ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ここまで色々やって録音を比較させてくれる動画を初めて見ました。私はポン付けで十分だなとわかりました。
ずんだもんは全く予想できなかった
もしかしてスグレモンに掛けてきたのだろうか
@@naosukeaniぼくすぐれもん🥺
ずんだもん自動車
デッドニングした地声だろ
施工内容ごとに音の比較をしてくれる丁寧な仕事ぶりすごい…とても参考になりました🙏ずんだもん可愛いし新鮮な感じで良かったです☺️作業お疲れ様でした!
デッドニング有無の音の違い、何度も録音たいへんだったでしょう。とても参考になりました。 何度も聞き比べてみましたが、デフュージョンまでは違いがさっぱり分かりませんでした。が、最後の防音テープで、ポップスでは打楽器全般のはぎれが良くなり、ピアノでは細かな演奏の強弱変化が分かるようになりました。防音テープ(だけ?)が一番効果があった気がします。
デッドニングで音がこもったのだ、倍音がおさえられてピアノ演奏が上品に聞こえてるのだ
まさか久世さんの動画でずんだもん!デッドニングやスピーカーのチューニングはキリがないですね🎵
スピーカーの動作確認が乾電池でも出来る事など非常に分かりやすくて良かったです🤗👍
いろんな検証ありがとうございます。非常に参考になりました。バッフルは低音をしっかり支えてくれてる感じがあって効果を感じました。防音テープは賛否ありそうな感じ
私は、このユニットを室内スピーカで自作する計画です。ぶっつけ本番で買う前に、音が聴けて良かった!助かりました!あんがとー!
手間のかかる検証と動画編集お疲れ様です!今回の動画も大変勉強になりました!
アクアの車外への音漏れが気になってスピーカー交換とデッドニングを考えていたので参考にさせてもらいます
プロ→ウチバリを外します!→取れました自分→ウチバリを外します!→爪が全て折れました!
まさに!その通り、自分のやらかしの数々(10から先はおぼえてないw)を思い出し、吹いたw
ドライヤーとかヒートガンであっためてから外すのがコツ
@@ipodtouch5th 参考にさせて頂きます✴️
いつもありがとうございます!いろいろ勉強に成ります!スタッフ一同皆見てます!先輩のやり方目で耳で参考しています!場数あまりないうちらはしっかり参考させていただきました!体壊さず頑張ってください!楽しみに拝見します!ありがとうございます!
コメントありがとうございます!
私もデッドニング沼に嵌った口ですが、5年前に卒業しました。結局はふさいだサービスホールを全て開放し、吸音とスピーカー周りの防音テープ、内張りの吸音のみにした方法がクリアな良い音になりますよ。サービスホールを塞ぐと音がこもり濁ります。
同感です。自分も沼は卒業しました。前後の防音テープで十分ですね。
ちょうどスピーカーの交換しようとしてたのでめちゃくちゃ参考になります!!
大変楽しい動画でした。ずんだもんは笑いました。次回が楽しみです。
音がクリア感が素晴らしく良くなってますね😅❗️
こちらこそいつもありがとうございます!
比較ご苦労さまです。 自分的にはデッドニング後の音の感想は、リズミカルな音は音がこもった感じが強くなり、ピアノの音はより硬い音に感じました。 なので費用対効果は…?でした。 あくまでも個人の思いです。←ヘッドホンで聞きました。
これは大変手間のかかる検証だ、やらないよりははるかに良い、ただし走行時にはどのくらい効果が感じられるか、オーディオ側の変更でもさらに変化する可能性もあるので走行時にどうしたいかでバランスを整えるにはまだ先があるので興味深い動画ですね。多分ドアの開閉時の音も変わったんじゃないですかね?
自分もデッドニングの沼にハマリました。今回の最後の音響テープ有り無しでのピアノ曲の違いはビックリな結果です。自分ももう一度、沼にハマリに行って来ます
ずんだもんの登場で 感想がふっとんだ😂
今回も素晴らしい、お仕事を拝見させて頂きました😊🎶 久世さんが工夫をされて取り付けられたスピーカーで音楽を聴いてみたいです🤗🎉 今回も、お会い出来て嬉しかったです😊🎵✨
スピーカー交換て大変😇 昔はやったことあるけど、純正のまま6年経過してます。壊れない限りこのまま頑張ってもらう
モルドバからこんにちは。この夏、私もオペルに防振装置を取り付け、日本製の「パイオニア TS-H1702」スピーカーを取り付けました。音は本当に最高です。御社で働きたいと思っています。日本が大好きです。ラジオ愛好家として、私は日本の技術と「Made in Japan」の電子機器が大好きです。
モルドバからコメントありがとうございます。日本の技術や製品をお褒めいただき、とても嬉しく思います。オーディオは本当に楽しいですね。日本からご挨拶申し上げます。
音は魔物ですね。追い込まないと本物にはならない。またほんの小さな積み重ねと努力だけが良い音の高みへと運ぶ。
オーディオ改良お疲れ様です良心的な動画だと思います。
おおっ?創造の館みたいになったぞ?と思ってたらずんだもんが出てきて吹いた🤣
木材系バッフルは水吸って最後はふやけながら崩壊します。自分は2年保たなかった。永く使うならプラかメタルが良いです。
好みの問題でしょうが、最後のエーモンの吸音テープはない方が音に余韻があって良かったような気がします。
ドアインナーパネルの内側に防振材を施工してスピーカーの吸音材スペースを広めに取ると音の広がり感が多少ながら変わりますよ。色々試すと面白いですよ😉
自分もデッドニングをしてます。最後の防音テープは迷ってましたがやって見ます。いつも聞く音楽はピアノ系ジャズだから中高音の広がりは純正スピーカーではムリです。スピーカーはカロッツェリアでスペーサーはアルパインのアルミです。勉強になりました。因みにフロントガラスとダッシュボードの隙間を埋めるだけでビビり音がなくなりフロントダッシュボードからの音の広がりは凄いです。AUTOBACSで千円での効果は満足です。因みに自分も内張りピンは折りました。😅
音像定位が改善されて臨場感も増したと思います。
デッドニングの影響でしょうか?ナレーションの声質の変化に驚きです(笑)検証ありがとうございました!最初と最後だと、結構な違い出ますね👍お疲れ様でした〜〜!!
デッドニングはしっかりやれば静粛性も上がるし、ルーフに施工すれば雨の日も静かで快適でオススメなのだこのチャンネルでデッドニングをやるとはwww施工シーンも比較パートも細かくて良い動画でした
昔、家にあったトヨタ・オーパを軽くデッドニングしたのですが、フロントの施工が終わったところでクルマには興味ないが音楽にはとても興味のある弟を乗せて後ろだけ音を鳴らした状態から前だけ音を鳴らすようにチェンジしたらその違いにびっくりしてました。スピーカーを変えなくても効果があるだけに、スピーカーを交換してそこまでやると全く別の世界になりますね。
正直、デットニングやバッフルによる音の違いわかりませんでした😂
お疲れ様です。デッドニングよりサービスホールをしっかり塞いだことの方が効果は大きいです、低音が出て音が張り出しボーカルも聴きやすくなります。
それをデッドニングと言うんではないかい?
凄い、ピアノの音色は顕著に差が出ますねー
デッドニング有り無しの比較をしてくてるのはスグレモンさんだけ!助かります!
防音テープは純正のままでもやって良いレベルですね。手軽だし手間も掛からない
喋りが素晴らしい。「いいね」押させて頂きます☺
いつも楽しみに視聴してます!今回の企画は大変勉強になりました!ありがとうございました❗ずんだもんの乱入は驚きました。(笑)
ほんの10年くらい前なら段階的な細かな変化でも聴き分けられたのに、還暦前のポンコツ耳ではbefore↔︎afterでしか聴き分けられないのが悲しい😂でも、ここまで違うとはっきり聴き分けられますね👍音の幅と奥行きが広がっているのが分かります。コレはスマホで聴いてこのレベルなので、実車で聴くと全くの別物に聴こえるでしょうね👍
いつもわかりやすい説明で助かっています。うちのアクアにも取付てみようかな。
Спасибо. Очень интересно было посмотреть как в Японии улучшают штатный звук. У нас, кстати, не говорят вращать отвертку вправо. Мы говорим вращать отвертку по часовой стрелке или против. 🙂
Здравствуйте. Это распространенный метод в Японии. По часовой стрелке легко понять. Спасибо за ваш комментарий.
毎回参考にさせていただいています!コメリの水垢汚れ落としスプレーのレビューをお願いしたいです‼️
素晴らしい検証ですね。ただ、デッドニング をするとどうしても抜けが好みで無くなりますね。安い感じのシャキシャキ音が、カーオーデイオでは好きです。当方もデッドニング 部材を購入したもののそのまま放置してあります。4つカロツエリアにしてた時もありましたが、後ろは純正にわざわざダウングレードして、前にツイータを入れました。
お疲れさまでした。比較はそれぞれ3から5秒で十分。プラとMDFで意外と違いがあった。
この木製バッフルはやめた方が良いですよ!すぐひび割れして雨漏りしてきます!(特にスズキ用)付けるならメタル製をお勧め!
アルパインの木製バッフル使ってたけど5年くらいで水吸って腐ってスピーカーもげ落ちてましたよ今はアルミ+ゴムでコスパ良いケンウッドの使ってます
まさかのずんだもん使ってくるのは笑っちゃったw
やはりデッドニングは中低域の反響に影響しますね。スピーカー裏は波打ちスポンジ系で吸音&乱反射させた方が、理論的には良いと思います。防水ビニールを撤去するのであれば、サービスホールの穴埋めは防水も兼ねることになるので、脱脂&圧着は大切な工程ですね😅過去に脱脂を怠ったのが原因で、内張り下から雨漏りしたことがあります。
最初ノートPCで聞いたら違いが分からなかったのでイヤホンで聞いてみました。最初と最後を比べると全然違いますね。ドラムのベコベコという音割れのような異音が無くなったのが一番大きな変化ですが、ピアノの音色も奥深くなっています。
段階ごとの比較がとてもわかりやすかったです最後のテープは無い方がこの場合良いかもなんかクセが出ます
いつも楽しく拝見させて頂いていますデッドニングの細かいことをいいますと、動画ではワイヤー取り出し部分の切り欠きが塞がれていませんが小さい穴でも割と音漏れ(空気漏れ)します基本的には内装取り付けに使用する部分を除いた小さなネジ穴等も全て塞がないとデッドニングの効果が落ちますので、ワイヤー部分はコルゲートチューブを巻いて少しでも開口部を小さくするといいかと思いますレジェが足りなければガムテープでも構いませんので兎に角開口部を無くす方向です(ドアのデッドニングはドアパネルをエンクロージャー=スピーカーボックスに見立て、平面型(または後面開放型)を密閉型にしようとしているからです)スピーカー本体が振動で動いてしまうとその分のエネルギーが全て音質劣化に繋がりますのでスピーカー周辺やスピーカー裏側のドアパネルをもう少し広めにレジェトレックスを貼り付けて振動を抑えてやるとスピーカーがより安定します小さく余ったレジェをスピーカーのフレームに貼るのもお勧めですし、ドアパネルの広い面積の部分を少しでも共振を減らす感じで貼りつけてやるといいかと思いますディフュージョンは、無い方は断熱フェルトをスピーカー裏のドアパネル表側の鉄板に貼り付けても相応の効果が得られます(スピーカーの裏側から出た直接の反射波の干渉を抑える為で、ホームオーディオ用のスピーカーボックスでも同じようなチューニングをしている場合があります)フェルトが余ったら内装裏側に貼り付けてると不要な共振を抑えることが出来ますし断熱効果にもなりますまた、余分な反射波を抑えるためにドア内のサイドインパクトビームに断熱フェルトを張るのもいいかもしれません(但し、サイドガラスが影響しないよう注意は必要です)
Отлично вообще. Вибропоглощение даёт результат))) На дверную обшивку тоже рекомендую наносить виброматериал
少しでもデッドニングすれば変わりますね!ありがとうございます
徐々に音が良くなっていき、最後は明らかに違う音質、デッドニング、各音質向上パーツに物欲が爆発しそうです(笑)本当にありがとうございます😊
何度も付けたり外したり、その上録音までとは…お疲れ様で御座いました😅カーオーディオも嵌れば沼ですからねー😅デッドニングもアウターパネルに制振剤を張り込む方法もありますし、サービスホールも敢えて全部塞がない方法もありますね。この辺りも論議になったりしますが…😅デッドニングをやり過ぎるとドアが下がったりもしますね…私も下がり(下げ)ました😅
Отличное видео. Класс, Молодец. По чаще выпускайте видео с вибро и шумоизоляцией😊. Приятно смотреть 😊
Планирую заменить акустический кабель. Спасибо за ваш комментарий. Я очень счастлив.
ドア内部って結構、水入ってますよね音が出なくなったので点検したら、スピーカーに差し込むコネクタが錆びてました
スピーカー裏にあれほどの雨水が入ってることに驚き!
リベット止めスピーカーなんて初めて見ました!
スグレズンダモンw 金額と施工の手間考えると、普通にスピーカー交換だけで満足しちゃいそうです。
音の粒だちがハッキリ分かりました。
完成までやると高音域削れて抜け感なくなってるけど、どうせそこまでの音質の差は走行中わからんからな!お外に音漏れしない加工としてえらい。
まさかのスグレモンがズンダモンになるだと!?
Вы очень забавно разговариваете) привет из России с любовью =)
Я очень рад, что вам понравилось мое видео. Спасибо из Японии.
音質と言うのは車の不具合と同じで、悪くないと良くなってもあまり変化を感じないかも。
軽やコンパクトカーの純正と比べたらこの程度のポン付けスピーカーでも断然良くなりますね。自分は後ツイーターとサブウーファー追加して満足です。
この前、カロッツェリアのスピーカーセパレートタイプのFシリーズをカー用品店で取り付けてもらいました~。 音は確かに良くはなったんですがAmazonオリジナルの簡単なデッドニングセットを買って取り付けようと思いました。 ドアパネルを外してスピーカーをみてみると防しんパッキンが裏についてなくてスピーカー回りのゴムには当たらない上側についてました。 そこで質問なのですが防しんパッキンはスピーカーの裏面表面どちらでもいいんですか?
6年ほど前になりますが前モデルのTS-F1740(5800円)をN-BOXカスタムに付けました。軽くデットニングも施工した効果なのか純正状態よりもかなり良くなりました。しかしハイト系ワゴンは足元にSPがあるので、どうしても中高音が籠ってしまうのでツイーターが無いグレードは追加で付けた方が断然良いです(笑
ちょうど先日同じスピーカを取り付けました。スピーカ裏側は雨の際濡れても大丈夫なのでしょうか?
何にもしないより、楽しめて防音にもなるセットアップはアリだと思います。逆相とはいえ雑味も味のうちでして、取り去るとモコモコ、ボソボソしますけど。アルパインのコアキシャルはもう少しまともな音がします。いつか試してみて下さい😊
高音が減衰していくのがとても繊細になったと思う。が、走行時には様々なノイズでわからなくなるような
こういうのはやってくださる方がいるとハードルが下がって良いです!ちなみに、デッドニング前は鋼板の振動が音として拾われてる上締まりがなかったですが、デッドニング後は制動が効いた良い音に、ただ、防音テープは中域が減衰したように聞こえました。
コロナ禍の時に暇だからDIYしたなぁ、そのままデッドニングの沼にハマって途中からやるんじゃなかったと思った。
ヘッドユニットを換えればデッドニングの効果がもっとはっきり出ます
Carrozeria ❤. Круто 😊. У меня в Тойоте стояла такая❤
突然ずんだもんが出て来てお茶吹いたw
Здравствуйте. Мне очень нравиться ваши видео, спасибо за труд. А какого года эта машина?
Здравствуйте, этот автомобиль - модель 2013 года.
完成後の方が籠もって聞こえるのは気のせい?
バッフルとかどうせ入れるならアウター化した方がおすすめ
カロッツェリアのコアキシャルタイプ、安くて手軽につけられるから良いよねでもそのうち物足りなくなってウーファーとか付け出す(白目
300円のダイソーヘッドホンでも音が変わったことはわかりましたでも良し悪しまではわかりません(笑)
いい作業拝見していますね😊😊😊
これだけやってから売ってしまうとは…、このカローラ欲しい!
こういうの鈍感な私はデッドニングありなしの比較全く分かりませんでした。。レジェットレックスって水に濡れて劣化しないんすかね?
またロックフォードスピーカーを付けてほしいです😂
くぜさんそんなヘビーなスピーカーつけるんですか?わら
聞くこっち側のスピーカーもチューニングが必要だ
再来年でフィールダーを手放すけど、手放す前にスピーカー交換しても大丈夫だろうか?フィールダーだから後ろにもスピーカーがあるし
デトニングすると音がクリアになってガサガサ感が無くなったような気がするMDFは高音が下がった感じがするので好みが分かれそう
最近付けたがkickerで音良くなったなぁ。
スピーカー裏の防水処理をして欲しかった。純正状態だと遅かれ早かれスピーカーが腐って壊れますwまあ10年以上は音が出るからメーカーも本腰入れないんでしょうけどね。
うちのおんぼろpcの純正スピーカーと耳鳴りしている耳では、いい音になっているかどうかわからんかったです・・・(・ω・`)
施工前と施工後の外への音漏れ音量差の方が気になる。
再投稿。高齢者(73歳)は聴力がやはり・・・。全て・・・。でした。スピーカ交換の意欲が。一応イヤホンで視聴しました。
オイラはスピーカーだけの交換で良いかな。
突然のずんだもんは驚いた
まさに今やってるやつです😊
音は少し良くなってるね。これでサブウーファーつけたら音楽がたのしく聞けるようになりそう。
ここまで色々やって録音を比較させてくれる動画を初めて見ました。
私はポン付けで十分だなとわかりました。
ずんだもんは全く予想できなかった
もしかしてスグレモンに掛けてきたのだろうか
@@naosukeaniぼくすぐれもん🥺
ずんだもん自動車
デッドニングした地声だろ
施工内容ごとに音の比較をしてくれる丁寧な仕事ぶりすごい…とても参考になりました🙏
ずんだもん可愛いし新鮮な感じで良かったです☺️作業お疲れ様でした!
デッドニング有無の音の違い、何度も録音たいへんだったでしょう。とても参考になりました。 何度も聞き比べてみましたが、デフュージョンまでは違いがさっぱり分かりませんでした。が、最後の防音テープで、ポップスでは打楽器全般のはぎれが良くなり、ピアノでは細かな演奏の強弱変化が分かるようになりました。防音テープ(だけ?)が一番効果があった気がします。
デッドニングで音がこもったのだ、
倍音がおさえられてピアノ演奏が上品に聞こえてるのだ
まさか久世さんの動画でずんだもん!
デッドニングやスピーカーのチューニングはキリがないですね🎵
スピーカーの動作確認が乾電池でも出来る事など非常に分かりやすくて良かったです🤗👍
いろんな検証ありがとうございます。非常に参考になりました。
バッフルは低音をしっかり支えてくれてる感じがあって効果を感じました。
防音テープは賛否ありそうな感じ
私は、このユニットを室内スピーカで自作する計画です。
ぶっつけ本番で買う前に、音が聴けて良かった!
助かりました!あんがとー!
手間のかかる検証と動画編集お疲れ様です!今回の動画も大変勉強になりました!
アクアの車外への音漏れが気になってスピーカー交換とデッドニングを考えていたので
参考にさせてもらいます
プロ→ウチバリを外します!→取れました
自分→ウチバリを外します!→爪が全て折れました!
まさに!その通り、自分のやらかしの数々(10から先はおぼえてないw)を思い出し、吹いたw
ドライヤーとかヒートガンであっためてから外すのがコツ
@@ipodtouch5th 参考にさせて頂きます✴️
いつもありがとうございます!いろいろ勉強に成ります!スタッフ一同皆見てます!先輩のやり方目で耳で参考しています!場数あまりないうちらはしっかり参考させていただきました!体壊さず頑張ってください!楽しみに拝見します!ありがとうございます!
コメントありがとうございます!
私もデッドニング沼に嵌った口ですが、5年前に卒業しました。結局はふさいだサービスホールを全て開放し、吸音とスピーカー周りの防音テープ、内張りの吸音のみにした方法がクリアな良い音になりますよ。サービスホールを塞ぐと音がこもり濁ります。
同感です。自分も沼は卒業しました。
前後の防音テープで十分ですね。
ちょうどスピーカーの交換しようとしてたのでめちゃくちゃ参考になります!!
大変楽しい動画でした。
ずんだもんは笑いました。
次回が楽しみです。
音がクリア感が素晴らしく良くなってますね😅❗️
こちらこそいつもありがとうございます!
比較ご苦労さまです。 自分的にはデッドニング後の音の感想は、リズミカルな音は音がこもった感じが強くなり、ピアノの音はより硬い音に感じました。 なので費用対効果は…?でした。 あくまでも個人の思いです。←ヘッドホンで聞きました。
これは大変手間のかかる検証だ、やらないよりははるかに良い、ただし走行時にはどのくらい効果が感じられるか、オーディオ側の変更でもさらに変化する可能性もあるので走行時にどうしたいかでバランスを整えるにはまだ先があるので興味深い動画ですね。
多分ドアの開閉時の音も変わったんじゃないですかね?
自分もデッドニングの沼にハマリました。
今回の最後の音響テープ有り無しでのピアノ曲の違いはビックリな結果です。
自分ももう一度、沼にハマリに行って来ます
ずんだもんの登場で 感想がふっとんだ😂
今回も素晴らしい、お仕事を拝見させて頂きました😊🎶
久世さんが工夫をされて取り付けられたスピーカーで音楽を聴いてみたいです🤗🎉
今回も、お会い出来て嬉しかったです😊🎵✨
スピーカー交換て大変😇 昔はやったことあるけど、純正のまま6年経過してます。壊れない限りこのまま頑張ってもらう
モルドバからこんにちは。この夏、私もオペルに防振装置を取り付け、日本製の「パイオニア TS-H1702」スピーカーを取り付けました。音は本当に最高です。御社で働きたいと思っています。日本が大好きです。ラジオ愛好家として、私は日本の技術と「Made in Japan」の電子機器が大好きです。
モルドバからコメントありがとうございます。日本の技術や製品をお褒めいただき、とても嬉しく思います。オーディオは本当に楽しいですね。日本からご挨拶申し上げます。
音は魔物ですね。追い込まないと本物にはならない。またほんの小さな積み重ねと努力だけが良い音の高みへと運ぶ。
オーディオ改良お疲れ様です
良心的な動画だと思います。
おおっ?創造の館みたいになったぞ?と思ってたらずんだもんが出てきて吹いた🤣
木材系バッフルは水吸って最後はふやけながら崩壊します。自分は2年保たなかった。永く使うならプラかメタルが良いです。
好みの問題でしょうが、
最後のエーモンの吸音テープは
ない方が音に余韻があって良かったような気がします。
ドアインナーパネルの内側に防振材を施工してスピーカーの吸音材スペースを広めに取ると音の広がり感が多少ながら変わりますよ。
色々試すと面白いですよ😉
自分もデッドニングをしてます。最後の防音テープは迷ってましたがやって見ます。いつも聞く音楽はピアノ系ジャズだから中高音の広がりは純正スピーカーではムリです。スピーカーはカロッツェリアでスペーサーはアルパインのアルミです。勉強になりました。因みにフロントガラスとダッシュボードの隙間を埋めるだけでビビり音がなくなりフロントダッシュボードからの音の広がりは凄いです。AUTOBACSで千円での効果は満足です。因みに自分も内張りピンは折りました。😅
音像定位が改善されて臨場感も増したと思います。
デッドニングの影響でしょうか?
ナレーションの声質の変化に驚きです(笑)
検証ありがとうございました!
最初と最後だと、結構な違い出ますね👍
お疲れ様でした〜〜!!
デッドニングはしっかりやれば静粛性も上がるし、ルーフに施工すれば雨の日も静かで快適でオススメなのだ
このチャンネルでデッドニングをやるとはwww
施工シーンも比較パートも細かくて良い動画でした
昔、家にあったトヨタ・オーパを軽くデッドニングしたのですが、フロントの施工が終わったところでクルマには興味ないが音楽にはとても興味のある弟を乗せて後ろだけ音を鳴らした状態から前だけ音を鳴らすようにチェンジしたらその違いにびっくりしてました。
スピーカーを変えなくても効果があるだけに、スピーカーを交換してそこまでやると全く別の世界になりますね。
正直、デットニングやバッフルによる音の違いわかりませんでした😂
お疲れ様です。
デッドニングよりサービスホールをしっかり塞いだことの方が効果は大きいです、低音が出て音が張り出しボーカルも聴きやすくなります。
それをデッドニングと言うんではないかい?
凄い、ピアノの音色は顕著に差が出ますねー
デッドニング有り無しの比較をしてくてるのはスグレモンさんだけ!助かります!
防音テープは純正のままでもやって良いレベルですね。手軽だし手間も掛からない
喋りが素晴らしい。「いいね」押させて頂きます☺
いつも楽しみに視聴してます!
今回の企画は大変勉強になりました!
ありがとうございました❗
ずんだもんの乱入は驚きました。(笑)
ほんの10年くらい前なら段階的な細かな変化でも聴き分けられたのに、還暦前のポンコツ耳ではbefore↔︎afterでしか聴き分けられないのが悲しい😂
でも、ここまで違うとはっきり聴き分けられますね👍
音の幅と奥行きが広がっているのが分かります。
コレはスマホで聴いてこのレベルなので、実車で聴くと全くの別物に聴こえるでしょうね👍
いつもわかりやすい説明で助かっています。うちのアクアにも取付てみようかな。
Спасибо. Очень интересно было посмотреть как в Японии улучшают штатный звук. У нас, кстати, не говорят вращать отвертку вправо. Мы говорим вращать отвертку по часовой стрелке или против. 🙂
Здравствуйте. Это распространенный метод в Японии. По часовой стрелке легко понять. Спасибо за ваш комментарий.
毎回参考にさせていただいています!
コメリの水垢汚れ落としスプレーのレビューをお願いしたいです‼️
素晴らしい検証ですね。ただ、デッドニング をするとどうしても抜けが好みで無くなりますね。安い感じのシャキシャキ音が、カーオーデイオでは好きです。当方もデッドニング 部材を購入したもののそのまま放置してあります。4つカロツエリアにしてた時もありましたが、後ろは純正にわざわざダウングレードして、前にツイータを入れました。
お疲れさまでした。
比較はそれぞれ3から5秒で十分。
プラとMDFで意外と違いがあった。
この木製バッフルはやめた方が良いですよ!すぐひび割れして雨漏りしてきます!(特にスズキ用)付けるならメタル製をお勧め!
アルパインの木製バッフル使ってたけど5年くらいで水吸って腐ってスピーカーもげ落ちてましたよ
今はアルミ+ゴムでコスパ良いケンウッドの使ってます
まさかのずんだもん使ってくるのは笑っちゃったw
やはりデッドニングは中低域の反響に影響しますね。
スピーカー裏は波打ちスポンジ系で吸音&乱反射させた方が、理論的には良いと思います。
防水ビニールを撤去するのであれば、サービスホールの穴埋めは防水も兼ねることになるので、脱脂&圧着は大切な工程ですね😅
過去に脱脂を怠ったのが原因で、内張り下から雨漏りしたことがあります。
最初ノートPCで聞いたら違いが分からなかったのでイヤホンで聞いてみました。
最初と最後を比べると全然違いますね。
ドラムのベコベコという音割れのような異音が無くなったのが一番大きな変化ですが、ピアノの音色も奥深くなっています。
段階ごとの比較がとてもわかりやすかったです
最後のテープは無い方がこの場合良いかも
なんかクセが出ます
いつも楽しく拝見させて頂いています
デッドニングの細かいことをいいますと、動画ではワイヤー取り出し部分の切り欠きが塞がれていませんが
小さい穴でも割と音漏れ(空気漏れ)します
基本的には内装取り付けに使用する部分を除いた小さなネジ穴等も全て塞がないとデッドニングの効果が落
ちますので、ワイヤー部分はコルゲートチューブを巻いて少しでも開口部を小さくするといいかと思います
レジェが足りなければガムテープでも構いませんので兎に角開口部を無くす方向です
(ドアのデッドニングはドアパネルをエンクロージャー=スピーカーボックスに見立て、平面型(または後面
開放型)を密閉型にしようとしているからです)
スピーカー本体が振動で動いてしまうとその分のエネルギーが全て音質劣化に繋がりますのでスピーカー周
辺やスピーカー裏側のドアパネルをもう少し広めにレジェトレックスを貼り付けて振動を抑えてやるとスピ
ーカーがより安定します
小さく余ったレジェをスピーカーのフレームに貼るのもお勧めですし、ドアパネルの広い面積の部分を少し
でも共振を減らす感じで貼りつけてやるといいかと思います
ディフュージョンは、無い方は断熱フェルトをスピーカー裏のドアパネル表側の鉄板に貼り付けても相応の
効果が得られます
(スピーカーの裏側から出た直接の反射波の干渉を抑える為で、ホームオーディオ用のスピーカーボックス
でも同じようなチューニングをしている場合があります)
フェルトが余ったら内装裏側に貼り付けてると不要な共振を抑えることが出来ますし断熱効果にもなります
また、余分な反射波を抑えるためにドア内のサイドインパクトビームに断熱フェルトを張るのもいいかもし
れません(但し、サイドガラスが影響しないよう注意は必要です)
Отлично вообще. Вибропоглощение даёт результат)))
На дверную обшивку тоже рекомендую наносить виброматериал
少しでもデッドニングすれば変わりますね!ありがとうございます
徐々に音が良くなっていき、最後は明らかに違う音質、デッドニング、各音質向上パーツに物欲が爆発しそうです(笑)
本当にありがとうございます😊
何度も付けたり外したり、その上録音までとは…お疲れ様で御座いました😅
カーオーディオも嵌れば沼ですからねー😅
デッドニングもアウターパネルに制振剤を張り込む方法もありますし、サービスホールも敢えて全部塞がない方法もありますね。
この辺りも論議になったりしますが…😅
デッドニングをやり過ぎるとドアが下がったりもしますね…
私も下がり(下げ)ました😅
Отличное видео. Класс, Молодец. По чаще выпускайте видео с вибро и шумоизоляцией😊. Приятно смотреть 😊
Планирую заменить акустический кабель. Спасибо за ваш комментарий. Я очень счастлив.
ドア内部って結構、水入ってますよね
音が出なくなったので点検したら、スピーカーに差し込むコネクタが錆びてました
スピーカー裏にあれほどの雨水が入ってることに驚き!
リベット止めスピーカーなんて
初めて見ました!
スグレズンダモンw 金額と施工の手間考えると、普通にスピーカー交換だけで満足しちゃいそうです。
音の粒だちがハッキリ分かりました。
完成までやると高音域削れて抜け感なくなってるけど、どうせそこまでの音質の差は走行中わからんからな!お外に音漏れしない加工としてえらい。
まさかのスグレモンがズンダモンになるだと!?
Вы очень забавно разговариваете) привет из России с любовью =)
Я очень рад, что вам понравилось мое видео. Спасибо из Японии.
音質と言うのは車の不具合と同じで、悪くないと良くなってもあまり変化を感じないかも。
軽やコンパクトカーの純正と比べたらこの程度のポン付けスピーカーでも断然良くなりますね。
自分は後ツイーターとサブウーファー追加して満足です。
この前、カロッツェリアのスピーカーセパレートタイプのFシリーズをカー用品店で取り付けてもらいました~。
音は確かに良くはなったんですがAmazonオリジナルの簡単なデッドニングセットを買って取り付けようと思いました。
ドアパネルを外してスピーカーをみてみると防しんパッキンが裏についてなくてスピーカー回りのゴムには当たらない上側についてました。
そこで質問なのですが防しんパッキンはスピーカーの裏面表面どちらでもいいんですか?
6年ほど前になりますが前モデルのTS-F1740(5800円)をN-BOXカスタムに付けました。
軽くデットニングも施工した効果なのか純正状態よりもかなり良くなりました。
しかしハイト系ワゴンは足元にSPがあるので、どうしても中高音が籠ってしまうので
ツイーターが無いグレードは追加で付けた方が断然良いです(笑
ちょうど先日同じスピーカを取り付けました。スピーカ裏側は雨の際濡れても大丈夫なのでしょうか?
何にもしないより、楽しめて防音にもなるセットアップはアリだと思います。逆相とはいえ雑味も味のうちでして、取り去るとモコモコ、ボソボソしますけど。
アルパインのコアキシャルはもう少しまともな音がします。いつか試してみて下さい😊
高音が減衰していくのがとても繊細になったと思う。が、走行時には様々なノイズでわからなくなるような
こういうのはやってくださる方がいるとハードルが下がって良いです!ちなみに、デッドニング前は鋼板の振動が音として拾われてる上締まりがなかったですが、デッドニング後は制動が効いた良い音に、ただ、防音テープは中域が減衰したように聞こえました。
コロナ禍の時に暇だからDIYしたなぁ、そのままデッドニングの沼にハマって途中からやるんじゃなかったと思った。
ヘッドユニットを換えればデッドニングの効果がもっとはっきり出ます
Carrozeria ❤. Круто 😊.
У меня в Тойоте стояла такая❤
突然ずんだもんが出て来てお茶吹いたw
Здравствуйте. Мне очень нравиться ваши видео, спасибо за труд. А какого года эта машина?
Здравствуйте, этот автомобиль - модель 2013 года.
完成後の方が籠もって聞こえるのは気のせい?
バッフルとかどうせ入れるならアウター化した方がおすすめ
カロッツェリアのコアキシャルタイプ、安くて手軽につけられるから良いよね
でもそのうち物足りなくなってウーファーとか付け出す(白目
300円のダイソーヘッドホンでも音が変わったことはわかりました
でも良し悪しまではわかりません(笑)
いい作業拝見していますね😊😊😊
これだけやってから売ってしまうとは…、このカローラ欲しい!
こういうの鈍感な私はデッドニングありなしの比較全く分かりませんでした。。レジェットレックスって水に濡れて劣化しないんすかね?
またロックフォードスピーカーを付けてほしいです😂
くぜさんそんなヘビーなスピーカーつけるんですか?わら
聞くこっち側のスピーカーもチューニングが必要だ
再来年でフィールダーを手放すけど、手放す前にスピーカー交換しても大丈夫だろうか?
フィールダーだから後ろにもスピーカーがあるし
デトニングすると音がクリアになってガサガサ感が無くなったような気がする
MDFは高音が下がった感じがするので好みが分かれそう
最近付けたがkickerで音良くなったなぁ。
スピーカー裏の防水処理をして欲しかった。
純正状態だと遅かれ早かれスピーカーが腐って壊れますw
まあ10年以上は音が出るからメーカーも本腰入れないんでしょうけどね。
うちのおんぼろpcの純正スピーカーと耳鳴りしている耳では、
いい音になっているかどうかわからんかったです・・・(・ω・`)
施工前と施工後の外への音漏れ音量差の方が気になる。
再投稿。高齢者(73歳)は聴力がやはり・・・。全て・・・。でした。スピーカ交換の意欲が。一応イヤホンで視聴しました。
オイラはスピーカーだけの交換で良いかな。
突然のずんだもんは驚いた
まさに今やってるやつです😊
音は少し良くなってるね。これでサブウーファーつけたら音楽がたのしく聞けるようになりそう。