はされるのですが あくまで車としての認識になってしまいます。少し待てば、係の方が来て その方に 100円払って バーを上げてもらうってかたちになります。係のかた待たずに、300円払えば出れそうですが 損します こんなPもあるんですね と
@@akky124 俺って 影の薄い人間だから バーが上がらないんだなぁって思っちゃってたんですよ。入口だけでも 上がる人が羨ましいって 思っちゃった !
@@dtrbf080 センサーがどこにあるかとか その場所に居たかとかではないんでしょうか?
「ごめんなさい、やっちゃいました」と言える人間でありたいと思いました
50cc以上であれば四輪マスに止めれるんだから止めてます。ただ二輪車用があって空いてればそこに止めます。
二輪車に限らず、大型枠に普通自動車止まってたりしますよ。でも、止めるところ無かったら仕方ないなぁって思うよむしろ、四輪枠に2台とか止めたりしてるし。私もバイクの時は4輪枠に止めたい時あるし
😂ですよね。四輪用とされているところに駐停車する時は駐停車をアピールして駐停車する。自転車ワクはエンジン付き二輪車は、基本駐停車はNGですからね。火傷されても困りますから(T ^ T)
僕も中型バイクで動画内のような物損事故にあいました。動画内と同じようにぶつけた方は非常に良い人で何度も謝ってくれた上に警察も呼んでくれました。ただ警察が何度も僕になぜ駐車場にバイクを停めているのか、駐輪場に停めなかったのはなぜかを強い口調で問い詰めてきました。何度もバイクは駐車場に停めていいこと、消防法について話しましたが、そんなのは知らなかったの一点張りで駐輪場に停めたほうが安全だとか挙句の果てには盗難もあるから気をつけなさいとか全く関係ないことを言ってきました。相手方が良い人だっただけに警察官の対応に無性に腹が立ちました。
ホント・・・バカなおまわりっているからネ・・・どこのおまわり?
東京です。徒歩圏内のファミリーマートには、ひと区画二輪車マークの路面標示があります。旅先で高速、一般道で駐車してトラブルにもクレームに遭ったことはなかったです。
普段普通に止めてます。アパートの駐輪場は自転車と原付なので駐車場借りて枠内に2台止めてます。
私は地方に住んでいるのでコンビニの駐車場がとても広い。店舗の面積の10倍以上あることも。自転車置き場もあるのでそこにバイクを停めることもできますが、大抵、四輪マスに停めます。自転車置き場には子ども連れのお母さんが来るので、子どもが誤って焼けたマフラーやエンジンを触ってやけどをさせたくないので。
2年前の動画のおかげで今は堂々と四輪マスに止める事ができています。でも知らない人も多いので嫌な顔されちゃう時もありますね😔
この問題まだ言われるんですね…普通にコンビニは店の前が空いてれば便利だから店の前に止めるし、大型施設などでも、バイク専用の駐輪場がなければなんの迷いもなく四角い駐車枠に停めますねー
こないだツーリング行った際に気になってた事なんで納得😀
ビジネスHOTELの駐車場は基本的にバイクの駐車は結構拒否されますよ。自転車置き場に誘導されます。
ビジホだったらまだ良いよ自転車でビジホに来る奴なんていないから大抵ガラガラだし
荷物の搬入口に案内されたこともある(笑)
日本一周の際、ビジホの屋根付出入口の前に誘導される事多々有りました🤣🌀ちゃんと事前に丁寧に聞いたら良いのに…🤔
車のが幅を取るし1人乗りも多いから良いと思う。私はコンビニとかPAは停めていますよ。車の渋滞→どこでもバイクの渋滞→見たことない。
バイクで使った事は無いですが、公道上のパーキングメーターは、バイクでも駐車OKらしいですね。他のバイク系TH-camrの方が警察に確認したみたいです。
人のものを壊すのは悪いことですね!あれっ?この間子供にも同じこと言ったぞ?
フラップ式のコインパーキング自営してるので運営目線で言うと正直同じ料金を支払いいただけるなら停めていただいても良いのですが機械的な問題でそもそも停めてもらったところでセンサーが反応しないので料金が発生しないのでお断りいております出入口がチケット発券式になってるのであればどちらでもいけるのでは?と思うかもしれませんがこれまた車を感知してチケット発行するんですが二輪に反応してくれません(二輪が元々想定されている機械であれば可能です)ですのでコインパーキングをお探しの方は二輪専用を探しましょう
私も出来るだけ軽自動車の駐車エリアに停めたり奥まで突っ込まっずバイクが見えやすいように停めています!
コンビニ行くときは特に何も考えず自動車用のマスにどんと停めてますが、スーパーとか「自転車用」の駐輪場があるところは躊躇しますね。完全に駐輪場からはみ出すときあるし。結局、お互い優しい気持ちでってことと、おっしゃるように安全に配慮した目立つ停め方をするなどが大事なんでしょうね。しかし、コインパーキングには入れられないし、自転車用のパーキングにはでかすぎて入んないし、都会ではもう大型二輪の居場所はなくなっちゃいましたね。公園見つけて側に路駐するとかしかないっすねえ・・・(これもまた「子供に倒れたらどうするんだ」と言う人いそうですが)
1番の問題は車用コインパーキングにバイクを停められない場所が多すぎるんよ。
これをどうにかしてくれるだけで、止める場所がかなり増えるよねミドリムシの駐禁がない時代だったら、然程気にならなかった話なんだけど
知り合いの人の家に駐車するくらいの気持ちで考えればいいと思う。ご主人さんが車で帰ってくるなら、そのスペースは空けておきたい。コンビニでも車1台分しか空いていなければその場所には止めず、邪魔にならない場所を探す。コンビニ側からすれば、たくさん客が入るほうがうれしいはず。逆に空きが多い時は、店の係員に四輪スペースに誘導される事も多いよ。
きちんと自転車とバイクと停める場所が分けてあるところはバイクのスペースに停めてます。そうじゃない場合は車のスペースに停めてます。年金生活のじいちゃんばあちゃんのチャリが風で倒れて弁償しろって言えるか?文句あるなら一人乗車の車全員に文句言えよ💢車も乗るから言わせてもらう❗
自分が通った教習所では、「四輪の場所に停めろ。」と強く言ってたな。トラブル回避が最優先と。二輪スペースでも、車体の大きさでトラブルになったりすると。
法的に50cc以上のバイクは駐車場に止めても問題ないです。駐車法て言いう法律あり駐輪場は50cc以下のバイク、自転車のみ
駐車法理解してないオミソ足りてないドライバー多いですよね🤣
コンビニ等での1番の理想は2輪と4輪のマスを別で作るだけど、なかなか難しいですよね…初めて行く土地で知らずに板のないコインパーキングに入庫したて用事を済ませて、出庫時に機械のセンサーが反応してくれないのも1つの理由だと思います😅
店からすると別に作るのは理想の逆じゃないかな?2輪スペースガラガラ4輪スペース満車だったら、4輪のお客さんは他所へ行ってしまいます。逆もしかり。お互いに柔軟に対応するのがみんなHappyなことですね。
@@greenapple0 実際にしてみたら他にも問題が出てきそうですよね😅
仮に二輪と四輪で駐車スペースを分けたとして、二輪用が満車で四輪用が空いている場合には結局同じ問題が浮上してしまうんですよね。実際、PAやSA、あるいはショッピングモール等でバイク用スペースは満車で車用スペースが空いていることって結構ありますから。
私は四輪のところに堂々と止めています。
@@おだりゅう そうですよね車ユーザーが多くてバイクユーザーが少ないから必然的に駐車場も少ないっていうもあると思うんですよね….
街中だと路上駐車すると迷惑になるため、コインパーキングに駐車しました。用事を済ませて出ようとしたらゲートが認識してくれず駐車カードが入りませんでした。困って記載の電話番号に問い合わせをすると、二輪は駐車対応外だと言われました。何でもナンバーでも合わせて認識しているため前方にナンバーがない二輪車では認識してくれないそうです。その日はそのままゲートを押し上げて出ていいですよ、今度から入れないで下さいねって言われましたが二輪が停められる場所がないのは本当に不便です。駐車禁止ではない道路なんて街中にはほどんどありませんから…
両サイドにパニアケースの付いた大型バイクに乗っていたので、何も遠慮せずに4輪枠に止めていました。
バイクだからだめと言われるなら、逆に一人でデカいワンボックスの車を乗り回すのは、人数あたりの道路や駐車場の占有率としてどうなんですか?と問いたくなります。
車もバイクも好きなので、車vsバイクの争いはホントにくだらない事だと思います。
形が違うだけでどちらも同じ乗り物です。
車にしか乗らない人が、車用の駐車枠にバイクを停めることが違法、違反、ルール破りだと誤解していることが問題なのです。バイクの側がルール破りではないということを知って、安心するのはこの問題の根本的な解決にはならないです。コンビニ等に「車の駐車枠にバイクを停めるのはルールにのっとった行為だ」というのを宣伝、明示してもらうしかないんじゃないかと思います。
傷をつけられるのが嫌だから基本的に周りに車やバイク、自転車のいない、離れたところに停めてる。
二輪車も軽自動車の四輪と同じ税金払っています。高速道路でも四輪と同じ料金払っていますので、二輪駐車場に止められない場合には堂々と四輪マスに止めましょう。
四輪スペースが空いていないときには、2輪スペースに停めて良いということ?
@@mandamnippon1 良いと思います。結論はどちらに止めても良い。好きな場所に止めて。それだけの権利あります。
@@mandamnippon1車がってこと?
停めたいなら停めれば?笑
@@mandamnippon1 頭のおかしい人だと思われるけどな。
@@mandamnippon1 そもそも4輪スペースという概念の時点で間違えてるw
自動車用スペース(51cc以上の二輪、四輪どちらも可)
二輪用スペース(二輪のみ)
の二種類が正解
日本語が理解できるなら二輪スペースに四輪車を停めたらダメっていうのは分かるよね?w
この間、SAで2輪枠に止めにくい状態だったので、4輪枠に止めたら軽四のおっちゃんが吠えてきた
お前と同じ高速料金払っていて、遠慮せなあかんか?って言ったら黙ってどっかに行きましたね
売り言葉に買い言葉なのは承知だけど、その言い方はあかんやろって位、高血圧ぎみな物言いする人が増えた気がします
はい、普通に停めてます。
狭い駐輪スペースにパニアケース付きビクスクは物理的に無理なので。
四輪マスは広くて快適です(笑)
道路交通法には、『バイクは四輪車用の駐車スペースにとめてはいけない』といった規定はなく、駐車場とは、駐車場法第1章第2条第2項において「道路の路面外に設置される自動車の駐車のための施設」と定められています。
日本の法律における「自動車」とは、道路交通法第2条第1項第9号によると「原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて、原動機付自転車、自転車及び身体障害者用の車いす並びに歩行補助車その他の小型の車で政令で定めるもの(以下「歩行補助車等」という。)以外のもの
これらの法令により、51cc以上のバイクであれば法律上は自動車とみなされるため、四輪車用の駐車スペースにとめても問題ない
50cc以下の原動機付自転車は自動車ではないので駐輪場に停めるのが適切
施設によってトラブルや事故を未然に防ぐために二輪車用の駐車スペースを設けているところもあり、二輪車用の駐輪スペースがある場合は、そちらに停める「ことも」可能
※つまり二輪用駐輪スペースがあっても、バイクは四輪車用のスペースに停めて良い
ただし、より多くのクルマが効率良く駐車できるように、二輪車用の駐輪スペースが設けられている場合には、バイクの運転者は積極的にそうしたスペースの駐車を心がけるのが良い
これが警察署交通課の回答です。
つまり、バイクのくせに四輪車用の駐車スペースに停めるなと騒ぐのは、自動車ユーザーの勘違い、思い込み、勝手な言い分でしかなく、法律上はバイクだろうと四輪車スペースに停めるのが適切です。
しかし、土地所有者(※たとえばコンビニとかならオーナー)が別途、バイクの方は四輪車スペースには停めないでください、自転車用スペースに停めてください、などの案内をしている場合はそちらに従う必要があります。
例として上げられているコインパーキングなどがそうですね。施設管理者がバイクは停めないよう案内してますので、法律上は駐車場ですから停めるのがむしろ適切であるはずですが、土地所有者や管理者が駄目だと言ってるので停めたら駄目です。
道路ではない駐車場の使用方法を、道路交通法が規定しているとは思えないです。
@@mandamnippon1 駐車場法第二条に「自動車、道路、駐車の定義は道路交通法まんまね」と書いてあるよ。
昔は「バイクは除外」とわざわざ書いてたけど改正で削除されたから特記してない場合は自動車に含まれるよ。
あとは駐車場オーナーのルール次第でバイクNG、分駐、混在があるから明示が無ければ混在ととらえてOK。
@@mandamnippon1 その、道路交通法の「道路」の定義がまさに答えです。ちゃんと規定されているんです!
思えないと思われるようでしたらちょっと検索したらすぐ見つかると思いますのでぜひご覧ください。
二宮さん、このコメント固定してくれないかな
冷静に法的な根拠を提示したコメ見ると安心するわ
妻と2台で走る事が多い僕は二輪専用スペースがあっても 四輪スペースに停めます。
タイヤ4個で2人だしね。
乱雑に停めてる二輪スペースにフルパニアのアフリカツインとドラッグスターを停めてキズとかついても駐車場は弁償してくれないですから。
案内係の人にも「何かあったら弁償してくれます?」と聞いて「弁償する」って言われたら二輪スペースに停めてもいいかな。
スーパーに寄った時 チャリだらけの駐輪場を指差して 「あっちに停めて」と言われた時には警備員の頭を疑った。
まず 駐輪場の入口を通れないのが分かってないんだから。
逆のパターンです。
先般、雨が降ってる日の結構混みあってたSAで、バイク駐輪スペースに1BOX車が2台停められてました(雨に濡れるのを嫌がった為?)。
その駐輪スペースには自分のバイク1台のみで、2台の1BOX車で満車状態。
雨天でバイクは少なかったこともありトラブルにはならなかったのですが、ただでさえ二輪のスペースはマイノリティで狭いのに、こーゆーことをやられたら・・。やはり腹を立ててしまいます。
自分は迷惑じゃないから系迷惑人はここ最近増えた気はしますね。
これは彼らが原因でルールが増えるほど、増えていく悪循環かと。
結局ルールを作ったところで運用されないし、守らない人間は最初から守らない。
最後は実力行使で排除するしかなくなるんですがね。利用禁止などで。
嫌ですよね。そういう自己中心的なひと。車いすマークの駐車場でも平気で停めれる人なんでしょう。
なんなら停めちゃダメって法律が無いから停めない奴はバカで俺は賢い。位の事を思ってるかもしれませんね。
自動車用スペース(51cc以上の二輪、四輪どちらも可)
二輪用スペース(二輪のみ)
の二種類が正解
日本語が理解できるなら二輪スペースに四輪車を停めたらダメ
止められるけどバイク用空いてたらマナー意識で優先的にそっち止める
なければ全く無問題
ただしぶつけられる可能性あるから奥に押し込まず存在をアッピルすべき
先日秋葉原電気街でバイクの駐車場に空きがなくパーキングメーター枠内に停めようとしたところ白バイの方に基本ダメ車の為に空けてくださいと言われ
その場でググる事をせず白バイの言われる事に従い駐車場を探し回り1時間程無駄にしてしまいました。
調べるとパーキングメーターバイクも使用可能でした。警察官ですら間違った指導をするんですから困ったもんです。
気になって調べてみましたが、ルール上は利用可能だけど現実的には推奨されないグレーみたいですね。
これも動画化して欲しいなと思いました。
@@ベンケノービ-p2j
バイクも駐禁切られるのですから、せめてパーキングメーターは堂々駐車したいものですね。 ただ領収書を見えるところに貼る事はバイクは色々問題がありそうです。
2年程前ですが、都内の駐車場の無いファミレスで目の前の通りにパーキングメーターがあったので駐車した事があります。 ルール上OKなのは知っていたのでNINJA250Rのチケットはスクリーンに貼ってました。
30年以上昔は、バイクは路駐が当たり前でしたが、今は駐禁で切符切られるので色々調べました。
今までバイクスペースがない商業施設とかデパートとかでバイクが停められるかどうかお願いしましたが、すべて断られています。バイクは客じゃないようなことまで言われたこともあります。とても悲しいです。
今は降りていますが、二輪に乗っていました。
普通に四輪マスに止めてましたね。
両方の免許を持っていて、昨日は四輪、今日は二輪、オレ自身は一人乗り、使っている道具が違うだけで、オレ個人が受けられるサービス(割り当てられる面積)が,道具で変わるはずがない、という個人の感想を強行していました。
その当時でも、逆はあり得ませんでしたね。
逆って言うのは、二輪スペースに四輪を止めるパターン。
5台(5人)止められるところを一人で占有してしまうので、道具が違うだけ、という合理性がないので。
同様にバイクを四輪マスに止める時も、斜めに車2台のスペース使うのは反則ですね。
四輪マスの二輪車よりも、ハンディキャップマスのステッカー貼っていないツライチアルベルの方が問題だと思います。
駐車場でバイクを倒して逃げる人は弁償したくない(金を払いたくない)だけです。どっちが悪いとか関係ない。とにかく相手が車でも逃げますよ。自転車でも歩行者でも逃げると思います。
本当にその通りですね。轢き逃げする奴ですね。
駐車場が私有地だとしても、まともな人間なら自宅でもない限り警察に事故報告します。
警察は民事不介入だとか言い訳する奴が多いですが、他者に損害を与えてる時点で警察は動きますし
昔ラーメン屋さんに、妻とのタンデムで行って駐車場に停めたら、店員さんが出て来て車しか止めないでくれ!と言われて、じゃあバイクは何処に停めたら良いのか聞いたら、知りません!と言われ腹が立った事があります。車もバイクも同じ客じゃないのかな?一人で乗ってきた車より、タンデムで二人で来た方がお金使うんじゃないかな?と思ったんですが、御店なりの理由があるんだろうなと思い、違うお店に行きました。
やっぱりバイクは、差別されやすいんですかね。
災難でしたね。何処ですかその店w
二度と行きたくないですね!
ちなみに私は免許取り立ての頃、初めての店は行く前に二輪停めていいのかいちいち確認して食べに行ってました。
@@お前もな
有難うございます。
案の定、半年と持たずつぶれていました😅
駐輪場がチャリで一杯のときは 四輪マスに止めるしかないときもある
チャリといっしょに止めると後からチャリが接触するくらいに止める人もいる
意地悪な人もいて 出られないように止める人もいて そうなると出すのも大変
頑なに自転車置き場止めろっていう人多いけど、マフラーとかで火傷しても知らんぞってよく思う
コレいろんなパターン有るので上げて行くと
(自分が遭遇してないけど見たパターンも含む)
・めちゃくちゃ隣接+寄りかかっているパターン(逆にバイクに潰れている自転車)
・バイク指定置き場に何故止める自転車
・自転車指定の所に平気でぶっ刺す原付き、自動二輪(大きさの問題では無くハーレーssでもいるWW)
・センタースタンドで止めているスクーターの前の壁によりかかって止めているロードレーサー。
感覚が大体おかしいで説明付く感じだけど
最後のは無知と常識の無さが相まったヤツ。
センターで止めると車輪半分位前に着地するよ?ってヤツ。
多分だけどこの種類のタイプは全部同一で車両感覚おかしいとか車両を大事にはしてないタイプすね。
自転車は分かりにくいけどバイクは見るからにそんな感じ、、
見えやすいギリギリのトコに停める、非常に参考になりました😊。
俺は、占有面積より占有人数、即ち、マスの土地の稼働率を考えると、1人乗りのクルマと1人乗りのバイクの便益は同じ、1人乗りの車より2人乗りのバイクの方が土地の稼働率が上がり便益が増す。一方で4人乗りの車に2人乗りのバイクは負けるが、色んなパターンがあり、空席よりは埋まった方が良いと考えると、2輪だ4輪だを問わず停めたら良いと思っています。
この前高山に遊びに行きましたが、コインパーキング等にはバイク駐車禁止の張り紙がありましたが、それと併せてバイクが止められる駐車場の案内もきちんとありましたので、親切だと思いました。が、まぁ停めれられる場所はほとんどなかったですね。おっしゃる通り、バー式とロック板式のコインパーキングがほとんどでした。地主のご厚意で停めさせてもらったり、有人の駐車場でないとバイクは停めにくいですね~。美観地区なんで路駐もなんか言われそうで嫌ですもん。
神社仏閣は来るもの拒まないので有料でもだいたい停めれるっぽいです。
自分はバイカーでもあり、元大型ドライバーです。
以前に大型トラックで道の駅で休憩しようと、大型レーンに行くと、10数台のバイクが、大型レーンに2台ずつ止めてあり、それぞれのバイカーさん達のバイクをあたかも展示会のような様でした。それぞれが自分のバイクの自慢や話をしたいのは分かりますけど、その道の駅にはちゃんと駐輪場も有るので、駐輪場内もしくは、せめて普通四輪のレーンでして欲しかったのを覚えてます。
そういえばずっと前にデパートの駐車場にバイク停めた時、係のおっちゃんが通路からナンバー見えるよう停めてね!って言ってきたのは、こういう事だったのか…
非常にわかりやすい説明でした。
有難う御座います🙇♂️
モヤモヤが晴れました😊
バイク最高👍
確か50cc以上のバイクは法律上軽自動車と同じ扱いになるので
自動車枠の有る駐車場に止めてもOKと聞いたことがあります
逆に自動車枠に止めたらダメというのは法律違反とも聞きました!
法律上軽自動車よりも、自動車扱い
二輪車が駐車できる根拠は駐車場法にもあります。
駐輪場に止めること自体は敷地の所有者の裁量次第です。(というのも駐輪場に停めるように指示があったり、そもそも駐輪場自体がバイク兼用だったりする)
ですが駐輪スペースに四輪車を突っ込むことは只の駐車違反です🤣
速度の自主規制値も140km/hじゃありませんしね。(実際に出すわけではないにしろ)
ためになる動画ありがとうございます。視認性は大切ですよね。
事故の未然防止もありますが、視認性を高めるのは四輪ドライバーへの気遣いとして大切だと思います。
空いてると思って寄って行ったら空いてなかったってなると、多少なりともイラっとしちゃいますから。
普通に駐車スペースがあればバイク停めます
四輪専用だとは思っていません
バイク置き場といいながら狭かったり、自転車と一緒に停めさせたりして傷ついても責任取りませんとかいうような所が多いので、そんなの相手にしてられせん
隣の車やトラックの乗り降りを邪魔しないように、4輪枠の真ん中に止めてます。というか、バイク専用ってなかなかないですよね。
SAの時はバイク用のところに止めてますが、いっぱいの場合は4輪枠ですね。
バイクは突起物が多く左に傾くから結構乗り降りの邪魔になる。
俺もドアパンとか知らんやつに近付かれたくないからなるべく真ん中に停める。
車用のコインパーキングにバイクが停めれるようにして欲しい都会だとバイク用パーキングがまだ少ないまた無い場合がある。
これ白バイさんに聞いてみました。 『駐輪する事は問題ないが、証明できない場合があるのでお勧めはしない』との事でした。
たしか窓の内側に駐車してますよ~的なシール貼るんですよね? それを貼っていたかいないかわからんからってことでしょう。
コインパーキングや駅前に原付のみの駐輪場はあるのに125cc以上止められる場所が無かったりするのが
高速でもそこそこ大きなSAなのにバイクは5台止めれればいいくらいのスペースとかだったり・・・うーん
センサーが効かずに出られなくなるんですよね。
かつて、
そう言うお断わりが無かった時代に
知らずにコインパーキングで監禁されました・・。
数十分の使用で、
係の人が来るまで待たされるわ、
駐車料金は上がるは、散々でした。
あ、なるほど。 私道路端の駐車場と思っていました。
タイムズみたいな駐車場だと、錆鳥さひとりさんの仰るようにセンサーが反応しないから遠慮いただいている、との事でした。(これも聞いてみました)
何にせよ、2輪の駐輪問題は根深いですねー。
車用の値段払う気でいても、利用規約に「二輪車は利用できません」って書いてて止められないの悔しいですよね
個人的に、コンビニとかに停める際には、店舗前とかの目立つ駐車スペースに停めるようにしてます。目立つ場所であればイタズラもされにくいし、監視カメラもありますからね…。ただ、一応バイクで停めさせてもらってますすみませんという意識は持つようにしてます。何事も自分は絶対正しいと思い込むとロクな事になりませんしね…。
コンビニの経営者です
防犯カメラはどっちかというと入口から離れた方に重点をおいてます
場合によっては、車の中まで写ってますのでご注意願います
ルールを守って気づかいしてくれる方は大歓迎です
また、お越しくださいませ
偉い。当然の権利だと威張って停める人はどうなのかと思います。
いや、別にバイクが嫌いな人に謝る必要ないでしょ。
特に指定や禁止が無ければ、普通に4輪幅の駐車マスに停めますね。
2輪は4輪以上に触れたら危険な部分が剥き出しであったり、転倒の下敷きになる危険があったりと気を遣うべき点が多い乗り物です。
混んでいて人が多いなら尚更そのリスクは高まります。
4輪への配慮で駐車スペース外に停めて万一こういった事故が起きてもそれは自己責任。
歩行者と自分を守る為、強い気持ちを持って駐車場を利用しましょう。
バイクも停めて良いって教習所で習った気がします。
オートバイも車ですから、なにも問題はないですよね
もちろん譲り合いが大切だと思うので停められるならば枠以外に停めますけど停められる場所が無ければ遠慮なく停めます
宮島にバイクで行った時、フェリー乗り場のそばの駐輪場探していて、近くの係員に尋ねたら4輪車と同じようにして駐車場に停めろと言われたので、停めた経験があります。だから、駐輪場が見当たらない場合は、堂々と4輪車と同じところに停めて良いのだと思っています。
チャリ乗り(単なるママチャリ乗り)にとっては寧ろ積極的に四輪車マスに停めてほしい。
倒した時に、重量によりかかる負荷とか、材質による凹みとか、チャリとは違う特性があるから、
同じところに停めてあると怖いし、事故防止で距離とって停めるけど、停めれる台数減るし。
バイク駐車場に関して思う事があります。
例えば大型スーパー、やたらデカい駐車場のある複合施設等車メインの駐車場バイクは入口から遠い隅っこばかり重い荷物を持って移動結構しんどいです。
施設ごとに駐車ルールがありますがバイクはとめないてくださいと明記されて無いにも関わらず警備員に注意される始末。その度に理不尽だと思い店長様に入り口正面に車3台分でもバイク専用にしてくださいとお願いしております。しかしほとんどの店舗で検討しますだけで唯一スーパーベルク様だけが即対応して下さいました。わずか5台分だけでもバイク専用と表示してくださり入り口からも数十歩歩く好位置に作って下さりました。 また航空公園でもバイク専用駐車場は無く有料駐車場の空きスペースがある事を管理事務所長様に伝えバイク駐車場設置を相談しお願いしたところわずかな期間で駐車場ができました。ゲートにバイクは反応しないのでわざわざ通路までラインを引いて下さり安心して駐車できるようになりました。それまでは人気のない隅っこでイタズラや盗難などに怯えておりましたが、ゆっくりとドッグランで愛犬と遊べる様になり感謝の限りです。
皆様も駐車場に関して理不尽だと思う事があれば理由をきちんと説明して交渉してみるのもアリだと思います。施設方に聞くとバイク駐車場に関する要望はされた事無いという回答が殆どでしたよ。
色々な店舗でその様な声が上がればきっと改善されるはずです。
法的なコメントしてた方がいましたが、四輪マスに二輪は止めても問題ないようです。
逆に自転車置き場に125cc以上は止めてはダメとのことでした。(コメントより)
今後50ccの原付が125ccになるとややこしくなるな。
公的な所と私有地では異なるかもしれないですけどね。
高速のSAとか二輪用とかあるけど四輪マスに止めても特に何も言われないですよね。
混雑してると斜線の安全地帯に止めちゃうってのはあるな。
原付1種が125cc搭載になろうが白ナンバーなのは変わらん。
自転車置き場の表記は原付1種になり、ナンバーの色で区別されるのみw
その枠は「1組のお客様の為のスペース」として認識しています
車輌の大きい小さいは関係無い、基本先着者が停めればいい
あとは臨機応変にって感じかな🤔
先日、ドラッグストアにバイクで初めてのおつかい行ってみました😊普段は四輪で行くから気にもしなかった駐車スペース。さぁ、どこに停めて良いのか?フリーズしてたら、警備のおじさんに一番奥まった四輪のスペース案内されましたょ😊聞いたら、四輪マスに停めて構いませんよ。と言われました。
こんな当たり前の事が、分からない方に丁寧に説明して頂きありがとうございます。
素晴らしいコメント💬ですね
それだけ四輪のクレーマーに二輪乗りが気を遣ってるて事じゃないですかね。
SAでありがちなのは小型車マスに大型が入り込むより大型マスに小型車が適当に停めているケース。
コインパーキングは二輪禁止って看板に書いてある。
パーキングメーターは二輪OKって書いてある。
そもそも駐禁(二輪除く)は首都圏では全く普及させる気ないね。
車用のマスに停める時はマジ注意! バックで突っ込まれた上、逃げられた。よく見ず、何も停まってないように見えたんだろうね。。(黄色で目立つ車体なのに)
そもそも法律として駐車に適用される罰則などが一緒なんですから四輪と同じ扱いで問題無いですよね。
それとはまた別で駅などの駐輪場が125ccまでってのもまた不可解。
場所を取るという理由なのであればその分料金を上げればいいのに。
アレは消防法の問題があるそうですよ
駐輪場の排気量で扱いが変わるのは、道路運送車両法で125ccまで(小型自動二輪車)は原動機付「自転車」だからかなと思ってる。それより上は「自動車」扱いになるので。
道交法だと50ccより上(道路運送車両法:二種原付)が自動二輪車になって、それ以下は原動機付自転車(道路運送車両法:一種原付)となり、法律によって 50cc~125cc の扱いが変わってます。そういうこともあるからか、駐輪場によっては 50cc までというところもあるし、原動機付はダメというところもあるし。
金は払う気だったのに、コインパーキングにバイク止めて帰る時に張り紙注意されたことあった(結局金払わずに済んだ)
原付1種は自転車駐輪スペース、原付2種以上は自動車駐車スペースがデフォルト。
ただしバイク専用駐輪場がある場合は原則そこに駐輪する。
コインパーキング等では二輪車の駐輪が禁止されていなければバイク駐輪も可。
です。
四輪枠にバイクを駐車とかは、自由でいいかと思いますが、二輪枠があるなら、わざわざ四輪枠に駐車しなくても良いかとも思いますよ。
それは、軽も同じで、軽枠があるなら軽は軽枠に駐車していただく方が良いかとも思います
。
普通車は軽枠に停められないので、お互いを思って行動すればいざこざは少なくなると思うんですけどね。
私は道交法上、51cc以上の二輪車は「自動車」なので四輪マスに駐車しても問題ないと理解します。私有地ではオーナーが決めることであるが、二輪車が四輪マスに停めてはイケないって表記している駐車場は見たことないですね😉
高速SAの場合も一緒なんでしょうけど、あの駐輪場の位置と狭さはなんとかならんですかね😅
高速SAのバイク駐輪場、あれはバイクに乗らない人が考えたスペースと私は思ってますよ。
四輪マスにバイクもとめていいんだってこうして言って頂けると、安心してとめられます😊
さみしくてないてるあむたんがかわいそうでかわいい🐾
私は駐車場の込み具合によって停車場所を決めます
混んでるときは、車が停めやすい様に店の横あたりの空きスペースに停めます
空いてるときは、見えやすい空いてる四角枠の真ん中に停めます
有料駐車場などは例外ですが四輪マスに躊躇なく停めます。
一度軽トラじいさんに避けろ!とめちゃくちゃ文句言われましたが無視です無視!
60年以上前のバイクに良く乗るのですが、エキパイからサイレンサー、エンジン全部が目玉焼きができるほど熱い。自転車置き場は何も知らない主婦や子供が使用する。火傷で損害責任を負わされたらと思うと停める事はできない。自動二輪車なんだから自動車の所に停めてる。オートバイ置き場が設置されているところではそれに従う。
JR町田駅と小田急町田駅から200〜300mのあたり、市立町田保育園の近くに比較的大きめな2輪駐車場有ります。
近くのパチンコ屋さんと提携している駐車場ですが、もちろんパチンコをしなくても停められる体裁になってます。参考まで。
今はバイクから降りて久しいですが、乗っていた当時は4輪マスに停めることはしてました。
動画でも指摘のあった視認できやすい手前に停めることを心掛けていましたし、
仲間とのツーリングの場合は1マスに2台停めるようにしていました。
これまた動画でも言及がありましたが、許容ですよね。
その許容範囲が狭まってしまった人が最近は多いように感じます。
とは言え、狭まってしまった人もその人なりの経緯があってそうなってしまったのかもしれないので、
一概にそう言う人を除外するのも、これまた狭量な気もしてしまって、難しい問題です。
4輪で1人で乗ってる人とオートバイで2人で乗ってる場合あるし、ただガタイがデカいだけなのでバイクが肩身狭い思いする事無いと思う。
1台の時は控えめ(とはいえ軽四より排気量は大きいし自動車税も同じ)に少し僻地の1枠使って停めたりするが、連れと2台停めの時は堂々と2台並べて1枠使う。
田舎なのでコンビニの駐車場でキャッチボールできるくらい広いので、とくに揉めた事は無いですが、銀行の駐輪場に自動車が止まっていた事があり、中で漕ぐやつか見たい衝動にかられました。
雪国だと駐輪場を設けていない所もあって(バイク乗りが少ない)、そういう所は「車用の枠に停めて下さい」と言われる事が多いです。
そもそも駐車場が満杯になる事も田舎だと少ない場合も多いし、気になるようだったら係員が居れば聞いたらいいかと。
停める時のコツは駐車場の端や入口から離れている所に停めると、間違えて車が停めようとする事も少ないし、余計なトラブルにもなりにくいと思います。
それと、仲間と来た時は出来れば1マスに2台(3台停めれたら3台)停めるようにすればいいかと。
でっかいバイクに乗ってるので、非常に助かります‼️👍
有料駐車場は精算機器なんかが四輪車を想定した設計になってるから二輪は誤作動の原因になる。(二輪専用の機械や設定・調整もあるっちゃある)
基本的には管理側もメンテ業者も保証できないから二輪お断りだけど、オーナーによってはそんなのお構いなしに二輪も入れてたりする。
町田の東急ハンズなら、徒歩5分圏内にバイク駐車場は3つ4つありますよ。一番近くて一番大きなところは一時間無料。
中央道の古いPAだとそもそも二輪用のスペースが無くて、小型用の枠も少ないのですが、一度大型用のところの通路の縁石沿いに停めるように案内されました。それ以降、特に誘導が無くてもそっちに停めてます。
イオンはバイク駐輪所がありますが、他の近隣スーパーは自転車駐輪場のみが多いですね。
ただバイクとめても文句は言われないが、隙間が無いほど自転車が止まるので不便ですね。
大変ためになりました。幸い駐輪中にぶつけられた経験はありませんが、もし今後そうなったら適切に対応できる気がします。
高速のPA・SAの場合、四輪マス、特に大型マスにおいて、オイル・燃料等のシミ、またタイヤ位置の凹み等でアスファルトが弱くなっていて、バイクのスタンドが埋まりコケる事があるので注意
普通は大型マスにバイク停めねぇからww
@@w220benz500 最近は大型・普通の兼用マスも増えたし、仲良く皆んなで停めたいのか5〜6台で大型マスに停めてる人いるよw w
5台以上とかならまぁスペース欲しいよなとは思うけど、2台とかはやめて欲しい。中型トラックだと埋めてくるし危ないね
自分は以前
消防法で二輪車は停めれないと言われた事があります、調べていないけど、渋々他を探しました。
VーMAXの時2回倒された事あります。どっちも白い塗装痕が…
起こすカロリーは数倍だった…
VーMAXスライダー付きだとタイヤが完全に浮いた状態になります涙
逆に「自転車駐輪場」に原動機付自転車を超える二輪車は停められないんでそっちのが注意必要ですね。さらに駐輪場でも「原付もダメ」ってなってたら原チャリも停められません。
検索しても125cc以下限定な駐車場が多すぎて困ります 絶対に路駐したくないのに
高速の二輪の駐車場って一台一台のワク小さすぎますよね😢
あと場所が少ない😢
自分は毎回車のとけに停めてます
2輪車専用の駐輪スペースがあるならそちらに止めます。無い場合は自動車用スペースに止めます。2輪車専用のスペースがあって空いているのなら自動車用スペースには止めません。個人的にはそうしています。
店舗の真ん前の枠に停めると車と車の間でなんとなく立ったままでコーヒー飲んだりとか、
折りたたみ椅子出して座ってもアイドリングしてる車の間で座ることになったり、
どうしても落ち着かないので、枠のない敷地端の方に停めることが多いですね。
先日、宮城県のコンビニ駐車場にバイク停めたら、ほぼ同時に駐車したご年配の方に
「バイク停める所考えてとめろや!ここ車停める所だろ!」
って怒られました。
あー気分悪😩
四輪のところに停める場合真ん中に頭から突っ込んで後ろいっぱいに停めて頂ければと思います、輪止めまで進めちゃうと空いてるように見えちゃうんで
2台なら、タイヤの数は車と同じ‼️大型なら、排気量で軽より上になる‼️
二輪車駐輪所に止められない大型オートバイの場合は、4輪車マスに留めるしかない場合が多いですね。あとは正式に二輪を留める場所が定まっていない施設もあります。
間違えて四輪車専用のバーが上がる駐車場に入った時は出る時にバイクは認識されなくてバーが上がりませんでした。
俺の時は 入る時も上がらなかったなぁ~。
間違えて ではないのですが、山中湖近くの花の都公園ところは、バーのあるPです。車 300円 バイク 100円と設定がありますし、バイクで出るときも認識はされるのですが あくまで車としての認識になってしまいます。
少し待てば、係の方が来て その方に 100円払って バーを上げてもらうってかたちになります。
係のかた待たずに、300円払えば出れそうですが 損します こんなPもあるんですね と
@@akky124 俺って 影の薄い人間だから バーが上がらないんだなぁって思っちゃってたんですよ。入口だけでも 上がる人が羨ましいって 思っちゃった !
@@dtrbf080 センサーがどこにあるかとか その場所に居たかとかではないんでしょうか?
「ごめんなさい、やっちゃいました」と言える人間でありたいと思いました
50cc以上であれば四輪マスに止めれるんだから止めてます。
ただ二輪車用があって空いてればそこに止めます。
二輪車に限らず、大型枠に普通自動車止まってたりしますよ。でも、止めるところ無かったら仕方ないなぁって思うよ
むしろ、四輪枠に2台とか止めたりしてるし。私もバイクの時は4輪枠に止めたい時あるし
😂ですよね。四輪用とされているところに駐停車する時は駐停車をアピールして駐停車する。自転車ワクはエンジン付き二輪車は、基本駐停車はNGですからね。火傷されても困りますから(T ^ T)
僕も中型バイクで動画内のような物損事故にあいました。
動画内と同じようにぶつけた方は非常に良い人で何度も謝ってくれた上に警察も呼んでくれました。
ただ警察が何度も僕になぜ駐車場にバイクを停めているのか、駐輪場に停めなかったのはなぜかを強い口調で問い詰めてきました。
何度もバイクは駐車場に停めていいこと、消防法について話しましたが、そんなのは知らなかったの一点張りで駐輪場に停めたほうが安全だとか挙句の果てには盗難もあるから気をつけなさいとか全く関係ないことを言ってきました。
相手方が良い人だっただけに警察官の対応に無性に腹が立ちました。
ホント・・・バカなおまわりっているからネ・・・どこのおまわり?
東京です。
徒歩圏内のファミリーマートには、ひと区画二輪車マークの路面標示があります。
旅先で高速、一般道で駐車してトラブルにもクレームに遭ったことはなかったです。
普段普通に止めてます。アパートの駐輪場は自転車と原付なので駐車場借りて枠内に2台止めてます。
私は地方に住んでいるのでコンビニの駐車場がとても広い。店舗の面積の10倍以上あることも。自転車置き場もあるのでそこにバイクを停めることもできますが、大抵、四輪マスに停めます。自転車置き場には子ども連れのお母さんが来るので、子どもが誤って焼けたマフラーやエンジンを触ってやけどをさせたくないので。
2年前の動画のおかげで今は堂々と四輪マスに止める事ができています。
でも知らない人も多いので嫌な顔されちゃう時もありますね😔
この問題まだ言われるんですね…
普通にコンビニは店の前が空いてれば便利だから店の前に止めるし、大型施設などでも、バイク専用の駐輪場がなければなんの迷いもなく四角い駐車枠に停めますねー
こないだツーリング行った際に気になってた事なんで納得😀
ビジネスHOTELの駐車場は基本的にバイクの駐車は結構拒否されますよ。自転車置き場に誘導されます。
ビジホだったらまだ良いよ
自転車でビジホに来る奴なんていないから大抵ガラガラだし
荷物の搬入口に案内されたこともある(笑)
日本一周の際、ビジホの屋根付出入口の前に誘導される事多々有りました🤣🌀ちゃんと事前に丁寧に聞いたら良いのに…🤔
車のが幅を取るし1人乗りも多いから良いと思う。
私はコンビニとかPAは停めていますよ。
車の渋滞→どこでも
バイクの渋滞→見たことない。
バイクで使った事は無いですが、公道上のパーキングメーターは、バイクでも駐車OKらしいですね。
他のバイク系TH-camrの方が警察に確認したみたいです。
人のものを壊すのは悪いことですね!
あれっ?この間子供にも同じこと言ったぞ?
フラップ式のコインパーキング自営してるので運営目線で言うと正直同じ料金を支払いいただけるなら停めていただいても良いのですが機械的な問題でそもそも停めてもらったところでセンサーが反応しないので料金が発生しないのでお断りいております
出入口がチケット発券式になってるのであればどちらでもいけるのでは?と思うかもしれませんがこれまた車を感知してチケット発行するんですが二輪に反応してくれません(二輪が元々想定されている機械であれば可能です)
ですのでコインパーキングをお探しの方は二輪専用を探しましょう
私も出来るだけ軽自動車の駐車エリアに停めたり
奥まで突っ込まっずバイクが見えやすいように停めています!
コンビニ行くときは特に何も考えず自動車用のマスにどんと停めてますが、スーパーとか「自転車用」の駐輪場があるところは躊躇しますね。完全に駐輪場からはみ出すときあるし。
結局、お互い優しい気持ちでってことと、おっしゃるように安全に配慮した目立つ停め方をするなどが大事なんでしょうね。
しかし、コインパーキングには入れられないし、自転車用のパーキングにはでかすぎて入んないし、都会ではもう大型二輪の居場所はなくなっちゃいましたね。公園見つけて側に路駐するとかしかないっすねえ・・・(これもまた「子供に倒れたらどうするんだ」と言う人いそうですが)
1番の問題は車用コインパーキングにバイクを停められない場所が多すぎるんよ。
これをどうにかしてくれるだけで、止める場所がかなり増えるよね
ミドリムシの駐禁がない時代だったら、然程気にならなかった話なんだけど
知り合いの人の家に駐車するくらいの気持ちで考えればいいと思う。ご主人さんが車で帰ってくるなら、そのスペースは空けておきたい。コンビニでも車1台分しか空いていなければその場所には止めず、邪魔にならない場所を探す。コンビニ側からすれば、たくさん客が入るほうがうれしいはず。逆に空きが多い時は、店の係員に四輪スペースに誘導される事も多いよ。
きちんと自転車とバイクと停める場所が分けてあるところはバイクのスペースに停めてます。そうじゃない場合は車のスペースに停めてます。年金生活のじいちゃんばあちゃんのチャリが風で倒れて弁償しろって言えるか?文句あるなら一人乗車の車全員に文句言えよ💢車も乗るから言わせてもらう❗
自分が通った教習所では、「四輪の場所に停めろ。」と強く言ってたな。トラブル回避が最優先と。
二輪スペースでも、車体の大きさでトラブルになったりすると。
法的に50cc以上のバイクは駐車場に止めても問題ないです。駐車法て言いう法律あり
駐輪場は50cc以下のバイク、自転車のみ
駐車法理解してないオミソ足りてないドライバー多いですよね🤣
コンビニ等での1番の理想は2輪と4輪のマスを別で作るだけど、なかなか難しいですよね…
初めて行く土地で知らずに板のないコインパーキングに入庫したて用事を済ませて、出庫時に機械のセンサーが反応してくれないのも1つの理由だと思います😅
店からすると別に作るのは理想の逆じゃないかな?
2輪スペースガラガラ4輪スペース満車だったら、4輪のお客さんは他所へ行ってしまいます。逆もしかり。
お互いに柔軟に対応するのがみんなHappyなことですね。
@@greenapple0 実際にしてみたら他にも問題が出てきそうですよね😅
仮に二輪と四輪で駐車スペースを分けたとして、二輪用が満車で四輪用が空いている場合には結局同じ問題が浮上してしまうんですよね。
実際、PAやSA、あるいはショッピングモール等でバイク用スペースは満車で車用スペースが空いていることって結構ありますから。
私は四輪のところに堂々と止めています。
@@おだりゅう そうですよね
車ユーザーが多くてバイクユーザーが少ないから必然的に駐車場も少ないっていうもあると思うんですよね….
街中だと路上駐車すると迷惑になるため、
コインパーキングに駐車しました。
用事を済ませて出ようとしたらゲートが認識してくれず駐車カードが入りませんでした。
困って記載の電話番号に問い合わせをすると、二輪は駐車対応外だと言われました。
何でもナンバーでも合わせて認識しているため前方にナンバーがない二輪車では認識してくれないそうです。
その日はそのままゲートを押し上げて出ていいですよ、今度から入れないで下さいねって言われましたが
二輪が停められる場所がないのは本当に不便です。
駐車禁止ではない道路なんて街中にはほどんどありませんから…