農業は人類史上最大の詐欺である【なぜ西洋は発展したのか②】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 1.1K

  • @numa-ebi
    @numa-ebi ปีที่แล้ว +267

    すんげえなあ…これが無料でいつでも視聴出来る社会に感謝しかないよ

  • @なる-z5t
    @なる-z5t ปีที่แล้ว +839

    これを見ると高校の時、地理の先生が「地理と歴史は密接に関係してるからそれぞれ別教科として学ぶのは反対」って言っていた意味が良く分かる

    • @MizueNao
      @MizueNao ปีที่แล้ว +101

      地理と歴史が社会科としてワンセットになってるのも納得

    • @鶴草カズラ
      @鶴草カズラ ปีที่แล้ว +73

      地理は自然科学から人間の行動原理を見た学問、歴史は文献や史跡から人間の行動原理を見た学問だから密接に関わるのは当然とも言える。
      年号だけ覚える歴史には何の意味もない。

    • @稲城千種
      @稲城千種 ปีที่แล้ว +32

      @@鶴草カズラまあ年号を覚えることで歴史的な事件がいつ頃起きて…みたいなことを覚えるきっかけになりますし一概に意味が無いと言うのは微妙かなと思いますが、地理と歴史を同時に学ぶことには大賛成です。

    • @モヒカン太郎-e5n
      @モヒカン太郎-e5n ปีที่แล้ว +22

      国家や為政者の正当性のために「歴史」が歪みを抱えて発展した経緯がある。だから地理学と歴史学は綿密な相関性がある学問として「地歴」であるべき、という伝統的地歴教育論は世界的には珍しくない。実際に古代ギリシャにおいては地理学の下部学問に史学があった。歴史は地理学から人間の歪みや欲望のエッセンスを濃厚にした失敗学、とは言えるだろうけどね

    • @abr-4
      @abr-4 ปีที่แล้ว +24

      ただ学校のお勉強でやる地理って面積とか等高線とか人口とか現在の特産品の生産量とかそういう数字系、もしくは特に意味もなく山や海の名前だけ覚える(一般常識の枠?)ばかりで、応用が利く地理的特性とかの範囲って少なめだった記憶があるんだよなぁ……

  • @kenshinh.4097
    @kenshinh.4097 ปีที่แล้ว +1611

    この人の地理のお陰で大学受験大成功しました!!!!

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  ปีที่แล้ว +861

      それは完全に実力

    • @FSBHAWKS_9
      @FSBHAWKS_9 ปีที่แล้ว +289

      それは完全に実力…と☝️の人に出逢えた運

    • @siz9239
      @siz9239 ปีที่แล้ว +87

      おめでとう!!

    • @天野楽々
      @天野楽々 ปีที่แล้ว +66

      おめでとう🎉

    • @李乃李一
      @李乃李一 ปีที่แล้ว +112

      実力だと思うけど...
      動画が面白いことも間違いないw

  • @鯖の味噌煮-p8k
    @鯖の味噌煮-p8k ปีที่แล้ว +134

    学校みたいに「歴史!」「地理!」って分けてるとほんとに覚えづらいこと多いのに結びつけるとめちゃめちゃおもしろくて覚えやすくなるな

  • @----__----__
    @----__----__ ปีที่แล้ว +103

    このチャンネルの一つ一つの動画がとても掘り下げられていて好き

  • @kamenoko4413
    @kamenoko4413 ปีที่แล้ว +125

    当時のヨーロッパは貧乏だったので、海外に高価な富を求めたが、中国は物資が豊富だったので、輸入の必要性が低く、逆に艦隊派遣の費用が問題に。森林と木材の枯渇も、中華文明が停滞した原因だそうですね。

    • @さわさわさわわ-t4s
      @さわさわさわわ-t4s หลายเดือนก่อน +2

      自分が幼少の頃は
      中国が日本に追いつくのは100年かかると言われてました

  • @九二-p3r
    @九二-p3r ปีที่แล้ว +58

    「学び」にもなるし「娯楽」にもなるし「考え方の指針」にもなる良チャンネル!

  • @sankaku987
    @sankaku987 ปีที่แล้ว +50

    気温の図や、国家の位置、川の図などが非常にわかりやすくまとめられている
    まじですごいなこのチャンネルは。図があると説得力が倍増するわ。人の世の文化の移り変わりがロマンを感じさせ、ワクワクさせられます

  • @user-rn2zb4fk8r
    @user-rn2zb4fk8r ปีที่แล้ว +134

    解説が素晴らしいのはもちろんですが、画面のデザインや選曲が洗練されているところにもハマります。
    締めの「覚えておいてほしい」からの言葉の選び方も、多方面でセンスがある方だなぁと思います。

  • @yaso.taberu
    @yaso.taberu ปีที่แล้ว +36

    このチャンネルの恩恵をタダで受けまくっている身としては、神スポンサーVBさんの存在は嬉しいな〜
    いつも良質なコンテンツをありがとうございます!

  • @山田太郎-h9h5g
    @山田太郎-h9h5g ปีที่แล้ว +47

    日本の島国バリアの地形的恩恵を受けてるおかけでイージーな人生を送れてると考えると感謝しかない。

  • @RA02J
    @RA02J ปีที่แล้ว +122

    “その理由の理由は?”
    って思ったタイミングでちゃんと深掘りされた説明が始まる…。完全に手のひらの上で踊らされてる…。さすが…。
    今回も面白かったです。次回も楽しみにしてます。

  • @1632-t2n
    @1632-t2n ปีที่แล้ว +211

    最後のコメント、気候や地形が全てではないにしろ有益に働いた結果、先進国の今があるのだから、傲慢になってはいけないというのは、胸に刺さりました。いつも楽しい学びをありがとうございます。

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  ปีที่แล้ว +47

      最後のコメントがジャレドのメインメッセージだったので、挟んでおきました。

    • @たかだたかだ-v4y
      @たかだたかだ-v4y 3 หลายเดือนก่อน +4

      たしかにアフリカ人をバカにしてる日本人見ると反吐が出るなぁ 世界一周のついでにアフリカの村によった日本人の若い奴がいてその日本人が村の人にパソコンが欲しいとか言われて他にもっと恵まれていないところもあるんだからとか言って説教していたが、日本というアフリカの村とは比べ物にならない恵まれた国に生まれた人間が偉そうに言うなと思った

    • @一郎-b1l
      @一郎-b1l หลายเดือนก่อน

      ⁠​⁠​⁠​⁠@@たかだたかだ-v4yなんなら、最後のまとめコメントが出るまで中国をバカにしたコメントがチャット欄にもチラホラ…

  • @ER-3
    @ER-3 ปีที่แล้ว +109

    twitterの投稿もないし失踪したかと思ってた
    新動画成分が補給できないあまりに旧動画全部見直してたから本当に嬉しい

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  ปีที่แล้ว +57

      疾走したと思わせてしまい申し訳ない。

    • @吉田勝因-u4s
      @吉田勝因-u4s ปีที่แล้ว +42

      ​@@GeoYukkuri
      もっと疾走して下さい!お願いします。

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  ปีที่แล้ว +39

      失踪じゃなく、疾走して動画作りまくります。

  • @seito_ena5384
    @seito_ena5384 ปีที่แล้ว +326

    西欧発展の要因を、大陸が持つ地形の特徴や性格だけで説明できるなんて驚きでした。
    過去に投稿された動画の内容も盛り込まれていて、とても理解しやすかったです。
    やはり地理は面白い!

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  ปีที่แล้ว +69

      有難うございます!もちろん、自然だけが要因じゃないんですが!地理が面白いと思ってもらえて良かったです!

  • @flyfry2709
    @flyfry2709 ปีที่แล้ว +169

    中国の台頭みたいな言い方がよくされるけど、中国って歴史的にはここ100年位がバグみたいに弱かっただけで人類史的には基本は世界の先頭を走ってる国だなって思う

    • @younonakahiroshi
      @younonakahiroshi 6 หลายเดือนก่อน +7

      その前が平和すぎたんやね…

    • @KazeMoko_VMG
      @KazeMoko_VMG 3 หลายเดือนก่อน +2

      ほんとに中国が世界を掌握してたらどうなってたんだろうって思う

    • @qfaknot6430
      @qfaknot6430 3 หลายเดือนก่อน +16

      思想もすごいと思うわ。
      西洋社会が失敗し続けて見つけ出した「独立性を保った多様性が正解を導く力」を「三人寄れば文殊の知恵」で見つけ出してる。
      エジプトとかメソポタミアもそうだけど古代文明があった国ってホントすごいわ。

    • @ブロ解された春巻き
      @ブロ解された春巻き 3 หลายเดือนก่อน

      @@KazeMoko_VMG 清王朝が(少なくとも20世紀初頭に)滅ぶことは無かっただろうし日本と朝鮮の仲が現代ほどこじれることもなかった
      その代わりに儒教とかいう自己中な思想が蔓延する羽目になるね

  • @masapon4207
    @masapon4207 ปีที่แล้ว +52

    失踪してないことを知って今年一番の生きる希望を得た

  • @-take2330
    @-take2330 ปีที่แล้ว +44

    地理の教科書、むしろそれ以上の物。
    授業とかでこの動画流すだけでも十分に勉強できる
    クオリティの高い動画をありがとうございます

  • @shangxisize3197
    @shangxisize3197 ปีที่แล้ว +3

    このチャンネルはテンポ、キレが良くて主張が明晰で自信を持ってて、こういうのは好きだな。

  • @宮下弘明
    @宮下弘明 ปีที่แล้ว +166

    多様性が文明を発展させる、という統一したテーマで語られる構成力が神すぎる…

    • @sphee12
      @sphee12 ปีที่แล้ว +21

      多様性というテーマ面白いですよね!
      ロシア帝国(&ソビエト連邦)が案外発展しなかった理由も中国と似てるのかなとか色々考察できて面白かったです

  • @tmur0703
    @tmur0703 ปีที่แล้ว +34

    世界史が苦手な人は地理がわからないことが多いとはよく言われますが、歴史と絡めると無機質に感じる地理にストーリー性が出来て理解の助けになりますね😊

  • @NicheManju
    @NicheManju ปีที่แล้ว +57

    解説の巧さやワードセンスは言うに及ばずですが、選曲・編集の美しさにかけても群を抜いてますね…。今回も40分が一瞬に感じるほど魅入りました。ありがとうございます。

  • @earth7006
    @earth7006 ปีที่แล้ว +73

    学校の類系選択前にこのチャンネルに出会えて良かった
    もっと地理を勉強したいと思わせてくれたことに感謝

  • @japan1442
    @japan1442 ปีที่แล้ว +257

    みなさんお気づきでしょうか。
    前回の動画が「前編」では無く「①」になっていること...
    今回動画が「後編」では無く「②」になっていること...
    最高じゃないか

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  ปีที่แล้ว +258

      期待させてしまったみたいで言いづらいんですが、パート③はありません。。。

    • @大和-m9y
      @大和-m9y ปีที่แล้ว +22

      あらら

    • @japan1442
      @japan1442 ปีที่แล้ว +57

      @@GeoYukkuri 貴方を詐欺罪で訴えます!理由はお分かりですねッ!?

    • @siz9239
      @siz9239 ปีที่แล้ว +45

      え、ここにいいねしたら③ができるってマ!?

    • @aranaka5678
      @aranaka5678 ปีที่แล้ว +22

      あと50年位経ったら新しい時代になって③を作って貰う余地が生まれるかもしれない

  • @kt-re7ni
    @kt-re7ni ปีที่แล้ว +230

    自分は高校時代世界史選択でしたが、地理が全く別の学問ではなくて、世界史やその他の科目と相互に繋がっていることを実感できる素晴らしい動画でした。
    地理的要因により西洋との技術レースに出遅れた中国が、地理的要因を乗り越える技術が溢れるポスト現代でどこに向かうのか、100年後の答え合わせを見てみたいものです。

  • @mashiroityui
    @mashiroityui ปีที่แล้ว +47

    遠洋航海技術の放棄に関しては、中国は領土と周辺国で必要な資源が十分確保でき、遠洋航海を必要とする国外に求めるものが少なかった一方、ヨーロッパはヨーロッパの外に求める資源が多かったという「遠洋航海の必要度」の違いもあるような気がします。

  • @しらたき-v6k
    @しらたき-v6k ปีที่แล้ว +17

    地理的知識が全然ない状態で世界史をただただ暗記してたあの頃の自分に見せてあげたい…
    大人になってからでも学びの楽しさを味わえるの本当に最高です

  • @めろん笑-i7l
    @めろん笑-i7l ปีที่แล้ว +47

    地理には地の理(ことわり)が入る理由が強烈に理解できる

  • @じぇいあい-m7o
    @じぇいあい-m7o ปีที่แล้ว +43

    お前が極西な!でめっちゃ笑ったwww

    • @user-Ikitakaseki
      @user-Ikitakaseki ปีที่แล้ว +5

      極東はよく聞くのに極西は殆ど聞かないの流石 三枚舌ブリk、、世界をまたにかけた大英帝国だと思いました。

  • @Historiya_Jacob
    @Historiya_Jacob ปีที่แล้ว +29

    学問は多方に結びつきがあり、今日私たちが当たり前に享受できている環境は合理的な地理的要因によってもたらされていることを再確認できました。
    考古学専攻の自分には気持ち良すぎる動画でした。

  • @マヌルネコ-l5v
    @マヌルネコ-l5v ปีที่แล้ว +10

    毎度毎度このチャンネルの動画はクオリティ高すぎるし面白すぎて、見終わったあとの満足感が違う……いつもありがとうございます!

  • @yutayokoyama722
    @yutayokoyama722 ปีที่แล้ว +53

    広範な内容をざっくり目の説明と早いテンポで進んでいくため「あれはどう解釈すればよいのだろう」「あの説明には矛盾がないか」「いや、例外があるはずだ」と思うポイントがいくつかあり、そこから自然と調べ、学ぶ癖がついた。
    地理や、勉強そのものを好きになるきっかけになる稀有な動画。

  • @GivemeGenuine
    @GivemeGenuine ปีที่แล้ว +46

    「スペイン人って疫病を持ってたから植民地支配できたんだって!」
    「へー!なんで疫病持ってたんだろ?」
    「さあ?たまたまじゃね」
    くらいの雑学で止まってしまいそうなところを理由の理由まで遡って究極の原因を突き詰めていくのが出来のいい歴史の推理ゲームみたいで感動した
    原著もすごいんだろうけど主の解説がとってもわかりやすくテンポもよく心地よい

  • @Ssandayo
    @Ssandayo ปีที่แล้ว +58

    これだけ久しぶりなんだ。神動画に違いない(期待)

    • @miyatahaku
      @miyatahaku ปีที่แล้ว +15

      @ゆっくり政治解説チャンネル 自己否定してて草

    • @宮下弘明
      @宮下弘明 ปีที่แล้ว

      資料が偏ってるから色んな動画見て持論構築できると楽しいな

    • @Ssandayo
      @Ssandayo ปีที่แล้ว

      @ゆっくり政治解説チャンネル 君の動画の思想と逆の事をすればいい国が出来上がりそうだね(興味無いからサムネしか見てないけど)

  • @青の-v2e
    @青の-v2e ปีที่แล้ว +133

    歴史上の現象を地理学から解説してくれる…という視点が面白くて、学生時代「歴史は好きだけど、地理が苦手だった」身としては、「こんなに地理って面白いのか…!!」と気づかせてくれたのが有難い。(このチャンネルのおかげで、歴史に限らず、生物などあらゆるものが地理からの影響を受けている…という視点に気づくことができました)
    それも論理展開が明快で、素人でもわかりやすい言葉とたとえ話を交えているおかげなんだと思います。

  • @mikeneko3281
    @mikeneko3281 ปีที่แล้ว +69

    人が農業を見捨てなかった理由はな 結局のところ、穀物(炭水化物)は美味いのよ。脳に直接ガツンと、「報酬」を与え、もっともっととなるからな。つまり、「ハマる」んだ。

    • @戯言-g8o
      @戯言-g8o 6 หลายเดือนก่อน +12

      肉屋や魚は毎日食ってたら飽きるけど炭水化物は毎日食っても飽きないもんな。
      腹減った時に食う米はまじで美味過ぎる。

    • @ベース-l2y
      @ベース-l2y 4 หลายเดือนก่อน

      一見は単純な見解だけどコレだな、理にかなってる。炭水化物は身体を作るうえで重要な栄養素だから脳もばんばん報酬を与える、そしてもっと効率よく得るためには狩りよりも農業をする、穀物を備蓄するようになるがそれでは食糧として足りないので奪い合いが起こるようになり…現在へ

    • @野猿の異名を持つ私
      @野猿の異名を持つ私 4 หลายเดือนก่อน +1

      その味も何千年もの品種改良の賜物だけどね

    • @mikeneko3281
      @mikeneko3281 4 หลายเดือนก่อน

      @@野猿の異名を持つ私 さん
      まぁそうですね。でも美味かったとおもいますよ。肉体労働ばっかりなわけだし。

  • @studiobakkenbx
    @studiobakkenbx ปีที่แล้ว +5

    いつも楽しみにしています。
    今回も素晴らしい神回でした。
    始まりから終わりまでドキドキしながら聴きました。
    最後に「文明の進化に人種や民族は関係ない。たまたま恵まれた土地に住んでいただけだから驕ってはいけない。」というまとめが非常に心に響きました。

  • @siz9239
    @siz9239 ปีที่แล้ว +45

    これ逆に
    何故2023年にもなって貧困の地区があるのか
    をやって欲しいなぁ
    地理以外もかなり関係ありそうだけれど…
    立地による差異はありそう

  • @amurhythm
    @amurhythm 5 หลายเดือนก่อน +4

    「環境」という要素が、ここまで全てを左右するんだな。
    「個」というものの虚しさをと共に、「環境」を設計することの重要さを感じる。
    いい動画でした。ありがとう。

  • @孵化-m6i
    @孵化-m6i ปีที่แล้ว +11

    私は地学が好きで元々勉強していたのですがこのチャンネルを見てから地学が地理に繋がっていることが実感でき今まで大して興味もわかず特別好きでもなかった地理に関心が湧くようになりました✨地理が好きになったのはこのチャンネルのお陰です!

  • @ちゅん-h8j
    @ちゅん-h8j ปีที่แล้ว +43

    最後の締めが『文明発展の地域差は動植物の植生や気候、地形に依存するものであり民族宗教は関係ない』なのとてもクール

  • @groovevox
    @groovevox ปีที่แล้ว +15

    概ねこの動画に賛成ですが、ヨーロッパが18世紀他に優越することができたのはやはり産業革命を起こしたからで、産業革命が始まったのは蒸気機関つまりエンジンを発明したことが決定的に大きいです。
    中国では紀元前に高炉が発明され、宋の時代には石炭が大々的に産業に利用され当時世界の鉄の生産量の半分は中国で作られていたのではないかという推測もあります。羅針盤や火薬も発明され工業に水車が利用され産業革命の手前ともいえるような状況になった。
    でもエンジンは発明されなかった。
    この違いが大きいのではないかと思います。

    • @カガヤ
      @カガヤ 6 หลายเดือนก่อน

      色んな意味で世界がこんな形になっちゃったのは元だなあ。宋を倒したのは元で技術をヨーロッパに伝えちゃったのも元だし。元々古代ローマの技術を保管してた知恵の館の知識もヨーロッパに戻っていってルネッサンスがおこる。

  • @ズノット
    @ズノット ปีที่แล้ว +6

    今回もめちゃくちゃ面白かったです!!ヨーロッパの発展をここまで地理的観点に振り切って解説してるのはなかなかないと思ううえに、もんのすごくわかりやすいし面白い。
    今後も楽しみにしてます🙌

  • @tnaka6267
    @tnaka6267 ปีที่แล้ว +40

    技術の消滅と保持と改良のそれぞれがどこかで繰り返されてきたから現代を形成していると思うと、歴史を学ぶ上での視点がより増えていきそうですね。これって一つの真理に近い気がする。

  • @hmsfurious47
    @hmsfurious47 ปีที่แล้ว +27

    水運は動物と違って人間以外の食物に積載量を割かなくてよかった点も水運の強さですよね。
    いつも質が高く面白い動画ありがとうございます。

  • @soutou.ch0256
    @soutou.ch0256 ปีที่แล้ว +6

    こういう話大好物すぎる
    この世界の発展の差とか面白すぎるわ

  • @らるう-g3j
    @らるう-g3j ปีที่แล้ว +87

    どうしてそうなったかって疑問を順々に解説してって、最終に地形だとか気候だとか、そういう疑問の持ちづらいとこまで突き詰めてくれるから本当にスッキリする。
    地理っていうと「この山大きい!!」「この川長え!!」とかの何の役にもたたん雑学教科と思ってたけど、視点を変えれば、歴史なんかの根幹になりうる壮大な教科なのかな。
    と思ったり。流石に言い過ぎかとも思ったり。

  • @user-qf1ms3jo4n
    @user-qf1ms3jo4n ปีที่แล้ว +6

    動画の最後に言っている通り、どの人種が優れているとかでは無く、どの国がなぜリーダーになったのかは地理で説明できるっていうの好き

  • @TBY-mx1ys
    @TBY-mx1ys ปีที่แล้ว +31

    作者は良く勉強していますね。地形による統一国家形成の困難さが西洋が他地域を凌駕した理由だとマクニールの「世界史」でも書いていました。できればもう一点、遊牧民族による征服が無かったということも理由に挙げられるかと思います。明は北方民族対策で国力を費やしてしまい海洋進出に向かわなかったのでは。

  • @kamehamu9781
    @kamehamu9781 ปีที่แล้ว +30

    この動画を観ると昨今重視されてる「多様性」は大事だなと思う。
    始めは農業も遠洋航海も価値を見出されてなかったけど、たまたま生き残った結果、今は必要不可欠なものになった訳だし。

  • @けろっぴ-w1e
    @けろっぴ-w1e ปีที่แล้ว +4

    待ちに待った後編だった、めちゃくちゃ勉強になった
    とても面白い、わかりやすい、説得力がすごい、、、

  • @riley_paige_busby
    @riley_paige_busby ปีที่แล้ว +4

    受験終わったけどこのチャンネルはこれからも見ていきます

  • @john-wf4xn
    @john-wf4xn ปีที่แล้ว +5

    内容も神なんですが二人の掛け合いがちゃんと楽しい
    だからより内容に興味が湧くし理解しやすいですいつもありがとうございます

  • @Kodokuno_Tabibito
    @Kodokuno_Tabibito ปีที่แล้ว +16

    人物や民族中心に解説している動画を見て歴史を理解したつもりでいましたが、
    地理がここまで歴史に影響しているとは知りませんでした・・・
    とても理解しやすくそして楽しめる内容の動画でした。
    これからも応援しています!

  • @たちばなさくらこ
    @たちばなさくらこ ปีที่แล้ว +45

    深かった…発展してるからといって奢るべきではないし、途上であるからといって貶められるべきでもない 優秀さや勤勉さは関係ない ただ、“そう”なっただけのこと 地理から真理を得た気分…すごい動画でした…ありがとうございました。

  • @hths222
    @hths222 ปีที่แล้ว +62

    毎度毎度知的好奇心を刺激される動画で楽しいです。
    いろいろな学問が横断的に繋がって現象を考察する過程が面白すぎます。
    投稿者様の動画を見ると理系も文系も全ての学問に意味があるんだなって思えるようになりました。
    これからもワクワクする動画お願いします。

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  ปีที่แล้ว +12

      頑張って動画を作ります!有難うございます!

  • @songyaben7713
    @songyaben7713 ปีที่แล้ว +5

    文明を作って自然から離れてしまった気でいたけど、離れていたのは気持ちだけだった。
    ずっと変わらず自然と人の運命は固く繋がっていたと改めて思わされた。

  • @AK-jk2dx
    @AK-jk2dx ปีที่แล้ว +1

    待ってました!楽しみにしています!

  • @AK-jk2dx
    @AK-jk2dx ปีที่แล้ว +8

    動画作成お疲れ様でした。今回もとても面白い内容でした!自分は前回の動画を見て、なぜ農業が継続されたのかが気になっていましたが、農業があらゆる土地で試行され、その結果として廃れなかったということに納得しました。
    歴史に「if」は禁物ですが、中国がアメリカ大陸を支配した世界線も見てみたかったです。
    今後もTH-camのEテレとして頑張ってください!次回も楽しみにしています!

  • @大したもん蛇
    @大したもん蛇 5 หลายเดือนก่อน +1

    このチャンネルは他の動画で喋ったことも丁寧に話してくれるから、その動画だけ見て理解できるのマジでありがたい 「他のところで喋ってるから」っていうひと手間を省かれると結構困る

  • @davegreen1639
    @davegreen1639 ปีที่แล้ว +3

    主の動画を毎回ちゃんと見てるからこそ肥沃地帯の気候が明かされた瞬間に腑が落ちる

  • @NAOSOK0039
    @NAOSOK0039 ปีที่แล้ว +1

    毎回ハイクオリティで高密度な動画を出すこのチャンネル神!!

  • @OGGIHHI
    @OGGIHHI ปีที่แล้ว +4

    一ヶ月以上…ようやく見れる!
    楽しみにしてますわ

  • @kei3ron
    @kei3ron ปีที่แล้ว +8

    メソポタミアが農業を早期に開始できた理由は、乾燥気候だからこそというのもあると思う。農業は雑草と害虫との戦いが殆どと言ってもいいくらいで、乾燥気候ではどちらも少ない。更にいうと、樹木も少ないから開墾の手間も少ない。鉄器のない時代に石斧で樹木を切り倒すのは辛い…

  • @達-x4j
    @達-x4j ปีที่แล้ว +4

    地理の面白さをシッカリ伝えてくれるチャンネル…!
    めちゃめちゃ面白い大学の講義を受けた時みたいな充実感

  • @KK-hf7sh
    @KK-hf7sh ปีที่แล้ว +3

    楽しみにしておりました。前回の動画の復習をしておきます

  • @mkota-y4b
    @mkota-y4b 8 หลายเดือนก่อน +3

    社会科目って全部が繋がってるから好き
    伏線回収凄い漫画ぐらい好き

  • @和泉藤田
    @和泉藤田 ปีที่แล้ว +4

    いつも楽しくみてます。

  • @agemochi4404
    @agemochi4404 ปีที่แล้ว +6

    待ってました!
    相変わらず、濃い内容かつわかりやすく
    テンポのいい編集がされていて見ていて飽きがこないのが見ていて気持ちがいいです!

  • @Arucaholix
    @Arucaholix ปีที่แล้ว +6

    論文をめっちゃ分かりやすく解説してくれてる感じだな。
    すごく面白いです

  • @Freidrich2
    @Freidrich2 ปีที่แล้ว +3

    続編待ってた!

  • @joineru1
    @joineru1 2 หลายเดือนก่อน

    最後に質問まとめ載せてくれるのありがたい
    情報が整理しやすくて助かる

  • @marcosamigos
    @marcosamigos ปีที่แล้ว +20

    「文明の生態史観」とは違った視点での西洋の発展理由で興味深かった
    オスマン帝国が東でフタをしてたのも欧州各国が海洋進出に傾倒した理由なんだろうけど

    • @tike2435
      @tike2435 11 หลายเดือนก่อน +1

      ヨーロッパに近い複雑な地形海岸線だとアセアン東南アジアが対局なんだがな

    • @三角-v2l
      @三角-v2l 10 หลายเดือนก่อน

      あそこは海に阻まれていて技術の伝播に時間がかかったからじゃないかな?

  • @ichibandude
    @ichibandude ปีที่แล้ว +2

    『銃・病原菌・鉄』を読んだあとだと更に理解しやすいね。いろんな内容をわかり易いようにまとめていただきありがとうございます。

  • @420atmosphere2
    @420atmosphere2 6 หลายเดือนก่อน +3

    めちゃくちゃ面白い
    ドラマひとつ完結まで見た位の満足度

  • @gtomato8112
    @gtomato8112 10 หลายเดือนก่อน +2

    すごいたまたまオーディオブック聴いてたらこの動画の原本?でした。
    すごく聞き覚えがある内容であり,そしてこの動画で語り切れない説明も細かくされていました。
    初見で聞くのは無理だったと思います。
    この動画で予習してたおかげで最後まで聴くことができました!
    ほんといい動画をありがとうございます!

  • @ribbon-fd2vl
    @ribbon-fd2vl ปีที่แล้ว +46

    主「中国史はコント」
    好きすぎるwww

    • @ハイルエマ
      @ハイルエマ ปีที่แล้ว +5

      歴史はだいだいコント

    • @nanaha7781
      @nanaha7781 ปีที่แล้ว +7

      繰り返しの多いコンテンツ

    • @美女と魔獣
      @美女と魔獣 ปีที่แล้ว +3

      ​@@pon_kotuw

  • @抱いたネコ
    @抱いたネコ ปีที่แล้ว +35

    地理で文明の発生から植民地支配まで説明できるとは

  • @Kai-dm3wk
    @Kai-dm3wk ปีที่แล้ว +3

    待ってました!!!!

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  ปีที่แล้ว +1

      おまたせしました!

  • @BachakinTV
    @BachakinTV ปีที่แล้ว +25

    入試後に激クソ面白動画出してくれる神

  • @ザイアス議長-o3x
    @ザイアス議長-o3x ปีที่แล้ว +38

    今回の主要参考図書は「反穀物の人類史」と予想する

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  ปีที่แล้ว +49

      残念!「反穀物の人類史」は、農業の開始、農業の改良、農業の定着のタイムラインしか参考にしてないっす!
      でもいい本ですよねー。反穀物の人類史。ジェームススコットさんの本に外れは無いです。

  • @永嶋優輝
    @永嶋優輝 ปีที่แล้ว +2

    今回も素晴らしい動画をありがとうございました😊
    地理がここまで人類の発展に関係してるとは目から鱗でした。
    これからも面白く、為になる動画制作を期待しております。

  • @papapandoki3862
    @papapandoki3862 ปีที่แล้ว +82

    「サピエンス全史」と「銃・病原菌・鉄」はとりあえず読んだけど、このチャンネルのことだから新鮮な視点から切り込んだ動画を期待

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  ปีที่แล้ว +24

      今回は、新鮮な視点というのは用意出来ていない気が、すみません。

  • @面白き事もなき世を面白く
    @面白き事もなき世を面白く ปีที่แล้ว +13

    ありがとうございます! 毎回濃くて嬉ションするレベルです(笑)

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  ปีที่แล้ว +5

      こちらも貰い嬉ションです

  • @某J
    @某J ปีที่แล้ว +8

    待ってた人は「地中海性気候はクソ」は履修済みじゃないかな

  • @こぐまの
    @こぐまの ปีที่แล้ว +82

    最後のまとめ方に感銘を受けました。人種や民族の優劣で文明の発展が決まるわけではないことを論理的に解説してもらえて、やはり無知は罪だなぁと…いつも素晴らしい動画をありがとうございます。

    • @YagokoroDoubleXX
      @YagokoroDoubleXX ปีที่แล้ว +12

      @ヒラボウ 長々と書いてる割には中身何も無くて草

    • @青い消火栓
      @青い消火栓 ปีที่แล้ว +20

      @ヒラボウ
      ま、国民性ってのはゼロじゃないのは言えなくはない。
      ただ、偶然と何より自然環境というものが大きく作用するのは間違いないよ。
      例を挙げるなら日本人が清潔で細かいのは日本が温暖多湿な気候で清潔に保たないと疫病が蔓延しやすいから。
      それに、水資源が世界的に見てもありえないくらい豊富だから入浴という文化が発展しやすかったのは小さくないだろうね。
      少なくともローマみたいに無理やり発展させた文化じゃないから廃れなかった。
      それに、知識の蓄積等を考慮すると地政学も絡んでくるから地理的要因は非常に大きい。
      民族的優劣があるなら……基本スペックは狩猟採集民やそれに近い騎馬民族は農耕民族よりいくらか高い程度かな。
      勝利条件に差があるから有利不利がある、という方が大きい気がしなくもないけれど。
      ま、知識は単独だとただの点だけれど、結合して線となり面となって叡智となるわけだから、色んな意見があるのはいいことだろう。

    • @美女と魔獣
      @美女と魔獣 ปีที่แล้ว +17

      ​@@青い消火栓国民性も環境の産物って意見すこ。その人類のそれぞれの特徴は環境に適応した先にあるものなんだから、人種による能力の違いも周りの地理的環境とか自然の環境によるものと説明される方が受け入れやすい

    • @Link-pf1zz
      @Link-pf1zz ปีที่แล้ว

      @hirabou1988 人種や民族と言うと聞こえは悪いけど、「様々な環境や状況が今後の国の発展に寄与するような人間を作った」とも言える(この人間を(悪い言い方をすれば)"賢い人種/民族"とも言い換えられる)。なので、(個人差は大きくあれど平均すると)人間の基本スペック自体に大きな差はないと思う。
      >誰かが纏めた知識を疑いもなく、反証してこその知恵やで。
      ある程度の知識の土台があればその通りだけど、無知の場合はまずは素直に受け入れるのが大事かと(ゆえに勉強に使う教材は間違いがなく、偏ったものを選ばないようにしないといけないけど...まぁ選ぶのは難しいね...)。何でもかんでも疑いだしたら勉強にならない。

  • @m10nwo49
    @m10nwo49 ปีที่แล้ว +13

    地中海性気候は農業に適した一年草が自生しやすかった一方で、農業には向いてない、というのが興味深かった

  • @カゼイ
    @カゼイ ปีที่แล้ว +9

    欧州で「巨大な物流網である河川」の代わりになったのが地中海なんでしょうね。古代ローマも地中海を囲むように領土を保ちましたし。

    • @nanaha7781
      @nanaha7781 ปีที่แล้ว +2

      当時『ローマのパン籠』と呼ばれたエジプトの大穀倉地帯から、高速で大量に穀物が輸入が出来ましたからね…

  • @harami9747
    @harami9747 ปีที่แล้ว +7

    日本も自然ガチャSRぐらいには入ると思うんですよね。中国経由で文化は入ってくるし気候的には食物確保に比較的困らない区分ですし。近代になって重要視された石油やレアメタル系の資源が少ないのが難点ですね。

  • @oa9920
    @oa9920 ปีที่แล้ว +2

    すばらしい解説ありがとうございます。40分間まったく飽きない。なぜこんな楽しい解説、説明にできるんだろうか?
    自分もこんな解説、説明ができるようになりたい。。。

  • @slayeracewar3903
    @slayeracewar3903 ปีที่แล้ว +5

    皮肉にも平和は破滅を呼ぶとういう事実に歴史が証明した

  • @NyanMao
    @NyanMao ปีที่แล้ว +3

    今回もとても面白かった

  • @Luna-on7nk
    @Luna-on7nk ปีที่แล้ว

    まってました!!

  • @五分五分-g6t
    @五分五分-g6t ปีที่แล้ว +6

    有り余る財力があれば主さんのスポンサーになりたい!…と思ってたくらいだからリアルスポンサーに歓喜です💐しかもスポンサー様をイジる主さん、ある意味アーティストの領域。これからも動画を楽しみにしております。

  • @ひえぴた-m1o
    @ひえぴた-m1o ปีที่แล้ว

    こんなクオリティ高くて面白いお勉強チャンネル初めて見た

  • @djcikkncse
    @djcikkncse ปีที่แล้ว +15

    バリューブックスさんどのチャンネルでも利益度外視の慈善事業してて草

    • @GeoYukkuri
      @GeoYukkuri  ปีที่แล้ว +5

      本当に慈善事業がすぎて詐欺かと思いました・・・・・・

  • @akazumas9695
    @akazumas9695 6 หลายเดือนก่อน +1

    「人種の優劣が現在の経済格差を生んだのではない」 素晴らしい動画でした

  • @南行-p5q
    @南行-p5q 6 หลายเดือนก่อน +3

    なろう小説で海運・水運の描写がないものは
    (どうやって文明が発達したんだろう?土人部族狩猟採集生活のまま、文明が発生しないように思うのだが…)
    (海運・水運なしにどうして人口数十万の都市が維持できるんだろう?馬車で輸送するだけでは都市人口が維持できないように思うのだが…)
    と疑問に感じてしまいますね

  • @bergamo27
    @bergamo27 ปีที่แล้ว +2

    待ってた!

  • @蘇州る
    @蘇州る ปีที่แล้ว +5

    ゆる言語学ラジオにちらと出られていて、気になってましたが、、、バリューブックスさんの推しというのが共通点なのですね