ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
5:00 正相5:15 逆相
サブウーファーの位相ボタンを押してもこの動画ほど違いがわからない。。
JBLのスピーカーで右だけ間違えました笑
逆位相は音が痩せて聞こえました。とても分かり易い内容でしたのでビギナーの方には十分参考になったと思います。
ツィーターだけ+−間違えて、たいして違わないと聞いたが直したら 結構良くなった気がする❗️
声が小さすぎます Volume / Normalized 100% / DRC (content loudness -10.0dB)
デッキでフェイズいじれるから取り付けはちゃんとやるようにしてます。スロープ緩くするとキャンセリング多くなるのでフェイズいじる時があります。大昔のアナログのクロスオーバーの時は中途半端にフェイズいじって遊んでましたね~。
何か定位がおかしいと思って接続の間違いを疑い点検しても間違ってなくて、よくよく調べたらアンプの出力が逆相だった笑中華アンプ恐るべし。
中華の闇ww
カーオーディオではないけど、100均で売ってるアンプつきPCスピーカー(BT物含めて)、逆送の状態のまま売られてるのがあったりして、ちょっとおもろいよ。これも中華クオリティー。
楽ナビとサイバーナビどっち買おうか迷ってます
カーオーディオ初心者なので参考になります!動画いつも楽しみにしています。最近はハマって音楽を聴いていますが音量を大きくする事が癖ついてきて耳が悪くならないか心配です。(ボリュームを下げればいいだけですが笑)普段どれくらいの音量で聞かれているかなどもよろしかったら参考にしたいです
参考になりました!
片方だけ逆にするとセンター音おかしくなるよ、薄くなったり消えたり
凄い不安になってきた!!確認しよ!
いやー ホームシアター7.1自分で新築から企画して配置し屋根裏に配線してたんだけど金かけたにしては迫力かけるなとおもってましたpsからなので仕方ないのかなとらおもってましたがこれ見てもしやと思い調べたら後ろの4個が全部逆相 10年越しのチューンナップ完成w音の幅ひろがりました。
逆位相で思い出しましたが、昔から好きで今でも新品在庫が出ると個人輸入してるボストン アコースティックの製品ですが、6×9インチスピーカーだけの端子の大きい方がマイナスなんて付けてもらった音を聴くまでは思わなかったです。5セット位試しましたがグレード問わず全部ですもん・・・
hidey60 ボストン懐かしい‼️僕も大好きでした‼️
SWで位相切替あるけど正直どっちが良いのか分からなかったポンコツです私〰
音源によっては解りにくい時ありますよ。元々低音が強調されている(ベースギターやバスドラムやたら大きい)音源でサブウーハーのみ逆送で再生するとボーカルが聴こえやすくこともありますよ。まあ、その為のリバーススイッチなんですけど。効果があまり出ない場合は、正送で再生した方がいいですよ。
昔々某大手ゲームメーカーでアーケードゲームのサウンド開発していたころ、新製品の自社汎用筐体の試作機のスピーカーのプラマイが逆だったことがあります。サウンド担当以外ほとんど誰も気が付つかず、意外に思ったものです。
確かに気持ち悪いですね!よーく解りました!!!
逆相偏って気持ち悪いですね。よく分かりました。(^ ^)
喋ってる音声が小さいのは私だけ!?
スピーカーの位相が逆なんじゃない?
@@IKEDA1048 おもろ(´∀`*)ヶラヶラ
すごいね〜!尊敬するよ!神様!30秒しか見てないけど
逆相は吐き気のする音
どこかの動画のコメントで「スピーカのプラマイはどっちに繋いでも問題ない」とか抜かしてるおかしなのが居ましたわ。w厳密に言えば、スピーカは音を出すときにコーンを前に押し出すように設計されているので、逆位相で繋ぐとコーンを引っ張ることになり、スピーカ本来の性能が得られないだけでなく最悪(滅多にないとは思いますが)壊してしまうことになります。車では室内ではなくドアやトランクなど「エンクロージャー」になる箱の方に音圧が掛かるようになるので、籠ったようなおかしな音になりますね。波形における逆位相はノイズキャンセリングヘッドホンなどで使われている技術ですね。
5:00 正相
5:15 逆相
サブウーファーの位相ボタンを押してもこの動画ほど違いがわからない。。
JBLのスピーカーで右だけ間違えました笑
逆位相は音が痩せて聞こえました。
とても分かり易い内容でしたのでビギナーの方には十分参考になったと思います。
ツィーターだけ+−間違えて、たいして違わないと聞いたが直したら 結構良くなった気がする❗️
声が小さすぎます Volume / Normalized 100% / DRC (content loudness -10.0dB)
デッキでフェイズいじれるから取り付けはちゃんとやるようにしてます。スロープ緩くするとキャンセリング多くなるのでフェイズいじる時があります。
大昔のアナログのクロスオーバーの時は中途半端にフェイズいじって遊んでましたね~。
何か定位がおかしいと思って接続の間違いを疑い点検しても間違ってなくて、よくよく調べたらアンプの出力が逆相だった笑
中華アンプ恐るべし。
中華の闇ww
カーオーディオではないけど、100均で売ってるアンプつきPCスピーカー(BT物含めて)、逆送の状態のまま売られてるのがあったりして、ちょっとおもろいよ。これも中華クオリティー。
楽ナビとサイバーナビどっち買おうか迷ってます
カーオーディオ初心者なので参考になります!動画いつも楽しみにしています。
最近はハマって音楽を聴いていますが音量を大きくする事が癖ついてきて耳が悪くならないか心配です。(ボリュームを下げればいいだけですが笑)
普段どれくらいの音量で聞かれているかなどもよろしかったら参考にしたいです
参考になりました!
片方だけ逆にするとセンター音おかしくなるよ、薄くなったり消えたり
凄い不安になってきた!!確認しよ!
いやー ホームシアター7.1自分で新築から企画して配置し屋根裏に配線してたんだけど金かけたにしては迫力かけるなとおもってましたpsからなので仕方ないのかなとらおもってましたがこれ見てもしやと思い調べたら後ろの4個が全部逆相 10年越しのチューンナップ完成w
音の幅ひろがりました。
逆位相で思い出しましたが、昔から好きで今でも新品在庫が出ると個人輸入してるボストン アコースティックの製品ですが、6×9インチスピーカーだけの端子の大きい方がマイナスなんて付けてもらった音を聴くまでは思わなかったです。
5セット位試しましたがグレード問わず全部ですもん・・・
hidey60 ボストン懐かしい‼️僕も大好きでした‼️
SWで位相切替あるけど正直どっちが良いのか分からなかったポンコツです私〰
音源によっては解りにくい時ありますよ。元々低音が強調されている(ベースギターやバスドラムやたら大きい)音源でサブウーハーのみ逆送で再生するとボーカルが聴こえやすくこともありますよ。まあ、その為のリバーススイッチなんですけど。効果があまり出ない場合は、正送で再生した方がいいですよ。
昔々某大手ゲームメーカーでアーケードゲームのサウンド開発していたころ、新製品の自社汎用筐体の試作機のスピーカーのプラマイが逆だったことがあります。
サウンド担当以外ほとんど誰も気が付つかず、意外に思ったものです。
確かに気持ち悪いですね!
よーく解りました!!!
逆相偏って気持ち悪いですね。よく分かりました。(^ ^)
喋ってる音声が小さいのは私だけ!?
スピーカーの位相が逆なんじゃない?
@@IKEDA1048 おもろ(´∀`*)ヶラヶラ
すごいね〜!尊敬するよ!神様!30秒しか見てないけど
逆相は吐き気のする音
どこかの動画のコメントで「スピーカのプラマイはどっちに繋いでも問題ない」とか抜かしてるおかしなのが居ましたわ。w
厳密に言えば、スピーカは音を出すときにコーンを前に押し出すように設計されているので、逆位相で繋ぐとコーンを引っ張ることになり、スピーカ本来の性能が得られないだけでなく最悪(滅多にないとは思いますが)壊してしまうことになります。
車では室内ではなくドアやトランクなど「エンクロージャー」になる箱の方に音圧が掛かるようになるので、籠ったようなおかしな音になりますね。
波形における逆位相はノイズキャンセリングヘッドホンなどで使われている技術ですね。